
このページのスレッド一覧(全4531スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 2 | 2012年2月9日 20:32 |
![]() |
0 | 0 | 2012年2月8日 22:51 |
![]() ![]() |
20 | 12 | 2012年2月17日 05:22 |
![]() ![]() |
6 | 5 | 2013年10月20日 22:09 |
![]() ![]() |
2 | 1 | 2012年2月6日 19:24 |
![]() |
0 | 1 | 2012年2月6日 14:30 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


タブレットPC > ASUS > Eee Pad Slider SL101 32GB
プリインストールされているOffice互換ソフト「Polaris(R) Office(R)」は、ビジネスでのEXCELの閲覧、編集に使えるでしょうか? EXCELの閲覧やちょっとした編集が出来るのであれば購入したいと思っています。よろしくお願いします。
0点

私の場合ですが、
「Polaris(R) Office(R)」でEXCEL2003ヴァージョンのファイルを閲覧編集しております。
といっても編集は文字入力くらいしかしたことがありませんが・・・
EXCELだと編集作業で出来ることが少ないので具体的に作業内容を質問した方がいいかもしれません。
たとえは、文字色変更・セル巾変更(これは不可)・テキストボックス編集とか・・・・
ちなみに、パスワードで保護したファイルは開くことが出来ません。
書込番号:14128843
0点

返信ありがとうございます。
閲覧と文字入力が出来るというのが分かって安心しました。
ありがとうございました。
書込番号:14130606
0点



タブレットPC > ASUS > Eee Pad Slider SL101 32GB
アウトレットプラザで購入
マジ使えます
でも、カメラのアプリとか何処にあるのでしょうか?
う〜ん、わからん
暇ができたらマニュアル本を購入予定ですがタブレット初心者なので取り急ぎ教えて頂けませんか?
よろしくお願いします
0点



タブレットPC > ASUS > Eee Pad TF201 64GB
タブレットをイマイチどんな用途で使うかわかりません。
参考に皆さんがどんな用途で使っているか教えてもらえないでしょうか?
宜しくお願い致します。
書込番号:14119946 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

タブレットを使いたい用途が見つかったら、タブレットを買いましょう。
タブレットを使うために用途を探すのでは、本末転倒です。
書込番号:14119962
9点

キーボード、マウスを使用しなくてよい直観的な操作。
基本はタッチ操作で気軽に手軽に使って、長文入力の際はキーボードを使用するというところでしょうか。
あとは、プレゼンテーション用途でしょうか。
書込番号:14120083
1点

確かに用途はそれぞれなので、必要が無いのに購入しても・・・って感じです。
私は寝室など寝ながらネット閲覧やこちらへの書き込みなど・・って使い方が主ですね。。
アンドロイドなのでアプリを購入、ダウンロードすれば、色んなことができますが・・・
スマホとかはお持ちではないのでしょうか?
お持ちでないなら、アンドロイドマーケットなどでアプリを見て、何ができるかを調べてみてはどうでしょうか?
基本的に購入しただけではネット閲覧、電卓とか・・大した機能は有りません。
もちろん自宅に無線LAN環境が無いと・・・ですよ。。
書込番号:14120088
1点

ベッドサイドで使うには最高かもしれません
起動も早いし
android4になればより使いやすくなるかも
書込番号:14120342
1点

ぶっちゃけ、サイズにより用途は変わると思います。
この端末の様に10インチサイズだと、ノートパソコンの置き換えかな?
オフィス文書を打つ以外の用途ならWindowsノートでやれる事はやれますね。
メール、Web閲覧、動画の視聴、地図やナビ、音楽を聴く、検索、漫画と小説を読む、買い物、写真(動画)撮影、TV電話、etc。
書込番号:14120848
2点

手軽に電子書籍・自炊書籍を見たり印刷せずに長い文章を読む場合などに有効だと思われます
かなり高級な部類のパソコンモニターでもないかぎりは視野角は狭く、動画向けに輝度調整がされているのでとても長時間文章を読むのには不向きですが、このクラスのタブレットに使用されている液晶は視野角も広く手軽に輝度調節もできるので電子書籍を読むのにはむいています
動画はまともに再生できる形式がパソコンにくらべて限られ変換も面倒です
手軽に持ち運べて、比較的稼働時間が長く、起動も速い、本は読みやすい
カメラ・地図を利用しやすい
パソコンが苦手な家族でも簡単に操作できる程度でしょうか
書込番号:14122633
2点

私の場合、この新デバイスを使ってみたい興味本位と、スマホでは限界のある部分をどれだけカバーできるかを知りたい点が大きかったですね。なので必然的に安価で性能と機能をある程度求めることになりました。幸い年末にA500を26,800で購入、タブレットをどう使っていくか検討中です。
一般的なユーザーはPCが普及したときもそうでしたが使うのに敷居が高く、今でもホコリをかぶっている家庭が多いと思います。その点ではタブレットは直感的に操作できますが、やはりiPadの方が最初に使われるタブレットとしては最適ではないかと思います。その世界観をまず店頭で確認してみて興味をひけば購入して使ってみる、という手順がよろしいかと。
ビジネスユースとかなら今ではノートPCが3万円で買える時代ですから敢えてタブレットを選択する必然性はないと思います。
書込番号:14123062
1点

私にとっては完全なるおもちゃです。
もしかしたら「AndroidというOSにものすごく興味がある」というだけかもしれません(笑)
でもAndroidは気軽にアプリも開発できるので便利なツールを作ったりして有用そうなのでマーケットを使って流したり。
実用的に使っているとすれば、電子書籍、ゲーム、アプリ開発でしょうか。
あ、地図とかも使ってますね。
アプリさえインストールしておけば、ちょっと外出しても何でもできる、こんな感じでしょうね。
書込番号:14136611
2点

そうなんですよね!
私もいらないと思ったのですが、
単品で売っていないのでキーボード付きで買いました。
結局今のところキーボードをつけて持ち歩いています。
メリット
画面の保護になる。特に保護する必要なしで楽。
バッテリー有利です。タブレットの電池が減るとキーボードからタブレットへ
充電します。けなげです。
ブラインドタッチできます。でもうまく変換できないこともありこれはもうひとつ。
スタンドになります。飲み屋のカウンターで、超使いやすいです。
ということで、思いの外役にたっている今日この頃です。
デメリット
重い。。。
でも簡単に脱着できるのですばらしー
まとめると、いらないとおもっていたけど、そこそこ便利だな。
です。
書込番号:14139867
1点

ごめんなさい
タブレットの用途でしたね。
キーボードの用途を書いてしまいました。
上のレス忘れてください。
タブレットの用途は、大きな画面のスマホでしょうか?
読書とか便利ですよ。
いや失礼しました。
書込番号:14139908
0点

タブレットはwifi環境を持っている人ならば便利
まぁマクドとかでも良いのだろうが
私の場合は指がゴリラ並みってのと
視力が老いてきた為に4インチ程度のスマホ
では見ずらいっていう悲しい理由で使用している
アンドロイドも使ってみたかったので買ってよかったが
正直、中華padで十分だと思う
ICS使うには、まだ国産のも海外のも環境が悪い
2GMhz4コア2Gram程度だったら使えそうだなぁ
なので新しい物好き以外の人は二年くらい経ったら
買えばいんじゃね?
書込番号:14142566
0点

私もこういうものの用途ってよくわからないのです。クアッドコア積む意味もわかりません。
数年前のネットブックバブルのときと同じような感じがします。
企業などで多量に購入して社内システムの端末にするのなら良いかも知れません。ですが、個人が購入して使用する場合、どういうメリットがあるのか、使用する状況もちょっとわからないです。それに5万円近い金額は高いですよね?
書込番号:14164786
0点



タブレットPC > ASUS > Eee Pad TF201 64GB


レイ量・薄型のタブレットでワンセグ見たいなら
外付けチューナーはナンセンスです。チューナー
内臓機を選びましょう。
残念なことに、該当機種が極端にッ少ない。
●Arrows Tab
しかありません。
富士通のWifi機とDocomoの3G+Wifi機が
あります。
DTCP-IPもついていてBD録画機の録画番組
をハイビジョン再生できるのでサブテレビ
としては最強。
書込番号:14122654
0点

どうしてもワンセグが見たくて、
余分な費用をかけたくないなら、
先に紹介されているようなもので。
少々費用がかさんでもよくて、
高画質で自由度の高いテレビ視聴を望むなら、
こんなものもあります↓。
http://kakaku.com/item/K0000217814/
自宅のテレビをネット経由で観られます。
録画してあるものも観られるし、
録画予約もできます。
書込番号:14134321
0点




タブレットPC > ASUS > Eee Pad TF201 64GB
前世代のtransformerを見ると、2ヶ月以内に発売するのではと思います、3月にiPad3も多分発売するので、最近はいろんな製品が発表されるのでしょう
書込番号:14116441
1点



タブレットPC > ASUS > Eee Pad TF201 64GB
本日新宿、アキバ、池袋を徘徊しましたが、どこにも在庫ないですね。
アキバのヨドバシカメラに入荷は2/25と書いてありました。
ソフトバンクのモバイルwifiに加入すれば65000円引きだって。入荷が待ちどうしいです。
書込番号:14109082 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

近くのPCDEPOに行ったらゴールドですが在庫ありました。
EMOBILEと抱き合わせ販売をしてましが、月額が7500円と言われたので本体のみ購入しました。
まだ使いこなしてないですがなかなか良いです。
週末の出張で威力発揮か!?
書込番号:14115497 スマートフォンサイトからの書き込み
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【その他】AMD ベアボーン
-
【Myコレクション】メイン機メモ
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)