2in1タブレットすべて クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

2in1タブレット のクチコミ掲示板

(25005件)
RSS

このページのスレッド一覧(全4532スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「2in1タブレット」のクチコミ掲示板は
クチコミの閲覧、返信のみが可能です。
 
2in1タブレットカテゴリトップへ

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ7

返信0

お気に入りに追加

標準

秋葉原マウス直営店行ってきました等

2022/08/16 08:25(1年以上前)


タブレットPC > マウスコンピューター > mouse E10-VL 10.1型HD液晶搭載 #2206E10-VL-celGLKCG

スレ主 minato9999さん
クチコミ投稿数:348件

●現在、在庫切れで受注生産になっているそうですが、ネットで注文するのと納期は同じようです。

●店舗に在庫があり触ってきました。非常に参考になりますのでオススメです。
かなり作りはいいです。ただ低スペックなんでタスクマネージャーは余裕ありません。実際使うとどうなるのかな。

●メモ帳を開き文字入力をするとキーボードは安定していて押しやすかったです。10インチを一度持っていたひとは違和感ないと思います。

●iPhoneのバックアップはiTunesアプリを入れるだけなんで設定は出来るが、iPhoneのデータ量しだい。とのことでした。(店員の意見)

●故障(内部に異常)したとき修理は原則交換になるらしいです。これは機密性が高いため分解が難しいとのことでした。Windows11にして10のデータを処分したとしても問題はないが、交換なんで10になって戻ってくるのではないかと秋葉原店員。

●秋葉原には直営店がもう一つヨドバシ店があり、買うならポイントを使いたいためヨドバシ店にも行きました。基本ヨドバシのレジなんでポイントと併用するなら現金以外も電子マネーとか相談可能でした。

●ヨドバシ店は展示用スタディパソコンはありません。ただ買えます。

●外付けDVDドライブについては、ビックカメラオリジナルが良かったんですが、まずくっつかないので変換が必要とのことです。
映画DVDを見るならフリーソフトを用意したほうがいいかも。とビック店員。
また電気がとれない可能性大で変換にACがくっついたハブのような奴を用意する必要があるかもとのこと。ちょっとスマートにやりたかったんですが、パソコンに電源コード2本とハブと外付けドライブでパソコンはYouTubeとかになりそうで、これはやる気なくなりました。

●KINGSOFTにも以下問い合わせしました。
キングソフトサポートセンターでございます。
お問い合わせありがとうございます。

(1)Windows11対応でいいですか
【回答】Windows11に対応したプログラムは
WPSOffice2のみでございます。

とのことで昔持っていたパソコンのライセンスカードが使えるかは確認が必要ですが、オフィスが必要ならamazonのオフィスなしよりは、直営のオンラインショップで買うのがいいと思います。

で買ったのかと言うと4000番台の空の状態でタスクマネージャーがかなり厳しかったんで、4100番台の4コアも視野に入れ検討中で次回また秋葉原行くのでヨドバシカメラの直営店でポイント利用で自宅配送で注文はしたいと思います。多分4100を買うかもしれません。

書込番号:24880032 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7




ナイスクチコミ5

返信8

お気に入りに追加

標準

N4100との比較

2022/08/15 11:07(1年以上前)


タブレットPC > マウスコンピューター > mouse E10-VL 10.1型HD液晶搭載 #2206E10-VL-celGLKCG

クチコミ投稿数:274件

N4000とN4100に大きな差はありますか?
子どものタイピング練習に使う予定です。

書込番号:24878842 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:13690件Goodアンサー獲得:2859件

2022/08/15 12:03(1年以上前)

>マラルメさん

CPUスコア(passmark値)は下の通りで、N4000はN4100の6割の能力です。
 Celeron N4100  2569
 Celeron N4000  1553

事務処理を快適にこなせる目安が3000と言われているので、N4100ならなんとか、N4000は厳しいでしょう。

書込番号:24878924

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:31399件Goodアンサー獲得:3135件

2022/08/15 16:07(1年以上前)

CPUの速度の前に、このキーボードで練習とか無理があると思うけど。

書込番号:24879253

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:274件

2022/08/15 20:04(1年以上前)

6割!そうなんですね。
小学生の学習向けにおすすめとあったのでこれでいいかなと思ったんですが難しいでしょうか。
ちなみに今はipadにキーボードを付けて、寿司打などをやっています。
パソコンがほしい(目的があるわけではなく、パソコンというものに興味がある)みたいなので、何か買おうかと思ったんですが、4100でも役立たずですかね。すぐ飽きちゃうかもしれないし、お茶をこぼす可能性もあるのであまり投資したくないと思ってしまいました。

書込番号:24879537

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1670件Goodアンサー獲得:166件

2022/08/15 20:28(1年以上前)

iPadでやっているなら、圧倒的に処理能力が上です、
そのままiPadのままでいいんじゃないですかね、
Windowsのものだと、最低でも、3万は要りますし。

書込番号:24879560 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:274件

2022/08/15 21:01(1年以上前)

ありがとうございます。そうなんですね。
廉価なChromebookも検討したのですが、celeronの端末を買ったことがないのでイメージがわきませんでした。
最低3万ならどのあたりがおすすめでしょうか。
あるいは、iPadのままという選択肢もあるんですね。ありがとうございます。

書込番号:24879617 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1670件Goodアンサー獲得:166件

2022/08/16 08:46(1年以上前)

すいませんが、3万円と書いたのは、どちらかと言うと、一般向けではありません、まずサポートが英語で、確かメールサポートです。(この辺が一般向けでは無いところ)、まず買い切りで、サポートが無いものと思った方がいい物です。
それでもいいなら、
CHUWI Hi10 Go という機種です、Amazonで検索すれば、出てきます。
キーボードケース込みで3万ちょっとです。
性能はサーフェスGOより上くらいです。
ただ、どちらかと言えば、Chrome bookの方をおすすめします。
3万以下なら結構有名メーカーであります、
また、今回の機種よりも動きがいいです、(Chrome OSが軽いため)、買うならこちらの方が良いと思います。
ただ、どちらかというと、今のままのiPadのほうがいいとは思います。

書込番号:24880057 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:10566件Goodアンサー獲得:691件

2022/08/17 18:02(1年以上前)

cpuのN4100は、マウスコンビュターのC4という6万円のノートパソコンと同じです。なのでCPUに関しては、気にしなくてもいいんじゃないかと思います。

価格が価格なので価格以上のパソコンと同列に比較すること自体がナンセンスで論外と言わざるを得ません。

ただ、E10のN4100搭載機を使っていますが普通にタイピング等をしても特に難点はないと思います。いやならプルートウスのものを使えばよいだけです。

4コアタイプのほうが動きは良いと思います。win10 11のOSパッケージ単体の価格が1万5千円から2万円することを踏まえるとOSソフトの価格でパソコンがついてくると思うと安いものだどプラス思考に考えるべきです。

不満があればもっと高いパソコンを買えばよいだけです。気軽に使えてこの価格なら文句のモンの字も実際出ないと思います。

なんで価格が安いのかとかんがみると在庫整理なんじゃないかと思えてきます。今だけなのかもしれません ?

書込番号:24882042

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:348件Goodアンサー獲得:11件

2022/08/30 12:45(1年以上前)

4100ユーザです。個人的には買って良かったと思います。
今までは楽天市場のオフィス型落ちPCを使ってました。価格的には、4100より少し安いくらい。
しかし、やはり5年以上前のモデルです。
Windows10にはなってますが、液晶は見づらい。
ドライブが付いていますのでDVD再生したり、
軽めの作業やLANケーブル接続でプリントしたりは、
まあ便利なんですが。

Windows11アップデート出来る本機は、パソコン練習用みたいな位置付けですから、飽きたとしても、動画再生専用として使えば、無駄にはなりません。
なお、本機はタブレット使用でも重く感じます。
やはり机の上に置いて使う方がいいと思います。

書込番号:24900112 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

台数限定 ヤマダHP直売 で\29,980

2022/08/11 11:52(1年以上前)


タブレットPC > Lenovo > IdeaPad Duet Chromebook ZA6F0038JP

クチコミ投稿数:4件

書き込み時。

書込番号:24873041

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信0

お気に入りに追加

標準

直営店のはアウトレットとなります。

2022/08/08 20:39(1年以上前)


タブレットPC > マウスコンピューター > mouse E10-VL-WA 10.1型HD液晶搭載 #2206E10-VL-celGLKAG-WA

スレ主 minato9999さん
クチコミ投稿数:348件 mouse E10-VL-WA 10.1型HD液晶搭載 #2206E10-VL-celGLKAG-WAのオーナーmouse E10-VL-WA 10.1型HD液晶搭載 #2206E10-VL-celGLKAG-WAの満足度5

直営店のネット販売に「アウトレット」と
記載があるも説明がなく聞いてみました。

以下、回答を一部コピペしました。


弊社製品をご検討いただき誠にありがとうございます。
お問い合わせいただいている製品「 mouse E10-VL-WA 」と通常モデルの
違いにつきましては、搭載されているCPUが

---------
■mouse E10-VL-WA
 インテル Celeron N4100 プロセッサー
 4コア / 1.10GHz / バースト時最大2.40GHz / 4MB キャッシュ

■mouse E10-VL
 インテル Celeron N4000 プロセッサー
 2コア / 1.10GHz / バースト時最大2.60GHz / 4MB キャッシュ
---------

となっており、「 mouse E10-VL-WA 」の方がコア数が多いため、
やや性能が高いものとなっております。

また、アウトレット製品につきましては、搭載されているCPUが1世代前の旧製品であったり、
搭載されているパーツが型落ち品になっている、ストレージ容量が少ない等の
製品となり、通常モデルのようにご入金の確認がとれてから
生産手配に入るものとなりますので、新品製品となっております。

つまり5000円を追加で払うのだが、
組み立て段階で色々判明するようです。

少なくともスペック通りのものが買えるかは
フタをあけれないが、実質届いてみないと
わからないようで、グレードアップ期待
されている場合には、
アウトレットに気をつけてください。

自分はもう少し考えます。

書込番号:24869168 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ6

返信0

お気に入りに追加

標準

トリガーケーブル

2022/08/06 18:30(1年以上前)


タブレットPC > パナソニック > Let's note XZ6 CF-XZ6SF8VS SIMフリー

スレ主 twashioさん
クチコミ投稿数:100件

CF-XZ6SF8VS に、以下の組み合わせで安定的に電力供給できています。

Anker Nano II 65W (PD 充電器 USB-C)
https://www.amazon.co.jp/gp/product/B08X11GD52/

Anker PowerLine III USB-C & USB-C 2.0 ケーブル (0.9m ブラック)
https://www.amazon.co.jp/gp/product/B083449XCC/

トリガーケーブル eMarker内蔵 15V 5A (PDE-15V-5525)
https://www.amazon.co.jp/dp/B096JKBS14/

ACアダプター変換ケーブル CF-VCF36U
https://www.biccamera.com/bc/item/3809136/


総額を考えるとおとなしく純正のACアダプタを買っておいた方がいいのですが、
持ち運びや、スマホとの共用を考えると、悪くない選択肢です。

書込番号:24866118

ナイスクチコミ!6




ナイスクチコミ3

返信2

お気に入りに追加

標準

充電ランプの白点滅について質問です

2022/08/05 23:38(1年以上前)


タブレットPC > HP > Chromebook x2 11-da0000 価格.com限定 Snapdragon 7c/8GBメモリ/128GB eMMC/IPSタッチ/セルラーモデル SIMフリー

クチコミ投稿数:3件

電源ボタンを 一度押し して画面をオフにした状態で充電ランプ(2つのtypeCの間にある白LED)がずっと点滅します。他の方も同様の状態でしょうか?

ちなみに、画面右下の設定項目内にある電源マークを押して電源を落とした時には点滅しません。

https://support.hp.com/jp-ja/document/c06714163
FAQにある出荷?かと思い、ハードリセットしてみましたが、気づくと点滅しています。

書込番号:24864984

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:567件Goodアンサー獲得:136件

2022/08/06 06:50(1年以上前)

>スマイル023さん

ユーザーズガイドp3を見ると、chromebookがスリープ状態であることを示しているだけではないでしょうか。

>電源ランプ
>● 点滅:コンピューターがスリープ状態で、省電力状態になっ
>ています。ディスプレイおよびその他の不要なコンポーネン
>トの電源はオフになっています

ユーザーズガイド(pdfマニュアルですので開くときは注意してください)

http://h10032.www1.hp.com/ctg/Manual/c06470520.pdf

書込番号:24865214

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:3件

2022/08/11 12:37(1年以上前)

ありがとうございました。ご指摘の通りのようです。
chromebook x2 11で検索して日本語の説明書が上がっておりませんでしたが、英語の説明書に白点滅の動作が記載されていました。

http://h10032.www1.hp.com/ctg/Manual/c07719483.pdf

書込番号:24873111

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

「2in1タブレット」のクチコミ掲示板は
クチコミの閲覧、返信のみが可能です。
 
2in1タブレットカテゴリトップへ

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)