ゲーミングPCすべて クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

ゲーミングPC のクチコミ掲示板

(6942件)
RSS

このページのスレッド一覧(全1143スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「ゲーミングPC」のクチコミ掲示板は
クチコミの閲覧、返信のみが可能です。
 
ゲーミングPCカテゴリトップへ

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信9

お気に入りに追加

標準

デスクトップパソコン > HP > OMEN by HP 16L Gaming Desktop TG03 Core i7 14700F・RTX 5060Ti・1TB SSD・32GBメモリ・Windows 11 Home 価格.com限定モデル [ジェットブラック]

スレ主 akikomoekoさん
クチコミ投稿数:110件

OMEN 16L TG03-0023jp Directplusモデル
上記モデルをhpから直接購入しました。

スペック表に PCI Express Gen3 x1 × 1スロット (空1) と記載ありますが、グラボで塞がれますので使えません。

CPUがFでグラボ標準搭載モデルなので、まさか、最初から使用できないのに(空1) と記載されているとは思いませんでした。

最初、グラボで×1スロットが全く見えなかったので私の知識不足だと思い、hpのサービスにPCI Express Gen3 x1の取り付け方法を直接電話で質問しました。

途中で事情が理解できたのですが、hpのサービスは「スロットは空いている。グラボを外してから増設してください」と話されて困りました。

lineで写真を送り、あれこれ1時間余り説明して、最終的には「スペック表は間違っているので、訂正します。ごめんなさい。」で終わりました。

上位モデルには、、PCI Express Gen4 x4 × 1スロット (空1)などもありますが、マザーボードの写真を調べてから購入検討されたほうが良いかと思います。

PCIスロットの延長ケーブルなんかもあるようですが、私にはそこまでの知恵はありません。

残念です。

書込番号:26336910

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:29857件Goodアンサー獲得:4579件

2025/11/10 18:30

瑕疵があることをメーカーが認めたのだから、返品すればいいだけでは?

書込番号:26336937

ナイスクチコミ!0


スレ主 akikomoekoさん
クチコミ投稿数:110件

2025/11/11 07:27

こんにちは

私なりに調べたのですが、PCIeスロットが空いているPCは本体大きく高性能で私にはオーバースペックでした。
その中でこのPCは小型で良いと思ったんですが、、、

ここを見た方が同じ失敗しないようにと思って投稿しました。

その後、調べたんですが、塞がったPCIeスロットを使うための延長ケーブルがあるようですが、動作が安定しないようです。

良い製品ご存知ありませんでしょうか。

書込番号:26337306 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:29857件Goodアンサー獲得:4579件

2025/11/11 19:12

必用なのはライザーケーブルで下記に案内されています。
https://okiniiripasokon.com/blog-entry-2032.html

上記は45Lの場合で、16Lに同様な取り付けスペースがあるかの確認は必要でしょう。現在独身の日セールが行われているAliexpressの場合は長さを指定することもできます。
https://ja.aliexpress.com/item/1005005606081653.html

消費電力にも注意が必要です。14700F+5060Tiの推奨電源容量は650W以上ですが、この製品には500Wとぎりぎりの電源が採用されています。

ライザーケーブルを利用すると外部からのノイズの影響を受けやすくなる点にも注意が必要です。安定動作を望むのであれば、返品して3スロット以上搭載のPCに買い替えるのが無難です。

書込番号:26337709

ナイスクチコミ!0


スレ主 akikomoekoさん
クチコミ投稿数:110件

2025/11/11 21:58

>ありりん00615さん

確かめたのですが、大型の製品はやはり予算オーバーです。

紹介いただいたケーブルの中で、Amazonで最もレビューが良い製品を購入して
チャレンジしてみようと思います。

ありがとうございました。

書込番号:26337852

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:29857件Goodアンサー獲得:4579件

2025/11/11 23:28

Amazonで中国店舗の商品を購入する場合は、ショップレビューの星1確認が最も重要です。中国発送の場合は到着後に支払い承認を行うAliexpressと比べるとリスクが高くなります。Amazon発送のGLOTRENDSであれば問題はないと思います。

あと、メモリ16GBでよければ22万円で収まるPCもあります。
https://pc-seven.co.jp/spc/28908.html

このPCはx16とx4の2スロットですが、スロット間は十分に離れています。

書込番号:26337910

ナイスクチコミ!0


スレ主 akikomoekoさん
クチコミ投稿数:110件

2025/11/12 08:00

>ありりん00615さん

>Amazonで中国店舗の商品を購入する場合は、ショップレビューの星1確認が最も重要です。

確かに、その通りと思います。

GLOTRENDS の PCIe 3.0 X1ライザーケーブルには,平たいケーブルとUSBケーブルのタイプと
があり、どちらの評価も良く、迷っているところです。






書込番号:26338094

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:29857件Goodアンサー獲得:4579件

2025/11/12 15:36

使い易いのは90to90ですが、ほとんどのレビューに20cmは長すぎるとあります。

きっちり測った上で選択すべきでしょう。PCIE3.0専用だと10cm〜選べます。
https://www.amazon.co.jp/dp/B0CJ2F2R3X

上記商品も悪いレビューは20cmのみです。

書込番号:26338366

ナイスクチコミ!0


スレ主 akikomoekoさん
クチコミ投稿数:110件

2025/11/12 17:54

>ありりん00615さん

>上記商品も悪いレビューは20cmのみです。

本当ですね。
きがつきませんでした。

書込番号:26338458

ナイスクチコミ!0


Cafe_59さん
クチコミ投稿数:2986件Goodアンサー獲得:490件

2025/11/13 01:06

無駄な工作して保証なくなるので返品が一番だと自分も思います。

3年前にHPの同サイズのPCを買ったけど、1年後には不便さに我慢できずに売った経験がある。
その時は、ケース、MB、電源を1万円で売って自作しましたよ(電源、ケース、MBで2万円出費)。
ケースの幅はHPより15mmほど増えてしまったが、HPのケースより5000円で買ったケースのほうが造りはよかった。
MBは、TUF GAMING B760M-PLUS(13,14世代対応)でした。

書込番号:26338746

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信1

お気に入りに追加

標準

50〜70万以上したのに残念HP

2025/10/11 19:06(1ヶ月以上前)


デスクトップパソコン > HP > OMEN by HP 45L Desktop GT22 Core Ultra 9・RTX 5090・2TB SSD+2TB HDD・64GBメモリ・Windows 11 Pro・水冷クーラー搭載 価格.com限定モデル [シャドウブラック]

クチコミ投稿数:1件

45L買ったけど、geforce4080くらい  遅いです。
まぁHPは今回で4台目くらいだけど、HPのサポートからのアップグレートで、PCが起動しない現象6回以上経験しています
それえでもHPよりをかってしまう・・牛のマークの時代から
若い人には牛のマーク・・・がら知らないですよね。
まぁ牛のマークのPCです。


今回のはYSB USB−C
無茶遅い・・・50M 1位しか出ない・・いろいろジャック変えてみたけど遅すぎ
カタログは信じない方がいいよ。
あっな思い出した。牛のマークからHP  7代目
馬鹿だよね・・・俺

書込番号:26313722

ナイスクチコミ!0


返信する
Relisaさん
クチコミ投稿数:104件Goodアンサー獲得:8件

2025/10/16 18:52

HPの牛のマークが全然わからんのですがGatewayのことだったりします?

書込番号:26317722

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ10

返信8

お気に入りに追加

解決済
標準

TPM2.0にする方法を教えてください!

2025/10/10 14:27(1ヶ月以上前)


デスクトップパソコン > Dell > Dell G5 ゲーミングデスクトップ フルカスタマイズモデル

クチコミ投稿数:5件

このPCはウインドウズ11を入れられるのでしょうか?

毎回(古いPCでもウイン11を入れられる動画)みたいなものを見て入れているのですが
正規の手順で入れようとするとTPM2.0で引っかかります。
どうすればTPM2.0に出来るのでしょうか?

対応を知っている方、教えてください。

書込番号:26312734

ナイスクチコミ!0


返信する
JAZZ-01さん
クチコミ投稿数:4498件Goodアンサー獲得:716件

2025/10/10 14:40(1ヶ月以上前)

>中年プーサンさん
>どうすればTPM2.0に出来るのでしょうか?

Bios 内の セキュリティー に無いでしょうか?

書込番号:26312745

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:5件

2025/10/10 14:45(1ヶ月以上前)

残念ながらないです。

書込番号:26312748

ナイスクチコミ!1


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:41676件Goodアンサー獲得:7778件

2025/10/10 14:58(1ヶ月以上前)

どの機種かはっきりしないのですが対応BIOSなどは無いですか?

書込番号:26312763 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:5件

2025/10/10 15:20(1ヶ月以上前)

機種はG5 5090です。
BIOSは最新のものを入れてウインドウズ11 25H2ダウンロードサイトで試しましたがダメでした。
BIOS画面のセキュリティー項目の中にもTPMに関する表記は見当たりません、、、、

書込番号:26312780

ナイスクチコミ!0


キハ65さん
殿堂入り銀メダル クチコミ投稿数:60726件Goodアンサー獲得:16207件

2025/10/10 15:32(1ヶ月以上前)


クチコミ投稿数:5件

2025/10/10 15:46(1ヶ月以上前)

みなさん調べていただきありがとうございます。
BIOSの項目のセキュリティー項目の中にTPM関係があるはずなのに何故かありません。
もうどうしようもないので力ずくで25H2を入れてしまおうと思います。
ありがとうございました。

書込番号:26312797

ナイスクチコミ!2


JAZZ-01さん
クチコミ投稿数:4498件Goodアンサー獲得:716件

2025/10/10 16:23(1ヶ月以上前)

>中年プーサンさん

ダメもとでメーカーサポートへ問い合わせしては?
下記サイトで、 右側の「このPCを検出」してサポートとチャットでやり取り。

https://www.dell.com/support/home/ja-jp


それでダメなら、下記サイト

https://www.dell.com/ja-jp/lp/contact-us

書込番号:26312814

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5件

2025/10/10 19:53(1ヶ月以上前)

色々試した結果 自己解決できました。

BIOS画面で(PTT SECURITY)の項目をONにしたところ、TPM2.0が反映されました。
お知恵をくださった皆さんありがとうございます。

書込番号:26312932

ナイスクチコミ!4




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

GaminHubのLEDコントロールが効かなくなる

2025/10/04 08:36(1ヶ月以上前)


デスクトップパソコン > HP > OMEN by HP 35L Gaming Desktop GT16 Core Ultra 7・RTX 5070・2TB SSD・32GBメモリ・Windows 11 Home 価格.com限定モデル [ブラック]

スレ主 苺の汁さん
クチコミ投稿数:90件 OMEN by HP 35L Gaming Desktop GT16 Core Ultra 7・RTX 5070・2TB SSD・32GBメモリ・Windows 11 Home 価格.com限定モデル [ブラック]のオーナーOMEN by HP 35L Gaming Desktop GT16 Core Ultra 7・RTX 5070・2TB SSD・32GBメモリ・Windows 11 Home 価格.com限定モデル [ブラック]の満足度4

Windows 11 Version 24H2 の累積更新プログラム (KB5065426) を適用するとGaminHubのLEDコントロールが効かなくなる。
GaminHubのアップデートに期待します。

書込番号:26307065

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信0

お気に入りに追加

標準

初心者 コストパフォーマンスが素晴らしい!

2025/09/25 21:45(1ヶ月以上前)


デスクトップパソコン > マウスコンピューター > NEXTGEAR Ryzen 7 5700X・RX 9060XT・32GBメモリ・500GB NVMe Gen4 SSD搭載 価格.com限定モデル JG-A7A6X JGA7A6XB5ABDW101DECKK

クチコミ投稿数:1件

初めてゲーミングPCを購入する際に友人に相談したところ、Ryzen7 5700Xを紹介してもらいました。

趣味でのんびりシミュレーションゲームをやりたかったので、最新のスペックじゃなくても全然いいな、という温度感でしたがちょうどいいと思います。

動画サイト等で調べてみたところ相性がよさそうだったのでグラフィックスはRADEON RX9060XTを選びました。

パソコンゲームを始めるにはもっとお金がかかると思っていたので腰が重かったのですが、想像よりずっと手頃でびっくりしました。

#PR

書込番号:26300122 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ27

返信9

お気に入りに追加

標準

後悔しそうな仕様・・・

2025/09/23 19:32(1ヶ月以上前)


デスクトップパソコン > ドスパラ > GALLERIA RM7R-R56T 価格.com限定モデル Ryzen 7 5700X・RTX 5060Ti・16GBメモリ・500GB Gen4 SSD K/18695-11a

クチコミ投稿数:243件

今時のパソコンで、USB Type-C コネクタが無いって、購入した人後悔しそう。

書込番号:26298304

ナイスクチコミ!0


返信する
kiyo55さん
クチコミ投稿数:829件Goodアンサー獲得:157件

2025/09/23 20:04(1ヶ月以上前)

製品仕様によると、背面にUSB-Cポート有るみたいだけど?

書込番号:26298327 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:13002件Goodアンサー獲得:758件

2025/09/23 20:07(1ヶ月以上前)

背面に1個ありますね。
https://www.dospara.co.jp/TC954/MC18695.html?utm_source=vc&utm_medium=affiliate&utm_campaign=vc_link

まぁ、今どきっていってもCPUは2世代前ですしね。

書込番号:26298331

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:243件

2025/09/23 20:55(1ヶ月以上前)

ご返信ありがとうございます。
はい、確かに背面にはあります。言葉足らずでした、すみません。
私が書きたかったのは、フロントのことなのです。 

背面のコネクタは、固定した周辺機器に接続するためにはよいのですが、
皆さんが使われるスマートフォンとか、タブレットなどの接続に、背面とフロントどちらが使いやすいかということなんですね。
この機種のようにでかくて重いパソコンは、机のしたとか、ラックとかに設置される方が多いと思います。
DELL , HP, NEC などといったメジャーなメーカーのデスクトップパソコンのフロントにはType-Cコネクタが装備されています。

ユーザーインターフェースという点で、考えられていないなと思った次第です。

書込番号:26298376

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:721件Goodアンサー獲得:106件

2025/09/23 21:17(1ヶ月以上前)

こういった商品使うのはどうですか?

https://www.amazon.co.jp/dp/B09JFW2MY8

書込番号:26298394 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:13002件Goodアンサー獲得:758件

2025/09/23 21:26(1ヶ月以上前)

>ぱーぷるたうんさん

ケースが古いものを使いまわししてるからでしょう。
最新のケース(ドスパラオリジナル)なら前面にUSB-Cはあります。
https://www.dospara.co.jp/TC30/MC19364-SN4783.html

5年くらい前から発売してるようなケースならUSB-Cの前面搭載は普通にあるんじゃないですかね?
うちのケースも前面に1個あります。2021年発売なので4年前のモデルですね〜
https://lian-li.com/product/odyssey-x/


まぁ、USB-C必須の人なら自分で確認するから問題無いんじゃないですかね?

書込番号:26298400

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:243件

2025/09/23 21:40(1ヶ月以上前)

>KIMONOSTEREOさん

購入される方全員が仕様をきちんと確認されればよいのですがね・・・
今のこの時期ですから、よく確認せずに慌てて発注してしまう方もいらっしゃるような気がします。

在庫放出?で、余り物のケースと古めのCPUを組み合わせて販売するのもどんなものですかね。

>ニコイクスさん

ご返信ありがとうございます。
私は必要ないんです。 このパソコンの仕様について書かせていただいただけです。

書込番号:26298425

ナイスクチコミ!0


KAZU0002さん
クチコミ投稿数:40511件Goodアンサー獲得:5704件

2025/09/23 21:53(1ヶ月以上前)

私は、スマホとの連携はWiFiでやってます。

そもそもType-Cをフロントって仕様のPCの方が少数派のような。 スマホではメジャーでもPCでは特段使うこともないと思うし。Thunderboltでもなければリアパネルでも積極的に使う用途が無いというか、それこそコネクタの形だけ。

書込番号:26298435

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:721件Goodアンサー獲得:106件

2025/09/24 09:38(1ヶ月以上前)

こちらだとCPUグラボ同じ物を積んでて新PCケースその分高いですけど

https://www.dospara.co.jp/TC30/MC20231.html

書込番号:26298734 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


Toccata 7さん
クチコミ投稿数:921件Goodアンサー獲得:144件

2025/09/25 10:36(1ヶ月以上前)

そのGALLERIAのケースは2020年にリニューアルしたものですが、丁度、フロントにType-Cが付くか付かないか微妙な時期でしたね。
Type-Cが普及するのは十分予測できることですから、そこから5年もそのケースで売るのであれば付けた方が良かったのにとは思います。

そして先週、新型GALLERIAが発表されました。
https://www.gdm.or.jp/crew/2025/0918/604871
ケースが複数種類になりましたが、どれもフロントにType-Cが付いています。

旧機種の安売りも始まっていますが、どうしてもフロントにType-Cが欲しいという人は注意が必要ですね。

書込番号:26299655

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「ゲーミングPC」のクチコミ掲示板は
クチコミの閲覧、返信のみが可能です。
 
ゲーミングPCカテゴリトップへ

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)