2in1タブレットすべて クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

2in1タブレット のクチコミ掲示板

(25000件)
RSS

このページのスレッド一覧(全4530スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「2in1タブレット」のクチコミ掲示板は
クチコミの閲覧、返信のみが可能です。
 
2in1タブレットカテゴリトップへ

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ6

返信2

お気に入りに追加

標準

ペンは付属しなくなったとのことです。

2022/07/08 19:55(1年以上前)


タブレットPC > マウスコンピューター > MousePro-P101A0 10.1型HD液晶搭載モデル

スレ主 tikuo2007さん
クチコミ投稿数:4件

Cel 4100モデルのP101Aを購入。
開封してもペンが見当たらなかったため、電話で問い合わせたところ「知らない間にペンは付属しなくなりました。現在はどのモデルを購入してもペンは付属しません」という回答。

アウトレット品「※スタイラスペンは付属しません」というもののほうが、WPS Officeが付属し、Officeなしよりも1000〜2000円安く買え、さらにWPS Officeを付けて購入すると5000円ほど高くなるという意味のわからない状態です。

書込番号:24826751

ナイスクチコミ!4


返信する
スレ主 tikuo2007さん
クチコミ投稿数:4件

2022/07/09 06:15(1年以上前)

MousePro-P101A0 + WPS Office 18150円(税込) ※スタイラスペンは付属しません
mouse e10-VL(スタイラスペンは付属しておりません) + WPS Office 13000円(税込)

このセットで全く同じものが届きます。差額5150円。

書込番号:24827128

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:29件Goodアンサー獲得:1件

2022/07/10 13:35(1年以上前)

amazonで12,800円らしい
https://www.youtube.com/watch?v=VSxK9YqNUuw

書込番号:24828989

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ9

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

IPS

2022/07/04 15:05(1年以上前)


タブレットPC > Lenovo > IdeaPad D330 Celeron N4020・4GBメモリー・128GB eMMC・10.1型HD液晶 マルチタッチ対応搭載 オフィス付き 82H0001XJP

スレ主 maykohさん
クチコミ投稿数:51件

モニターがIPSですが、色調、見やすさなどに問題はありませんか?
フルHDなど他方式に比べていかがでしょうか?
使用中の方の評価、感想をお聞かせください。よろしくお願いします。

書込番号:24821487

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:9185件Goodアンサー獲得:1135件

2022/07/04 15:08(1年以上前)

>モニターがIPSですが、色調、見やすさなどに問題はありませんか?
>フルHDなど他方式に比べていかがでしょうか?

なにを言ってるのかよくわからないのですが・・・・・・IPSは液晶の方式、フルHDは画面の解像度、比べるものではないのだけれどスレ主さんはなにを思ってこんな質問をしたのだろうか、謎ですね。

書込番号:24821490

ナイスクチコミ!4


キハ65さん
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:60404件Goodアンサー獲得:16113件

2022/07/04 15:18(1年以上前)

>>モニターがIPSですが、色調、見やすさなどに問題はありませんか?
>>フルHDなど他方式に比べていかがでしょうか?

フルHDは解像度なので無視して、単純に価格COMのレビューから。
>【画面】
>白っぽい。IPSとはいえあまりいいとは言えない。

要は、価格相応の出来が悪いIPSパネルです。

書込番号:24821501

Goodアンサーナイスクチコミ!2


銅メダル クチコミ投稿数:29627件Goodアンサー獲得:4542件

2022/07/05 19:52(1年以上前)

安くてもOffice目的で購入するのはお勧めしません。特にExcel用途では解像度的に厳しいでしょう。

あと、この製品は完売みたいですが。

書込番号:24823120

Goodアンサーナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

メルカリや楽天でも音声検索したい

2022/07/03 17:53(1年以上前)


タブレットPC > ASUS > Chromebook Detachable CM3 CM3000DVA-HT0019

クチコミ投稿数:123件

Google Chromeを使ってます。サーチエンジンで音声検索できる環境ですが、例えばメルカリや楽天等でも音声検索できるようにする方法ないでしょうか?

書込番号:24820405

ナイスクチコミ!0


返信する
キハ65さん
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:60404件Goodアンサー獲得:16113件

2022/07/03 19:09(1年以上前)

楽天市場がGoogle アシスタントに対応しているようです。
>楽天市場がGoogleアシスタントに対応!音声で商品検索が可能になったゾ!
https://urerunet.shop/1billionyen/choka180508

>Chromebook で Google アシスタントを設定する
https://support.google.com/chromebook/answer/9891704?hl=ja

メルカリについては知りません。

書込番号:24820507

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ15

返信0

お気に入りに追加

標準

故障修理対応レポート

2022/07/02 18:07(1年以上前)


タブレットPC > HP > Chromebook x2 11-da0000 価格.com限定 Snapdragon 7c/8GBメモリ/128GB eMMC/IPSタッチ/セルラーモデル SIMフリー

クチコミ投稿数:17件 Chromebook x2 11-da0000 価格.com限定 Snapdragon 7c/8GBメモリ/128GB eMMC/IPSタッチ/セルラーモデル SIMフリーのオーナーChromebook x2 11-da0000 価格.com限定 Snapdragon 7c/8GBメモリ/128GB eMMC/IPSタッチ/セルラーモデル SIMフリーの満足度4

快調に使用していたのですが、いつからか充電残量が十分あるにもかかわらず急に電電が落ちてしまったり、電源ボタンを押しても一回や二回では起動せず、15秒長押し(リセット操作)してようやく起動する症状が発生。
徐々に発生頻度が増えてきたためリロードキー+電源ボタンでのハードリセット操作、PowerWashでのシステムリセットを何度か実施しても改善がなく、保証内無償修理期間のうちにと修理に出してみましたので顛末を共有します。

1.日本HPのサイトで自分のアカウント(無ければ新規作成)でログイン。
2.製品のシリアル番号を入力し、ユーザー登録する。
3.Web修理申込を開始する。
4.申込画面の手順に従い「故障内容(症状)」「実施した回復操作(ハードリセットやリカバリーなど)」を記入し、「引き取り修理」希望選択、修理依頼表を「オンラインで入力します」を選択して申込をクリックすると「Web修理申込番号」が発行され、同時に受付メールが届く。
5.後日(今回は翌日)修理申込窓口から電話がかかってきたので、故障内容や回復操作のヒアリングを行い、修理が必要と判断されると「修理受付番号」が口頭で伝えられ、修理意思の確認と送付品の確認、センドバック希望日の確認をして電話終了。
6.後日、指定日時に日通のパソコンポで引き取りに来るので、本体とACアダプタ等合意した送付品+「修理受付番号を書いたメモ」だけを準備しておくと、引き取り時にその場で梱包してくれます。
7.修理センターに到着すると、着荷確認の電話があり同梱品、初期化についての同意確認を経て修理に入り、同時に修理センターから専用URLを書いたメールが来るので、ログインして進捗がいつでも確認できるようになります。
8.一週間ほどで診断と部品交換を終え、修理センターから日通のパソコンポで発送されて手元に届きました。
※往復送料共無料

同梱された修理報告書では「申告症状確認できず、予防措置システムボード交換」となっておりましたが、無事に症状は治っていました。

オンラインで完結するため保証書を含め紙書類が一切不要なのと、修理進捗が参照できることと合わせとても利便性が高いです。
壊れないのが一番ですが、いざというときスムーズな修理対応をしてもらえる事がわかって安心しました。

書込番号:24819069 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!15




ナイスクチコミ10

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

動画を見るのに適していますか?

2022/06/12 22:23(1年以上前)


タブレットPC > Lenovo > IdeaPad D330 Celeron N4020・4GBメモリー・128GB eMMC・10.1型HD液晶 マルチタッチ対応搭載 オフィス付き 82H0001XJP

クチコミ投稿数:259件

ニコニコ動画やYouTubeなどの動画を見る用に検討しています
ニコニコ動画の場合はコメントが流れる為、カクツキや処理落ちは起きますか?
YouTubeの場合だとチャットをポップアップして別窓で視聴した場合はどうでしょうか?
よろしくお願いします

書込番号:24790619 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


返信する
キハ65さん
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:60404件Goodアンサー獲得:16113件

2022/06/12 22:50(1年以上前)

内蔵GPUのIntel UHD Graphics 600動画再生支援機能は、優れています。
>The video engine decodes H.265/HEVC (8b and 10b) and VP9 completely in hardware.
https://www.notebookcheck.net/Intel-UHD-Graphics-600-GPU.271820.0.html

>>ニコニコ動画の場合はコメントが流れる為、カクツキや処理落ちは起きますか?
>>YouTubeの場合だとチャットをポップアップして別窓で視聴した場合はどうでしょうか?

問題ないかと思います。

書込番号:24790660

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:259件

2022/06/13 07:28(1年以上前)

>キハ65さん
ありがとうございます
購入検討したいと思います
Lenovo製品は基本直販しかないのでしょうか?

書込番号:24790978 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:30件Goodアンサー獲得:6件 IdeaPad D330 Celeron N4020・4GBメモリー・128GB eMMC・10.1型HD液晶 マルチタッチ対応搭載 オフィス付き 82H0001XJPのオーナーIdeaPad D330 Celeron N4020・4GBメモリー・128GB eMMC・10.1型HD液晶 マルチタッチ対応搭載 オフィス付き 82H0001XJPの満足度4

2022/06/13 19:05(1年以上前)

720p再生でコメントポップアップしてみてますが、特に遅延等はないですね。再生が開始されれば。
問題は開始までがとっっっても遅いので、サクサク動作とは無縁です。
スマホで言うなら格安低スペックのものがマシレベルでマルチタスクが弱いような感じです。

量販店等モデルが有れば直販以外でもありますが、この機種でこの値段ではOffice抜きとかになりますね。

書込番号:24791801

Goodアンサーナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:259件

2022/06/13 23:45(1年以上前)

>思い込みの激しい人さん
ありがとうございます
使用者の生の声は助かります
やはり快適とまではいかないのですね・・・

書込番号:24792303 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ7

返信1

お気に入りに追加

標準

タブレットPC > Lenovo > IdeaPad D330 Celeron N4020・4GBメモリー・128GB eMMC・10.1型HD液晶 マルチタッチ対応搭載 オフィス付き 82H0001XJP

windows11へアップグレードは可能でしょうか?どなた様かされた方はいらっしゃいますか?

書込番号:24788498

ナイスクチコミ!4


返信する
キハ65さん
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:60404件Goodアンサー獲得:16113件

2022/06/11 20:05(1年以上前)

>Windows 11アップグレード対応のLenovo デバイス一覧
>D330-10IGL
>D330-10IGM
https://support.lenovo.com/jp/ja/solutions/ht512623-lenovo-devices-supported-for-windows-11

IdeaPad D330-10IGL
https://psref.lenovo.com/syspool/Sys/PDF/IdeaPad/IdeaPad_D330_10IGL/IdeaPad_D330_10IGL_Spec.pdf

上記のスペックを見ると、プロセッサー Celeron N4020、メモリー4GB,、eMMC 128GBがあり、日本向けモデルに相当しますから、Windows 11にアップグレード出来るでしょう。

書込番号:24788556

ナイスクチコミ!3



最初前の6件次の6件最後

「2in1タブレット」のクチコミ掲示板は
クチコミの閲覧、返信のみが可能です。
 
2in1タブレットカテゴリトップへ

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)