ゲーミングPCすべて クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

ゲーミングPC のクチコミ掲示板

(0件)
RSS

このページのスレッド一覧(全360スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「ゲーミングPC」のクチコミ掲示板は
クチコミの閲覧、返信のみが可能です。
 
ゲーミングPCカテゴリトップへ

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
359

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ3

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

SSDの規格

2025/06/19 08:51(4ヶ月以上前)


デスクトップパソコン > マウスコンピューター > NEXTGEAR i660SA1-e-sports Core i7/16GBメモリ/240GB SSD+2TB HDD/GTX1060搭載モデル

クチコミ投稿数:16件

お分かりの方、ご教授ください。
こちらのPC、SSDの換装を検討しています。
現在はSATA規格のSSDが搭載されています。

どうせ換装するなら、より高速なNVMeのものをと考えています。

自分で開けて確認すれば良いのでしょうが、大きなデスクトップPC。
出来れば換装時の一回で済ませたいと思い、お伺いいたします。

どうぞよろしくお願いします。

書込番号:26214290

ナイスクチコミ!1


返信する
キハ65さん
殿堂入り銀メダル クチコミ投稿数:60726件Goodアンサー獲得:16207件

2025/06/19 09:32(4ヶ月以上前)

M.2スロットがないためM.2 SSDを増設するためにはマザーボードを交換しないといけないかもしれません。

>マザーボードを交換した話(前編)
https://note.com/_shift4869/n/n198deeff5a34

書込番号:26214321

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:16件

2025/06/19 09:46(4ヶ月以上前)

>キハ65さん

マザーボードの交換となりますと、箱だけの価値となりますね( ;∀;)
SATA規格のものを購入します。
ありがとうございました。

書込番号:26214331

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ11

返信10

お気に入りに追加

解決済
標準

デスクトップパソコン > Lenovo > Legion Tower 5 30IAS10 Core Ultra 7 265KF・32GBメモリー・1TB SSD・RTX 4060搭載 90YACTO1WW [エクリプスブラック]

クチコミ投稿数:8件

https://usshi-na-life.com/wp-content/uploads/2025/05/legiontower530ias1.jpg
この5070tiの真上のPCI Express3.0(x4)スロットに
https://www.buffalo.jp/product/detail/lgy-pcie-mg2.html
このLANボード挿す事って物理的に可能ですかね?
PCの仕様書にはPCI Expressの空きスロット無しになってるけど写真見ると一つ空いてるように見えるんですよね
もし挿せても挟まれている5070tiとcpuとLANボード自体の排熱で55度超えて動作不安定+壊れるだけですかね?

書込番号:26207903

ナイスクチコミ!1


返信する
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:41676件Goodアンサー獲得:7778件

2025/06/12 13:35(5ヶ月以上前)

詳細を見ましたが、PCI-E x4が空きスロットの記載はありませんでした。

https://www.lenovo.com/jp/members/kakaku/ja/p/desktops/legion-desktops/legion-t-series/lenovo-legion-tower-5i-gen-10-intel/len102g0009?vc_lpp=MSZmOWVlMjI1Mjg5JjY4NGE1N2UzJmRhJjY4OTk3MWUyJmFFcFg0Z0FHMHAtRnp5WUFDb29GWVFxS0NINmtMZyY0CWFFcFg0Z0FHMHAtRnp5WUFDb29GWVFxS0NINmtMZwkwODgwNDAzMjcyMDIwOTYwNjAyNTA2MTIwNDMwMjYJCWh0dHBzOi8va2FrYWt1LmNvbS8J&cid=jp%3Aaffiliate%3Ag2ospo#tech_specs

この詳細から確認ができます。

実際にx4かどうかはわかりませんが仕様を見る限りはそういうスロットはないとなります。

書込番号:26207919

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:31490件Goodアンサー獲得:3154件

2025/06/12 13:42(5ヶ月以上前)

スロットがあるように見えないけど???

書込番号:26207923

ナイスクチコミ!1


uPD70116さん
クチコミ投稿数:33874件Goodアンサー獲得:5787件

2025/06/12 13:53(5ヶ月以上前)

メーカー製PCの場合、映像出力とかそういう謎端子に使われることもあるので必ずしもPCI-Expressとは限りません。
例えばゲーミングPCとビジネスPCのマザーボードを共通化して、映像出力はゲーミングPCならビデオカードでビジネスPCならドーターカードを通じてそこから取り出すなんてこともあり得るのです。

書込番号:26207935

ナイスクチコミ!1


キハ65さん
殿堂入り銀メダル クチコミ投稿数:60726件Goodアンサー獲得:16207件

2025/06/12 14:04(5ヶ月以上前)

ハードウエア保守マニュアル51・52ページを見ると、PCI Express x4カードスロットはあるようです。

>29 PCI-Express x4 card slot
https://download.lenovo.com/consumer/desktop_pub/legion_t5_30ias10_legion_t5_30agb10_hmm_en.pdf
https://pcsupport.lenovo.com/co/ja/products/desktops-and-all-in-ones/legion-series/legion-t5-30ias10/document-userguide

書込番号:26207946

ナイスクチコミ!1


Solareさん
銅メダル クチコミ投稿数:9819件Goodアンサー獲得:952件

2025/06/12 14:12(5ヶ月以上前)

スロットがあったにしてもマザーボードはその他の排他もあるので動くかどうかはわからない。

もし嘘子をクリアーしてるならライザーケーブルで裏か外へ出せば使えるかもしれませんね。

書込番号:26207948

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:8件

2025/06/12 14:18(5ヶ月以上前)

>揚げないかつパンさん
言葉足らずですみません
私の質問に
>PCの仕様書にはPCI Expressの空きスロット無しになってるけど
と、書いてある通り、仕様書には空きスロットが無い事は100も承知なのです
それでも実際のPCの写真にはPCI Express3.0(x4)スロットらしきものが見えており、英語版の仕様書には「One PCIeR 3.0 x4」と記載があるので、もしかして取り付け可能なのかなと思い質問させて頂いたのです
私の説明が不足しており誤解を与えてしまい、大変申し訳ございませんでした
https://gzhls.at/blob/ldb/0/b/6/4/aa1f301f0d48d7767759a1f87b531d29677e.pdf

>ムアディブさん
拡大写真を添付いたします

>uPD70116さん
ご教示ありがとうございます
ただ添付した英語版仕様書には記載があるんですよね

>キハ65さん
ありがとうございます!
やっぱりありますよね!
ただ、スペース的にギリギリでもLANボードを挿せる物理的空間があるのか?
もし挿せたとして挟まれている5070tiとcpuとLANボード自体の排熱で55度超えて動作不安定+壊れるだけなのか?が私にはわからず、質問させて頂きました

>Solare
なるほど、ありがとうございます
やはりライザー等で移動させるしかないですかね

書込番号:26207950

ナイスクチコミ!1


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:41676件Goodアンサー獲得:7778件

2025/06/12 14:53(5ヶ月以上前)

まあ、そうなんですが、挿して動くかどうかは仕様に記載がないなら、分からないし記載が有ればある程度動作サポートされているものと考えられます。

写真の元になったYoutubeを拝見しており、PCI-Eの存在は確認できています。
なのでとは思ったんですが、挿せますか?ならスロットがあるので挿せるでしょうになるのですが、動くかどうかの確証がなかったので、そこで確認はやめました。

書込番号:26207969 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


キハ65さん
殿堂入り銀メダル クチコミ投稿数:60726件Goodアンサー獲得:16207件

2025/06/12 14:53(5ヶ月以上前)

>>ただ、スペース的にギリギリでもLANボードを挿せる物理的空間があるのか?

私も今は自作PCから外したBUFFALO LGY-PCIE-MG2ですが。Legion Tower 5 30IAS10のPCI-Express x4 card slotに挿せる空間の余裕はあるでしょう。

Legion Tower 5 30IAS10自体のPC筐体の通風は良さそうだから、PCの中が55℃まで上がらないよう気がします。

書込番号:26207971

Goodアンサーナイスクチコミ!1


Solareさん
銅メダル クチコミ投稿数:9819件Goodアンサー獲得:952件

2025/06/12 14:57(5ヶ月以上前)

物理的空間があっても10GLANって結構発熱するので微妙なところですが、下にファンもある様なので、挿せるならやってみても良いかなとは思いますね。

書込番号:26207973

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:31490件Goodアンサー獲得:3154件

2025/06/13 12:07(5ヶ月以上前)

確かに動画の別角度だとわかりますな。
https://youtu.be/ueyQ8r1SvTU?si=KXrbh7iXt0rVZeyu&t=138

このPCはそもそも2.5Gbpsがあって、ゲーム的には10Gbpsにする意味はない (2.5Gbpsを束ねてるだけだからレスポンスは同じ) ですけど、そこは大丈夫? (ダウンロードが速くなるだけ)

5070Ti刺さってて、追加でNIC入れたからって全体的な排熱に影響するとも思えないけど、GPUでNIC暖めることになるので、クーラー乗ってないNICの温度は心配になりますね。

スペック見ると5.3Wとあるので発熱自体は少な目。ただし、周辺温度55℃を要求しているのでヒートシンクの性能はあまりよくない。
300Wの100℃まであがるものの上に無風で置いたら、ちょっと怪しい気はするね。(こんなところエアフローがあるわけもなく)

まぁ、熱は調整事項なんで、ダメだったら、、、
・ヒートシンク外して良グリス塗る
・至近に小さいファンを磁石ブラケットとかでつけて風当てる (静音ファンでユルユルでいい)
・ヒートシンクでかくする

こんな感じでやればなんとかなるんじゃないかという気はしますけど。

この手のヒートシンクしかついてないモノは風当ててやるとグンと温度が下がります。

ノウハウは次の自作で役に立つので、色々やってみては?

ただ、NICで化けるとWindowsはエラー検知しないので、ファイル転送でファイル破壊したまま知らん顔、とかやらかすんで要注意ですけど。(ドライバーがリジェクトしてくれればいいんだけど)

書込番号:26208667

Goodアンサーナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ9

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

メモリの最大容量について

2025/06/05 15:21(5ヶ月以上前)


デスクトップパソコン > Lenovo > Legion Tower 5 30IAS10 Core Ultra 7 265KF・32GBメモリー・1TB SSD・RTX 4060搭載 90YACTO1WW [エクリプスブラック]

クチコミ投稿数:8件

LenovoのLegion Tower 5 30IAS10について質問です。
ソケット4つでメインメモリ 容量 (最大)128GBと記載ありますが、これは元のメモリを「DDR5 PC5-44800 48GB 2枚」と付け替えて96GBにする事は可能でしょうか?
それともメモリ1枚の最大は32GBまででしょうか?

書込番号:26201039

ナイスクチコミ!1


返信する
聖639さん
クチコミ投稿数:1766件Goodアンサー獲得:168件

2025/06/05 16:04(5ヶ月以上前)

>まったり社長さん
最大128GBなので48GB 2枚でも問題はないと思います。

後は相性問題を考慮すると交換保証がつけれるところで買うといいかもしれません。

書込番号:26201064

Goodアンサーナイスクチコミ!2


キハ65さん
殿堂入り銀メダル クチコミ投稿数:60726件Goodアンサー獲得:16207件

2025/06/05 19:42(5ヶ月以上前)

Yahoo知恵袋で同様な質問をされているようですが、誰も確実な回答は出来ません。

Core Ultra 7 265KFはIntelのデータシートでは最大メモリーサイズ (メモリーの種類に依存) 256 GBと書かれているので、48GB×2=96GBの構成は可能と思われますが、自己責任で行ってください。

書込番号:26201266

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:232件Goodアンサー獲得:6件

2025/06/05 23:47(5ヶ月以上前)

持っていれば試せます。

96でも問題ないかと思われます。
もしかすると、192いけるかもですね。

ただ、いけなかった時の余ったメモリがもったいない??ので
余裕があれば試すとよいかと。

楽しそうでうらやましい!!

書込番号:26201515

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:8件

2025/06/12 13:03(5ヶ月以上前)

>キハ65さん
>聖639さん
>クリスピーヌジョブスさん

皆様、ありがとうございました!
自己責任で48GB 2枚を試してみます!

書込番号:26207893

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:232件Goodアンサー獲得:6件

2025/06/12 19:22(5ヶ月以上前)

>まったり社長さん


GOODアンサーありがとうです!

ちょっと小耳にはさんだお話ですけど
当該CPU 、熱中症起こしやすいみたいなので
定格出力以上に上げない方が良いと思われます。

なんとなく今までの経験上、クロックアップしてもその時の満足でしかならず
性能上げたいのであれば、次のCPU待った方が速いです!!!

そして、クロック上げたとしても自己満足の世界でしかなくて
結局のところ、今のCPUよりも3倍高く動作するようにならないと
ひとは、納得がいかなく、同時にあきらめがつかない生き物のようですw

3.14の法則が、こんなところにも生きているみたいですw

まぁ、結局は、サンディーブリッジからは性能があまり変わっていなく
メモリスピードとバス速度の性能アップのおかげで、CPUの処理速度が変わってきているようですけどねw

あと、情報交換はしたいです
自分も、最近2代目のノートをここ二か月で買いまして
公表にはないものの128G乗っけてみたいと思っているところです。

失敗したら無駄になりますけど(汗

書込番号:26208180

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ12

返信9

お気に入りに追加

解決済
標準

デスクトップパソコン > HP > OMEN by HP 35L Gaming Desktop GT16 Core Ultra 7・RTX 5070Ti・2TB SSD・32GBメモリ・Windows 11 Home・水冷クーラー搭載 価格.com限定モデル [ブラック]

クチコミ投稿数:53件 OMEN by HP 35L Gaming Desktop GT16 Core Ultra 7・RTX 5070Ti・2TB SSD・32GBメモリ・Windows 11 Home・水冷クーラー搭載 価格.com限定モデル [ブラック]のオーナーOMEN by HP 35L Gaming Desktop GT16 Core Ultra 7・RTX 5070Ti・2TB SSD・32GBメモリ・Windows 11 Home・水冷クーラー搭載 価格.com限定モデル [ブラック]の満足度5

メーカー公式サイトで、こちらの製品の背面のマザーボード側の端子差込口を拝見しましたが、WiFiアンテナを取り付ける口が無い様に思われました。どこかにあるのでしょうか? それとも本製品には無いのでしょうか? 同製品に詳しい方がいれば教えて頂けると幸いです。

書込番号:26187589

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1731件Goodアンサー獲得:125件

2025/05/23 07:51(5ヶ月以上前)

USBの棒のWi-FiアンテナならPCの裏側のUSBに
させば良いと思うけど

違うならすみません

書込番号:26187601 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:53件 OMEN by HP 35L Gaming Desktop GT16 Core Ultra 7・RTX 5070Ti・2TB SSD・32GBメモリ・Windows 11 Home・水冷クーラー搭載 価格.com限定モデル [ブラック]のオーナーOMEN by HP 35L Gaming Desktop GT16 Core Ultra 7・RTX 5070Ti・2TB SSD・32GBメモリ・Windows 11 Home・水冷クーラー搭載 価格.com限定モデル [ブラック]の満足度5

2025/05/23 08:05(5ヶ月以上前)

>みなみさわさん
さっそくのご回答ありがとうございます。
やはりUSBタイプAの差し込み口に取り付けるタイプで対応する形になりそうですね…

書込番号:26187615

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:721件Goodアンサー獲得:106件

2025/05/23 08:14(5ヶ月以上前)

内蔵アンテナなので外にアンテナは出ません

書込番号:26187619 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:721件Goodアンサー獲得:106件

2025/05/23 08:26(5ヶ月以上前)

アンテナが出てるPCを欲しいのならこう言うサービスを使うのはどうですか?

ドスパラの自作PC組立代行サービス - パソコン修理
https://www.dospara.co.jp/service/srv_assembling.html

書込番号:26187626 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:41676件Goodアンサー獲得:7778件

2025/05/23 08:36(5ヶ月以上前)

レビューを見る限りはグラボの近くにあるみたいです。
アンテナは無いので(無いと言う事は無いので)ビルドインなのでしょう。
レビューなどを見ましたが何もWiFiは付いていると言うことでしたし、付いてさてないとはどのレビューにも記載が有りません。
内蔵アンテナ付きといったところでしょう。

外部アンテナでないとダメと言う事も無いですが、BTOの汎用だとアンテナの電波を遮断してしまうケースも考慮して外部アンテナが多いですね。
まあ、ケースなども全部、仕様に組み込める製品の場合はやり方で内蔵できます。

書込番号:26187634 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!2


キハ65さん
殿堂入り銀メダル クチコミ投稿数:60726件Goodアンサー獲得:16207件

2025/05/23 09:13(5ヶ月以上前)

リファレンスガイド66ページ以降「無線アンテナとケーブル」参照。
https://kaas.hpcloud.hp.com/pdf-public/pdf_10495761_ja-JP-1.pdf
https://support.hp.com/jp-ja/product/setup-user-guides/omen-35l-gaming-desktop-pc-gt16-0000a/model/2102217337

書込番号:26187654

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:53件 OMEN by HP 35L Gaming Desktop GT16 Core Ultra 7・RTX 5070Ti・2TB SSD・32GBメモリ・Windows 11 Home・水冷クーラー搭載 価格.com限定モデル [ブラック]のオーナーOMEN by HP 35L Gaming Desktop GT16 Core Ultra 7・RTX 5070Ti・2TB SSD・32GBメモリ・Windows 11 Home・水冷クーラー搭載 価格.com限定モデル [ブラック]の満足度5

2025/05/23 09:14(5ヶ月以上前)

>揚げないかつパンさん
>ニコイクスさん
>みなみさわさん
さっそくの返信、ありがとうございます。

ビルドインのアンテナでも全然かまわないのですが、
自分の部屋は、WIFIルーター本機から少し離れているので、少し電波の強度が弱く、子機のアンテナを取り付けられたらよいと考えています。

書込番号:26187656

ナイスクチコミ!0


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:41676件Goodアンサー獲得:7778件

2025/05/23 09:44(5ヶ月以上前)

追記:

後、ゲーム目的にこれを買うなら覚悟して買った方がいいと思います。

自分は自作ですがCPUとGPUはこれと同じような構成です。

CPU:Core ULTRA 265K
GPU:Palit RTX5070ti GAME ROCK
メモリー:CUDIMM 48GB 8000MT/s(OCして8533MT/sにしています)

そのほか、CPUの手動でいろいろ設定を変えてますし、グラボも少しだけOCしています。

BlackWellのRTX5070Tiはなかなかゲームでは安定してくれないですし、CPUの265Kはゲーム性能ではFPSなどのフレームレート重視のゲームではフレームレートの伸びがいまいちです。

なにに使うかが問題ですし、自分は分かったうえでこの構成なので、いいのですが自分ならBTOで同じくらいの価格でCPU:Ryzen7 9800X3DとRadeon RX 9070XTが買えます。

https://kakaku.com/item/K0001689418/

クリエイティブ用途で買うなら、そこそこなので、そちらでしたらいいとは思います。
まあ、自分が同じような構成で苦労したのでちょっと気になっただけですが

書込番号:26187682

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:740件Goodアンサー獲得:84件

2025/05/23 09:48(5ヶ月以上前)

楽天とかで、Wifi ケーブルとか Wifi アンテナとか調べたら出てくるから、好きな長さのケーブルと好きなアンテナで、好きな場所につけ直したらよいです。

なお、確か、ケーブルの wifi カード側へのコネクタ端子形状は 2種類あります。2種類とも買えばどちらかは付くでしょう。

書込番号:26187686

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ7

返信11

お気に入りに追加

解決済
標準

ゲームのパフォーマンス

2025/05/18 22:51(5ヶ月以上前)


デスクトップパソコン > HP > OMEN by HP 25L Desktop GT12 価格.com限定 Core i7 10700F/RTX 3060Ti/512GB SSD+2TB HDD/16GBメモリ/Windows 10 Pro/空冷クーラー搭載モデル

スレ主 chaaamanさん
クチコミ投稿数:8件

ここ最近フォートナイトやヴァロラントをプレイしていると、FPSが見るからに落ちていて困っています。もう3ヶ月前くらいからです。
フォートナイトのパフォーマンスモードで競技設定、前は240FPS上限にして基本キープ、一瞬落ちこんでも150前後くらいでしたが、いまは240いくけど平均200FPSくらいで、負荷が重くなると10FPSとかになります。
msiアフターバーナーを使用して、フォートナイトをプレイ中のcpu温度をみると90度前後でクロックが4000前後です。何もしてないホーム画面で温度が40度前後でクロックが4600前後という状態です。
cpuグリス交換や、各種パフォーマンスを上げる設定など試しましたが、全く変わりません。
パソコンの起動も遅くなり、爆速起動だったのが、1~2分かかるようになりました。
色々調べてみましたがわかりません。
わかる方いらっしゃれば教えていただけると嬉しいです。
宜しくお願い致します。

書込番号:26183316 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:41676件Goodアンサー獲得:7778件

2025/05/18 23:29(5ヶ月以上前)

クーラーは簡易水冷ですか?空冷ですか?
14nmのCPUなので多少の熱を持つのは分かります。
ただ、周波数が4GHz程度なら、まあ、マルチならそのくらいかな?と言う感じも受けます。
空冷なら90℃はやや高いかな?くらいですかね?

クーラーを変えてみると言うのも一つの手では有ると思う。
グラボのドライバーは最新ですか?

書込番号:26183344 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


Solareさん
銅メダル クチコミ投稿数:9819件Goodアンサー獲得:952件

2025/05/19 00:19(5ヶ月以上前)

ゲーム中90℃は高いし、マザーの温度制限によってはそれでパフォーマンス失ってる可能性はありますね。

室温というか季節的な関連もありそうな気はしますが、クーラーとかOEMなのでどこまでできるか分かりませんが、エアーフローとか見直すか、電圧オフセットとかやってみるとかですかね。

書込番号:26183363

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:695件Goodアンサー獲得:83件

2025/05/19 00:21(5ヶ月以上前)

グリスから水分が失われていて、熱伝導率が落ちてるのでは?
遅くても3年に1回は新しいグリスに交換しないといけません

グリスはグラムで800円〜2000円で売ってます
GPUにもCPUにも使えます

長く使うには遅くても3年に1回交換です
交換せず使い続ければ壊れてきます

書込番号:26183364

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:31490件Goodアンサー獲得:3154件

2025/05/19 04:32(5ヶ月以上前)

その頃のCPUは90℃はダメじゃないかなぁ。

高性能グリスに変えてダメだとすると、なんらかの不具合かな。
ベイパーチャンバーが抜けたとか?

あとは、SSDかもね。

書込番号:26183415

Goodアンサーナイスクチコミ!1


32mnさん
クチコミ投稿数:120件Goodアンサー獲得:7件

2025/05/19 09:34(5ヶ月以上前)

グリスを塗り変えるだけでかなり変わります。

4,5年ほど前のPCと思うし、グリスも古くなっているから一度グリスを塗ってみてください。

書込番号:26183593

ナイスクチコミ!0


スレ主 chaaamanさん
クチコミ投稿数:8件

2025/05/19 09:45(5ヶ月以上前)

皆さんありがとうございます。画像は先日CPUグリスを交換する前にグラボを外して配線記録用に撮影したものになります。掃除もする前でしたので汚くて申し訳ないです。せっかく早い返信いただいたのに、私の返信が遅くてすみません。

>揚げないかつパンさん

なるほどですね。OMEN by HP 25L Desktop GT12  Core i7 10700F/RTX 3060Ti/512GB SSD+2TB HDD/16GBメモリ/Windows 10 Pro/空冷クーラー搭載モデルですので、hpのゲーミングブランドomenの空冷クーラーになります。
クーラーを変えることで解決できそうなら、同じ空冷のAK400などでも大丈夫でしょうか?
グラボのドライバーは最新にしてあります。


>Solareさん

やはり90℃は高いですか。室温は北海道ですので20℃前後です。サイドパネル開けて扇風機で風を入れながらプレイして変わればCPUクーラーなんでしょうか?
次パソコン触る時間できたら電圧オフセット調べてみます。


>新500円硬貨さん
最初の投稿内容にもあるように、症状が出てからグリスは交換しているんですよね。CPUグリス交換の際にGPUも交換しました。


>ムアディブさん
やはり高熱の部類なんですね。
ベイパーチャンバーが抜けることもあるんですね、3年間使って何とも無かったのに、急に冷えなくなったのはベイパーチャンバーが抜けている可能性があるのでしょうか?
SSDは交換が1番でしょうか?CrystalDiskInfo使えば壊れているかわかりますか?それとも容量でしょうか?

皆さん質問ばかりすみません。ありがとうございます。

書込番号:26183602 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


聖639さん
クチコミ投稿数:1766件Goodアンサー獲得:168件

2025/05/19 16:29(5ヶ月以上前)

>chaaamanさん
以下の製品はいかがでしょうか?

https://kakaku.com/item/K0001152530/

自分も使っていますが、良い空冷クーラーです。
ただし、15000円もするのでお高いです。
※NH-U12A

書込番号:26183917

ナイスクチコミ!1


Solareさん
銅メダル クチコミ投稿数:9819件Goodアンサー獲得:952件

2025/05/19 16:50(5ヶ月以上前)

>サイドパネル開けて扇風機で風を入れながらプレイして変わればCPUクーラーなんでしょうか?

それはやってみても良いと思います。

あと適当にクーラーすすめてる者もいますが割と薄型のケースのようなので、買えるなら寸法を実測してから選んだ方が良いですね。

書込番号:26183947

Goodアンサーナイスクチコミ!1


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:41676件Goodアンサー獲得:7778件

2025/05/19 18:16(5ヶ月以上前)

薄めのファンでもそこそこ冷える物は有ります。
高さは実測はした方が良いとは思います。

書込番号:26184037 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:695件Goodアンサー獲得:83件

2025/05/25 08:57(5ヶ月以上前)

OMENは持っていないので想像ですが、BIOS設定に入って 電源関連の設定でロードラインキャリブレーションの項目を探してみてレベルが最大値になっていると、それが原因かも

最終的にはマザーボードの交換で治せそうですね。マザーボード自身の放熱機能の役割が劣化で衰えているとか、電力制御が効かなくなってるとか
ダメもとで CPU左横にむきだしになってるMOSFETに非電導性の粘着冷却シート載せてみるとか(既に劣化していても効果はあります)
手持ち部材があるならチップ用小型のヒートシンクでもいいです

書込番号:26189556

ナイスクチコミ!0


スレ主 chaaamanさん
クチコミ投稿数:8件

2025/05/29 10:18(5ヶ月以上前)

>新500円硬貨さん
>揚げないかつパンさん
>Solareさん
>聖639さん
>32mnさん
>ムアディブさん
皆さんありがとうございます。ご連絡が遅くなり、申し訳ありません。通販で購入したCPUクーラーの交換(効果は薄かった)と、SSDを新品にして無事従来通りに直りました。
1番の原因はSSDが壊れていたようです。
皆さんの知識非常に助かりました。ありがとうございます。

書込番号:26193788 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信1

お気に入りに追加

解決済
標準

ちょと注目してます。

2025/05/03 19:09(6ヶ月以上前)


デスクトップパソコン > HP > OMEN by HP 35L Gaming Desktop GT16-0023jp ハイパフォーマンスプラスモデル [ホワイト]

スレ主 Macan nuさん
クチコミ投稿数:1件

貴島明日香さん御用達?
YouTubeで貴島明日香が購入したpcはこれですか。

書込番号:26168140 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
キハ65さん
殿堂入り銀メダル クチコミ投稿数:60726件Goodアンサー獲得:16207件

2025/05/03 19:17(6ヶ月以上前)



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「ゲーミングPC」のクチコミ掲示板は
クチコミの閲覧、返信のみが可能です。
 
ゲーミングPCカテゴリトップへ

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)