
このページのスレッド一覧(全66スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
12 | 4 | 2023年2月16日 17:53 |
![]() ![]() |
20 | 3 | 2023年1月17日 17:46 |
![]() |
3 | 2 | 2023年1月5日 00:56 |
![]() |
8 | 4 | 2022年9月24日 19:04 |
![]() |
10 | 12 | 2022年7月16日 22:05 |
![]() ![]() |
53 | 7 | 2022年7月7日 09:17 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


デスクトップパソコン > HP > OMEN by HP 40L Desktop GT21-0770jp 価格.com限定 ハイパフォーマンスモデル Core i7 12700K/RTX 3070/1TB SSD/16GBメモリ/Windows 11 Pro/水冷クーラー搭載モデル
インストールされているプログラム(OmenCap.exe・HPAudioSwitch.exeが頻繁に(1日に何回も)ハングアップ(エラー停止)して
キーボード、マウス、スピーカー、LAN全てが停止してしまい操作できなくなる。
デバイスマネージャーでもマウス、キーボード、スピーカー全てが不明なデバイスに置き換わってしまう。
HPがインストールしているプログラムにバグがあるとしか思えず解決するにはクリーンインストールするしかないと思われる。
問題を探れる方以外は購入しない方がいい。
コンピュータに詳しくない人ではどうすれば良いかわからないと思う。
HPのマシンは金輪際購入しないと決めました。
2点

だからあれほど、、。
書込番号:25144924 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

コンピュータに詳しくない人は、Win+インテルが良いです
書込番号:25145034
3点

> 問題を探れる方以外は購入しない方がいい。
コンピュータに詳しくない人ではどうすれば良いかわからないと思う
まったくその通りです。それを知らずに安いからと買って失敗する人の多いこと・・・
書込番号:25145304 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

実際、私も同程度のマシンを自作するより破格に安かったので購入したわけですが、買ってみて中身を見ていくとグラボがHP製だったり、nvidiaからDLしたドライバがすんなり当たらなかったり、LANチップがカニだったりといろいろやばいと思いました。ゲーミングPCでLANがカニって(笑)
そしてこの不具合ですからね。。
しょうがないので念のために回復ディスクだけ作って、汚れたOSじゃない真っさらなOSを当てたわけです。
書込番号:25145610 スマートフォンサイトからの書き込み
1点



デスクトップパソコン > Lenovo > Legion T570i Core i7 12700F・16GBメモリー・512GB SSD+1TB HDD・RTX 3060 LHR搭載 90SV009VJM
このレビューは製品に対してではなくメーカーの対応に関しての評価です。
製品としては良さそうでした。
いくつか比較検討した結果、スペックの割には低価格で、購入手続きもして待っていましたが、結局キャンセルしました。
納期1−2週間の記載を見て、購入時チャットで確認し「早くて2週間」と回答された。
少し遅れるのかと思ったがその場で注文、決済。
注文状況から納期確認できるが1週間程度は納期の記載もなし。
3週間経っても商品が来ないので注文情報を確認すると納期は3ヶ月後になっていた。
こちらから問い合わせるまで連絡一切なし。
確かに規約には遅れる場合がある、との記載もあるが、1−2週間と書かれていたPCを注文して4ヶ月も待つ意味がわからない。
直接連絡したが待つかキャンセルかと言われる。
交渉し、納期が早くできるかもしれないが入庫保証なしと言われ、代替品もなく結局キャンセルするしかなく時間を無駄にした。
たくさんの顧客を抱えているからそれぞれのことはフォローできていないそうだ。
驚きの対応だった。
9点

HP、レノボ、DELL あたりは全部そうですね。
外資ですしね。
日本的対応をお求めなら、ドスパラなどで買いましょう。
書込番号:25096253
8点

待ちたくないのでしたら店頭在庫品を買うしかないのが現状です。昨今はどこの納期もあてになりませんから。
あちこちの製品で納期が延びる、とよく書き込みがありますが、読まれなかったのでしょうかね?
書込番号:25097063 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

dellは長めの納期を案内していますが、そこまで待たされたことはありません。
たいてい早まります。
即納と言いつつ待たされるのと、納期は時間かかりますと言われ早まるのでは印象がだいぶ違ってきますよね。
自分は基本dell推奨します。
書込番号:25101584
2点



デスクトップパソコン > ASUS > ROG Strix G10CE G10CE-I5R3050W11
家電量販店モデル
ASUS ROG Strix G10CE
+4年の長期保証付
\61,425- で購入をベースに
CFD Standard W4U3200CS-16G
\8,992- で購入(内1枚使用の為 \4,496-で計算)
8GB→8GB+16GB
シリコンパワー SP512GBP34A60M28
\4,318- ポイント129付で購入
256GB SSD+1TB HDD→512GB SSD + 1TB HDD
GALAKURO GAMING GG-RTX2060-E12GB/DF
\29,800- ポイント297付で購入
GTX 1650→RTX 2060 12GB
合計 \100,039- (^_^;)
ポイント還元分を差し引いた実質価格で、
\99,613- 相当
駄目じゃん(ノ∀`)
結果的に高くついたので
もやもやします(´;ω;`)
1点

???、どういう事なの?
その構成でその値段なら妥当だし、少し安いのでは。
結果的に高くもやもやって言うけどいくらなら納得したの?。
書込番号:25083060
1点

>ねこさくらさん
どうも(^o^)/
昨年9月頃、ASUS直営で、
ROG Strix G10DK G10DK-R55R2060S が
\99,800- でしたm(_ _)m
長期(延長)保証は、別途掛かりますが(^_^;)
その価格を考えると、
\85,000-切りが妥当ではないかな?
と思った次第です(´;ω;`)
特価品を購入するタイミングは、難しい(ノД`)
コメント、ありがとうございましたm(_ _)m
書込番号:25083109
1点



デスクトップパソコン > Lenovo > Legion T550 AMD Ryzen 7 5700G・16GBメモリー・2TB HDD+512GB SSD・RTX 3070搭載 90RC00G7JM
一昨日届いたが電源入れても起動せず、昨日電話して、今日回収修理でもってってもらった。
納期は4週間ってあったが、楽天で買ったが、結果一週間ちょっとで届いた(注文が7/26)
楽天で買うと、クーポン割引で、199960円で買えた、さらにポイント9倍で18000円くらいついたから、
実質180000円くらいで買えた。
このグレードで18万はかなり安い、値段につられ迷わず買った。
が、起動しなかったので中空けて、調べてみたんだけど、ケースが酷い構造
まず強化ガラスで中見えるんだけど、見栄えをよくすためか、前方の方に黒い飾り板がありアクセスじづらい、ビデオカード抜くには確実にひっかかる、おまけに取れない。
電源は底部に位置してるがこちらもまるっと金属せいのケースに覆われていて、これも外せない。
ビデオカードのロック爪が見えずビデオカードが外せなかった。
DIMMの爪を開くのにビデオカードが邪魔で全開にはできない。
掃除やパーツのアップグレード大変だなと感じた。
ThinkPad買収して暫く経つし期待してたんだけど、まだまだなんだな、おそらくエアフローなんかもおざなりだと思う。
3点

追伸:
今日修理から戻ってきた!
8/7に修理に出して、8/12(今日)帰ってきた、休み連休で3日あったから、営業日でいったら2日で帰ってきた事になる!
これは優秀だわ、今度こそ4週間覚悟してたから。
修理内容は電源の交換とありました。
今メモリー足して32GBで順調に動いてる、初期不良回収修理があったけど、サポート体制は信頼できる。
ちょっとLenovoの株上がったわw
書込番号:24284928
1点


> 添付した画像が表示されてまったく起動しない!
同じく楽天市場で同じモデルを購入から7ヵ月くらい使用しています。
一週間くらい前から、同じく、添付ファイルと同じエラーが発生して起動しません。
本日、LENOVOで保証期間内ですので引取の修理の依頼しています。
Amazonでも同じようなエラーの報告がありましたのでこの機種に発生しやすい(欠陥?)と思っています。
私の発生している現象は、いつも起動しないわけでなく、電源を切って2時間くらいして起動ボタンを押すと起動することがあります、エラーが出て立ち上がらない時もあります。不安定な状態です。 エラーが出たら、電源ボタン長押しで強制終了して、また2時間待って同じ作業を繰り返します。
Windows起動後の再起動は、必ずエラー画面出力され進みません。起動できないです。また、電源切って2時間くらい待つ必要があります。ただ、必ず起動できるわけではありませんが、3回に1回くらい起動できます。
放電待ち?なのかな??
> KEDAMU_TOKYOさんに教えて頂きたいです。
> 追伸:
> 添付した画像が表示されてまったく起動しない!
とありますが、追伸以降、どのように解消されたのでしょうか。
書込番号:24733584
1点

横から失礼いたします。
完全に同様の現象で困っております。
21/08/10:購入
21/11/15:修理1回目(グラボ故障と診断され交換)
22/04/10:修理2回目(グラボのソフトウェアの問題と診断されアップデートで対応)
22/09/22:修理3回目(現在対応中)
4か月に1回修理だしている現状なので、
保障の延長を考えています。
最悪です。
書込番号:24938059
2点



デスクトップパソコン > アプライド > Harigane-416430 Core i7 12700/16GBメモリ/1TB NVMe SSD搭載モデル
差込口と中身がずれているので、背面のUSB6つのうち、4つが差し込めなかった。
ディスプレイポートも見た感じ差し込めなさそう。
修理に出すのも面倒だから、自分で直したいけど、直し方がわからない。
というか、なんでこんなことまで考えなきゃいけないのか。
書込番号:24836607 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>修理に出すのも面倒だから、
気持ちは判らないでも無いが、やはり初期不良で出すべきでしょう。
(>_<)
書込番号:24836641
1点

BTO??(組立済みPC?)でしょうか?
組立ミスです。
添付画像は真上から見た図です。
青いボックスはPC内部のUSB端子。。
本来、金属のツメが内側に折り曲げて取り付ける所を
曲げず付けてます。。
書込番号:24836642 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>カタログ君さん
画像つきでわかりやすく教えてくださりありがとうございます。
ツメに問題があったとは、気がつきませんでした。
とりあえず外側にツメを曲げてみたところ、表面の金属板が正しい位置に直り、全て(おそらくディスプレイポートも)差し込めるようになりました!
半ば諦めていましたが、こんなに簡単に解決するとは思いませんでした。
本当にありがとうございます!!
書込番号:24836670 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



>まりなーるさん
BTOですよね?
かなりひどいと思います。
クレームものだと思います。
マザーかケース自体が歪んでいる、もしくは正しく固定されていないように見えます。
直したといわれる写真も強引に挿せるようにしたようにしか見えません。
このまま無理に使っても、故障の原因になったり、
時間が経てば取り扱いのせいだとか…
直ぐに販売店に相談しておいた方が良いと思いますよ。
参考程度に
書込番号:24836817
2点


>入院中のヒマ人さん
>カタログ君さん
>アテゴン乗りさん
皆さま、真摯にアドバイスいただきありがとうございます。
ツメを動かした時に、それまでびくともしなかった外側のプレートが勝手に正しい位置に戻ったので、おそらくUSB差込口の内側にツメが引っかかっていたことによるズレかな?と推測しました。
自分はBTOパソコンを買うのがはじめてだったのと、パソコンをいじったこともないので、こういう物理的な不具合にどう対処したら良いかわからず、販売店にはこういう単純なところまで、点検していただけると良かったなぁと思いました。。
今のところ、不具合は感じませんが、今回の一件で品物に不安は残るので、また何かあれば販売店に相談してみようと思います。
ありがとうございます。
書込番号:24836900 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>ありりん00615さん
到着後7日以内であれば返品交換できたのですね。
同封物にはサポートデスクと店内持ち込みでの無料修理の案内しか見当たらなかったので気づきませんでしたが、自分でもよく調べなかったことを反省します。。
皆様のおかげで目に見える不具合は解消したので、とりあえず使い続けてみます。
ありがとうございます!
書込番号:24836916 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

それは初期不良の責任が販売店にあるためです。
価格.comには各店舗のショップ情報があり、そこの返品条件からも初期不良対応の条件を確認することが出来ます。
https://kakaku.com/shop/3975/?pdid=K0001433423&lid=shop_itemview_shopname
書込番号:24836941
2点

>ありりん00615さん
このように確認できるリンクがあったのですね。勉強になりました!次に家電を買うときにはこちらで確認したいと思います、ありがとうございます!
書込番号:24837266 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



デスクトップパソコン > NEC > LAVIE GX GX750/EAB PC-GX750EAB
一言で言うと高すぎ。
LenovoのThinkCentreに型落ちグラボ載っけて、
値段も超円高価格。
知識の浅い奴か、高いから安心だと言う層しか買わないだろうと思わせる商品。
書込番号:24824319 スマートフォンサイトからの書き込み
6点

知識のある人やマニアの人は買わないからご安心ください。としか言いようがないかとおもいます。NECのファンっていう人もいるでしょう。
レノボの傘下メーカーだから流用はあってもおかしくないと思います。
書込番号:24824424
1点

でも、この製品じゃないけど、よくわからないメーカーの安物買って後悔したという書き込みの多いこと多いこと・・・
高ければいいってものじゃないけど、それなりの金額は出さないと、ろくなのがないのも事実。
書込番号:24824509 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

円安と円高が。
でもまあスペックに対して確かに高いね
書込番号:24824514 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

円安でしたね。訂正しま。
まーとにかく高いってことです
書込番号:24825022 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

5ちゃんねるに釣られてスレ立てたのか
あっち見てると色々面白い事が発覚して笑いが止まらない
書込番号:24825030
4点

RTX 3060 は現行GPUだし「型落ちグラボ載っけて、」には当てはまらないので、偽情報で製品をディスっているスレなんだな、と思いました。
値段が、というのには同意してもいいけど。
書込番号:24825034
24点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】グラボなし
-
【欲しいものリスト】白で可愛くVRゲームを快適に
-
【質問・アドバイス】構成
-
【欲しいものリスト】α Eマウント系
-
【欲しいものリスト】購入リスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)