ゲーミングPCすべて クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

ゲーミングPC のクチコミ掲示板

(6921件)
RSS

このページのスレッド一覧(全685スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「ゲーミングPC」のクチコミ掲示板は
クチコミの閲覧、返信のみが可能です。
 
ゲーミングPCカテゴリトップへ

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ1

返信17

お気に入りに追加

解決済
標準

はまりません

2019/01/11 21:38(1年以上前)


デスクトップパソコン > Lenovo > Legion T530 Core i5・8GBメモリー・256GB SSD搭載 90JL002WJM

スレ主 我は神さん
クチコミ投稿数:45件

GTX 1060がはまりません。

msiのやつです

書込番号:22386817 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
キハ65さん
殿堂入り銀メダル クチコミ投稿数:60504件Goodアンサー獲得:16139件

2019/01/11 21:42(1年以上前)

ハードウエア保守マニュアルを最初からご一読下さい。
https://download.lenovo.com/consumer/desktop_pub/legion_t530_730_hmm_20180604.pdf

書込番号:22386830

ナイスクチコミ!0


スレ主 我は神さん
クチコミ投稿数:45件

2019/01/11 21:44(1年以上前)

ハマると聞いたんですが、ハマらないんですか?

書込番号:22386834 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:41235件Goodアンサー獲得:7698件

2019/01/11 21:48(1年以上前)

ネジ位置

レビューが有ります。

https://thehikaku.net/pc/lenovo/18legion-t530.html

この部分のネジを外してレバーを外すのだと思いますが^^;

書込番号:22386840

ナイスクチコミ!0


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:41235件Goodアンサー獲得:7698件

2019/01/11 21:51(1年以上前)

嵌ると思うので取り合えず、現状のケースの状態の画像を添付してください。

書込番号:22386842

ナイスクチコミ!0


キハ65さん
殿堂入り銀メダル クチコミ投稿数:60504件Goodアンサー獲得:16139件

2019/01/11 21:51(1年以上前)

マニュアルなら、これかな。

書込番号:22386847

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:29件Goodアンサー獲得:1件 Legion T530 Core i5・8GBメモリー・256GB SSD搭載 90JL002WJMのオーナーLegion T530 Core i5・8GBメモリー・256GB SSD搭載 90JL002WJMの満足度4

2019/01/11 21:53(1年以上前)

スロットカバーの上に付いてる金具についてる2つのネジを外す

黒いプラスチックを掴んで壊すぐらいの覚悟で握って外す

スロットカバーを外してグラボと電源を装着

金具を装着して黒いプラスチックをケースの溝に入るように壊すぐらいの覚悟で握って嵌める

以上です
かなり力が要りますよ

書込番号:22386854

ナイスクチコミ!0


スレ主 我は神さん
クチコミ投稿数:45件

2019/01/11 21:59(1年以上前)

ネジを外した後どうすればいいんですか?

書込番号:22386866 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:41235件Goodアンサー獲得:7698件

2019/01/11 22:09(1年以上前)

赤い部分のネジを外したら。

オレンジで囲った黒いレバーを引っ張ると外れるのでは?

書込番号:22386881

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:29件Goodアンサー獲得:1件 Legion T530 Core i5・8GBメモリー・256GB SSD搭載 90JL002WJMのオーナーLegion T530 Core i5・8GBメモリー・256GB SSD搭載 90JL002WJMの満足度4

2019/01/11 22:13(1年以上前)

黒いプラスチックを外してください
かなり力が要りますよ

書込番号:22386885

ナイスクチコミ!0


スレ主 我は神さん
クチコミ投稿数:45件

2019/01/12 07:08(1年以上前)

黒いプラスチックを外すんですねわかりました。とりあえずやってみます

書込番号:22387423 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


キハ65さん
殿堂入り銀メダル クチコミ投稿数:60504件Goodアンサー獲得:16139件

2019/01/12 09:23(1年以上前)

ブログが有りますね。
>MSIのグラボ『NVIDIA GeForce GTX 1060 AERO ITX 6G OC [6GB]』を買ってレノボのデスクトップPC『Legion T530』に増設したんだ【パソコン】
http://cbishop.seesaa.net/article/462300896.html

書込番号:22387609

ナイスクチコミ!0


スレ主 我は神さん
クチコミ投稿数:45件

2019/01/12 14:48(1年以上前)

プラスチックを外しました。2枚の板をどうすればいいですか?どうやってはずすんですか?

書込番号:22388254 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 我は神さん
クチコミ投稿数:45件

2019/01/12 14:49(1年以上前)

こんな感じです

書込番号:22388256 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:41235件Goodアンサー獲得:7698件

2019/01/12 14:58(1年以上前)

ブラケットのストッパーは外れてないのです?

この質問をするという事はストッパーが外れてないのだと思いますが^^;
まあ、現状の画像を送った方が早いと思います

書込番号:22388262

ナイスクチコミ!1


スレ主 我は神さん
クチコミ投稿数:45件

2019/01/12 15:10(1年以上前)

グラボとメモリが刺さりました。すいませんありがとうございます。刺さったのはいいのですか、パソコンの電源が入らないですどうすればいいですか?

書込番号:22388286 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 我は神さん
クチコミ投稿数:45件

2019/01/12 15:22(1年以上前)

こんな感じです

書込番号:22388303 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 我は神さん
クチコミ投稿数:45件

2019/01/12 15:29(1年以上前)

グラフィックボードははまりましたありがとうございました。

書込番号:22388319 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ5

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

どうやったら取れますか?

2019/01/11 20:26(1年以上前)


デスクトップパソコン > Lenovo > Legion T530 Core i5・8GBメモリー・256GB SSD搭載 90JL002WJM

スレ主 我は神さん
クチコミ投稿数:45件

メモリとグラフィックボードを創出したいのですが、どうやって開けるのですか?

あとどっち向きですか?

書込番号:22386657 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:41235件Goodアンサー獲得:7698件

2019/01/11 20:34(1年以上前)

裏から

>我は神さん

ケース裏の画像の赤く囲ったネジを2本外して、サイドカバーを後ろに引っ張るだけな気がしますが^^;

書込番号:22386666

ナイスクチコミ!1


キハ65さん
殿堂入り銀メダル クチコミ投稿数:60504件Goodアンサー獲得:16139件

2019/01/11 20:41(1年以上前)


里いもさん
クチコミ投稿数:39973件Goodアンサー獲得:3795件

2019/01/11 21:08(1年以上前)

>我は神さん こんにちは

ここのルールによると、解決済みには3名までグッドアンサーを決めて終了するようにとありますが、
スレ主さんの過去レスを見る限り、回答者へのお礼も見れれないし、気になりましたので書き込みです。

書込番号:22386731

ナイスクチコミ!3


スレ主 我は神さん
クチコミ投稿数:45件

2019/01/11 21:25(1年以上前)

すいません気をつけます

書込番号:22386787 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ5

返信7

お気に入りに追加

解決済
標準

デスクトップパソコン > HP > Pavilion Gaming Desktop 690-0024jp アドバンス 価格.com限定モデル

スレ主 nuigurumiさん
クチコミ投稿数:248件 Pavilion Gaming Desktop 690-0024jp アドバンス 価格.com限定モデルのオーナーPavilion Gaming Desktop 690-0024jp アドバンス 価格.com限定モデルの満足度5

友人にも聞いたのですが、わからなかったので質問させてください。

こちらのPCに同じHPのWQHD解像度のモデルのモニター↓
http://kakaku.com/item/K0001021894/?lid=myp_favprd_itemview

を接続してフルHDではなく、WQHD画質でモニターに表示させたいと思っています。

このPCの購入画面に進むと、カスタムにて「 DisplayPort-HDMI変換アダプター(4K対応)+3000円 」
があるのですが、上記のモニターにWQHD画質で表示するには必要なカスタムでしょうか?
わからなくて困っています。
友人曰く、必要かもしれないから追加したらと言われましたが、もっと詳しい方がいる価格ドットコムで質問してみようと思い、こちらに質問しました。
カスタムの詳細には...、
( DisplayPortをHDMIポートに変換するアダプターです。2画面環境にはDisplay Port から HDMIへの変換アダプタが必要になる場合がございます。
Displayport側をPC本体に、HDMIポート側をモニターに接続して使用可能です。)

と書かれていて、素人にはこれが必要なのかよくわかりませんでした。
どなたか教えて頂けたらと思います。
WQHD画質で上記のモニターに表示するにはカスタムが必要ですか?
それとも不要で、通常のHDMIケーブルのみでいいですか?
よろしくお願いいたします。

書込番号:22380283

ナイスクチコミ!0


返信する
KAZU0002さん
クチコミ投稿数:40411件Goodアンサー獲得:5687件

2019/01/08 17:00(1年以上前)

Displayport直結、またはHDMI直結で用は足ります。ケーブルが付属していなかったら買う…程度でよろしいかと。

「DisplayPort-HDMI変換アダプター」は、Displayport入力のないモニターの2台目以降用ですね。

書込番号:22380289

Goodアンサーナイスクチコミ!1


スレ主 nuigurumiさん
クチコミ投稿数:248件 Pavilion Gaming Desktop 690-0024jp アドバンス 価格.com限定モデルのオーナーPavilion Gaming Desktop 690-0024jp アドバンス 価格.com限定モデルの満足度5

2019/01/08 17:18(1年以上前)

KAZU0002さん

早速のご回答ありがとうございます。
変換アダプターは必要ないのですね。
友人は必要と言っていたので、こちらで聞いてよかったです。
ご回答感謝いたします。

ちなみに、DisplayPortとHDMIで繋ぐのはどちらも同じですか?

また、HDMIケーブルにはハイスピードモデルがありますが
ハイスピードモデルの方がいいでしょうか?

書込番号:22380322

ナイスクチコミ!0


キハ65さん
殿堂入り銀メダル クチコミ投稿数:60504件Goodアンサー獲得:16139件

2019/01/08 18:09(1年以上前)

>>ちなみに、DisplayPortとHDMIで繋ぐのはどちらも同じですか?

同じと思って良い。

>>また、HDMIケーブルにはハイスピードモデルがありますが
>>ハイスピードモデルの方がいいでしょうか?

モニター同梱のHDMIケーブルで十分です。
>また、HDMIケーブル及びDisplay Portケーブルが各1本ずつ同梱されます。
http://jp.ext.hp.com/monitors/personal/pavilion_27q/kakaku.html?jumpid=st_cn_p_af_kkc&sisearchengine=130&siproduct=kakaku

書込番号:22380413

Goodアンサーナイスクチコミ!1


KAZU0002さん
クチコミ投稿数:40411件Goodアンサー獲得:5687件

2019/01/08 18:14(1年以上前)

>ちなみに、DisplayPortとHDMIで繋ぐのはどちらも同じですか?
個人的には、Displayportの方がコネクタが抜けにくいので好きですが。HDMIの方がケーブルは安いです。
画質的には、どちらも差は無いです。

>また、HDMIケーブルにはハイスピードモデルがありますが
WQHD 60Hzなら、スタンダートタイプのケーブルでOKです。
後々使い回しとか考えたら、ハイスピードを買っといても良いとは思いますが。

書込番号:22380424

Goodアンサーナイスクチコミ!1


スレ主 nuigurumiさん
クチコミ投稿数:248件 Pavilion Gaming Desktop 690-0024jp アドバンス 価格.com限定モデルのオーナーPavilion Gaming Desktop 690-0024jp アドバンス 価格.com限定モデルの満足度5

2019/01/08 18:21(1年以上前)

>KAZU0002さん
>キハ65さん

迅速なお返事ありがとうございます。
とても助かりましたし、
知識が増えて嬉しいです。

初心者の私にもわかりやすく説明していただき、
ありがとうございました。

また分からないことができた時は、
質問させていただきます。

今回は本当にありがとうございました。

書込番号:22380434 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


KAZU0002さん
クチコミ投稿数:40411件Goodアンサー獲得:5687件

2019/01/08 18:59(1年以上前)

モニターについて調べてみるに、DisplayportケーブルもHDMIケーブルも付属しているようですが…

https://item.rakuten.co.jp/directplus/hp27q/
>電源ケーブル x 1 / AC アダプター x 1 / HDMI ケーブル x 1 / Display Port ケーブル ×1 / VESAマウント拡張ブラケット x 1 / 保証書 等

書込番号:22380509

ナイスクチコミ!1


スレ主 nuigurumiさん
クチコミ投稿数:248件 Pavilion Gaming Desktop 690-0024jp アドバンス 価格.com限定モデルのオーナーPavilion Gaming Desktop 690-0024jp アドバンス 価格.com限定モデルの満足度5

2019/01/08 19:06(1年以上前)

>KAZU0002さん

お返事ありがとうございます。
DisplayPortとHDMIの両方が付属しているのは知っていたのですが、友人がQHDで表示するにはカスタムが必要かも?と言っていたので
質問させていただきました。

重ねて感謝いたします。
ありがとうございました。

書込番号:22380522 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

電源は変えれるのか?

2019/01/03 04:41(1年以上前)


デスクトップパソコン > Lenovo > Legion T530 Core i5・8GBメモリー・256GB SSD搭載 90JL002WJM

スレ主 我は神さん
クチコミ投稿数:45件

電源は変えれますか?

書込番号:22366900 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:4584件Goodアンサー獲得:352件

2019/01/03 05:05(1年以上前)

専用品なので開けてみないとわかりません。 450W付いているので換えなくてもいいような気がします。

書込番号:22366906

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:44872件Goodアンサー獲得:6870件

2019/01/03 05:25(1年以上前)

コネクター等はATX24pin、CPU用も4pinもしくは8pinの仕様なので汎用品と交換可能です。
但しサイズがハッキリしないのでATXサイズ 150x86 、SFXサイズ 125x64を確認してから手配したらよいです。
いま付いてる電源は450W Bronzeなので購入して使ってみて考えるとよいでしょう。

書込番号:22366912

ナイスクチコミ!0


kaeru911さん
クチコミ投稿数:1478件Goodアンサー獲得:182件

2019/01/03 09:53(1年以上前)

この手のメーカー機は、設計して作ってもらってるパーツもあるので、使っている人じゃないと出来るかの回答は難しいです。

パーツ交換ありきで買うなら、パソコン工房やドスパラ等のショップPCを買うのが良いでしょう。 基本店で売ってるパーツで組んだデスクトップPCがほとんどなので。

書込番号:22367183

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:29件Goodアンサー獲得:1件 Legion T530 Core i5・8GBメモリー・256GB SSD搭載 90JL002WJMのオーナーLegion T530 Core i5・8GBメモリー・256GB SSD搭載 90JL002WJMの満足度4

2019/01/04 22:15(1年以上前)

T530のケースを開けてみたら中に入っている電源は24ピンのacbel PC7033という電源でした。
配線だけ外して手持ちの24ピンのATX電源を繋いでみたら起動はしたので、ATX電源なら交換可能かと思います。

ただ、買ってからわざわざ電源を交換するぐらいなら最初からBTOや自作で組んだほうがいいのではと思います。
このT530のケースの構造上電源は裏配線する必要が出てくるので、それだと自作と手間ではそんなに変わりませんよ。

書込番号:22371193

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ0

返信9

お気に入りに追加

解決済
標準

メモリ4gbでも増設できるのか

2018/12/31 01:41(1年以上前)


デスクトップパソコン > Lenovo > Legion T530 Core i5・8GBメモリー・256GB SSD搭載 90JL002WJM

スレ主 我は神さん
クチコミ投稿数:45件

ddr pc4-21300のメモリ4gbなら増設可能ですか?

書込番号:22360854 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:39394件Goodアンサー獲得:6946件

2018/12/31 01:54(1年以上前)

可能ですy
2スロット(空1)

ただ、増設するなら元とあわせて、+8GBで計16GBにされてはいかがですか。

書込番号:22360865

ナイスクチコミ!0


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:41235件Goodアンサー獲得:7698件

2018/12/31 01:54(1年以上前)

可能です。

8GB搭載モデルだと4GB増設だと全帯域デュアルチャネル動作しない程度の問題だと思います。
4GB搭載などなら良い感じになりますが

書込番号:22360866

ナイスクチコミ!0


スレ主 我は神さん
クチコミ投稿数:45件

2018/12/31 02:04(1年以上前)

いけるんですねわかりました。ありがとうございます😊

書込番号:22360868 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 我は神さん
クチコミ投稿数:45件

2018/12/31 02:05(1年以上前)

いけるんですね。これで安心して購入できます。

書込番号:22360871 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 我は神さん
クチコミ投稿数:45件

2018/12/31 02:41(1年以上前)

速度はデュアルチャンネルとどのくらい違いますか?

書込番号:22360887 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:44872件Goodアンサー獲得:6870件

2018/12/31 06:24(1年以上前)

https://thehikaku.net/pc/other/dual-channel-memory.html
Cinebenchでは差がない結果ですが、ゲーム系で大きく差が出ています。

書込番号:22360964

ナイスクチコミ!0


スレ主 我は神さん
クチコミ投稿数:45件

2018/12/31 14:14(1年以上前)

pubgなどするならデュアルチャンネルにした方がフレームレートなどにも影響しますか?

書込番号:22361793 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:41235件Goodアンサー獲得:7698件

2018/12/31 14:20(1年以上前)

PUBGはメモリーの速度がフレームレートにかかわりを持ちやすいゲームなのでデュアルチャネルをお勧めします。

だいぶ違うと思います。2666と3200でも違うからと言ってOCしてる人も居るゲームなので^^;

書込番号:22361807

ナイスクチコミ!0


スレ主 我は神さん
クチコミ投稿数:45件

2019/01/04 03:15(1年以上前)

デュアルチャンネルの8gbにします!

書込番号:22369267 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信7

お気に入りに追加

標準

動作確認済みのグラフィックボード

2018/12/24 22:04(1年以上前)


デスクトップパソコン > HP > Pavilion Gaming Desktop 690-0070jp Core i7/8GB/1TB/400W/グラフィックスレス 価格.com限定モデル

スレ主 okada2728さん
クチコミ投稿数:81件

本機種の購入を検討しているのですが、インストールしたいCADソフトがインテル製のグラフィックと相性が合わないということで、グラフィックボードだけは追加で付けたいと考えています。
なるべく安価な動作確認済みのグラボをご存知の方ご教示ください。

書込番号:22347570

ナイスクチコミ!0


返信する
キハ65さん
殿堂入り銀メダル クチコミ投稿数:60504件Goodアンサー獲得:16139件

2018/12/24 22:35(1年以上前)

>>インストールしたいCADソフトがインテル製のグラフィックと相性が合わないということで、

CADソフト名は?

書込番号:22347677

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:39394件Goodアンサー獲得:6946件

2018/12/24 23:01(1年以上前)

カタログを見ると、電源は「内蔵400W SFF電源、92PLUS PLATINUM 相当」ということで、GTX1060(120W)までは対応できるようです。

書込番号:22347763

ナイスクチコミ!0


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:41235件Goodアンサー獲得:7698件

2018/12/24 23:18(1年以上前)

RyzenモデルでRX580まで搭載してるので、IntelモデルでもさしてCPUの消費電力は変わらないので、RX580 GTX1070辺りが上限って考えて良いのかも知れないですね^^;

Ryzen5 2600になっちゃうけど、RX580が付いてSSD 256Bが付いてメモリーも16GBになって差額46000円なら(HDDも1TB増えるけど)そこそこリーズナブルなのでは?と思わないでも無いけど^^;

書込番号:22347812

ナイスクチコミ!2


スレ主 okada2728さん
クチコミ投稿数:81件

2018/12/25 18:38(1年以上前)

>キハ65さん
早速のご回答ありがとうございます。
CADはVectorWorks2015という2DCADになります。

>パーシモン1wさん
早速のご回答ありがとうございます。
「動作確認済みのグラボ」などと乱暴な要求ですみません。

GTX1060のスペック表を見ると「最小限必要な電力」という項目のところが400Wと書かれているのがご回答の理由だと理解しました。

>揚げないかつパンさん
早速のご回答ありがとうございます。
「動作確認済みのグラボ」などと乱暴な要求ですみません。

ご回答のような考え方があるのですね、目からうろこです。


書込番号:22349315

ナイスクチコミ!0


キハ65さん
殿堂入り銀メダル クチコミ投稿数:60504件Goodアンサー獲得:16139件

2018/12/25 18:52(1年以上前)

>>CADはVectorWorks2015という2DCADになります。

>グラフィックス Intel UHD Graphics 630
http://jp.ext.hp.com/gaming/personal/pavilion_gaming_690_gless/kakaku.html?jumpid=st_cn_p_af_kkc&sisearchengine=130&siproduct=kakaku

Vectorworks2015 推奨動作環境
>Windows
>・CPU内臓の場合、Intel HD Graphicsでは正常に動作しない場合があります
http://www.aanda.co.jp/Support/sysreq/vw2015.html

Intel HD Graphisはちょっと前のCPUの内蔵GPUなので、最新CPUの Core i7-8700 プロセッサー内蔵GPU Intel UHD Graphics 630では正常に動作すると思われます。

書込番号:22349345

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:39394件Goodアンサー獲得:6946件

2018/12/25 20:45(1年以上前)

>GTX1060のスペック表を見ると「最小限必要な電力」という項目のところが400Wと書かれているのが
>ご回答の理由だと理解しました。
違います。
ビデオカード搭載でモルがあり、そちらで同電源でGTX1060を使用していることからです。
http://jp.ext.hp.com/gaming/personal/pavilion_gaming_790/kakaku.html

「最小限必要な電力」は、ほどほどの構成で組めば、このくらいあれば余裕をもって足りるだろうというメーカー指標です。
当PCにGTX1060であれば、300Wほどあれば足りますy

書込番号:22349597

ナイスクチコミ!0


スレ主 okada2728さん
クチコミ投稿数:81件

2018/12/26 10:17(1年以上前)

>キハ65さん

早速のご回答ありがとうございます。
>Intel HD Graphisはちょっと前のCPUの内蔵GPUなので・・、
当該CADソフト、実際にインテル製のPC2台で正常に動作しなかった経験があったので、てっきりインテルの内臓GPUすべてだめの烙印を押してしまっていたのですが、、、そういうことが考えられるのですね。目からうろこです。
念のためCADメーカーに確認してみます。

>パーシモン1wさん

早速のご回答ありがとうございます。
>ビデオカード搭載でモルがあり、そちらで同電源でGTX1060を使用している・・
実績からの判断とのこと、理解しました。その類推は理にかないますね。

書込番号:22350626

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「ゲーミングPC」のクチコミ掲示板は
クチコミの閲覧、返信のみが可能です。
 
ゲーミングPCカテゴリトップへ

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)