ゲーミングPCすべて クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

ゲーミングPC のクチコミ掲示板

(6942件)
RSS

このページのスレッド一覧(全686スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「ゲーミングPC」のクチコミ掲示板は
クチコミの閲覧、返信のみが可能です。
 
ゲーミングPCカテゴリトップへ

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ6

返信24

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 エアフローの構造について

2022/04/12 22:32(1年以上前)


デスクトップパソコン > マウスコンピューター > G-Tune PM-B-3060Ti-KK 価格.com限定 Core i5 11400F/RTX 3060Ti/16GBメモリ/512GB NVMe SSD搭載モデル #2112PM-B560-3060Ti-KK

クチコミ投稿数:14件

【困っているポイント】
 エアフローのファンが逆向きに付いています。
【使用期間】
  約2週間
【状況】
 マウスコンピューター問い合わせ中
【質問内容、その他コメント】
 エアフローのファンが前面(前面に給気口は無いので右側面から)吸気ではなく前面排気の向きに取り付けられています。 ※画像1

マウスコンピューターに問い合わせた所、ケースはinwin301を使っており、底面給気、背面、側面排気だと言われました。そのため、ファンの向きに違いはないとの事でした。 ※画像2

しかし、商品のホームページでは明らかに側面から給気しています。 ※画像3

現在マウスコンピューターからの回答まちです。
購入した皆様はどのようになっておられますか?
また、パソコンに詳しい方ご覧になられましたら、意見等お伺いしたいです。
長文失礼しました。

書込番号:24697168 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する

この間に4件の返信があります。


キハ65さん
殿堂入り銀メダル クチコミ投稿数:60766件Goodアンサー獲得:16215件

2022/04/12 23:10(1年以上前)

ミニタワーケース ( ケースファン 前面×2 / 背面×1 搭載 )ですか?

前面パネルに120 mmサイズのファンを2つ搭載すると、前面パネルは窒息パネルの感じなので、側面の隙間から空気は吸い込まれて、前面吸気、背面排気になるでしょう。

書込番号:24697222

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:14件

2022/04/12 23:16(1年以上前)

回答ありがとうございます。
まさにそのくだりが問題で、マウスコンピューターの説明と食い違うわけです。ですので、疑問に思っております。

書込番号:24697231 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:14件

2022/04/12 23:18(1年以上前)

回答ありがとうございます。
自分は給気と思ってたので、貼るだけフィルターみたいな換気扇フィルタはってました‥

書込番号:24697236 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:14件

2022/04/12 23:20(1年以上前)

そうですよね、そう思って購入したのですが…
ファンの向き的に逆みたいで…

書込番号:24697239 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


殿堂入り クチコミ投稿数:44872件Goodアンサー獲得:6874件

2022/04/12 23:22(1年以上前)

前面パネル左右にスリットと、下部に空気取り入れ口があり、決して窒息ではありません。

書込番号:24697241

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:14件

2022/04/12 23:22(1年以上前)

すいません 返信者引用できてませんでした
>渡る世間は工作員ばかりさん
>KAZU0002さん

書込番号:24697242 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:14件

2022/04/12 23:26(1年以上前)

>あずたろうさん
何度も投稿ありがとうございます
前面の給気口なんですが、現物では前面パネル左右にスリットはありませんでした。 モールドはありますが、穴は空いておりません。 僕も最初は給気口と思い、フィルターはってました

書込番号:24697248 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:14件

2022/04/12 23:31(1年以上前)

>KAZU0002さん
返信ありがとうございます。
エアフローについて考えるならば自分もその意見はごもっともであると思います。
しかし、商品説明と商品内容に食い違う点が在る事に問題があるとも思っています。

書込番号:24697257 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:44872件Goodアンサー獲得:6874件

2022/04/12 23:36(1年以上前)

下部に手が入るくらいの空気孔ありませんか?
そうじゃないとフロントパネル外せないですから。

書込番号:24697264

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:14件

2022/04/12 23:36(1年以上前)

>キハ65さん
回答ありがとうございます。
そう思って購入したのですが、問い合わせたところ側面は排気といわれました。

書込番号:24697265 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:14件

2022/04/12 23:38(1年以上前)

確認しましたが、ありませんでした…>あずたろうさん

書込番号:24697267 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:14件

2022/04/12 23:43(1年以上前)

この場合返品とか皆さん考えますか?
cpuクーラー辺りからカラカラ音がするのと、電源の排気口から60dbから70dbの排気音が鳴ります。
上記2点も含めて、一度マウスコンピューターに送る予定なんですが…

書込番号:24697269 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


殿堂入り クチコミ投稿数:44872件Goodアンサー獲得:6874件

2022/04/12 23:45(1年以上前)

空いてないようですね。
これではパネル外すのも大変でしょうね。。

書込番号:24697272

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:14件

2022/04/12 23:47(1年以上前)

>あずたろうさん
わざわざありがとうございます。

書込番号:24697274 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:44872件Goodアンサー獲得:6874件

2022/04/13 00:02(1年以上前)

上側にファン取り付けて、下側は中の空気を送り込む感じしかないでしょうね。

なんか変な構造ですね。

書込番号:24697285

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:14件

2022/04/13 00:09(1年以上前)

>あずたろうさん
お忙しい中、色々教えて下さり、ありがとうございます。
このエアフローで大丈夫なんですかね?
購入したものは前面ファン2つが前面方向に排気するように取り付けられているんですが…
特に電源ユニットの排気音、排気熱がかなり気になっています。排気音は60dbから70dbです
排気のケースファンからは45dbくらいです。

書込番号:24697286 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:44872件Goodアンサー獲得:6874件

2022/04/13 00:22(1年以上前)

>購入したものは前面ファン2つが前面方向に排気するように取り付けられているんですが…

そうでしたら、やはり左右のスリットには、メッシュのフィルター貼られてないですか?
排気方向で2つもファンが付いてたら、空気の出口がないと変なことになりますが。

あと、抑々この状況なケースならエアフロー組み換えも自由度がないです。

うちは最終的には、画像のように右側面へ簡易水冷240mmラジエーター取り付けできましたが、
空気の流れ的には、満足いかない感じでした。
使用されるグラボやCPUに依っては、高冷却化は厳しいです。

書込番号:24697297

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:14件

2022/04/13 00:35(1年以上前)

>あずたろうさん
前面はないですね… マウスの説明ではそれで側面排気するみたいです。 実際も側面排気の向きです。
しかし、ホームページ上は二枚目の側面給気なんです。
側面給気のほうがいいと思いますが、前面ファン2つで側面からの給気はできそうですかね?
何度も質問してすいません。

書込番号:24697306 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:44872件Goodアンサー獲得:6874件

2022/04/13 00:44(1年以上前)

冷やす意味では側面吸気はよいでしょう。

しかし、フィルターも無い状態での吸気は、まともに誇りも吸い込みます。
内部が常に埃まみれになるリスクはあります。

書込番号:24697318

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:14件

2022/04/14 20:39(1年以上前)

皆様様々なご意見ありがとうございました。

書込番号:24699795 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 このグラボ着きますか?

2022/04/09 04:32(1年以上前)


デスクトップパソコン > HP > Pavilion Gaming Desktop TG01-0720jp 価格.com限定 Core i7 9700/1TB HDD+256GB SSD/16GBメモリ パフォーマンスモデル/グラフィックスレスエディション

スレ主 Chaser_sxさん
クチコミ投稿数:2件

Palit GeForce GTX1650 GamingPro OC Edition

書込番号:24691238 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:44872件Goodアンサー獲得:6874件

2022/04/09 07:33(1年以上前)

https://www.youtube.com/watch?v=UyO1Acq2BPI

問題ありません。取付可です。

書込番号:24691332

ナイスクチコミ!0


キハ65さん
殿堂入り銀メダル クチコミ投稿数:60766件Goodアンサー獲得:16215件

2022/04/09 10:46(1年以上前)

過去スレを見ると、
>購入したうえで確認を行いました。TG01-0720jpに確実に搭載できるであろうグラボサイズは、以下のサイズです。幅220o以内、高さ115o以内、奥行2スロット以下。
https://bbs.kakaku.com/bbs/K0001233738/SortID=23679688/

「Palit GeForce GTX1650 GamingPro OC Edition」のサイズ170×112×40mmなので、楽勝で入ります。

書込番号:24691585

ナイスクチコミ!0


スレ主 Chaser_sxさん
クチコミ投稿数:2件

2022/04/09 12:15(1年以上前)

無事取り付け出来ました。ご意見ありがとうございました!

書込番号:24691709 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信7

お気に入りに追加

標準

初心者 発熱について

2022/04/07 07:24(1年以上前)


デスクトップパソコン > マウスコンピューター > G-Tune PM-B-KK 価格.com限定 Core i5 11400F/RTX 3060/16GBメモリ/512GB NVMe SSD搭載モデル #2111PM-B560-KK

クチコミ投稿数:33件 G-Tune PM-B-KK 価格.com限定 Core i5 11400F/RTX 3060/16GBメモリ/512GB NVMe SSD搭載モデル #2111PM-B560-KKのオーナーG-Tune PM-B-KK 価格.com限定 Core i5 11400F/RTX 3060/16GBメモリ/512GB NVMe SSD搭載モデル #2111PM-B560-KKの満足度4

購入して2週間ほど経ちましたが、標準クーラーのまま買いました。
その環境でエーペックスをやっているとCPUとGPUが80度を越えたり越えなかったりするくらい温度が上がっています。
標準クーラーじゃこれが普通ですかね?
やはり標準クーラーでエーペックスのような重いゲームはやるべきではないですか?
他の方の意見を聞きたいです。
元々ゲーム目的ではないので気を使わなくても大丈夫です。

書込番号:24688292 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
キハ65さん
殿堂入り銀メダル クチコミ投稿数:60766件Goodアンサー獲得:16215件

2022/04/07 08:45(1年以上前)

サイドパネルを開けて通風をよくするとか、負荷をかけるときは部屋のエアコンのスイッチを入れる。

写真引用サイト
https://koreimakaidesuka.hatenablog.com/entry/g-tune-pm-a

書込番号:24688371

ナイスクチコミ!2


殿堂入り クチコミ投稿数:44872件Goodアンサー獲得:6874件

2022/04/07 09:04(1年以上前)

GPUの排熱がケース内で澱んで、CPUの温度までも高くしています。

@サイドカバー外した状態で同じ作業をやってみる
  その際の各温度がどのくらい下がるか記録をつけておく。

Aカバー開ける前と明らかに10℃以上の違いがあるのなら、
 ケース排熱をよくする工夫が必要。
 グラボとしては、最大5〜10℃でも落とす感じ。 
 CPUは、10〜15℃落としたい。

※見た感じのPCケース構造的には、排気のファン増設は厳しそうです。
  自分ならPCケース移植が一番効果的だとは思います。

書込番号:24688392

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:44872件Goodアンサー獲得:6874件

2022/04/07 09:16(1年以上前)

Cinebench R23 テスト中

CPUだけの負荷テスト中の温度も見ておいたほうがよいかと思います。

・CPUも標準のままでではなく、BIOS画面からCPU電圧オフセットで-0.100Vくらいは入れておきましょう。

書込番号:24688406

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:44872件Goodアンサー獲得:6874件

2022/04/07 09:45(1年以上前)

https://chimolog.co/bto-g-tune-eafchimo/

画像はIntel CPU機なので こちらが近いかな。

書込番号:24688449

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:33件 G-Tune PM-B-KK 価格.com限定 Core i5 11400F/RTX 3060/16GBメモリ/512GB NVMe SSD搭載モデル #2111PM-B560-KKのオーナーG-Tune PM-B-KK 価格.com限定 Core i5 11400F/RTX 3060/16GBメモリ/512GB NVMe SSD搭載モデル #2111PM-B560-KKの満足度4

2022/04/07 17:48(1年以上前)

サイドパネルって開けても大丈夫なんですか?
そこからホコリとかゴミとか入ったりするんじゃないんですか?

書込番号:24689013 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:44872件Goodアンサー獲得:6874件

2022/04/07 18:15(1年以上前)

常時開けてくださいと言ってません。

テスト期間だけのことです。

こういう機器テストの簡単な様子が心配でしたら、開けることはお止めください。
それで故障原因になったとなれば、こちらも不本意なことです。

書込番号:24689035

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:33件 G-Tune PM-B-KK 価格.com限定 Core i5 11400F/RTX 3060/16GBメモリ/512GB NVMe SSD搭載モデル #2111PM-B560-KKのオーナーG-Tune PM-B-KK 価格.com限定 Core i5 11400F/RTX 3060/16GBメモリ/512GB NVMe SSD搭載モデル #2111PM-B560-KKの満足度4

2022/04/07 18:18(1年以上前)

分かりました。
原因は実際のところわかっています。
机の下の狭い四方を囲まれたようなところに置いているのでそれが発熱の原因です。
後日開けて試してみます。

書込番号:24689041 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信8

お気に入りに追加

解決済
標準

銀の板

2022/04/03 23:32(1年以上前)


デスクトップパソコン > マウスコンピューター > G-Tune PM-B-3060Ti-KK 価格.com限定 Core i5 11400F/RTX 3060Ti/16GBメモリ/512GB NVMe SSD搭載モデル #2112PM-B560-3060Ti-KK

クチコミ投稿数:20件

グラボの前のm.2端子?のところにある銀色の板はヒートシンクですか?
pcie×1にネットワークワークアダプタ(10g対応)を付けようとしたところ、板があるために奥まで刺さらなかったので銀の板を外して使っています。

書込番号:24683670 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:44872件Goodアンサー獲得:6874件

2022/04/03 23:47(1年以上前)

写真くらいは撮ってその箇所を指定するくらい出来ないですか?

書込番号:24683690

Goodアンサーナイスクチコミ!0


キハ65さん
殿堂入り銀メダル クチコミ投稿数:60766件Goodアンサー獲得:16215件

2022/04/03 23:52(1年以上前)

同じ構造のマウスコンピューター G-Tune HM-B-AFの実機レビューを見ると、ヒートシンクです。

>M.2 SSDにはヒートシンクが搭載されています。
https://thehikaku.net/pc/mouse/21G-Tune-HM-B-AF.html#naka

比較表
https://kakaku.com/prdcompare/prdcompare.aspx?pd_cmpkey=K0001382178_K0001401218_K0001412258_K0001429545&pd_ctg=0010

書込番号:24683697

Goodアンサーナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:44872件Goodアンサー獲得:6874件

2022/04/03 23:53(1年以上前)

これのことを言ってるなら、その通りです。

書込番号:24683699

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:44872件Goodアンサー獲得:6874件

2022/04/03 23:58(1年以上前)

マザーはこれですよね?

書込番号:24683707

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:20件

2022/04/04 00:00(1年以上前)

>あずたろうさん
すみません。情報不足でした。赤枠のところにあった板を外しています

書込番号:24683708 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:20件

2022/04/04 00:05(1年以上前)

アップロードできてなかったみたいです。

アップロードできてなかったみたいです。

書込番号:24683715 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:44872件Goodアンサー獲得:6874件

2022/04/04 00:07(1年以上前)

マザー違いでしたが、明らかにM.2ヒートシンクです。
使用してないなら外しててもかまいません。

書込番号:24683719

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:20件

2022/04/04 00:11(1年以上前)

ありがとうございます

書込番号:24683722 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信3

お気に入りに追加

標準

初心者 ゲーム中クラッシュ

2022/04/03 14:25(1年以上前)


デスクトップパソコン > ドスパラ > GALLERIA XA7R-67XT Ryzen 7 3700X/RX 6700 XT/16GBメモリ/NVMe SSD 1TB K/09968-10b

クチコミ投稿数:1件

【困っているポイント】
ゲーム中(VALORANTのみ)クラッシュ、FPSが出ない
【使用期間】
約1年、ここ数ヶ月でクラッシュ
【利用環境や状況】
デュアルモニター240hz使用
【質問内容、その他コメント】
VALORANTをしている時だけ画面がフリーズ、fpsが240はり付かない、撃ち合い中に極端にFPSが下がります。画面が真っ暗になり、グラフィックドライバがクラッシュしました。最新の状態になっているか確認してくださいと出ますがAMD最新バージョンになってます。どうすればクラッシュしないでfpsもはり付けますか?

書込番号:24682698 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:41745件Goodアンサー獲得:7789件

2022/04/03 14:41(1年以上前)

グラボは壊れたんじゃないですかね?

OSをクリーンインストールしても直らないなら販売店に相談じゃないですかね?

書込番号:24682728

ナイスクチコミ!1


殿堂入り クチコミ投稿数:44872件Goodアンサー獲得:6874件

2022/04/03 14:52(1年以上前)

シングルモニターで、
FF15ベンチやってスコア出てないなら、お店に持っていきましょう。
(FHD 高品質 10300前後)

書込番号:24682743

ナイスクチコミ!0


Ravenwestさん
クチコミ投稿数:275件Goodアンサー獲得:7件

2022/04/11 14:41(1年以上前)

寿命短っ!わしのメイン1660 Superは1年半、RX570 同3年、1050Ti 同4年、GTX465同9年、Radeon HD 5750 同10年以上は全部現役で動いてる
付けてないが倉庫に保存されてるやつ(GT240 , 9600GT, 8600GT, 7600GS, 6600GT)も取り外すまでは動いていた、今まで壊れたグラボは一つもない

書込番号:24695049

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ6

返信5

お気に入りに追加

標準

GA15DHのマザーボードのRAM最大について、

2022/04/01 11:58(1年以上前)


デスクトップパソコン > ASUS > ROG Strix GA15 (G15DK) G15DK-R75R3070E

クチコミ投稿数:29件

メモリー不足で増設を考えています。
HPには最大32GBと書いてありますが、
本当に32GBx2枚は対応してないでしょうか。
試した方いませんか。

書込番号:24679150

ナイスクチコミ!1


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:44872件Goodアンサー獲得:6874件

2022/04/01 12:20(1年以上前)

4スロットあるようだし、こちらの宣伝サイトでは、
16GB x4 64GBの宣伝されてますよ。
https://www.memorystock.com/memory/ASUSROGStrixGA15G15DK.html

書込番号:24679168

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:29件

2022/04/01 13:05(1年以上前)

ご返信ありがとうございます。
本体のガラス越しでマザーボードを見た感じは2スロットのようです。
できれば32gbを2枚入れたいです。

書込番号:24679234

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:6777件Goodアンサー獲得:1074件

2022/04/01 13:57(1年以上前)

>4スロットあるようだし、こちらの宣伝サイトでは、16GB x4 64GBの宣伝されてますよ。

製品ページの注意書きに
製品の構成上、空きスロット/ベイなどがある場合でも利用不可な場合があります。
ってありますから、4スロットあるからといって(4枚で)使えるとは限らない可能性もありますよ。

書込番号:24679303

ナイスクチコミ!1


殿堂入り クチコミ投稿数:44872件Goodアンサー獲得:6874件

2022/04/01 14:14(1年以上前)

QVL互換メモリまで厳しく言っては何も出来なくなりますよ(笑)

自身はQVLなど見なくてメモリー買っていますから^^

書込番号:24679322

ナイスクチコミ!1


Solareさん
銅メダル クチコミ投稿数:9848件Goodアンサー獲得:960件

2022/04/01 19:00(1年以上前)

このPCの説明には・・・

>※2. デスクトップ製品で使用しているマザーボードは、PCパーツとして市販されているマザーボード製品とは仕様が異なります。
 ※3. 増設や交換はサポートしておりません。予めご了承ください。また、製品の構成上、空きスロット/ベイなどがある場合でも利用不   可な場合があります。

こう書かれてるのでメモリーの空スロットがあっても使えるかどうかは分かりませんね。

32GBまでと書かれた部分は見つけられませんでしたが、チップセットはB550の様なので、と32GB×2枚は使えそうにも思います。

まあ一応実際にやってみた方の書き込み探すかASUSに直接聞いてみた方が良いと思います。

書込番号:24679615

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「ゲーミングPC」のクチコミ掲示板は
クチコミの閲覧、返信のみが可能です。
 
ゲーミングPCカテゴリトップへ

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)