ゲーミングPCすべて クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

ゲーミングPC のクチコミ掲示板

(6920件)
RSS

このページのスレッド一覧(全685スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「ゲーミングPC」のクチコミ掲示板は
クチコミの閲覧、返信のみが可能です。
 
ゲーミングPCカテゴリトップへ

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ1

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

絵を描く

2014/03/12 12:55(1年以上前)


デスクトップパソコン > ドスパラ > GALLERIA XT-A K130910 Windows 7 インストールモデル

クチコミ投稿数:12件

息子が絵を描くためにこの機種が欲しいといっていますが、絵を描くためにも優れている機種なんでしょうか?

書込番号:17294651

ナイスクチコミ!0


返信する
BRDさん
クチコミ投稿数:47056件Goodアンサー獲得:1469件 BRD お助け掲示板 

2014/03/12 13:55(1年以上前)

hiro08141212さん こんにちは。 絵を描く為のソフト名は?

この機種はゲーム用です。ゲーム用パソコンは高価です。
事務用、個人用はもっと安価な機種があります。

書込番号:17294832

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:12件

2014/03/13 08:18(1年以上前)

やはり、ゲームを目的とした機種なんですね。ありがとうございます。
本人にもう一度聞いてみます。

書込番号:17297480 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


BRDさん
クチコミ投稿数:47056件Goodアンサー獲得:1469件 BRD お助け掲示板 

2014/03/13 09:28(1年以上前)

hiro08141212さん おはよう御座います。  本音はゲームしたいのかも知れません。
パソコンゲーム市場
https://www.google.co.jp/webhp?sourceid=navclient&hl=ja&ie=UTF-8#hl=ja&q=%E3%83%91%E3%82%BD%E3%82%B3%E3%83%B3%E3%82%B2%E3%83%BC%E3%83%A0%E5%B8%82%E5%A0%B4

書込番号:17297634

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ7

返信10

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 ドラクエ10をやろうと思います。

2014/02/05 09:36(1年以上前)


デスクトップパソコン > マウスコンピューター > AVA推奨パソコン NEXTGEAR i630SA4-AVA Windows7搭載モデル

スレ主 rainbow88さん
クチコミ投稿数:15件

この機種ではありませんがNEXTGEAR i630GA3-ESJCの購入を考えております。
OSはWin7のプロフェッショナルにしようと思いますが8.1のがよいのでしょうか?
またこの製品はGTX770搭載の割には価格が安いと感じます。いかがでしょうか?
また他にお勧めの製品があれば教えて頂ければ幸いです。
宜しくお願いいたします。

書込番号:17154535

ナイスクチコミ!0


返信する
キハ65さん
殿堂入り銀メダル クチコミ投稿数:60488件Goodアンサー獲得:16135件

2014/02/05 09:48(1年以上前)

>OSはWin7のプロフェッショナルにしようと思いますが8.1のがよいのでしょうか?

ドラクエ10を行うのにOSは関係しません。どちらでもお好みのOSを選択して下さい。

書込番号:17154557

ナイスクチコミ!1


kokonoe_hさん
殿堂入り クチコミ投稿数:33200件Goodアンサー獲得:9217件 ☆★☆千葉県☆★☆ 

2014/02/05 09:53(1年以上前)

このPCはGeForce GTX 760ですよ。
GeForce GTX 770モデルはもう少し高いです。
Windows8.1でも構いませんよ。

GeForce GTX 770 159,600円〜
http://www2.mouse-jp.co.jp/tune/scripts_cart/spec.asp?prod=1312NG-i630GA3-SP-AVA

メモリが8GBでも良いのなら少しだけ安いのもあります。

127,980円〜
http://www.dospara.co.jp/5shopping/detail_prime.php?tg=13&tc=504&ft=&mc=4141&sn=0

書込番号:17154573

ナイスクチコミ!1


スレ主 rainbow88さん
クチコミ投稿数:15件

2014/02/05 09:58(1年以上前)

お2人ともありがとうございます。
失礼いたしました。この機種ではなく
http://www.g-tune.jp/ws_model/e_sports/#contentsが129900円で
GTX770搭載でした。
違いがあまりわからないもので^^;
添付しているものはいかがでしょうか?

書込番号:17154586

ナイスクチコミ!0


kokonoe_hさん
殿堂入り クチコミ投稿数:33200件Goodアンサー獲得:9217件 ☆★☆千葉県☆★☆ 

2014/02/05 10:19(1年以上前)

ドラクエ10をするには十分すぎるくらい高性能ですね(^^

CPUファン(クーラー)は「【台座がヒートパイプでできているCDC技術を採用】CoolerMaster サイドフローCPUクーラー Hyper 212 EVO」を選んだ方が良いかと思います。
おそらく標準はリテールクーラーでしょう。負荷がかかると五月蠅いです。

メモリは8GBで十分です。

保証は[1年間 標準保証]で良いかと思います。

書込番号:17154651

ナイスクチコミ!1


スレ主 rainbow88さん
クチコミ投稿数:15件

2014/02/05 10:26(1年以上前)

ありがとうございます。
そうなんですか!じゃーもっと安いのにしようかな・・・
色々考えます。有難うございます。

書込番号:17154665

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:923件Goodアンサー獲得:189件

2014/02/05 10:39(1年以上前)

ドラクエ10だけなら5万位のノートで普通に動くはずだけど

http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q11112768221

書込番号:17154699

ナイスクチコミ!1


スレ主 rainbow88さん
クチコミ投稿数:15件

2014/02/05 10:51(1年以上前)

そうなんですか^^;もう少し悩んでみます。
ありがとうございます。

書込番号:17154731

ナイスクチコミ!0


キハ65さん
殿堂入り銀メダル クチコミ投稿数:60488件Goodアンサー獲得:16135件

2014/02/05 11:19(1年以上前)

通常電圧版のCoir 5(Ivy Bridge)の環境のWindowsで、ドラクエ10のベンチソフトを走らせたところ、普通と判定されました。
ドラクエ10を普通に遊ぶには、ハイスペックを追求する必要はないかと思います。

書込番号:17154811

ナイスクチコミ!1


kokonoe_hさん
殿堂入り クチコミ投稿数:33200件Goodアンサー獲得:9217件 ☆★☆千葉県☆★☆ 

2014/02/05 11:50(1年以上前)

マウスコンピューター
AVA推奨パソコン NEXTGEAR-MICRO im540BA2-AVA Windows7搭載モデル
http://kakaku.com/item/K0000616087/
Core i5 4440(Haswell)
GeForce GTX 650
\79,800

もしドラクエしかしないのなら上記のPCでも十分な性能です。
何か違うゲームもするのかな?と思いました。

書込番号:17154892

Goodアンサーナイスクチコミ!1


スレ主 rainbow88さん
クチコミ投稿数:15件

2014/02/05 12:01(1年以上前)

色々と有難うございました。

書込番号:17154921

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信13

お気に入りに追加

解決済
標準

ファンの増設について

2013/12/04 23:31(1年以上前)


デスクトップパソコン > マウスコンピューター > NEXTGEAR i630BA1-KK 価格.com限定パッケージ

クチコミ投稿数:20件

このパソコンはファンの増設ができるだけのスペースがありますか?またデスクトップPCにファンなどが設置できるだけのスペースがあるかどうかの見分け方はどのような方法がありますか?

書込番号:16916890

ナイスクチコミ!1


返信する
kokonoe_hさん
殿堂入り クチコミ投稿数:33200件Goodアンサー獲得:9217件 ☆★☆千葉県☆★☆ 

2013/12/05 00:04(1年以上前)

>>デスクトップPCにファンなどが設置できるだけのスペースがあるかどうかの見分け方はどのような
>>方法がありますか?

確かに仕様書を見る限りファンについては書かれていませんね。
通常、BTO機や普通の販売されているPCの仕様書にはファンの数やサイズまでは書かれていません。

判断する材料として・・・

PCのケースの大きさも1つの判断材料になります。
今回は幅190mm×奥行543mm×高さ450mmとかなりデカいので、少なくとも92mm〜140mmくらいのファンが複数あるのではないかと思われます(前後に計2個以上はあるのでは?と)。

拡張ストレージ・ベイ(HDDなどを増設する)も多いので、それを冷やすファン(92mm〜140mm)が前面にあるのではないかと思います。

最終的には誰かがレビューでケースの中の様子を書いてくれないと、エスパーではないので詳細までは分かりません。

書込番号:16917043

ナイスクチコミ!0


ktrc-1さん
クチコミ投稿数:2049件Goodアンサー獲得:713件

2013/12/05 00:40(1年以上前)

>このパソコンはファンの増設ができるだけのスペースがありますか?

背面:120mm×1個…標準搭載(排気)
前面:120mm×2個…上側のみ標準搭載(吸気)
底面:120mm×1個
上部:無し
側面:無し

この機種のケースは、ファンの取り付け位置はこんな感じっぽい。
なお、サイドパネルには吸気用に穴が空いていますので、やろうと思えば80mmとか90mmくらいのファンが取り付けられると思います。
ただし、ちょうどグラボと干渉しちゃうような位置に穴が空いているので、グラボを搭載している場合はファンの取り付けは難しいかと。


>デスクトップPCにファンなどが設置できるだけのスペースがあるかどうかの見分け方はどのような方法がありますか?

基本的に、メーカーBTOの場合だと、ファンを取り付け可能な数などの情報は、製品仕様などには記載されていません。
なので、メーカーHP上の製品写真とか、実際に買った人のレビューなどの写真を徹底的に探すしか無いですね。

書込番号:16917154

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2509件Goodアンサー獲得:1144件

2013/12/05 01:39(1年以上前)

『NEXTGEAR i630 ファン OR FAN』 みたいな感じで、検索して情報を探す…
http://www.google.co.jp/#?&q=NEXTGEAR+i630+%83t%83%40%83%93+OR+FAN
それか、直接メーカーに聞く。(一番確実)

ケース詳細 | NEXTGEAR シリーズ | G-Tune −ハイエンド ゲームPC・ゲーミングパソコンの通販
http://www.g-tune.jp/products/solution/nextgear/

ASCII.jp:やっぱり速い!4770KとGTX 760のゲーミングPC「NEXTGEAR i630」 (1/3)
http://ascii.jp/elem/000/000/800/800153/
http://ascii.jp/elem/000/000/800/800163/img.html
(100mmの排気ファン とあるけど、間違いかも知れない。)

書道家の日々つれづれ: マウスコンピューターNEXTGEAR
http://pub.ne.jp/Indianinkworld/?cat_id=162168

モデルによって違うかも知れないけど、
フロント中央12cmとリア上部10cm(?)が標準、
フロント下部12cmとボトム中央12cm(多分)が増設可能かと思われる。

書込番号:16917282

ナイスクチコミ!0


越後犬さん
クチコミ投稿数:6445件Goodアンサー獲得:1265件

2013/12/05 14:06(1年以上前)

中を開けて見ればいいじゃありませんか。

書込番号:16918622

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:20件

2013/12/05 17:49(1年以上前)

ありがとうございます。判断するのはなかなか難しそうですね。

書込番号:16919278 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


kokonoe_hさん
殿堂入り クチコミ投稿数:33200件Goodアンサー獲得:9217件 ☆★☆千葉県☆★☆ 

2013/12/05 17:52(1年以上前)

比較的大型のタワーケースなのでファンについてはあまり心配することないかとは思います。
汎用の他のファンと交換も出来ますから、購入した後で好きなファンに交換しても良いでしょう。

書込番号:16919286

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:20件

2013/12/05 18:11(1年以上前)

頑張って調べてみます。

書込番号:16919355 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:20件

2013/12/05 18:15(1年以上前)

わざわざすいません。参考にさせていただきます。

書込番号:16919378 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:20件

2013/12/05 18:17(1年以上前)

ありがとうございます。質問なのですが、やはり増設より交換の方が一般的なのでしょうか?

書込番号:16919380 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


越後犬さん
クチコミ投稿数:6445件Goodアンサー獲得:1265件

2013/12/05 18:29(1年以上前)

そんなに心配する必要ございません。
まず見て、
必要だなーと思ったらその時に考えればよいです。

書込番号:16919417

ナイスクチコミ!0


kokonoe_hさん
殿堂入り クチコミ投稿数:33200件Goodアンサー獲得:9217件 ☆★☆千葉県☆★☆ 

2013/12/05 18:29(1年以上前)

安いケースを購入すると付属のファンがの出来があまり良くないので、他で購入したファンといつも交換してしまいます。

もし、このPCの付属のファンが うるさい 冷却が悪い などの場合は交換しても良いでしょう。

>>ありがとうございます。質問なのですが、やはり増設より交換の方が一般的なのでしょうか?

あらかじめファンは付いているので、足りなければ空いているファンの増設場所への追加、標準のファンが気に入らなければ交換かな。
BTOやメーカーPCではもともと付いていますから、交換の方が一般的ではないでしょうか。

書込番号:16919419

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:20件

2013/12/05 18:38(1年以上前)

そうですよね。心配症なのでつい。

書込番号:16919445 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:20件

2013/12/05 18:39(1年以上前)

ありがとうございました。大変参考になりました。

書込番号:16919449 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ7

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 光学ドライブ

2013/09/17 21:25(1年以上前)


デスクトップパソコン > Acer > Predator G AG3605-N78F/G

クチコミ投稿数:14件

このPCは光学ドライブがDVDですが、
Blu-rayドライブに付け替えることは
出来ませんかね?

形を見る限り出来ないような気もしますが…

書込番号:16599864 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:39394件Goodアンサー獲得:6946件

2013/09/17 21:47(1年以上前)

形をみるに、出来るでしょうね。

書込番号:16599968

ナイスクチコミ!3


kokonoe_hさん
殿堂入り クチコミ投稿数:33200件Goodアンサー獲得:9217件 ☆★☆千葉県☆★☆ 

2013/09/17 22:04(1年以上前)

中のDVDは普通の内蔵タイプかと思われますので可能です。

交換可能なブルーレイドライブ
http://kakaku.com/specsearch/0126/?st=2&_s=2&Sort=price_asc&DispSaleDate=on&Form=1&Media_BD-R=on&DVD-R=16&

>>形を見る限り出来ないような気もしますが…

PCケースの形は変わってますが、中のDVD・BDドライブの規格は同じなので交換出来るでしょう。
交換しづらいやりやすいの点はあるでしょうが・・・

書込番号:16600074

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:14件

2013/09/18 07:15(1年以上前)

ありがとうございました。
今度、実際に見て確認しようと思います。

書込番号:16601334 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ1

返信9

お気に入りに追加

標準

最近良くなっているのでしょうか?

2008/06/03 17:58(1年以上前)


デスクトップパソコン > マウスコンピューター > NEXTGEAR L500X9

クチコミ投稿数:447件

現在Gtuneを考えています。
ほとんどこのマウチュコンピューターに最近は書き込みがないようですが、
不具合はだいぶなくなったんでしょうか?
特にこの機種か水冷を考えていてダイレクトショップまで行って見てきましたが、
この機種はやはり少しファンの音が大きいようです。
あと、どのメーカーのパーツが使われるかわからなく、
HPでもほとんどが NOW printingでわかりません。
もしかして購入してる人はほとんどいないとか?
以前の 悪 の検索での内容はざっと見ましたが
ひどい言われ様なのですが、最近は少しは落ち着いているのかな?

書込番号:7892120

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:14545件Goodアンサー獲得:1599件 Дневник  

2008/06/03 18:43(1年以上前)

 DIGITAL OYAJIさん、こんにちは。

 どのメーカーのパーツが使われているか?ですが、
 デバイスマネージャで見ればある程度は分かるかと思います(HDDや光学ドライブ)。
 他についてはダイレクトショップの店員さんに質問されてはどうでしょうか。
 頼めば、もしかするとケースを開けて中を見せてもらえるかもしれません。

 CPUとグラフィックボードは違いますが、GTUNEをネットカフェで少し使った事があります。
 個人的にはまずまず良い感じでした。

書込番号:7892281

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10152件Goodアンサー獲得:740件

2008/06/03 21:45(1年以上前)

悪評価が少ないのは買う人が減ったんじゃない?

書込番号:7893100

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:447件

2008/06/03 22:06(1年以上前)

カーディナルさん、鳥坂先輩さん こんばんは。
そうでしたね、デバイスマネージャーで見れば良かった((+_+))
水冷の方は稼働してないし、隅っこにあって前面ケースも開けられない状態で
展示してあったのでよく見えませんでした。
最近ネットカフェにてこの機種があるそうですね。 弟も言ってました。

悪評価が減ったのはその分購入者が減った。
そしてネットカフェ専門に流れてるってことでしょうかね。
さてどうしたものか…。
サイコムみたいにメーカが選べるBTOが一番いいんだけどね。
G-master がPCケースのアンテック ナインハンドレット?
が自分には合わないので、(空気清浄機ばりのメンテが必要ポイ)
なぜケースを選べないのか悔しいですね。

書込番号:7893246

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:14545件Goodアンサー獲得:1599件 Дневник  

2008/06/03 22:21(1年以上前)

 DIGITAL OYAJIさん、こんにちは。

 マウスコンピューターへ問い合わせされれば、ある程度の情報は教えてもらえるかもしれません。
 おそらく複数のメーカーからだとは思うのですが…

 私が使った時ですが、(店内がちょっと騒々しかったので)音については何とも言えません。
 個人的には(真っ正面ではない)USB端子等の位置が気になりました。

書込番号:7893341

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:447件

2008/06/04 00:32(1年以上前)

カーディナルさんこんばんは。
一応メールにて問い合わせてみました。

そうですよね、あのUSB端子びっくりしました。
まさかななめ正面についているなんて(^_^;)

そうそう、悩んでいるうちに、チップセットが本日よりP45が選べるようになりました。
値段は同じなようです。

書込番号:7894234

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10152件Goodアンサー獲得:740件

2008/06/04 01:30(1年以上前)

てか、パソコンショップに組立依頼して作ったら?

書込番号:7894455

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:447件

2008/06/04 18:58(1年以上前)

こんにちは。
返事が来ましたが教えてはもらえませんでした。
それと出張サービス契約はDELLと全く同じで、
原因が確定されない場合での出張はないそうです。
明らかに故障が特定されていない場合ですね。
これではほとんどの事例はピックアップになるでしょう。

結論としましてはこの機種気に入ってるんだけどあきらめます。
返事が来る前に、同僚からも絶対にやめろって釘も刺されました(^_^;)

鳥坂先輩さんの言うようにパーツ購入で組み立て依頼もありかもしれません。

いろいろありがとうございました。

書込番号:7896684

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1件

2013/07/18 23:43(1年以上前)

DIGITAL OYAJIさん
5月の下旬にGtuneのi620シリーズを買って
FF11やウィザードリィオンラインをプレイしてみましたが、
FF11は3秒おきにカクカクする。ウィザードリィはなぜか1度目は
ログインからスローモーションで入力に時間がかかり、やっと
ログインしたとおもったらやはりスローで動かない。
FF11の不具合で修理にだしたけどFF11は課金制なので確認が取れないが、
通常のグラボなどの検査では問題ないとのこと。一応グラボを変えてと頼んでいたので
グラボを変えてはくれたので戻ってきたら3秒後にカクカクは直ってました。
あきらかにグラボの初期不良ですが、問題ないけどかえときましたよって感じでした。

ウィザードリィのほうは解決せずに再度修理にだしましたが、
無線だとgtuneのどの機種でも同じような不具合が起こるとのことでした。
自分は有線でなっていたけどあちらの検証では無線のみなるとのことでした。
そしてウィザードリィは推奨ゲームではない。無線もオンゲーには推奨ではないので
対応はしないとのことでした。

オンゲーやりたくて高スペックPC買ったのに・・・
ドスパラで買ったPCだと無線でも有線でもきちんと動作するんですけどね。
初期不良でも交換も返金も受け付けないという契約になっているらしく、
不良品売ってもなんもしねーよって感じです。

GtuneはPC本体もサポートも糞です。
これから買おうかという方はやめたほうがいいと思います。

書込番号:16380738

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:447件

2013/07/19 19:16(1年以上前)

オンゲー大好きさん、こんばんわ
なんと5年前に書いた書き込みにレスがつくとゎw

このPC結局買ったんですが、ファンのオール交換、電源交換、メモリ交換(増設含む)、グラボ交換となんだか別の機種になりました
その後別室のサブPC になり2年前に電源スイッチの不良で、電源が入ったり入らなかったり、
それからその買ったパーツを使って初めて自作に挑戦して、現在は自作2機目を使っています
それ以来マウスは一切見もしなかったw
5年たっても同じなんですね

書込番号:16382902

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ10

返信22

お気に入りに追加

解決済
標準

この辺のモデルを狙っています

2013/06/22 23:30(1年以上前)


デスクトップパソコン > ドスパラ > GALLERIA HX K130602 Windows 7 インストールモデル

クチコミ投稿数:501件

この辺のモデルを狙っているのですが、性能的に全くハードが判らないもので購入に踏み切れないでいます。
OSはwindows8を予定しています。

品質的にいかがでしょうか?

ゲームパソコンの方がスペックもよく動画再生などに向いているかと思っています。

ご助言お願い致します。

書込番号:16284536

ナイスクチコミ!0


返信する

この間に2件の返信があります。


つくおさん
クチコミ投稿数:1545件Goodアンサー獲得:377件

2013/06/23 00:19(1年以上前)

動画再生だけでしたらこういったモデルでも問題なく出来ますけど・・・。
http://kakaku.com/item/K0000474413/

動画を編集するのであればこういったモデルがよいでしょう。
http://kakaku.com/item/K0000519330/
http://kakaku.com/item/K0000512285/

書込番号:16284769

Goodアンサーナイスクチコミ!0


沼さんさん
クチコミ投稿数:27945件Goodアンサー獲得:2467件

2013/06/23 06:32(1年以上前)

HP(http://www.dospara.co.jp/5shopping/detail_prime.php?tg=13&tc=473&ft=&mc=3995&sn=0&waad=x98DhNGM
の「標準モデルのカスタマイズ・お見積」を覗きましょう!
大いに参考になる記述があります。

書込番号:16285284

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:501件

2013/06/23 08:40(1年以上前)

チョット小太郎殿

問題ないですか。
そうですか。

書込番号:16285561

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:501件

2013/06/23 08:43(1年以上前)

キハ65殿

再びありがとうございます。
一応、動画再生と光栄のゲームをします。
グラフィックボードが光栄のゲームは結構使いますよね?

なので、少し強化しようかと。
ここまで必要ないですかね?

ブルーレイは、パイオニアのドライブを付け替える予定です。
LG製のドライブ嫌いなので。

書込番号:16285575

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:501件

2013/06/23 08:45(1年以上前)

つくお殿

ここまでスペック下げて大丈夫ですか??
5年は使いたいのですが。。。

大丈夫ならこの辺で落ち着くのはありかもですね。

書込番号:16285580

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:501件

2013/06/23 08:46(1年以上前)

沼さん殿

すいません。
見て取れませんでした。
ハード関係の見積もりだけが列挙されていました。

SSDはつけてもいいかなーって思いました。

ちょっと高いですけど。。。

書込番号:16285583

ナイスクチコミ!0


沼さんさん
クチコミ投稿数:27945件Goodアンサー獲得:2467件

2013/06/23 08:54(1年以上前)

>見て取れませんでした。
>ハード関係の見積もりだけが列挙されていました。

http://www.dospara.co.jp/5goods_pc/pc_bto.php?h=d&f=d&m=pc&mc=3995&sn=1725&vn=1&lf=0
お役に立てなかったようで,失礼いたしました。

書込番号:16285604

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:501件

2013/06/23 08:59(1年以上前)

沼さん殿

申し訳ありません。
情報量が多すぎて、判りません。
どの辺が重要か指摘していただけると、無知な私にも判ると思います。

もし宜しければ、教えてください。
何か欠陥があるようにも、優秀性があるようにも見えません。

本当にお手数かけてすいません。

書込番号:16285620

ナイスクチコミ!0


つくおさん
クチコミ投稿数:1545件Goodアンサー獲得:377件

2013/06/23 09:12(1年以上前)

>ここまでスペック下げて大丈夫ですか??
>5年は使いたいのですが。。。

今現在行っている作業を書き出してみてください。
それと今後やるであろう事柄も。
例えばネット閲覧、Office、動画試聴などなど。

ネット閲覧や動画試聴程度の作業でしたら最初におすすめしたもので
問題なくこなせます。
不満を感じることもないと思います。
ゲームをしたり動画を編集するよとなると他のモデルを薦めますが。

書込番号:16285654

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:275件Goodアンサー獲得:56件

2013/06/23 09:26(1年以上前)

おっしゃる通り、長期使用を考慮すると多少オーバースペックでも、予算的に問題なければハイスペック機種を選んだ方が良いでしょう。(それでも2,3年もすれば色あせてきますので・・・)
後必要な要素としては・・・
ドライブベイも多く空いているので、バックアップ用のハードディスクを追加するくらいでしょうか。

書込番号:16285699

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:501件

2013/06/23 09:33(1年以上前)

つくお殿

私のつかいかたを列挙します

@DVD鑑賞
A光栄のゲームなどグラフィック性能の要るゲーム
Bネットサーフィン
C書類作成
D音楽再生機器の管理
E音楽(CD)の取り込み

これらが主です。

あと耐用年数は5年はもたせたいです。

あまりゴチャゴチャ書くと申し訳ないので端的に書かせて頂きました。

以上よろしくお願い致します。

書込番号:16285719

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:501件

2013/06/23 09:40(1年以上前)

チョット小太郎殿

書き込みありがとうございます。
前回はお返事がちょっとつっけんどうになり申し訳ありませんでした。

予算的には12万程度を目安に考えています。
ドスパラを考慮しているのは、12回分割手数料無料で買える可能性があるからです。

一括で払える程収入がありません。

バックアップ用に2Tのハードディスクの追加を考えています。
ただ2Tは壊れやすいとの噂もあり、少し考え中です。

ハードディスクの増設は未経験なので、パーツとか何が必要なのかとかが判りません。
その辺は、ネットでおいおい調べていく予定です。

書込番号:16285736

ナイスクチコミ!0


つくおさん
クチコミ投稿数:1545件Goodアンサー獲得:377件

2013/06/23 09:54(1年以上前)

>光栄のゲーム
無双系か三国志や野望系で大きくスペックが変わります。
無双系のようなアクションであればゲーミングモデルを買った方がいいですが
三国志や信長の野望シリーズは総じて要求スペックは低いので
オンボードでも動きます。

それと新世代PCはUSB周りにトラブルがあるようで購入タイミングが悪いです。
対策はされているらしいですがすべて対策されているかは
わからないので情報だけ載せておきます。
http://www.4gamer.net/games/127/G012700/20130604018/

書込番号:16285786

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:501件

2013/06/23 10:06(1年以上前)

つくお殿

うーん、オンボードでも動くんですか?
それは知りませんでした。
進化したんですね。

>それと新世代PCはUSB周りにトラブルがあるようで購入タイミングが悪いです。

これは貴重な情報感謝です。
もう少し静観してみます。
9月目処で購入しようと考えています。

書込番号:16285818

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:275件Goodアンサー獲得:56件

2013/06/23 10:14(1年以上前)

ハードディスク増設に必要な物は・・・
@本体
Asataケーブル(赤丸接続)200円くらい
B電源延長ケーブル(黄丸接続)500円くらい
※電源延長ケーブルはそのままで届くようで有れば必要なし。

書込番号:16285846

ナイスクチコミ!1


つくおさん
クチコミ投稿数:1545件Goodアンサー獲得:377件

2013/06/23 12:38(1年以上前)

オンボードと言ってもCore2世代の時のミドルレンジ位の性能がありますからね。

ドスパラであればこの辺を買っておけば壊れない限り使っていけると思います。
こいつにSSD(240GBor256GB推奨)を追加すれば尚よいと思います。
余裕があれば電源を550Wにしておくと
今後何か拡張するときに余裕があっていいかも。
350Wでも余裕がありますがミドルレンジ以上の
グラフィックボードを増設することを考えるなら合った方がいいです。
http://www.dospara.co.jp/5shopping/detail_prime.php?tg=2&tc=50&ft=&mc=3994&sn=0

グラフィックボードは性能が足りなくなることがあったとき
自分でグラフィックボードを増設すればいいのでは。
初心者でも難しいことはないです。

書込番号:16286334

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:501件

2013/06/23 19:11(1年以上前)

チョット小太郎殿

細かいご説明感謝しております。
なるほど。
結構簡単そうですね。

後は電源のパワーとかの問題もありそうですが。

書込番号:16287599

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:501件

2013/06/23 19:16(1年以上前)

つくお殿

オンボードだと価格帯はさすがに安いですね!!
自分で、増設は確かに出来ると思うのですが、若干相性などに不安があります。

i5とi7の違いもあまりよくわかっていません。

大は小を兼ねるでi7を狙ってましたが必要はありませんか?

書込番号:16287617

ナイスクチコミ!0


つくおさん
クチコミ投稿数:1545件Goodアンサー獲得:377件

2013/06/23 20:40(1年以上前)

容量不足はあってもグラボの相性はほとんどないと考えてよいです。
自作他作含め結構組んでますが相性で動かなかったことはありませんした。
また、まわりで聞いたこともありません。

Corei5とCorei7の違いはハイパースレッディング有無です。
エンコードなどで有用ですがスレ主さんの用途だとあまり関係ありません。
ですのでCorei5でよいです。
大は小を兼ねますがそれ以前に小が十分すぎるほど大きいです。

書込番号:16287972

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:501件

2013/06/23 20:50(1年以上前)

つくお殿

なるほど、そうですか。
なら此方で検討してみます。
SSDとかつけると大体10万位ですし。

相談に乗っていただき感謝です。

書込番号:16288013

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「ゲーミングPC」のクチコミ掲示板は
クチコミの閲覧、返信のみが可能です。
 
ゲーミングPCカテゴリトップへ

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)