ゲーミングPCすべて クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

ゲーミングPC のクチコミ掲示板

(6920件)
RSS

このページのスレッド一覧(全685スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「ゲーミングPC」のクチコミ掲示板は
クチコミの閲覧、返信のみが可能です。
 
ゲーミングPCカテゴリトップへ

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ8

返信6

お気に入りに追加

標準

スペシャルとプレミアムの違いについて

2018/07/07 05:35(1年以上前)


デスクトップパソコン > Dell > XPS タワー スペシャルエディション プレミアム・VR Core i7 8700・16GBメモリ・256GB SSD+2TB HDD・GeForce GTX 1060搭載モデル

スレ主 Qtarou2014さん
クチコミ投稿数:16件

http://kakaku.com/item/K0001062791/?cid=shop_criteo_0010&aacmp=shop%3adisplay%3acriteo%3a0001
こちらとの違いが解りません
値段は13000円も違うのに色だけって事はないですよね
USB3.0 と ゲーミングPC の表記がありませんが構成は一緒だと思うのですが
安い方は何か落とし穴があるのでしょうか?

書込番号:21946379

ナイスクチコミ!0


返信する
JTB48さん
クチコミ投稿数:15806件Goodアンサー獲得:1679件

2018/07/07 06:46(1年以上前)

旧型を使っていますが確か色違いだけだったと思いますよ。
「XPS タワー スペシャルエディションは、中身が優れているだけではありません。シルバーのフロントパネルを搭載するため、どこに置いてもエレガントです。」

私は色はどうでもよかったので安い方にしました。

書込番号:21946428

ナイスクチコミ!1


キハ65さん
殿堂入り銀メダル クチコミ投稿数:60500件Goodアンサー獲得:16136件

2018/07/07 09:19(1年以上前)

比較表を作ってみると、目立つのはカラバリくらい。後、Windows 10のバージョンは当然違うでしょう。
インターフェイスのUSBは、精査しないと分かりません。

比較表
http://kakaku.com/prdcompare/prdcompare.aspx?pd_cmpkey=K0001007979_K0001062791&pd_ctg=0010

書込番号:21946675

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:6777件Goodアンサー獲得:1074件

2018/07/07 09:39(1年以上前)

背面、
プレミアムは
USB 3.1 Gen2 Type-Cポート x 1

スペシャルエディションのほうは
USB 3.1 Type-Cポート x 1

となっているようです。

書込番号:21946715

ナイスクチコミ!2


P577Ph2mさん
クチコミ投稿数:14514件Goodアンサー獲得:4809件

2018/07/07 12:29(1年以上前)

発売時期が違いますし、たまたま値付けが違っているだけですよ。
当初価格は5000円くらいしか違いませんし、一ヶ月前にもほぼ同価格で売られています。
とくに外資系メーカーは、売れ行きや在庫状況などによってダイナミックかつ機械的に決められることが多く、モデルごとのバランスが崩れることは珍しくないです。

書込番号:21947047

ナイスクチコミ!1


kokonoe_hさん
殿堂入り クチコミ投稿数:33200件Goodアンサー獲得:9217件 ☆★☆千葉県☆★☆ 

2018/07/07 14:54(1年以上前)

基本的には同じです。
値段も春ごろには同じくらいでした。
XPS タワー プレミアムが発売されたので、スペシャルエディションを少し値上げしたのでは?
性能的に同じなのでプレミアムの方で十分かと思います。

http://kakaku.com/item/K0001062791/pricehistory/
http://kakaku.com/item/K0001007979/pricehistory/

書込番号:21947311

ナイスクチコミ!1


スレ主 Qtarou2014さん
クチコミ投稿数:16件

2018/07/07 21:23(1年以上前)

皆様情報ありがとうございます
色はどちらでも良いので安い方にしたいと思います

書込番号:21948082

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

PCドライバー更新頻度は?

2018/06/30 10:36(1年以上前)


デスクトップパソコン > HP > OMEN by HP 880-100jp ハイパフォーマンス (水冷・GTX1080Ti搭載) 価格.com限定モデル

スレ主 cadニンさん
クチコミ投稿数:267件

購入検討中でいろいろなゲームpcを比較したが コストパフォマンスが高いのでHPかな?
HPのデスクトップPCで第8世代はゲームPCだけでした。

GTX 11XXが出荷されそうだし 30万個のGPU返品でもっと値段が下がっても良いと思うが値段が下がりませんね!
この関係で HPのコストパフォマンスが良いのか!

Windows10以降 頻繁はver-upでドライバー更新サポートが無いと安心PCが使えないかなと思いHPを選択。
他の方の質問ではM/Bがいまいちみたいですが HPは案外壊れにくいので信頼して決定。

質問:
そこで利用中の方にお聞きしますが
HP Support Assitantによる ドライバー・BIOSの更新はどの程度の頻度で行われていますか?
nVIDAのドライバー更新は利用中なので無視で結構です。(しかし安定版を見つけるのが大変ですね!)

2017年12月に購入したHP ノートPCは 月5件程度の頻度でドライバー更新が行われてやっと5月頃になって動作スピード・安定度が安定しました。 BIOS更新も今月実施された。(何と半年で4回 Intel CPU脆弱対応ですね ) 2月のBIOS更新は酷かったです。

よろしくお願いします。

書込番号:21931428

ナイスクチコミ!0


返信する
スレ主 cadニンさん
クチコミ投稿数:267件

2018/07/17 14:16(1年以上前)

追記
購入したので HP Support Assitantを起動箚せました。
重要1件 注意3件 推奨12件?ドライバ更新の表示がでました。

法人用と個人用では初期の起動画面が違うので混乱しましたが HP Support Assitantを起動しませんでした。
(インストールアプリに見つからない?? ダンロードしてインストールを行う)

GTX-1070のドライバも何か変なので最新版をインストールしてモニター解像度を設定しました。

Windows10のwindows updateはトラブルが多いので update設定を
(今月の更新でwin10トラブルあり見たいなので)
半期は365日保留。
更新は14日保留に設定。
参考として書き込みます

書込番号:21969619

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ5

返信3

お気に入りに追加

標準

初心者 会社のパソコンとして

2018/06/16 18:57(1年以上前)


デスクトップパソコン > ドスパラ > GALLERIA XT K/07737-10a

クチコミ投稿数:71件

今corei5使ってます。メモリー8Gこのぐらいしかわかりません
2画面にしてあっちポチポチこっちポチポチやると固まってしまいます
エクセル2.3個開けるとしばらく動かないこと多々ありです
エクセルは中身一杯あるか開くのが遅いんだと言われましたけど
このぐらいの性能あれば変化しますか?

ゲームとかやりませんCADとか動画編集するぐらいです(何個も同時が理想)

書込番号:21900555 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
jm1omhさん
クチコミ投稿数:7317件Goodアンサー獲得:955件 flickr 

2018/06/16 21:32(1年以上前)

じばくやろーさん、こんばんは。

現在お使いの環境と使用ソフトが不明ですので、
これで足りるか? はなんとも。

>CADとか動画編集するぐらいです(何個も同時が理想)
具体的にソフトは何をお使いですか?
また、どの程度のCADの規模、動画編集の解像度、時間は?

会社のPCということですが、使用者が選定するルールなの
でしょうか。

>エクセル2.3個開けるとしばらく動かないこと多々ありです

PCの能力以前にマルウェアとか流行りのCoinhiveに感染してるとか
無いですよね???

書込番号:21900913

ナイスクチコミ!0


KAZU0002さん
クチコミ投稿数:40410件Goodアンサー獲得:5687件

2018/06/16 21:38(1年以上前)

>するぐらいです
ぐらいですと言える程、軽い作業では無いと思いますが。
PCの場合、本来は動作が速いか遅いかであって。止まるとなれば、性能以前の単なる異常です。
馬鹿でかいExcellデータを開いているのならともかく。CPU性能的に、このPCに買い換えてもさほど差は無いのではと思います。

OSのリカバリなど、ストレージの中の大掃除をしてみるのが最初ではありますが。この辺が面倒なら、新しいPCを買ってみるのも手かとは思います。

書込番号:21900937

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:39394件Goodアンサー獲得:6946件

2018/06/16 22:24(1年以上前)

>エクセルは中身一杯あるか開くのが遅いんだと言われましたけど
中身がいっぱいとは、どういう意味でしょうかね?
何百MBですか?
何十万行も値が入っているのでしょうか?

そのときのタスクマネージャを見てはどうですか?
CPUやメモリの使用量が100%といっぱいまで使っているのか、全然使っていないのであればHDDなど別のところに原因があると思いますy

>今corei5使ってます。メモリー8Gこのぐらいしかわかりません
デスクトップ?それとも、ノートPC?
i5と言っても、いろいろとありますy

>ゲームとかやりませんCADとか動画編集するぐらいです(何個も同時が理想)
それだけではわかりません。
4K動画編集を同時に何個もと言われると、不足すると思います。
また、CADも3DCADでハイエンドなものとなれば、グラフィック能力が確実に不足です。

具体的なソフト名を書かれたほうが良いです。

例えるなら、海で釣りをする程度です。釣具はサビキで良いですかね?というようなもの。
堤防でアジやイワシを釣りたいというなら合いますが、鯛やハマチを釣りたいと言われれば無理ですから。

書込番号:21901073

ナイスクチコミ!5




ナイスクチコミ7

返信2

お気に入りに追加

標準

デスクトップパソコン > Dell > XPS タワー スペシャルエディション プレミアム・VR Core i7 8700・16GBメモリ・256GB SSD+2TB HDD・GeForce GTX 1060搭載モデル

クチコミ投稿数:1件

これ以外に何か買わないと使えませんか?(ディスプレイとかキーボードとか)すいません、こういうのはあまり詳しくなくてVR chatするならゲーミングpcがいいって言われたので

書込番号:21889660 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
kokonoe_hさん
殿堂入り クチコミ投稿数:33200件Goodアンサー獲得:9217件 ☆★☆千葉県☆★☆ 

2018/06/12 00:18(1年以上前)

モニター(ディスプレイ)は別途必要です。

キーボードとマウスはオマケで付いてきます。
( DellKB216 Wired キーボード ブラック, 日本語 ・  Dell USB マウス)

無線LANは親機さえあれば子機は内蔵されています。
( 802.11ac + Bluetooth 4.1, デュアル バンド 2.4&5 GHz, 1x1)

電源 ケーブルは付いてきます。

書込番号:21889671

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:177件Goodアンサー獲得:20件

2018/07/01 05:48(1年以上前)

PC本体と電源コード、マウス、キーボードしかついてません。
実際使うとなれば、VRをするならゴーグルは自分の好みのものを別途購入しなくてはいけませんし、モニター、HDMIケーブルやLANケーブルなど周辺機器が一式別途必要です。もちろんスピーカーもヘッドホンもついてません。
あくまで本体と最低限の入力デバイスがオマケでついてるだけです。

でも、これは別にこの製品に限らずデスクトップといえば概ねこの状態ですよ。

もし購入前にどうしてもまだ心配なことがある場合は、最寄りの電気店へ直接言って店員に質問して確認取っておいた方が安心ですよ。別にそこの店で買う必要はありませんが聞くのはタダなので解らんことは聞いた方が無難です。

ちなみに、
主さんが書き込みされた翌日に

XPS タワー プレミアム・VR Core i7 8700・16GBメモリ・256GB SSD+2TB HDD・GeForce GTX 1060搭載モデル

という同じスペックで前面パネルが銀か黒という違いだけで中身はなんら変わりない仕様のモデルが発売されましたよ。

前面のパネルが色違いというだけで価格が1万円以上安いなんて全くナンセンスな話です…

1万円の差額はデカイですよ〜。

DELLは昔からCPUとGPUとHDDの構成を焼いた餅の如く手あたり次第くっつけては次々後先考えずバンバン発売するので、
下位グレードと上位グレードの機種のスペックがカブって、価格が1万以上違うという現象がよくある話なんですよ…
「ケースと商品名だけ違うが中身は一緒」
というDELL独特の大雑把現象があるんです…

購入時に念のため問い合わせしてもシレッと平気で知らないフリされますから、全くナンギな会社です(笑)

なので購入時はよ〜くWebストアのキャンペーン欄や特価欄をくまなくチェックしたほうがいいです。

まぁ客をだますつもりでやってるのではなく次々PCを組んでは行き当たりばったりで発売してるだけで、
ホント何も考えてないだけなんだと思いますがね。

逆にそんなDELLの大雑把な盲点を応用して買うことも実はできます。
大きな声じゃ言えませんが…。
購入時「学割の適用で」というだけでさらに2%安くなります。
学生証あるかと聞かれますが「あります。〇〇(適当な学校名)」
と伝えるだけでOKです。
あとは実際学生証の提示とかまで追求してこないので、ほんとDELLだけはよくも悪くも大雑把な売り方を相変わらずしてるなぁと思いながら、私は先日同じXPS8930の一番安いスタンダードを税込み9万円程で買いました。

余談が長くなりましたが、何はともあれこのスペックで他社製品と比較してもやっぱりDELLが一番コスパ最強ですよ。

書込番号:21933301

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ6

返信6

お気に入りに追加

解決済
標準

マザーボード仕様情報求む

2018/06/05 22:16(1年以上前)


デスクトップパソコン > HP > OMEN by HP 880-100jp ハイパフォーマンス (水冷・GTX1080Ti搭載) 価格.com限定モデル

クチコミ投稿数:84件

本製品の購入検討中です。
マザーボード仕様が公式サイトに見当たらなかったため、
写真やスペックなどわかることを投稿して頂けると嬉しいです。
よろしくお願いします。

書込番号:21875841

ナイスクチコミ!1


返信する
キハ65さん
殿堂入り銀メダル クチコミ投稿数:60500件Goodアンサー獲得:16136件

2018/06/05 22:35(1年以上前)

インテル Z370H, Z370 チップセットでは、もの足りないですね。
http://jp.ext.hp.com/lib/jp/ja/products/desktops/personal/spec_pdf/omen880_100_d.pdf

書込番号:21875881

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:84件

2018/06/05 23:20(1年以上前)

そうなんです、フォームファクタくらいせめて書いてほしかったですね。。
空きスロット情報見るにmicroATXかなぁというくらいですね。

書込番号:21875996

ナイスクチコミ!0


キハ65さん
殿堂入り銀メダル クチコミ投稿数:60500件Goodアンサー獲得:16136件

2018/06/05 23:26(1年以上前)

「アップグレードガイド」、「お客様による修理ガイド」は参考にならないでしょうか。
https://support.hp.com/jp-ja/product/omen-by-hp-880-000-desktop-pc-series/15776604/manuals

書込番号:21876008

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2509件Goodアンサー獲得:1144件

2018/06/05 23:39(1年以上前)

HPはかなり情報を開示しているので、探せば情報が出てくる可能性は高いです。

・HP HP デスクトップ PC - Tampa2 マザーボードの仕様 | HP カスタマーサポート
 https://support.hp.com/jp-ja/product/omen-by-hp-880-100-desktop-pc-series/18695893/model/20534864/document/c05954096

・OMEN by HP Desktop PC - 880-160se CTO Product Specifications and Configurable Options | HP Customer Support
 https://support.hp.com/us-en/document/c05847632

・【速攻レビュー】OMEN by HP 880 シリーズの特徴や性能、2モデルの違いについて | お気に入りパソコン.com
 http://okiniiripasokon.com/blog-entry-1116.html

「OMEN by HP 880」で画像検索、M/Bの画像でそれらしいページを見る、
M/Bは「Tampa2」らしいと分かったら製品名と合わせて検索してみるとか…

(さらっと見てリンクしたので、間違ってたら失礼。)

書込番号:21876036

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:84件

2018/06/25 23:57(1年以上前)

>キハ65さん
>Funiculi Funiculaさん

ご返信遅くなり申し訳ないです。

お二人にご提供いただいた情報を元に資料を確認し本気購入し先日納品されました。
私自身が思っていた以上にHP公式で情報公開がされていたようで失礼しました。

資料及び実機で確認してμATXマザーのTampa2ということがわかりました。
せっかくこの構成ならマザーも選択したかったところではりますが、
ひとまず電圧盛らずに5.0GHz安定動作するところまではOCもできています。

また機会があれば色々とご助言ください。

書込番号:21921973

ナイスクチコミ!2


cadニンさん
クチコミ投稿数:267件Goodアンサー獲得:7件

2018/07/17 19:38(1年以上前)

当方購入は空冷タイプの安い方ですが 参考として

オペレーティングシステム
Windows 10 Pro 64-bit
CPU
Intel Core i7 @ 3.20GHz 38 ゚C
Coffee Lake 14nm テクノロジ
メモリ
32.0GB デュアル-Channel 不明 @ 1200 MHz (17-17-17-39)
マザーボード
HP 8437 (U3E1)
グラフィック
VX3276-QHD (2560x1440@60Hz)
4095 MBNVIDIA GeForce GTX 1070 (HP) 37 ゚C
ストレージ
476GB SAMSUNG MZVLB512HAJQ-000H1 (Unknown (SSD))
1863GB Seagate ST2000DM001-1ER164 (SATA ) 33 ゚C
光学ドライブ
hp HLDS DVDRW GUD1N
オーディオ
Realtek High Definition Audio

書込番号:21970140

Goodアンサーナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ1

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

ブルーレイディスクドライブへ換装

2018/06/05 16:15(1年以上前)


デスクトップパソコン > HP > OMEN by HP 880-100jp パフォーマンス (GTX1070搭載) 価格.com限定モデル

クチコミ投稿数:54件

こちらの商品を買いましたが、ブルーレイをDVDにコピーしたいため
内蔵型のブルーレイディスクドライブをイメージしておりますが、
可能でしょうか?

書込番号:21875197

ナイスクチコミ!0


返信する
キハ65さん
殿堂入り銀メダル クチコミ投稿数:60500件Goodアンサー獲得:16136件

2018/06/05 16:24(1年以上前)

アップグレードガイド 20、21ページを参照して下さい。
http://h10032.www1.hp.com/ctg/Manual/c05827113
https://support.hp.com/jp-ja/product/omen-by-hp-880-100-desktop-pc-series/18695893/model/20534854/manuals

書込番号:21875208

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:54件

2018/06/06 12:08(1年以上前)

すみません、見ましたができるのかどうか分かりませんでした。できるのかどうか教えて頂けませんでしょうか?

書込番号:21876813 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


キハ65さん
殿堂入り銀メダル クチコミ投稿数:60500件Goodアンサー獲得:16136件

2018/06/06 12:30(1年以上前)

分からないのなら、外付けBDドライブを使って下さい。
でもヒントとして。
http://kakaku.com/prdcompare/prdcompare.aspx?pd_cmpkey=K0000094950_K0000802022_K0000519890_K0000519889_K0000802023&pd_ctg=0126
(厚さは9.5mmと思うのですが?)
内蔵BDドライブは高いですね。

書込番号:21876853

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:54件

2018/06/06 12:41(1年以上前)

わかりました。ありがとうございます。

書込番号:21876887 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「ゲーミングPC」のクチコミ掲示板は
クチコミの閲覧、返信のみが可能です。
 
ゲーミングPCカテゴリトップへ

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)