
このページのスレッド一覧(全4スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
6 | 3 | 2016年9月6日 11:29 |
![]() |
0 | 1 | 2014年5月9日 22:08 |
![]() ![]() |
1 | 2 | 2013年1月11日 00:50 |
![]() |
2 | 6 | 2012年11月12日 01:02 |
最初|前の6件|次の6件|最後

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


タブレットPC > 富士通 > arrows Tab QH35/W FARQ35WB

この辺を参考に、画面回転がロックされていないかの確認を。
http://www.atmarkit.co.jp/ait/articles/1401/17/news048.html
書込番号:20175763
2点

>KAZU0002さん
早速ご回答有り難うございました。ロックされて届いたので設定方法が分かりませんでした、
タブレットPCを使うのは初めてなのでPCで慣れている私は一からの勉強です、
指の使い方も難しいです。
ご多忙中にもかかわらずご回答有り難うございました。
書込番号:20175865
0点

>KAZU0002さん
有り難うございました。これからもよろしくお願い致します。
書込番号:20175872
0点



タブレットPC > 富士通 > ARROWS Tab QH77/M FARQ77M

>「ターボモード用拡張クレードル」は、前面のボタンでイジェクトできる(写真=左)。タブレット本体のACアダプタを接続して使用する仕組みだ。側面と背面には、4基のUSB 3.0、HDMI出力、S-SubのアナログRGB出力、1000BASE-Tの有線LAN、吸気口、本体のACアダプタで給電するDC入力を用意している(写真=右)
http://www.itmedia.co.jp/pcuser/articles/1312/29/news015_3.html
本体のACアダプタで給電するDC入力が用意されているようです。
書込番号:17498355
0点



タブレットPC > 富士通 > STYLISTIC WQ2/J WJQ2N5_A219 価格.com限定 スタンダードモデル

ほんまですね。価格.comの方が高くてOffice無しとかありませんか?
http://kakaku.com/item/K0000429734/#tab
の方がリアル店舗や通販で出回っているので添付ソフトとか確認した方がよいかもです。
http://www.fujitsu-webmart.com/pc/index0
ぶっちゃけここで購入前相談してみるのもいいかもですよ。
書込番号:15590546
1点

メーカー保証が無料で3年間付くのが大きな違いかな?
メーカー公式サイト
http://www.fujitsu-webmart.com/pc/ui016?WEB_STYLE=WJQ2N5_A219
ちなみにメーカー直販モデル以外でも、有料で延長保証がつけられます。
http://azby.fmworld.net/warranty/
書込番号:15600862
0点



タブレットPC > 富士通 > STYLISTIC QH77/J FMVQ77J
こんにちは
情報ページには、2012年10月26日(金曜日)と記載がありますし、
変更などの記載も見当たりませんが…
http://www.fmworld.net/fmv/qh/
実際、アマゾンなどでも在庫ありで販売されていますし、
富士通直販 WEB でも販売されているようですので、
販売はされていると思います。
http://www.amazon.co.jp/%E5%AF%8C%E5%A3%AB%E9%80%9A-STYLISTIC-QH77-%E3%83%80%E3%83%BC%E3%82%AF%E3%82%B7%E3%83%AB%E3%83%90%E3%83%BC-FMVQ77J/dp/B009RIOH9Q/ref=sr_1_1?ie=UTF8&qid=1352008993&sr=8-1
http://www.fujitsu-webmart.com/pc/ui016?WEB_STYLE=FMVQ77J
展示の件は、ついでの時や今度行かれた時にでも販売店でお聞きになられてはいかがでしょう。
ご参考まで
書込番号:15294146
1点

最寄りのヤマダ電機に行き確認をしましたら、
在庫が無く、展示の予定も今のところないとの回答でした。
実機を見たいので近隣店舗に確認をとってもらいましたが、無いとのこと。
LABI店(大型店?)であればあるかもしれないとの回答でした。
私もこの商品は10月26日発売と記憶しており、
各PC雑誌にも取り上げられているものなのに
展示がどこにもないのには疑問に思います。
書込番号:15294774
0点

私もいろいろ探してみましたが、新宿のビックカメラでようやく見れました。
本体とキーボードの両方に盗難防止ワイヤーをつける必要があるので、
展示しづらいのだと思います。
書込番号:15296488
0点

具体的な地域を書かないと意味が無いと思うのですが。
アキバのヨドバシでは2台展示してます。
ぱっと見では普通のノートなので見つけにくいですが。
あと、ヨドバシのネットショップでは即納なので、品薄では無いと思います。
書込番号:15296699
1点

群馬のヤマダLABIには置いてあるそうです。
当方の県には一切置かないとの事です。
書込番号:15300079
0点

群馬のLABI…高崎店ですね?
ほかに群馬か栃木で展示品があるお店の情報がありましたら教えて下さい。
書込番号:15328753
0点


最初|前の6件|次の6件|最後
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)