
このページのスレッド一覧(全4530スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
10 | 2 | 2021年11月15日 12:00 |
![]() |
2 | 1 | 2022年1月27日 23:03 |
![]() |
1 | 10 | 2021年11月8日 01:25 |
![]() |
0 | 2 | 2021年11月7日 13:09 |
![]() |
14 | 3 | 2021年11月16日 10:37 |
![]() |
4 | 0 | 2021年11月1日 01:40 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


タブレットPC > Lenovo > IdeaPad Duet Chromebook Chrome OS・MediaTek Helio P60T・4GBメモリー・128GB eMMC・10.1型 WUXGA IPS液晶搭載 マルチタッチ対応 ZA6F0019JP
購入を検討されている方へ
アウトレット品ですが、店頭販売品と比較しても格安です
(11/4に在庫0になったらしいですが、11/13現在、復活を確認)
https://www.lenovo.com/jp/ja/jpoutlet/tablets-jp-outlet/lenovo-chrome/chrome-tablet/Lenovo-CT-X636/p/ZA6F0019JP
7点

情報ありがとうございます。
購入しました。 14日11時頃、残り62点みたいです
書込番号:24445050
0点

1台目購入、使用開始してしばらくなら魅力的と思い、買い増しも考えていましたが、近々原因不明のメモリ占有による致命的な鈍足化、フリーズが顕著になってからは、普通のAndroidの高速CPU機で無いとダメだなと思う様になりました。
至近のOSアップデートで、レスポンス的にはいくばくかは改善された感はありますが、80から85%のメモリ占有傾向は変わらず、スリープからパワーボタン押しの復帰は鈍足なまま。
標準キーボードは諦めても、P11 Proとかにすべきかもですね。
この影響なのか、コロナ回復(原油上昇)の影響なのか値上がり傾向?
当Chromebookで特に不穏なのは、奇しくもほぼ同時期に、突如利用していたMicrosoft Edgeがサポート外になってしまったこと。
今見るとよくわかりませんが、もしかしてOffice系の主要どころも同様な状況なのか?
iOSでもこの様な状況にはなっていません。
と言うか、当然なる訳ありません。。。
実用上で問題アリアリ?
『キャンセル』って、そりゃ『法人契約』で、唐突にこの様な状況だったら大量に出る要因になりそうです。
使っていて鈍足化して来たのみならず、主要ベンダアプリまでサポートが打ち切られるとか、マニュファクチャラーがサポート状況を戻さないと、『(Chromebook OSは?)完全にゴミ』とされる可能性があるのではないかと。。。
腕が凝るほどずっしりと重いだけあって『造り』はしっかりしていますので、2万円切って来たら、リザーブ用途のメンテナンス買いがリーズナブルかもしれません。
書込番号:24446900
3点



タブレットPC > NEC > LAVIE First Mobile FM150/PAL PC-FM150PAL
Surface laptop seとかいうのが出るんだと。
https://www.microsoft.com/ja-jp/d/Microsoft-Surface-Laptop-SE/8MFNCP5GW0VP?icid=mscom_marcom_H1a_SurfaceLaptopSE&activetab=pivot:techspecstab
書込番号:24439607 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>なびおーさん
情報ありがとうございます!
書込番号:24566271 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



タブレットPC > Lenovo > IdeaPad Duet Chromebook ZA6F0038JP
>色々試みているのですが、うまくいきません。
何をやられたのでしょう?
Googleドライブ経由が簡単と思います。
”特典”を行使されているのなら、100G容量がありますから
簡単ですね。
書込番号:24434171
0点

USB Type-A USB Type-C変換アダプタまたは、USB Type-CハブでUSBメモリーUSB 外付けストレージ(HDDまたはSSD)とデータやり取りを行ってはどうでしょうか。
書込番号:24434199
0点

USB Type-A USB Type-C変換アダプタ
これでやってみたのですが、上手くいきませんでした。
usb-typeA usb-typeCのケーブルを使いましたが、データを転送できませんでした。転送先にこの機種が表示されないのです。
ケーブルがデータ転送に対応していないのかと思ってます。
書込番号:24434311
0点

>これでやってみたのですが、上手くいきませんでした。
もしや、USBケーブルで接続しただけで見れるようになるとお考えで?
少なくとも、どちらかに共有フォルダを作るなどして、それにアクセスしないと。
Googleドライブなどクラウド経由がイヤなら、USBメモリや外付けHDDを使うのが良いです。
ただし、フォーマットにはご注意を。FAT32やexFATをご使用ください。
書込番号:24434696
0点

>竜太郎2さん
お使いのケーブルは Typ A to Type C 充電専用ケーブルだと思います。
失礼しました。
書込番号:24434724
0点

>パーシモン1wさん
ご回答ありがとうございます。
アンドロイドタブレット・スマホでは可能なので、この商品も一応アンドロイドですので可能かと思いました。
昔自炊した、マンガをパーフェクト・リーダーで読みたいです。
書込番号:24434870
0点

>>USB Type-A USB Type-C変換アダプタ
>>これでやってみたのですが、上手くいきませんでした。
私のIdeaPad Duet Chromebookでは、USBメモリーが認識でき、ファイルが転送出来ます。
書込番号:24434901
0点

Androidタブレットやスマホの様に外部メモリとしては見えません。
一応PCですから、PCとPCをUSB接続しても何も起こらないのと同じです。
太古のサーネットやパーネットみたいに、専用線と専用アプリが必要です。
今更そんな面倒なこと、誰もやらないと思います。
書込番号:24435035
0点



タブレットPC > Lenovo > IdeaPad Duet Chromebook ZA6F0038JP
ファーウェイのタブレットと比較して、dマガジンの読み込みがとても速いのですが、どうしてでしょう。両方ともacに対応してます。
MediaPad M5 lite 8 Wi-Fiモデル JDN2-W09
0点

IdeaPad Duet Chromebook ZA6F0038JP SoC Helio P60T 2GHz
Geekbench 5 シングルコア 262 マルチスコア 928
https://wwhttps://hyperts.net/mediapad-m5lite8-review/w.helentech.net/first-review-the-lenovo-duet-chromebook/
MediaPad M5 lite 8 Wi-Fiモデル JDN2-W09 SoC HUAWEI Kirin 710
Geekbench 4 シングルコア 1518 マルチスコア 5096
https://hyperts.net/mediapad-m5lite8-review/
なお、
>Geekbench 4 に比べて、5では約22%程度の値になっています(4.5分の1くらいの値)。
https://kkgravity.com/geekbench-4-geekbench-5/
これでMediaPad M5 lite 8を換算すると。
Geekbench 5 シングルコア 333 マルチスコア 1121
で、IdeaPad Duet Chromebook ZA6F0038JP SoC Helio P60T 2GHzの能力不足が考えられます。
書込番号:24434140
0点



タブレットPC > Lenovo > IdeaPad Duet Chromebook ZA6F0038JP
レノボのアウトレット
未開封・キャンセル品
販売価格: ¥23,399 税込・送料無料
https://www.lenovo.com/jp/ja/jpoutlet/tablets-jp-outlet/lenovo-chrome/chrome-tablet/Lenovo-CT-X636/p/ZA6F0019JP
10点

知人がIdeaPad Duet Chromebookを1年使用してのレビューを書かれ、気になり始めてWeb検索しはじめたところで、kamanabeXさんの「特価情報(アウトレット)」を目にすることになりました。そして11月3日夜に注文し、11月5日にLenovoから「Lenovo IdeaPad Duet Chromebook (アイスブルー+アイアングレー) - 未開封・キャンセル品」 が届き、早速、セットアップとChromebook OSのバージョンアップを行い、使い始めました。
私の注文時で63台あった在庫が、翌日午後4時頃見た時には「在庫なし」となっていました。
よい買い物ができました。ありがとうございます。
書込番号:24435621
3点

在庫がまた追加されていますね。
現在78点あります。
書込番号:24447102
1点

11/15の夜、11/16の朝に在庫が80くらいまで回復しているのを見たので
まだいっぱいありそうです
書込番号:24448248
0点




クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】グラボだけのつもりが芋蔓式に総とっかえになっちゃった
-
【その他】BTOパソコンを自作するとどうなるか
-
【欲しいものリスト】冬ボーナスで買うもの
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)