
このページのスレッド一覧(全4530スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() ![]() |
5 | 4 | 2020年9月22日 22:54 |
![]() |
40 | 5 | 2020年9月26日 17:59 |
![]() ![]() |
2 | 4 | 2020年9月12日 22:28 |
![]() ![]() |
1 | 4 | 2020年9月10日 17:30 |
![]() |
36 | 6 | 2021年1月23日 15:23 |
![]() |
10 | 5 | 2020年9月11日 01:45 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


タブレットPC > KEIAN > KIC104PRO-BK
この機種は、ベクターとか窓の杜からダウンロードできるウィンドウズ用のフリーウェアって使用できるのでしょうか?
なんかウィンドウズ10といっても、アプリストアからダウンロードできるものでないと動かないものがあり、普通のPCのソフトは使えないものがあるそうなので、質問してみました。
3点

対応環境 Windows 10と書いて有れば、Windows 10 Pro、Homeどちらも問題なく使えます。
対応環境にProとかHomeは書いてないでしょう。
書込番号:23680810
0点

Windows 10 Pro 64bitですからベクターとか窓の杜からダウンロードできるフリーソフトは大抵動作するでしょう。
ただ、古かったりCPUの問題で正常に動作しない物はたまにあります。
書込番号:23680816
0点

>30350537さん
〉なんかウィンドウズ10といっても、アプリストアからダウンロードできるものでないと動かないものがあり、
本機の場合は、Microsoft Store以外のアプリをインストールできます。
もちろん、アプリにより、動くものと動かないものはあるでしょう。 その点は、どのパソコンでも同じです。
書込番号:23681036
0点

>30350537さん
>なんかウィンドウズ10といっても、アプリストアからダウンロードできるものでないと動かないものがあり、普通のPCのソフトは使えないものがあるそうなので、質問してみました。
Windows10 Sモードのことでしょうが、このタブレットはSモードではないようです。
仮にSモードでも、解除して普通のWindows10にすることができます。
書込番号:23681257
2点



タブレットPC > 富士通 > arrows Tab EH FAREHT1

価格COMのスペック表は信用しないで下さい。
>メーカーWebサイトでスペック・仕様を確認
>スペック情報を含め、掲載している価格やスペック・付属品・画像など全ての情報は、万全の保証をいたしかねます。実際に購入なさる場合は各メーカーへお問い合わせください。また、空白部分は未調査の項目です。
書込番号:23677468
5点

間違っているとかではなく、2in1タブレットのカテゴリにあるスペック情報は、タブレットの本体重量が記載されているだけでは?
https://kakaku.com/pc/2in1-tablet/itemlist.aspx
書込番号:23679195
6点

>エメマルさん
私としては10.1インチの普通のノートパソコンを買おうとしたら国産は見たところタブレットPCしか無くて
価格ドットコムで「ノートパソコン」で調べたら出てきてるし、やっぱり総重量を記載しないとまずいと思う
モニタ部が重くバランスが変です
本当は10年前に買ったASUSの10.1インチ500GB-HDDみたいなのが欲しかった
軽くていっぱい容量があってバッテリー長持ちで電話対応も良かった
今のASUSは中国人のおばはんが何でも「初期化!初期化!」ってわめいて話になんないので「高くても良いから国産にして」と物書きの元嫁から頼まれた
とりあえず256GBのmicroSD突っ込んで容量の問題は解消
小さいのに解像度が高過ぎて太い俺の指でタッチ操作はきついです。ペン必須
書込番号:23682389
4点

そもそも用途が違うからね
consumerなんか相手にしてません。
多分、サーフェス買ったほうがいいよ?
書込番号:23687824 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

>男・黒沢さん
何書いてあるか意味がわからない
プロの物書きの元嫁に頼まれて選んで買ったけど
電車の中とかで使う事もあるので、サーフェスみたいにモニタがつっかえ棒で寄りかかるタイプはダメ
グッドアンサーの付け方がわからないけど キハ65さんがグッドアンサーだと思います
書込番号:23688833
8点



タブレットPC > Lenovo > IdeaPad Duet Chromebook ZA6F0038JP
購入して、Bluetoothマウスは、購入して問題なく、接続できます。昔から使用しているBluetoothイヤホンは、接続できません。妻のBluetoothイヤホンは、接続できました。新しく、購入しようと思いますが安くて、接続可能な、おすすめな、イヤホンのアドバイスお願いします。
書込番号:23658393 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

デバイスのメーカー/型番が一切書かれていないのでアバウトな返信になる。
接続できたイヤホンと同じものを買っておけば。
書込番号:23658402
1点

Appleの第1世代AirPodsは使えます。
書込番号:23658483
0点

・【ダイソー】百均で500円のBluetoothイヤホンの音質は?使える?実機レビュー
https://rezv.net/gadget/49318/
先日、近所のダイソーで手に取って買おうかちょっと悩んで止めた。
500円なら失敗しても悔しくないかな。
このタブレットで使えるかは分かりません。
書込番号:23658632
0点

https://www.amazon.co.jp/gp/product/B08CHGL4K7
これをタイムセール時に3,500円で買いましたが、音も良くてスマホやPCとペアリングして使ってます。
書込番号:23658817
0点



タブレットPC > 富士通 > arrows Tab QH35/B1 FARQ35B1B
教えてください。
使用中急に電源が落ちるようになりました。
再起動後も調子が悪く、すぐに電源が切れてしまいます。なかなか再起動しないときもあり、キーボードを外し、タブレットモードにしたら使えるようになったこともありました。
購入して丁度2年経ちます。
書込番号:23653095 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

悲しいかな寿命です。
ATOM機4台あったが、全滅しました。( ;∀;)
延命処置をしても、今のWINDOWS10では荷が重すぎるで捨てました。
書込番号:23653186
1点

ありがとうございます!
パソコンに詳しくなくて色々調べたのですが、原因がわからず、、でも、寿命なんですね(;つД`)
この場合修理に出してもダメでしょうか?
でも、元値より高く修理代がつきますかね(T_T)
書込番号:23653406 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

うちのは、WINDOWS10 強制アップデート 24時間で全焼したよ。
そもそもWINタブは絶滅危惧種
今はマイクロソフト謹製surface しかないよ。
i3以上じゃないと今後は辛いぞ
書込番号:23653900
0点



タブレットPC > FRONTIER > FRT220P(/KD) 2in1 タブレット 着脱式キーボード搭載 Windows10 Pro
Windows10のタブレットとして64Gは少な過ぎる。
Windowsのデータ量だけで大半を使用し、アプリ等ソフトウェアがほとんど入れられない。
空き容量が少なくなるので、Windowsのアップデートもまともに出来なくなります。
何故、128Gにしなかったのか?
典型的な「安物買いの銭失い」にしか思えません
タブレットやスマホなどは、中華の転売のような製品ばかりで、イメージダウンしてるのが判らないのかな。
mouseを意識して似たような製品を出すなら、mouseより良い製品を出すべきではないでしょうか。
FRONTIERのまともなデスクトップやノートPCが好きなだけに非常に残念です。
9点

ちょいと前まではこのクラスのWinタブはメモリ2GB、SSD 32GBが普通だったのでかなり進歩した方だと思うぞ?
書込番号:23647037
13点

Windowsのアップデートができるなんて優秀です。
最低限の用途には、使えるのでは?
書込番号:23647150
5点

Windowsのタブレットの時点でダメなんですよ。
書込番号:23647165 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

>脱落王さん、ガラスの目さん
確かに以前よりマシになってきてますが、64GBは駄目でしょう。
NEC HZ100DAS(メモリ4GB、ストレージ64GB)使っていますが、Officeとかまともにインストールできません。
入れるとWindowsのアップデートとか出来なくなります。
Windows以外は全て削除。Windowsアップデートしたら、即システムファイルのクリーンナップで削除。
ソフトは、MrcroSDカードにVHDファイルを作成して固定ドライブとし、VHDファイルを自動マウントして使っています。
それでやっと、11.5GBの空きを確保出来、アップデートが出来る状態を維持出来ます。
(私は、ウィルスソフトと一つだけ入れているのみです。)
HZ100DASは、非常に軽い(398g)という利点があるので使用しています。
使用目的に合致しないなら、64GBはお勧め出来ません。
まして、メモリ2GB、SSD 32GBなんて、欠陥品。
Windowsのみでもアップデート出来なくなりました。(マウスWN802)
>香川竜馬さん
用途としてWindowsじゃないと駄目なんです。
ノートでも十分なんですが、少しでも軽さを求めるとタブレットは捨てられないです。
書込番号:23677527
1点

3万円の製品なら、64GBで普通かなと。もちろん多いとは言いませんが、値段が値段なので。
OSの他に何を入れるかにもよりますが。Windows Updateにもなんとか耐えられる容量です。32GBではきつい。
性能も性能ですし(CPUスコア1100は低すぎ)、Cドライブを逼迫するような使い方が出来る製品でも無いですしね。出先でのビューワーが良いところ。
安いタブレットは私も探しているところですが。3万円の製品買って使えねーと成るよりは、最初から6万円くらいでSurface GO系を買う方が正解なのでは…と躊躇しているところ。
書込番号:23677561
3点

この手の商品は、Chromebookとして売り出すべきでは? Windowsでは、力不足だと思う。
書込番号:23922796 スマートフォンサイトからの書き込み
1点



タブレットPC > ASUS > TransBook Mini T103HAF

>瘋癲之寅さん
以下のように、旧機種T102HAもmicroSDXCカードを使えますが、128GBの使用実績はあるとのことです。
以下は、わたしのレスを適宜抜粋したものです。
> ASUS TransBook Mini T102HA T102HA-128S
『128GのマイクロSDカード使えますか?』 のクチコミ掲示板
■WindowsタブレットPC「ASUS TransBook Mini T102HA」を買った理由と開封レビュー
https://www.onion-za.jp/pc-review_asus_transbook-t102ha/
のレビュー者は、「T102HA-128S」にmicroSDXCカードの128GBを挿しているそうです。
書込番号:21556379
先ほど貼ったリンク先から抜粋します。
以下のTranscend microSDXCカードであれば、レビューで紹介されているので、安心して使用できます。
抜粋
とはいえ、128GBモデルをチョイスしつつも、容量ストレスを感じたくないのでmicroSDXCカードの128GBを買って刺すことにしたわけですが。
【Amazon.co.jp限定】Transcend microSDXCカード 128GB Class10 UHS-I対応 無期限保証 Nintendo Switch 動作確認済 TS128GUSDU1PE (FFP)
終わり
上記SDカードをアマゾンで検索しました。
https://www.amazon.co.jp/dp/B01AC1GPVO/
書込番号:21556941
書込番号:23638590
2点

>瘋癲之寅さん
こんにちは。
ご参考までに、以下のような情報もあります。
NEC LAVIE Tab E > 仕様一覧
https://www.nec-lavie.jp/navigate/products/pc/201q/share/spec/tablet/spec_cf_lvte_01.html#7
>*7:microSD/microSDHCメモリーカード、本製品でフォーマットしたmicroSDXCメモリーカード(256GB)に対応しています。
>*8:microSD/microSDHCメモリーカード、本製品でフォーマットしたmicroSDXCメモリーカード(128GB)に対応しています。
上記のように SDXC 規格でも機種によって使える容量の上限がある場合もあります。
仕様に何も記載が無いという事は規格の上限(最大2TB)まで使えると考える事もできますし、単に記載されていないだけなのかもしれません。
一番確実なのは512GBの使用実績が書かれた情報を見つけることだと思いますが、ちょっと探したところでは見つかりませんでした。
(>_<)
もし512GBが使えましたら、ぜひご投稿ください。他の方達への参考にもなります。
(⌒▽⌒)
書込番号:23638830
1点

>CwGさん
レキサーの512GBが安かったので試したところ、無事に認識しました。
特に制限を謳っていないので、もしかすると2TBまで使用可能かも知れませんね。
ありがとうございました。
書込番号:23654928
5点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】白で可愛くVRゲームを快適に
-
【質問・アドバイス】構成
-
【欲しいものリスト】α Eマウント系
-
【欲しいものリスト】購入リスト
-
【欲しいものリスト】PC調達
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)