2in1タブレットすべて クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

2in1タブレット のクチコミ掲示板

(25000件)
RSS

このページのスレッド一覧(全4530スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「2in1タブレット」のクチコミ掲示板は
クチコミの閲覧、返信のみが可能です。
 
2in1タブレットカテゴリトップへ

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ4

返信1

お気に入りに追加

標準

USIペンの使い心地について

2020/10/07 11:32(1年以上前)


タブレットPC > Lenovo > IdeaPad Duet Chromebook Chrome OS・MediaTek Helio P60T・4GBメモリー・128GB eMMC・10.1型 WUXGA IPS液晶搭載 マルチタッチ対応 ZA6F0019JP

スレ主 Y.K0626さん
クチコミ投稿数:2件

現在iPad Pro 9.7 とApple Pencilを使用しているのですが、さすがに古くなってきてバッテリーや充電端子の調子が悪くなってきました。iPad Proは型落ちや中古でも高額ですし、無印iPadはディスプレイとガラスの隙間が気になってしまい、そもそも今さらlightning端子は嫌だなあと思い、IdeaPad Duetに買い替えを検討中です。iPadではPDFへの書き込み、メモやノートを取るためにペンをよく使用するので、同じような用途でIdeaPad DuetとUSIペンの組み合わせを使っている方がいらしたら、パームリジェクションや誤作動、描写遅延、その他使い心地について教えていただきたいです。HPかLenovoのUSIペンを検討しています。よろしくお願いいたします。

書込番号:23710947

ナイスクチコミ!0


返信する
キハ65さん
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:60450件Goodアンサー獲得:16127件

2020/10/07 12:04(1年以上前)

>>同じような用途でIdeaPad DuetとUSIペンの組み合わせを使っている方がいらしたら、パームリジェクションや誤作動、描写遅延、その他使い心地について教えていただきたいです。HPかLenovoのUSIペンを検討しています。

つい最近までIdeaPad Duet ChromebookとHP USI アクチブペンの組み合わせで使用していましたが、自分には向いていない(飽きた)と思いヤフオクで処分しました。
USIペンを使っての感想ですが、あまり使い込んでいないので、パームリジェクションや誤作動についてはコメントし難いです。
これでは回答になりませんので、ネットで見つけた2つのサイト。

>実際の使用感 ということで、実際に1週間ほど「HP USI アクティブペン」を使用した感想ですが、最初の段階からペアリングが必要ないため手軽に使えますし、USB-Cの充電式なので取り回しがしやすく便利だと思います。 筆圧検知もしっかりとしてくれますので、メモやノートを取ったり、簡単なイラストなどが目的であれば役目は十分に果たしてくれると思います。 そのためペン側に大きな問題はあるとは思っていませんが、アプリ側の対応次第ということは変わらずのため、もしかしたら書く量などによっては重さや遅延を感じる可能性があると思います。 一応、「Lenovo Duet Chromebook」を利用して、Keep(Web版)とSquid(Android版)で手書きしてみました。 この2つのアプリを使った感じでは、遅延などは気にならず筆圧検知もしっかりと仕事をしてくれるので実用的だと思います。 ただ、今回のペンに直接関係あることではありませんが、「Lenovo Duet Chromebook」のパームリジェクションが甘いせいで、手首などがタスクバー部分などに触れてしまうと割と反応してしまうのがちょっと気になる感じでした。
https://www.facebook.com/110661506987174/posts/307411227312200/

>【Chromebook】HP USIペンをLenovo IdeaPad Duet Chromebookで使う(レビュー)
>アプリによっては、 パームリジェクションに対応していないものもあると思いますので、今度、メモアプリの使い勝手についてもレビューしたいと思います。
https://waccho.com/entry/2020/07/14/150000

書込番号:23710978

ナイスクチコミ!4




ナイスクチコミ6

返信2

お気に入りに追加

標準

充電不能

2020/10/07 02:01(1年以上前)


タブレットPC > 東芝 > dynabook KIRA L93 L93/PG PL93PGP-ZHA

スレ主 ダブルBさん
クチコミ投稿数:7件

削り過ぎに注意

dynabook KIRA L93を愛用しています。
購入してから5年を超えています。
筆圧ペンタブとして重宝しており、win10へアップグレード、SSDに換装してからは
2020年現在においても何の不満もなく、快適に使えており、重宝しています。
ある1点以外は。

それは、ACアダプターの、パソコン側の端子が凝っていて、よくある丸型ではなく、
角型のマグネット着脱式になっている点です。
確かに便利でおしゃれなのですが、それは通常動作での話。

だいたい2年でこの部分が接触不良を起こし、ついには充電できなくなってしまいます。
悪いのはACアダプターの、パソコンに接続するオス側プラグのほうです。
過去に、買って2年目にこの現象が起き、メーカー送りの結果、ACアダプター交換で直りました
(バッテリー交換も併せ、数万円の費用がかかりました)。
それからは快適に使えていたのですが、数年たってまた、同様な現象が起こりました。
だんだん接触が悪くなり、ついに充電できなりました。現象は前回と同じです。
この特殊な端子形状のACアダプターは、単品で入手しようにも、
互換品もなく、純正品も出回ってなく、なかなか手に入りません。

ただ今回気付いたのは、ACアダプターを強く差すと通電するのです。
力を弱めると切れます。ということは、接触部分のオスとメスの間に、若干のすき間ができているのではと
思われます。
そこで、ACアダプター側の端子の表面を、包丁砥ぎ用の砥石(荒目:#120)で削ってみました。
ある程度ゴリゴリやったら、すばらしい。
無事に復活しました。

2回同じトラブルに合ったということは、
たぶん、このパソコンを使っている以上、いずれ起きる現象かと思います。
参考になればと思い投稿しました。
長持ちしますように。




書込番号:23710519

ナイスクチコミ!5


返信する
クチコミ投稿数:11747件Goodアンサー獲得:1220件 私のモノサシ 

2020/10/07 08:27(1年以上前)

内容よりも、
すごく分かりやすい絵の上手さで気になった。(笑)

失礼しました。(^^;

書込番号:23710692 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 ダブルBさん
クチコミ投稿数:7件

2020/12/29 14:14(1年以上前)

以前、接触不良から充電不能になり、接続端子の、ACアダプター(オス)側を少し削ると改善すると書きました。
その後の経過ですが、約3カ月後、また接触不良が起こるようになりました。結局同じことの繰り返しです。

どうやらACアダプター(オス)側だけでなく、PC本体(メス側)も、がたつきが出ているかもしれません。

これ以上手を加えると、削り過ぎによるショートや火災の恐れが考えられますので、お勧めできません。
一時しのぎに過ぎない情報を投稿し、失礼しました。

メーカーに修理依頼をしたほうが良いでしょう。
オス側、メス側双方の部品交換が必要かと思います。

以上です。

書込番号:23876856

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ9

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

勉強用

2020/09/28 22:14(1年以上前)


タブレットPC > NEC > LAVIE First Mobile FM150/PAL PC-FM150PAL

スレ主 tb00さん
クチコミ投稿数:6件

こんな使い方は可能でしょうか?

タブレットモード(キーボードなし)でUSB typeーcで外部ディスプレイに接続し拡張モニター設定でディスプレイ側で動画視聴、タブレット側で教材のPDFを開いて書き込み。

USB PD対応の充電器とディスプレイと、そしてそれらが接続可能なtypeーcのUSBハブは既に持っていますのでケーブル1本で接続は可能と思っていますが、
拡張モニター設定ができるのか、スペックが足りるかが心配です。
実際にこのような使い方をしている方はいらっしゃるでしょうか?

書込番号:23693468 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


返信する
キハ65さん
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:60450件Goodアンサー獲得:16127件

2020/09/28 22:59(1年以上前)

>>タブレットモード(キーボードなし)でUSB typeーcで外部ディスプレイに接続し拡張モニター設定でディスプレイ側で動画視聴、タブレット側で教材のPDFを開いて書き込み。

USB Type-C接続でないWindowsタブレットと外付けモニターで確認したのですが、タブレットモードが保持されるのは「PC接続のみ」、「複製」、「セカンドスクリーン」のみで、「拡張」を選択するとタブレットモードは解除されてデスクトップモードになりました。

書込番号:23693568

ナイスクチコミ!3


スレ主 tb00さん
クチコミ投稿数:6件

2020/09/28 23:52(1年以上前)

ご確認ありがとうございます。
そうなんですね。
タブレットモードが解除されるのかー。
これはもうWindowsの話になってしまいますが設定でなんとかなるような気がするのですが。
調べてみます。
使えてる方いましたら教えて欲しいです。

書込番号:23693676 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


HARE58さん
クチコミ投稿数:2068件Goodアンサー獲得:348件

2020/09/29 04:09(1年以上前)

>tb00さん
大丈夫だと思うよ (^o^)

別な機種(Surface)ですが、HDMI&USB接続でタッチモニター(米1)を繋いでます。
タブレット2個使い状態で便利です。なお、デスクトップモードです。

今、使ってるタッチモニターが大き過ぎるので、(米2)の様な感じのものを検討してます。
USB接続でだけで、表示&タッチ操作が出来るようです。



(米1)
PHILIPS タッチモニター ディスプレイ 21.5インチ
https://www.amazon.co.jp/dp/B07ZQMZNJ7



(米2)
Vissles モバイルモニター タッチパネル 15.6インチ
https://www.amazon.co.jp/dp/B08DKL5PSQ

書込番号:23693848 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!2


スレ主 tb00さん
クチコミ投稿数:6件

2020/10/09 12:27(1年以上前)

結局別のcromebookを買って実現できました。
恐らくWindowsでも大丈夫だと思います。
返信頂いた方、どちらも有益な情報でしたのでベストアンサーは悩みましたがHARE58さんにさせて頂きました。

書込番号:23714760 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ6

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

Netflixがダウンロード出来ない(T_T)

2020/09/28 08:36(1年以上前)


タブレットPC > Lenovo > Ideapad D330 81H300B1JP

スレ主 うみ1372さん
クチコミ投稿数:3件

パソコンに全く知識なく教えて下さい!
MicrosoftstoreからAmazonvideoはダウンロード出来たのに、Netflixは何回クリックしても反応せずダウンロード出来ないんです。何故ですか(><)お優しい方よろしくお願いします!

書込番号:23692262 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:3349件Goodアンサー獲得:608件

2020/09/28 11:29(1年以上前)

https://help.netflix.com/ja/node/101653

こちらのヘルプ内にあるリンクからMicrosoft へログインし、ダウンロードできないでしょうか。

書込番号:23692495 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!0


スレ主 うみ1372さん
クチコミ投稿数:3件

2020/09/28 13:11(1年以上前)

お返事ありがとうございます!
試してみましたがダメです…
システム必要条件は満たしてますでしょうか?(T_T)

書込番号:23692661 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3349件Goodアンサー獲得:608件

2020/09/28 14:02(1年以上前)

>うみ1372さん

windows 10 なら問題ないと思いますが、ブラウザから Netflix にログインし動画視聴はできますか。

書込番号:23692721 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 うみ1372さん
クチコミ投稿数:3件

2020/09/28 14:04(1年以上前)

結局はNetflixのカスタマーセンターの人とチャットしました。
ネットのMicrosoftstoreからカートに入れて購入手続きしてからインストール、という流れでした。
何でこんなにややこしいのか…
本当にありがとうございました^^

書込番号:23692724 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ16

返信10

お気に入りに追加

解決済
標準

USBハブ

2020/09/24 03:44(1年以上前)


タブレットPC > Lenovo > IdeaPad Duet Chromebook ZA6F0038JP

スレ主 hagejijiiさん
クチコミ投稿数:31件

USBハブを使用して,充電とTV表示をされている方いますか?
USBハブの型番を教えて下さい。

充電とTV表示(USB-CーHDMIケーブル)の度に差替ていましたが面倒。
そこでUSBハブ(Cポート2個付き)を購入しましたがTV表示できません。
映像出力未対応の様です(知らなかった,繋がればOKと思っていた)。
今度はHDMIポート付きの下記USBハブ購入してHDMIーHDMIケーブルを
使用して接続したがNG。不良?
(Type-C to HDMI 変換アダプター HDMI/USB3.0/Type-Cハブ変換3-in-1)

書込番号:23683579

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:11098件Goodアンサー獲得:1878件

2020/09/24 08:10(1年以上前)

私は持っていないので詳しいことは分かりませんが、
Chromecastが使えるなら、それでWi-Fi接続しては?

書込番号:23683721

ナイスクチコミ!1


キハ65さん
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:60450件Goodアンサー獲得:16127件

2020/09/24 09:24(1年以上前)

自分はUSB Type-Cケーブル1本でFlexScan EV2785-WTに画面出力、DuetへのPD給電が出来ていました。
ところで質問のUSBハブの件ですが、写真にアップしているUSB Type-CハブでHDMI出力とPD給電が可能でしたが、これは2016年にUSB Cしか搭載しないMacBook Pro 15インチ用に購入したもので。今や型番不明、発売は終了かと思います。
この程度の情報提供で済みません。

書込番号:23683807

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:11098件Goodアンサー獲得:1878件

2020/09/24 09:44(1年以上前)

Chromebookに充電しながら、TVにChromebookの画面を表示したいということですよね?

書込番号:23683828

ナイスクチコミ!0


スレ主 hagejijiiさん
クチコミ投稿数:31件

2020/09/24 11:19(1年以上前)

>猫猫にゃーごさん
ありがとう御座います。
Chromecastは操作が複雑で良く解りません。
又,マウスの動きがぎこちなく,使い難いので止めました。
なので,単純なケーブル接続を選びました。



書込番号:23683928

ナイスクチコミ!0


キハ65さん
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:60450件Goodアンサー獲得:16127件

2020/09/24 11:43(1年以上前)

もう一度念押ししますが、アップした写真のイメージですね。
USB Type-Cの型番が分かりました。現在も在庫が有るようです。
>HYPER++ USB Type-C ハブ with 4K HDMI - スペースグレー
https://store.act2.com/hyper-4khdmi-hub-spacegray-tokyo.html

書込番号:23683968

ナイスクチコミ!2


スレ主 hagejijiiさん
クチコミ投稿数:31件

2020/09/24 11:53(1年以上前)

>キハ65さん
有難う御座います。
早速購入します。
3度目のUSBハブに願いを込めて!!

書込番号:23683984

ナイスクチコミ!1


キハ65さん
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:60450件Goodアンサー獲得:16127件

2020/09/24 16:30(1年以上前)

Duetの付属のACアダプタ接続

MacBook Pro用 87W USB-C電源アダプタ

度々の追記です。
付属のACアダプターをUSB Type-Cハブ経由でDuetを充電すると、「低電力の充電器」と表示され、バッテリーの充電率が漸次落ちて行きます。
私はMacBook Pro 15インチ 2016の87W USB-C電源アダプタを使っていましたので、普通に充電出来ていました。

書込番号:23684396

Goodアンサーナイスクチコミ!2


スレ主 hagejijiiさん
クチコミ投稿数:31件

2020/09/24 18:39(1年以上前)

>キハ65さん
度々お世話になります。
取り敢えず接続できれば満足です。
有難う御座いました。

書込番号:23684600

ナイスクチコミ!1


ryo333さん
クチコミ投稿数:8件

2020/10/10 08:01(1年以上前)

すでに購入されたかもですが、参考情報です。
私も TypeChub 5個試して ようやく 給電、HDMI出力、TypeAUSB出力ができるhubに出会えましたのでご紹介します。Amazonで購入しました。

ブランド: BRAVE
USB C ハブ 4k出力 5ポートハブ 変換アダプタ HDMIポート VGA PD給電 USB3.0ポート

書込番号:23716293 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


スレ主 hagejijiiさん
クチコミ投稿数:31件

2020/10/10 08:13(1年以上前)

>ryo333さん
御知らせ有難うございます。
在庫切れでまだ未購入です。
早速調べてみます。
助かります。

書込番号:23716311

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ5

返信1

お気に入りに追加

解決済
標準

フォントをBIZ UDP明朝に変更したい

2020/09/23 17:05(1年以上前)


タブレットPC > マイクロソフト > Surface Pro 7 タイプカバー同梱 QWT-00006

クチコミ投稿数:3909件

こんにちは!

タイトル通りです。個人用設定からフォントでいじくってるのですが、変わりません。

書込番号:23682589 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


返信する
クチコミ投稿数:3909件

2020/09/23 17:19(1年以上前)

コントロールパネルいじくってたら変わりました。

書込番号:23682609 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「2in1タブレット」のクチコミ掲示板は
クチコミの閲覧、返信のみが可能です。
 
2in1タブレットカテゴリトップへ

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)