2in1タブレットすべて クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

2in1タブレット のクチコミ掲示板

(25003件)
RSS

このページのスレッド一覧(全4531スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「2in1タブレット」のクチコミ掲示板は
クチコミの閲覧、返信のみが可能です。
 
2in1タブレットカテゴリトップへ

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ14

返信8

お気に入りに追加

標準

MicroUSB端子のぐらつきについて

2018/03/30 10:07(1年以上前)


タブレットPC > ASUS > ASUS TransBook Mini T102HA

スレ主 ComKunさん
クチコミ投稿数:3件

充電してて気が付いたのですが
MicroUSB端子が基盤ごとぐらつきます。
(前後に2mm程動きます)

接触不良を起こしているわけでは無いのですが、何となく気になります。
これは、仕様でしょうか?

書込番号:21715138

ナイスクチコミ!1


返信する
キハ65さん
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:60554件Goodアンサー獲得:16158件

2018/03/30 10:42(1年以上前)

MicroUSB端子を壊してしまうと保証期間内でも有償修理になりますから、購入後間もないなら購入先へ初期不良として相談した方が良いでしょう。

書込番号:21715203

ナイスクチコミ!6


kokonoe_hさん
クチコミ投稿数:33200件Goodアンサー獲得:9217件 ☆★☆千葉県☆★☆ 

2018/03/30 10:46(1年以上前)

購入してすぐなら製造上の不良かと思います。
ASUSに問い合わせての交換や修理ですと時間と労力がかかるでしょうから、まずは購入した販売店に交換を申し出た方が良いかと思います。

書込番号:21715209

ナイスクチコミ!0


papic0さん
殿堂入り クチコミ投稿数:19687件Goodアンサー獲得:4024件

2018/03/30 12:42(1年以上前)

>ComKunさん

この掲示板の口コミには、同様の不具合は見つかりませんでした。

初期不良品として、返品を依頼することをお勧めします。

書込番号:21715404 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


スレ主 ComKunさん
クチコミ投稿数:3件

2018/03/30 14:56(1年以上前)

>papic0さん
>kokonoe_hさん
>キハ65さん
回答ありがとうございます。

初期不良交換が出来ない店舗で購入したので
ASUS JAPANに持ち込んで修理となりました。

書込番号:21715632

ナイスクチコミ!0


スレ主 ComKunさん
クチコミ投稿数:3件

2018/04/05 17:21(1年以上前)

その後についてです。
ASUS JAPANに修理に出しました。
修理サポートに送付された結果、
ぐらつきは公差との返答でした。

確かに、山田電機に展示中のT102HA、ASUS JAPANに展示中のT103ともに
それなりのぐらつきがありました。

書込番号:21729832

ナイスクチコミ!2


hildaさん
クチコミ投稿数:1870件Goodアンサー獲得:273件

2018/04/05 19:50(1年以上前)

 私のも不良品化と感じるくらいぐらつきます。

書込番号:21730104

ナイスクチコミ!0


noriozuさん
クチコミ投稿数:1件

2018/09/07 12:08(1年以上前)

T102H 2台を子供用として使用していましたが、両方ともにマイクロUSBの本体側(雌側)のトラブルで使用できなくなっています。
一台は充電ができない状態で、もう一台は雌側のソケットが基板から脱落し本体内でカラカラと音を立てています。
 メーカーに問い合わせたところ両方ともに基板交換修理になるとのことで、本体価格に近い修理代金+送料を提示されました。
現在、基板修理をやってくれる修理屋さんを検索中です。

書込番号:22090241

ナイスクチコミ!0


kokonoe_hさん
クチコミ投稿数:33200件Goodアンサー獲得:9217件 ☆★☆千葉県☆★☆ 

2018/09/08 23:48(1年以上前)

>>確かに、山田電機に展示中のT102HA、ASUS JAPANに展示中のT103ともに
>>それなりのぐらつきがありました。

製品の作り自体が日本の感覚からするとテキトーなのかもしれませんね。
うちのHPのノートPCはキーボードの接触がちょっと悪かったですが、ちゃんと修理してくれました。

書込番号:22094624

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ24

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

荒野行動出来ますか?

2018/03/28 19:30(1年以上前)


タブレットPC > FRONTIER > FRT103(/KD) 2in1 PC 着脱式キーボード搭載/Win10 価格.com限定モデル

スレ主 ykotkさん
クチコミ投稿数:4件

大学で使えるPC兼ねたタブレットを探しています。古いiPhone5sでやっている荒野行動もついでにそのタブレットでやりたいのですが、動作問題なく出来るでしょうか?

書込番号:21711131

ナイスクチコミ!1


返信する
jm1omhさん
クチコミ投稿数:7319件Goodアンサー獲得:955件 flickr 

2018/03/28 19:48(1年以上前)

ストレージがeMMC 32GBなのでWindows Updateなど含めて容量不足で
苦労します。

荒野行動のPC版はそんなにCPU性能を要求していないようですが、
どちらにしてもこのPCでは力不足ですね。

PCとして使うというキーワードだと、Core i3、メモリ4GB、ストレージ128GB(SSD)
程度をキーワードに探してみてください。

PC利用が主ならタブレットタイプでなく、普通のクラムシェルタイプが
良いと思います。

書込番号:21711168

Goodアンサーナイスクチコミ!4


キハ65さん
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:60554件Goodアンサー獲得:16158件

2018/03/28 19:58(1年以上前)

>無料版PUBG【荒野行動】を低スペックPCでプレイしてみた
http://blog.livedoor.jp/sankakux/archives/22418345.html

CPU Celeron B800のPCでプレイしているみたいです。
FRT103(/KD) 2in1 PC のCPU Atom x5-Z8350 @ 1.44GHzもほぼ同じスペックなので遊べるかと思います。
https://www.cpubenchmark.net/compare/Intel-Celeron-B800-vs-Intel-Atom-x5-Z8350/668vs2774

ですが、ストレージ容量32GBは少なすぎです。
画面サイズ、CPU、ストレージ容量全体で検討し直して下さい。

書込番号:21711197

Goodアンサーナイスクチコミ!6


papic0さん
殿堂入り クチコミ投稿数:19687件Goodアンサー獲得:4024件

2018/03/28 20:59(1年以上前)

>ykotkさん

本機の仕様は、
OS種類:Windows 10 Home 32bit Anniversary Update 画面サイズ:10.1インチ CPU:Atom x5-Z8350/1.44GHz 記憶容量:32GB、メモリ2GB
です。

Windows Updateを実施するためには、最低でも64GBの内蔵ストレージが必要です。

Windows 10 Homeの場合、Windows Updateを実施しないという選択肢は無いため、特別な対策を講じないと破綻します。

パソコンを使用するよりも、パソコンが動くように維持するための作業に時間を取られるので、本機の購入はやめておいたほうが良いです。

内蔵ストレージ64GB、メモリ4GBであれば、CPUがAtom x5-Z8350でも、荒野行動を動かすことはできると思います。

書込番号:21711367

Goodアンサーナイスクチコミ!6


スレ主 ykotkさん
クチコミ投稿数:4件

2018/03/28 21:19(1年以上前)

皆さま、早速の返答ありがとうございました。
こちらのタブレットでは少々役不足のようなので、皆さまのアドバイスをもとに別のものを探してみます。
本当にありがとうございました。

書込番号:21711428

ナイスクチコミ!2


jm1omhさん
クチコミ投稿数:7319件Goodアンサー獲得:955件 flickr 

2018/03/28 21:29(1年以上前)

役不足 ×
力不足 〇
ですので、老婆心ながら一言

書込番号:21711459

ナイスクチコミ!5




ナイスクチコミ4

返信0

お気に入りに追加

標準

電源が入らなくなりましたが・・・

2018/03/27 18:06(1年以上前)


タブレットPC > ASUS > ASUS TransBook 3 T305CA T305CA-7Y54

スレ主 歌謳歌さん
クチコミ投稿数:369件

セブンイレブンでWifi設定している最中に、誤って電源ボタンを押してしましました。
その後、電源ボタンを短押ししても、長押ししてもうんともすんとも。
仕方なく帰宅して電源コードを差しても電源表示ランプが点きません。
修理依頼かと覚悟を決めて、サービスセンターに電話したら、若い女性が「電源ボタンを30秒以上押してください」といって、一緒に30秒カウントしてくれました。
そしたら動き始めました。
と同時に、Win10のupdateが始まり、2時間弱で終わりました。
ほっと胸をなでおろした次第です。
それ以降は、今までより調子よく作動しているように感じられます。

書込番号:21708534

ナイスクチコミ!4




ナイスクチコミ2

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 PSO2は出来ますか?

2018/03/27 13:51(1年以上前)


タブレットPC > Lenovo > ideapad Miix720 Core i7・16GBメモリー・256GB SSD搭載 80VV00C0JP

クチコミ投稿数:15件

こちらのパソコンでPSO2を遊ぶ事は可能でしょうか。
また、黒い砂漠などのヘビーなゲームも動きますか?
教えて頂けますと、幸いです。

書込番号:21708156 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
kokonoe_hさん
クチコミ投稿数:33200件Goodアンサー獲得:9217件 ☆★☆千葉県☆★☆ 

2018/03/27 14:43(1年以上前)

http://chimolog.co/2017/04/bto-pso2-spec.html
http://pso2wiki.net/%E5%8B%95%E4%BD%9C%E7%92%B0%E5%A2%83


スコアを見るとCore i7 7500Uの内蔵グラフィックでは重いようです。


専用のグラフィックを搭載したゲームが楽しく出来るPCの方が快適ですよ。

\79,361〜
http://kakaku.com/prdcompare/prdcompare.aspx?pd_cmpkey=K0000981002_K0001009446&pd_ctg=0020

書込番号:21708232

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:15件

2018/03/27 22:58(1年以上前)

>kokonoe_hさん
そうなのですね…設定を下げれば
どうにかなる、という感じですね。
このMiix720をお絵かき用に買おうと思っていまして、
ついでにPSO2も出来たらと思っていた次第です。
設定5以上はデスクトップで、
Miix720は旅行時やまったりモードで使おうと思います。

ありがとうございました。

書込番号:21709259

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ13

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 性能と不具合について

2018/03/24 10:33(1年以上前)


タブレットPC > マイクロソフト > Surface Pro タイプカバー同梱 HGG-00019

スレ主 Rzymeさん
クチコミ投稿数:84件

初めまして。

自宅にはデスクトップがありますので、出先でのプレゼンや、オフィス文書の編集、ダウンロードした雑誌の閲覧などを主用途に、この機種を考えています。

タッチパネルの評判や、バッテリー持続時間、オフィス&キーボード搭載での価格から、同等機種の中でも良い選択肢なのでは無いかと思っているのですが、二点疑問が出て来たので質問させて下さい。

1.メモリ4Gという事で、ムービーを使う様なパワーポイント文書は厳しかったりするのでしょうか? 数秒モッサリする程度は構わないのですが、プレゼン中に何十秒も固まる様では困ります。

2.サポートに関する“繋がりにくい“、“何度交換しても直らない“といった評判、consumer reportsの故障率25パーセントという記事などから、買って大丈夫なのか?何年もつのか?不安になっています。これだけ売れてる事を考えると、当たり外れでしか無い気もしますが、実際のところ皆さんどうですか?購入後にまともに使えるまでに何度も交換したという話も、何代か前の機種を普通に使ってる、といった話も有難いです。当たりの方も外れの方もご意見お聞かせ頂けると有り難いです。

書込番号:21699814 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
papic0さん
殿堂入り クチコミ投稿数:19687件Goodアンサー獲得:4024件

2018/03/24 11:40(1年以上前)

〉プレゼン中に何十秒も固まる様では困ります。

それは無いです。プレゼンに支障をきたした経験はありません。

サポートの方は、質問したことが無いので、わかりません。勤め先でマイクロソフトとのやりとりで困ったことがあったという話しは聞いたことが無いですが、コンシューマ向けと法人向けでは違うかもしれません。

書込番号:21699952 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!3


スレ主 Rzymeさん
クチコミ投稿数:84件

2018/03/24 16:36(1年以上前)

>papic0さん

ご回答ありがとうございます。

二年位前に職場で買った小型パソコンがあまりにも遅かったもので(デスクトップの拡張性が無いタイプのもの。構成を見て明らかに弱いポイントが、メモリが4Gという事くらいしか見当たらなかったのです。)、不安になりまして。

現在使っている方にコメント頂けて安心しました。とりあえず、その点については安心できそうですね。

サポート関係は、どうしても外れを引いた人のコメントが目立つので、話三割程度に聞こうとは思うのですが、、。
やや不吉な書き込みが多かったもので(;^_^A

とはいえ、papic0さんご自身がサポートのお世話になっていないという事は、僕にとっては有り難い情報でした(カテゴリ上位の商品で1/4不具合が出ていたら、この板がこんなに閑散としている筈も無い、とは思うのですが。苦笑)。有難うございます!

書込番号:21700575

ナイスクチコミ!3


スレ主 Rzymeさん
クチコミ投稿数:84件

2018/04/05 23:21(1年以上前)

>papic0さん

結局、この製品を購入してみました。
正直、常にサクサクとまではいきませんが、オフィスの使用程度なら随分と軽快に動き、タブレットPCとしての使い勝手と共に満足させてくれています。

ワードに沢山画像貼り付けてペンでマークを付けようとすると、どうも一拍時間がかかる様な印象もあるのですが、これは設定の問題かな?

全体的には十分満足できる商品でした。

アドバイス、ありがとうございました。

書込番号:21730675

ナイスクチコミ!3


papic0さん
殿堂入り クチコミ投稿数:19687件Goodアンサー獲得:4024件

2018/04/06 00:17(1年以上前)

>Rzymeさん

>ワードに沢山画像貼り付けてペンでマークを付けようとすると、

画像のサイズと枚数が効いてきますので、可能なら、画像をダイエットしてください。

書込番号:21730790

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ1

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

Functionキー

2018/03/23 09:51(1年以上前)


タブレットPC > Lenovo > ideapad Miix720 Core i7・16GBメモリー・256GB SSD搭載 80VV00C0JP

スレ主 apotiさん
クチコミ投稿数:112件

購入を考えていますが前機種MIIX700におけるFunctionキーの不都合は解消されてますか

書込番号:21697418

ナイスクチコミ!0


返信する
キハ65さん
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:60554件Goodアンサー獲得:16158件

2018/03/23 10:14(1年以上前)

ユーザーガイド11ページには、下記のように記載されています。

>注記:Hotkey Mode(ホットキーモード)は、Fn + Esc キーを押して有効化または無効化することができ
>ます。Hotkey Mode(ホットキーモード)が無効化されている場合は、Fn キーと適切なホットキー
>の組み合わせを押す必要があります。
https://download.lenovo.com/consumer/mobiles_pub/miix720-12ikb_ug_ja_201611.pdf

書込番号:21697447

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:11140件Goodアンサー獲得:1889件

2018/03/23 10:23(1年以上前)

・Lenovo Vantage: PC を更に使いやすく
https://support.lenovo.com/jp/ja/solutions/ht505081
これで設定できるんじゃないですか?
良く分からない場合は、Lenovoに問い合わせを。

書込番号:21697460

Goodアンサーナイスクチコミ!0


スレ主 apotiさん
クチコミ投稿数:112件

2018/03/23 13:39(1年以上前)

>猫猫にゃーごさん
>キハ65さん
有難うございましたこれで安心して買う事が出来ます。

書込番号:21697796

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「2in1タブレット」のクチコミ掲示板は
クチコミの閲覧、返信のみが可能です。
 
2in1タブレットカテゴリトップへ

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)