このページのスレッド一覧(全686スレッド)![]()
| 内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|---|
| 0 | 2 | 2010年3月7日 12:48 | |
| 0 | 4 | 2010年2月27日 09:06 | |
| 0 | 1 | 2010年2月25日 05:01 | |
| 0 | 3 | 2010年2月25日 03:07 | |
| 16 | 4 | 2010年2月4日 13:26 | |
| 0 | 2 | 2009年12月14日 12:52 |
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています
デスクトップパソコン > Acer > Aspire Predator G7711 ASG7711-A46
グラフィックボード周りの、サイズを教えていただけないでしょうか。
最近の、特大サイズのグラボが刺さるのか知りたいです。
水冷、フロントアクセス等、変わった形なのですが、内部の取り回しはどうなのでしょう。
該当製品、7710あたりの型番違いをお持ちの方、お手数ですがサイズ計測お願いできませんでしょうか。
0点
大体27センチぐらいのビデオカードで限界です。
書込番号:10994880
![]()
0点
デスクトップパソコン > Dell > Alienware Aurora ALX
>>バンVANさんこんにちは。
以前このクチコミでファンの音がうるさくて返品したことを書き込みましたが、返品後同じ機種を購入しました。
サポートの個体不良ではないかとのコメントを信じて再度購入しましたが大正解でした。
システムをSSDに入れているせいかもしれませんが、Windows7の起動も早くアプリケーションの起動も一瞬です。
スリープ状態からの復帰も問題ありません。最初の製品はどうしてあんなにファンがうるさかったんだろうかと不思議です。
私はゲームはしませんが、AVCHDのエンコードや書き込みも早くまったくストレスなしです。
内部へのアクセスも簡単なので、SSDに換装されて使用することをお勧めします。
書込番号:10950427
0点
回答有難うございます。
性能やケースにかなり魅力を感じ検討中でした。
固体不良、再度購入後全く問題無いということで安心致しました。
私も近じかalienwareユーザーになろうと思います。
書込番号:10950476
0点
こんばんわ
私は、年末に購入しましたがファンの問題もなく快適です。
いろんな書き込み見てると個体差はありそうですね・・
ちなみにどういった構成ですか?
(ファンの問題とは関係ないですが)
書込番号:10952307
0点
ベーシックでいこうと思っています。キーボードとマウスは揃える予定ですが、モニターまではどうしようかと。
高額なので先は長いですが10月位に購入予定です。
このデザインが気にいっているので無くなったりモデルチェンジしなければいいのですが。
書込番号:11005047
0点
デスクトップパソコン > Dell > Alienware Aurora ALX
ゲームのベンチマークテストしていて、ふとPCのLEDをみていると点滅したり、
設定絵いている色変動が各箇所で色がばらばらになったりするのですが、みなさんはどうでしょう?
高い負荷がなくなると一種運消滅後、また元に戻るのですが・・・・
FANがらみの基盤のせいでしょうか・・・?
0点
Alienware製品の製品特長に記載があるみたいですけど、これとは関連がないのでしょうか?。
●Alienware Aurora ALX製品特長
http://www1.jp.dell.com/jp/ja/home/notebooks/alienware-aurora-alx/pd.aspx?refid=alienware-aurora-alx&s=dhs&cs=jpdhs1&~ck=mn&dgc=LS&cid=21501&lid=1271199&acd=/Vv6e0WKODg-1MG0ERIdGdtBxSUawSD4uA
上記ページ内の『Alienware Command Center』に以下の記述がありますけど?。
=====[以下抜粋]=====
Alienware Command Center
Alienware Command Centerは、さまざま色でボディを発光させることができるAlienFX Lighting、内部温度を監視するAlienware Thermal Control、電源使用量を管理するAlienFusion Power Managementなど、Alienware独自のアプリケーションソフトを使いやすく直感的な方法でコントロールすることができるコマンドツールです。
AlienFX Lighting ― 20色から選択して、ボディ外部の8つのゾーンをカスタマイズして発光させることができます。Alienware Aurora ALXは、最大250億通りもの組み合わせが可能です。
=====[抜粋終り]=====
書込番号:10994980
![]()
0点
デスクトップパソコン > HP > Pavilion Desktop PC HPE 190jp ファイナル・ファンタジー推奨認定モデル AX877AV-AAAA
メーカーのHPより
http://h50146.www5.hp.com/products/desktops/personal/e9300/specs/hpe190_model.html
1.8GB ( NVIDIA® GeForce® GTX260 選択時 、 グラフィックカード及びメインメモリと共有し最大 4607MB を VRAM として使用 、 使用状況により変動 ) ※ 10
※10 64bitOS 及び メインメモリ6GB構成時
らしいですよ
書込番号:10884722
![]()
5点
返信有り難うございます。
なるほど、メインメモリと共有してるのですか納得しました。
(・ω・)
書込番号:10885883
1点
ふざけたタイトルをつけない。
メーカーサイトを見れば済むような質問しない。
作り話でないなら出典を隠さない。
書込番号:10885915
9点
デスクトップパソコン > Dell > Alienware Aurora ALX
本日バカデカイw箱とともに届きました。
マウスとキーボードのカラー表示はどのように変更できるのでしょうか?
今現在はデフォルトの青にしています。
これはこれで満足ですが。
よろしくお願いします!!
0点
ただ価格コムの製品ページからクリックしただけですが。
http://www1.jp.dell.com/jp/ja/home/alienware-accessories/keyboard-alienware-tactx/pd.aspx?refid=keyboard-alienware-tactx&s=dhs&cs=jpdhs1#reviews
書込番号:10624318
![]()
0点
よくみたらコントロール画面の右上にマウス、キーボードの項目がありました。無事変更できました。
ありがとうございます
書込番号:10629503
0点
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】カメラ+レンズ
-
【欲しいものリスト】O11D mini v2 White SL no LCD build
-
【欲しいものリスト】やっさんのぱそこん
-
【欲しいものリスト】PC構成20251031
価格.comマガジン
注目トピックス
(パソコン)
