ゲーミングPCすべて クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

ゲーミングPC のクチコミ掲示板

(0件)
RSS

このページのスレッド一覧(全359スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「ゲーミングPC」のクチコミ掲示板は
クチコミの閲覧、返信のみが可能です。
 
ゲーミングPCカテゴリトップへ

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
358

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

デスクトップパソコン > HP > Pavilion Gaming Desktop TG01 価格.com限定 Core i7 10700F/RTX2060/512GB SSD+2TB HDD/16GBメモリ/Windows 10 Pro搭載モデル

スレ主 lupin35さん
クチコミ投稿数:1件

題名の通りです。
こちらのPCはWindows11へのアップデートが可能でしょうか?

書込番号:24210633 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
沼さんさん
クチコミ投稿数:27926件Goodアンサー獲得:2467件

2021/06/28 04:26(1年以上前)

[Windows 11 のシステム要件、機能、デバイスの要件について]
https://www.microsoft.com/ja-jp/windows/windows-11-specifications
が,参考になります。
Windows 10 を実行している場合は、「PC 正常性チェック アプリ」で互換性を確認できます。

書込番号:24210639

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:31422件Goodアンサー獲得:3140件

2021/06/28 08:12(1年以上前)

メーカーの保証が無いのであれば、対応しない可能性も考えておいたほうがいいです。

根幹にかかわる変更ではないので気にしなくていいとは思いますけど、部分的に制約が出るなどは考えられます。
素人が検証できるようなものではないので、ここで聞いても無駄です。

書込番号:24210775

Goodアンサーナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ8

返信10

お気に入りに追加

解決済
標準

グラボうるさいですか?

2021/05/29 23:05(1年以上前)


デスクトップパソコン > HP > OMEN by HP 30L Desktop GT13 価格.com限定 Core i7 10700KF/RTX 3080/1TB SSD+2TB HDD/32GBメモリ/Windows 10 Pro/水冷クーラー搭載モデル

クチコミ投稿数:12件

HP独自のグラボなんですかね?音がすこしうるさい、熱をうまくにがせない?的な書き込みを別サイトでみたのですが、どうですか?一流メーカーなので大丈夫かと思うのですが。。
あと、ケースがミドルタワーなのであとからケースだけタワー型に交換してファン増設とかしたら音は静かになりますか?

https://youtu.be/fm8CTAVaRlY?t=433 
これはCPUの音ですかね。

書込番号:24162155

ナイスクチコミ!1


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:44872件Goodアンサー獲得:6870件

2021/05/29 23:15(1年以上前)

>これはCPUの音ですかね。

CPU負荷が100%はゲーム時ではないです。
CPU負荷テスト時です。

またグラボは、これっぽいですね。
https://kakaku.com/item/K0001289738/

CPUの冷却が簡易水冷120mmラジエーターなのが、弱弱しいです。
負荷に弱く、すぐうるさくなりそうです。 能力的には虎徹マークUと同等です。

書込番号:24162171

Goodアンサーナイスクチコミ!1


殿堂入り クチコミ投稿数:44872件Goodアンサー獲得:6870件

2021/05/29 23:17(1年以上前)

PCケースを静穏なケースにすると冷却が弱くなり、こう冷却なケースは、音漏れも多く煩いです。

容量の大きなフルタワーにするのは、効果的ですが、デカくなって場所を取ります。

書込番号:24162173

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:12件

2021/05/29 23:34(1年以上前)

ご返信ありがとうございます。
3080のグラボはこのHPのものに限らず、それなりにうるさいというかんじでしょうか?
CPUファンは最悪、交換すればいいですが、グラボはむりそうなので。

話はそれますが、3070tiと3080tiがでてきますが、そちらも騒音は似たようなもんですかね。
もうすぐ発売?なので少し待ってもいいような気がしてます。

書込番号:24162201

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:381件Goodアンサー獲得:2件 OMEN by HP 30L Desktop GT13 価格.com限定 Core i7 10700KF/RTX 3080/1TB SSD+2TB HDD/32GBメモリ/Windows 10 Pro/水冷クーラー搭載モデルのオーナーOMEN by HP 30L Desktop GT13 価格.com限定 Core i7 10700KF/RTX 3080/1TB SSD+2TB HDD/32GBメモリ/Windows 10 Pro/水冷クーラー搭載モデルの満足度5

2021/05/29 23:35(1年以上前)

うるさいですが、3080相当の煩さだと思います。
サイドパネルを外さなくともコアで72℃です。

書込番号:24162202 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:381件Goodアンサー獲得:2件 OMEN by HP 30L Desktop GT13 価格.com限定 Core i7 10700KF/RTX 3080/1TB SSD+2TB HDD/32GBメモリ/Windows 10 Pro/水冷クーラー搭載モデルのオーナーOMEN by HP 30L Desktop GT13 価格.com限定 Core i7 10700KF/RTX 3080/1TB SSD+2TB HDD/32GBメモリ/Windows 10 Pro/水冷クーラー搭載モデルの満足度5

2021/05/29 23:50(1年以上前)

騒音を気にするなら、似たようなものになる気がします。
問題は価格でしょうか。
3080より安ければ良きですが、3080持っているので、これよりは上の値段で出してねと思っています。

書込番号:24162215 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


殿堂入り クチコミ投稿数:44872件Goodアンサー獲得:6870件

2021/05/29 23:51(1年以上前)

自分は3ファン仕様の3070 → 大口径 2ファン仕様3070に変えて静かになって快適です。
ファンが多いほど良いというものでもないみたいです。
冷却の方もFF15ベンチで60℃台前半です。

書込番号:24162217

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:12件

2021/05/30 00:06(1年以上前)

ベンチまわしてるときに72℃ですか?

今までタワー型で自作してたのですが、グラボが高くなって購入検討してます。
tiがでても争奪戦でしばらく買えないでしょうね。

3ファンより2ファンのほうが静かになるとはびっくりですね。

書込番号:24162232

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:381件Goodアンサー獲得:2件 OMEN by HP 30L Desktop GT13 価格.com限定 Core i7 10700KF/RTX 3080/1TB SSD+2TB HDD/32GBメモリ/Windows 10 Pro/水冷クーラー搭載モデルのオーナーOMEN by HP 30L Desktop GT13 価格.com限定 Core i7 10700KF/RTX 3080/1TB SSD+2TB HDD/32GBメモリ/Windows 10 Pro/水冷クーラー搭載モデルの満足度5

2021/05/30 00:27(1年以上前)

マイニング中です。
メモリは106度と出ています。

書込番号:24162261 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:12件

2021/05/30 00:54(1年以上前)

マイニングでしたか。
メモリも温度高いんですね。

書込番号:24162277

ナイスクチコミ!0


末きちさん
クチコミ投稿数:17件Goodアンサー獲得:4件 OMEN by HP 30L Desktop GT13 価格.com限定 Core i7 10700KF/RTX 3080/1TB SSD+2TB HDD/32GBメモリ/Windows 10 Pro/水冷クーラー搭載モデルのオーナーOMEN by HP 30L Desktop GT13 価格.com限定 Core i7 10700KF/RTX 3080/1TB SSD+2TB HDD/32GBメモリ/Windows 10 Pro/水冷クーラー搭載モデルの満足度5

2021/06/20 18:38(1年以上前)

>うっかり野郎さん
ビデオメモリ温度高いみたいですが実際のところサーマルスロットリングで性能落ちとか発生していますか?
マイニングで106℃とのことですが
自分はマイニングの予定はないのですがゲームとかでどうなのか気になっているのでゲームでマイニングほどビデオカードに負荷がか
かことはないと思うのですが

書込番号:24198382

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ10

返信11

お気に入りに追加

解決済
標準

22万?? なんで こんなに高いの???

2021/06/06 14:15(1年以上前)


デスクトップパソコン > Dell > Dell G5 ゲーミングデスクトップ プレミアム Core i7 10700F・16GBメモリ・512GB SSD・GTX 1660Ti搭載モデル

スレ主 TONY55さん
クチコミ投稿数:723件

今直販サイトで「222,178円」で販売してますけど 異様に高くないですか???

このスペックだったら適正価格は13〜4万では???
単に「即納可」と言うことで高いんですかね?

グラボ高騰の煽りでしょうか??

それにしても高すぎません??

書込番号:24175098

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:6777件Goodアンサー獲得:1074件

2021/06/06 14:42(1年以上前)

今どきのお値段ですね

書込番号:24175135

ナイスクチコミ!2


KS1998さん
クチコミ投稿数:1471件Goodアンサー獲得:280件

2021/06/06 14:45(1年以上前)

DellのPCってクーポンによる割引が前提なので、定価は高めに設定してるのではないでしょうか?私正直言ってDellのPCは割引無しだと買わない(買えない?w)です。

実際今は23%Offクーポンがあり171,077円で買えます。ただその値段でもちょっとお高めなのは確かですね。今は在庫がある事自体に価値があるので、即納分で値上げしてると言われたらそれも致し方ないと思います。後は敢えて高めに設定することで、安易に儲けようとする転売屋が躊躇してくれるのを期待しているのかも知れません。効果の程はわかりませんが。

書込番号:24175141

Goodアンサーナイスクチコミ!2


キハ65さん
殿堂入り銀メダル クチコミ投稿数:60481件Goodアンサー獲得:16133件

2021/06/06 14:50(1年以上前)

クーポン適用後、51,101円 割引額され、送料・税込で171,078円になります。
17万円でも高いとは思いますが、即納で買う人もいるのでしょうね。

書込番号:24175143

ナイスクチコミ!1


スレ主 TONY55さん
クチコミ投稿数:723件

2021/06/06 14:52(1年以上前)

>KS1998さん

そうみたいですね、クーポンありましたね(紛らわしいです^^;)

でもやはりKSさんのおっしゃる通り 適用後でも割高ですよね・・・
やはり「即納分の上乗せ」ですかね。
結構見て回ると1か月待ちはザラ 搭載グラボによってはOMENとか3か月待ちとかですからね
当分の間はグラボ搭載のモデルの品不足は続くんですかね・・・。

いつになったらグラボの高騰は落ち着くんでしょう^^;

書込番号:24175146

ナイスクチコミ!0


スレ主 TONY55さん
クチコミ投稿数:723件

2021/06/06 14:54(1年以上前)

>キハ65さん

あ!キハさんお世話になってます!

クーポン 見落としてました^^;

書込番号:24175148

ナイスクチコミ!0


KS1998さん
クチコミ投稿数:1471件Goodアンサー獲得:280件

2021/06/06 15:10(1年以上前)

>TONY55さん
全くですね。ざっと見て回った限り、グラボ抜きの本体が8〜9万、グラボがGTX1660Tiなら6〜7万で13〜15万ぐらいが今の相場だと思うのですが、その価格帯のPCは軒並み売り切れ在庫なしですもんね。Dellが多少強気の値付けをするのも納得ですし、そうでもしないと速攻売り切れでマイナーや転売屋以外の欲しい人に回らないんでしょう。

本当にいつになったらこの半導体争奪チキチキレース終わるんでしょうね。コロナ禍の状況もさることながら、早く終わってほしいと願うばかりです。今絶対グラボ付きのPCが必要というのでなければ、今度出るRyzen 5000Gシリーズなど内蔵グラフィックでひとまず我慢して、値段が落ち着いてから改めてグラボ単体を買って取り付けるのを検討した方がいいですね。もっとも仮想通貨の相場や半導体の需給状況により、今より値段が上がる可能性もあるので難しいところです。

書込番号:24175173

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:39394件Goodアンサー獲得:6946件

2021/06/06 15:12(1年以上前)

>このスペックだったら適正価格は13〜4万では???
GTX1660Sなら、そのくらいかと。

なぜか、GTX1660Tiというより入手性の悪いモノを採用しているためかと思います。
GTX1660Sより、若干スペック上だけど、今は採用PCも少なく入手性が悪そうです。

書込番号:24175177

ナイスクチコミ!1


JAZZ-01さん
クチコミ投稿数:4400件Goodアンサー獲得:700件

2021/06/06 15:45(1年以上前)

>TONY55さん
DELL G5 (5000) のベースモデルは、4月下旬で 下記の内容で9万円程度でした。 クーポンは17%off。
・i5 10400F
・メモリー:8GB×1枚
・HDD:2TB
・GTX1650(確か無印だったと思う)
・500Wシャーシ(LED付き)
です。

で、そのカスタムされた形が今回の主のURLの物かな?。

以下、5月上旬の販売一時停止前のカスタマイズした場合の価格です。記憶なので間違ってたらスミマセン。

・i7 10700F 2万円アップ
・メモリー:16GB 8000円アップ
・M.2 SSD 512GB 8000円アップ
・RTX 3060Ti 4万円アップ

上記構成(クーポン使用前)で、17万円程度でした。
※RTX3060Ti ですが、電源は500Wです。サポートに電話で確認しましたが当然ですが500Wで問題ないとの事で(笑)。

そこから見ても、かなりの値上げに見えますね。

書込番号:24175225

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:12880件Goodアンサー獲得:749件

2021/06/06 18:39(1年以上前)

まぁ、いまだにグラボの高騰が続いてますから、しょうがないですね。それよりも即納の信頼度しだいですかね。

1〜2か月待ちはザラですから、、、即納ってのはあくまで何もカスタマイズしない仕様なので、急ぐなら絶対カスタマイズしちゃダメですよ。モニタは別売りですから、最寄りの家電品店で入手しましょう。もちろん持ってるなら問題ないです。

書込番号:24175509

ナイスクチコミ!0


スレ主 TONY55さん
クチコミ投稿数:723件

2021/06/06 18:43(1年以上前)

>JAZZ-01さん

詳しく ありがとうございます!
やはり そんなものですよね!
この一か月でこの値上げは悔しいですよねー
とうぶん 触らないほうが良さそうですね。

書込番号:24175517

ナイスクチコミ!1


スレ主 TONY55さん
クチコミ投稿数:723件

2021/06/16 23:08(1年以上前)

「適正価格」に戻りましたね♪

書込番号:24192220

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ6

返信12

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 割れた^^;

2021/06/14 09:01(1年以上前)


デスクトップパソコン > マウスコンピューター > G-Tune XM-Z Core i7 10700K/RTX3070/16GBメモリ/512GB NVMe SSD+2TB HDD搭載モデル

サイドの強化ガラス? を踏んでしまい、割れたのですが交換品ってあるんですかね??
半透明で気づかなかった。。

書込番号:24187663 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
キハ65さん
殿堂入り銀メダル クチコミ投稿数:60481件Goodアンサー獲得:16133件

2021/06/14 09:04(1年以上前)

マウスコンピューターサポートへ連絡しましょう。
https://www2.mouse-jp.co.jp/ssl/user_support2/sc_contact.asp

書込番号:24187668

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:49件

2021/06/14 09:13(1年以上前)

>キハ65さん
ありがとうございます!
連絡してみます

書込番号:24187681 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:31422件Goodアンサー獲得:3140件

2021/06/14 09:33(1年以上前)

販売店に修理依頼すればいいのでは?

書込番号:24187703

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:44872件Goodアンサー獲得:6870件

2021/06/14 09:39(1年以上前)

IN WIN 301Cのサイドパネルが互換ありそう。。

書込番号:24187709

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:49件

2021/06/14 11:55(1年以上前)

サポートに連絡しましたが、生産国の受注生産品とかで?
これだけで交換が難しいような話をされました。。

頼んでも1ヶ月は最低でも掛かりますとの事^^;
価格も高いと思いますよ?とか諦めろと言わんばかりに

ガラスのオプション付けなければ良かった

書込番号:24187908 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:49件

2021/06/14 11:56(1年以上前)

>あずたろうさん
寸法とか調べてみます、情報ありがとうございます

書込番号:24187910 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


kiyo55さん
クチコミ投稿数:821件Goodアンサー獲得:156件

2021/06/14 12:39(1年以上前)

形や作り的にinwin 301をベースにマウス用仕様変更した物だよね
ガラスパネルだけならなんとなく合いそうだし使えそう…

301C(USB-C付き)もだけど、普通の301もUSB-Cないだけで寸法等は一緒でちょっと値段安いよ
https://s.kakaku.com/item/J0000024454/

書込番号:24187986 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:49件

2021/06/14 12:53(1年以上前)

有益な情報ありがとうございます!
1万なら全然OKな価格です、蓋して無いと異物の混入とかしそうで^^;
本当にありがとうございます!

書込番号:24188019 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


kiyo55さん
クチコミ投稿数:821件Goodアンサー獲得:156件

2021/06/14 13:04(1年以上前)

ただ、G-tuneのロゴはなくなるけどね…
もっと安くって事なら、ヤフオクあたりでinwin 301ケース中古が4〜5000円あたりであるからそれにしてみるかかな
もしももしも合わなかった時…被害少なくてすむ

書込番号:24188044 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4462件Goodアンサー獲得:346件

2021/06/14 13:11(1年以上前)

もう方針は決められたみたいですが自分なりの提案を。

1.街のガラス屋さんに相談に行く。
同様(特に厚み)の強化ガラスがあるか?カットして貰えるか?
周囲に保護がされているなら同じ物で無くてもして貰えるか?
2.透明アクリル板に置き換える。コレも街の看板屋さんや銘板屋さんだと綺麗にカットして貰えます。
ただ長時間熱源に近いと曲がる、焦げる、穴が開くと言った事が見られます。
3.街の鉄鋼屋もしくは板金屋さんにパンチングパネルの製作を依頼する。

当然ですが簡単な図面と事前見積もりが要ります。
本体持って行った方が良いですね。
本体購入よりも高くなるかも。
(^_^;)

書込番号:24188062

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:49件

2021/06/14 20:44(1年以上前)

>kiyo55さん
情報ありがとうございます!
メルカリで安いのありまして、買いました(*^^*)
>入院中のヒマ人さん
器用で無いので私には無料です
でも、寸法が合えば大丈夫そうですよねー

書込番号:24188735 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:49件

2021/06/16 14:54(1年以上前)

追伸です
全く同じ物でした! 皆様、本当にありがとうございます
ピカピカ光るファンが3つ付属されていましたが、交換したら綺麗なんでしょうね〜

色々とありがとうございました

書込番号:24191389 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ7

返信20

お気に入りに追加

解決済
標準

かなり売れてるみたいですが

2021/06/06 23:33(1年以上前)


デスクトップパソコン > Lenovo > Legion T530 AMD Ryzen 5・8GBメモリー・256GB SSD・GeForce GTX 1650 SUPER搭載 90JY008CJM

クチコミ投稿数:826件

27位ってグラボ内臓のゲーミングではダントツで売れていると思うんですが、価格.comはおろかネット上のどこにもレビューが見当たりません。

価格.comって実は日本ではさっぱり売れてなくてもランクインしたりするんでしょうか?

書込番号:24175953 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:44872件Goodアンサー獲得:6870件

2021/06/06 23:40(1年以上前)

このPCのCPUを見ました?

かなり前の世代のCPUですよ。 
在庫処分なCPUみたい。。

書込番号:24175968

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:826件

2021/06/06 23:46(1年以上前)

はい、CPU込みで魅力的だなーと思い。

人柱になるしかないのかな(^_^;)

書込番号:24175978 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


キハ65さん
殿堂入り銀メダル クチコミ投稿数:60481件Goodアンサー獲得:16133件

2021/06/06 23:54(1年以上前)

>>価格.comって実は日本ではさっぱり売れてなくてもランクインしたりするんでしょうか?

いつものことですが。
>価格.comに「売れ筋ランキング」追加、購買前後の評判が明確に
https://internet.watch.impress.co.jp/cda/news/2008/06/10/19877.html

書込番号:24175988

Goodアンサーナイスクチコミ!1


nogakenさん
クチコミ投稿数:1937件Goodアンサー獲得:250件

2021/06/06 23:56(1年以上前)

>CSKAよいさんさん
2ヶ月強に発売された商品ですね!
人柱にもなりませんよ!もう間近に次世代発売です。

>あずたろうさん
もう二年弱のCPUならば・・・安くなっても好いけど・・・
在庫処分ですよね!(大爆笑)


『デスクトップ向け新型APU(GPU統合型CPU)「Ryzen 5 5600G」と「Ryzen 7 5700G」を市販することを発表した。』
でしたよね!(苦笑)

書込番号:24175993 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:41202件Goodアンサー獲得:7691件

2021/06/06 23:58(1年以上前)

ゲーミングPCとして見て微妙だから、けれど安いからサイトを見に行く人が多いとそんな感じかな?とは思う。

まず、ゲーミングPCとして見たらZEN+は意外に速度が出ない(i5 10100とかでGTX1650付きが有ったらそっちの方がゲームやったらかなり速い)
メモリーが8GBなので、4GB*2なら買いなおしだし、8GB*1ならそのままだとゲームでも遅いので8GBを買い足さないといけない、またはメモリー買いなおし
256GBのSSDだとゲームを入れられないので512GBくらい?と思うと買いなおしになる。

それらを考えるとちょっと微妙だけど、現在、グラボが高騰してるからという理由かえらでも、ベースにするには少し微妙だと思う。

まあ、今なら、人気は出ないと思う。(せめてRyzen5 4650Gだったら。。。)

書込番号:24175994

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:826件

2021/06/07 00:01(1年以上前)

>キハ65さん
なるほど!アクセス数がダントツというだけで実際に売れているわけではないんですね。ありがとうございます。

書込番号:24176003 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


nogakenさん
クチコミ投稿数:1937件Goodアンサー獲得:250件

2021/06/07 00:02(1年以上前)

>CSKAよいさんさん
グラボ高騰だから
『GeForce GTX 1650 SUPER』買ったと思えば・・・
良い買い物だったのかも知れません!(笑)

書込番号:24176006 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:29687件Goodアンサー獲得:4554件

2021/06/07 00:06(1年以上前)

古い世代のAMD CPUは大した性能がありませんよ。

ほぼ同価格の第11世代Intel i5搭載機でもこの製品の倍近いCPU性能があります。
https://kakaku.com/item/K0001347242/
第4世代のAMD搭載機に比べれば劣るものの、価格的にはお買い得です。

書込番号:24176013

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:826件

2021/06/07 00:13(1年以上前)

>揚げないかつパンさん
ありがとうございます、今買うには微妙だけどアクセス数が多いからランクインしてるんですね。
一応公式でカートを見ると即納になってたんで、すぐ手に入る中では一番良いかなと思いまして。

DELLで10400F+1650 super、11400+1650 superのがあるみたいなんですが電源に問題を抱えてたりするみたいで迷います。

自分のやりたいゲームでは、これでもオーバースペックなんで余計に迷います。もう少しじっくり選びたいと思います。

書込番号:24176020 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:826件

2021/06/07 00:18(1年以上前)

>ありりん00615さん
それコスパすごいですね。
これの電源が500Wで、そのDELLの電源が340Wというのを見ると、大丈夫かなと思ってしまいました。
どれも受注生産のようで指をくわえて見ているうちに代替わりしていきそうです....
情報ありがとうございます。

書込番号:24176026 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:12880件Goodアンサー獲得:749件

2021/06/07 03:02(1年以上前)

このCPUが特別劣ってるとは思いませんけどね。スレ主さんが何をしたいかによるんじゃないですかね?

ゲームとかならそのゲームの推奨スペックを満たすならとりあえずは大丈夫でしょうしね。
そのグラボの場合、CPUによる差はそんなに無いと思いますしね。もっと高性能なグラボならCPUがボトルネックになる場合もあるでしょう。もちろんゲームがCPU重視なら、差が出ることももちろんあります。

まぁ、どっちでもいいので即納可能なほうにしたらいいんじゃないですかね?

書込番号:24176095

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:27264件Goodアンサー獲得:3117件

2021/06/07 04:15(1年以上前)

ランキング見て買う、ここのへビューユーザーなんていないでしょう。
全メーカーの出荷台数を一元管理して、ランキング作っているなら信憑性があるけど。

書込番号:24176113

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:31422件Goodアンサー獲得:3140件

2021/06/07 10:04(1年以上前)

別に買ってみなくてもベンチ探せばどの程度のものかはすぐわかると思うけど。

書込番号:24176422

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:826件

2021/06/07 12:16(1年以上前)

>KIMONOSTEREOさん
ありがとうございます、1650.superは9100F〜10100Fあたりがボトルネックになるみたいです。

書込番号:24176582 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:826件

2021/06/07 12:21(1年以上前)

>MiEVさん
はぁ、そうですか。

書込番号:24176593 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:826件

2021/06/07 12:22(1年以上前)

>ムアディブさん
だろうね。

書込番号:24176594 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:29687件Goodアンサー獲得:4554件

2021/06/07 17:46(1年以上前)

gpucheckで見る限り、このCPUの性能だと厳し目ですね。CPU Impact on FPSが-15.4もあります。

3400G
https://www.gpucheck.com/gpu/nvidia-geforce-gtx-1650-super/amd-ryzen-5-3400g

i5-11400
https://www.gpucheck.com/gpu/nvidia-geforce-gtx-1650-super/intel-core-i5-11400

電源容量の少ない製品はカスタマイズを行わない人向けでしょう。

書込番号:24177011

ナイスクチコミ!0


kaeru911さん
クチコミ投稿数:1478件Goodアンサー獲得:182件

2021/06/07 19:13(1年以上前)

どうも閲覧しただけでもランクが上がるっぽい?

売れ筋ランキングの下位の製品を何度も見たら、翌日かなり上位になってたりするから…

書込番号:24177141

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:826件

2021/06/09 00:00(1年以上前)

>ありりん00615さん
なるほどCPU側が若干のボトルネックなんですね

書込番号:24179226 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:826件

2021/06/09 00:05(1年以上前)

>kaeru911さん
確かに今日上がってます(笑)

ランキングのアルゴリズムがざっくり判明すればメーカー側もSEO対策ならぬ価格.com対策でアクセス数増やしてそうですね

変な話、メーカーの担当者が会社の広告費○百万円ほど持って価格.comのアルゴリズム担当者を訪問すると爆上げしてもらえたりするんでしょうか(笑)

書込番号:24179235 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ8

返信9

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 専門用語すら分からない超初心者です

2021/06/06 21:21(1年以上前)


デスクトップパソコン > HP > Pavilion Gaming Desktop TG01 価格.com限定 Core i7 10700/256GB SSD+1TB HDD/16GBメモリ/Windows 10 Home搭載モデル

クチコミ投稿数:2件

【使いたい環境や用途】
ゲームとYouTube鑑賞が主で、モニター、マウス、キーボード、j:comのWiFiのルーターあります。

【重視するポイント】
フォートナイト、SiMS4、DeadbyDaylight、APEXをやりたいです。
SIMS4はMODの導入する予定です。

【予算】
10〜13万

【質問内容、その他コメント】

DeadbyDaylight、フォートナイトは比較的軽いと聞いたことがあるので特に問題視しておりませんが、
SIMS4が気になります。

PS4で遊んだ時はめっちゃくちゃ重くてロードに3〜4分は当たり前にかかっていました。
modもpcに負担と容量がかかると聞いたことがあるので不安です。
SIMS4でSSDは512で足りるでしょうか?
また、おすすめのSSDが512のpcがあったら教えてください。
初期設定?ナニソレオイシイノ?な本当に初心者なので専門用語分かりません……(ごめんなさい)

書込番号:24175771 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:44872件Goodアンサー獲得:6870件

2021/06/06 21:26(1年以上前)

さすがにグラボくらいは積んだPCにしましょうか。

https://www.frontier-direct.jp/direct/g/g110190-ty/

このくらいで遊ぶのが、宜しいかと思います。

書込番号:24175782

Goodアンサーナイスクチコミ!2


殿堂入り クチコミ投稿数:44872件Goodアンサー獲得:6870件

2021/06/06 21:27(1年以上前)

在庫もあるので、HPのように何時納められるのか、わからないということもありません。

書込番号:24175784

Goodアンサーナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:44872件Goodアンサー獲得:6870件

2021/06/06 21:30(1年以上前)

SiMS の推奨動作環境です。
軽ーくクリアです。

書込番号:24175790

Goodアンサーナイスクチコミ!0


キハ65さん
殿堂入り銀メダル クチコミ投稿数:60481件Goodアンサー獲得:16133件

2021/06/06 21:33(1年以上前)

HPなら、ビデオカード搭載モデルがゲーミングPCです。
https://kakaku.com/prdcompare/prdcompare.aspx?pd_cmpkey=K0001315084_K0001319309&pd_ctg=0010

書込番号:24175798

ナイスクチコミ!0


JAZZ-01さん
クチコミ投稿数:4400件Goodアンサー獲得:700件

2021/06/06 21:36(1年以上前)

>らんじじじさん
>SIMS4でSSDは512で足りるでしょうか?
どれだけ大容量のSSDを選んだとしても、削除して行かない限り将来的には容量不足になります。

一般的に512GB〜1000GBの容量を選ばれる方が多いです。
256GBの人も居ます。

やらなくなったゲームを削除して行けば、512GBで足りますので安心して下さい。

書込番号:24175803

ナイスクチコミ!1


殿堂入り クチコミ投稿数:44872件Goodアンサー獲得:6870件

2021/06/06 21:46(1年以上前)

https://bbs.kakaku.com/bbs/K0001328210/SortID=24173028/#tab

こちらのハイエンドゲームPCは、3か月以上の納期だそう。

待てる方なら構いませんけどね。。

書込番号:24175815

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6777件Goodアンサー獲得:1074件

2021/06/06 21:57(1年以上前)

ザ・シムズ4におすすめなパソコン
https://pcgamebto.com/the-sims4/

こういったサイトがいくつかあるので、参考にしてみてはいかがでしょうか

書込番号:24175833

ナイスクチコミ!1


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:41202件Goodアンサー獲得:7691件

2021/06/06 22:11(1年以上前)

多分、一番、スペックが必要なゲームはAPEX LEGENDS で次点はFortniteかな?
どちらも動作が最低画質で我慢できる最低スペックはGTX1650SUPERくらい。

SSDの使用量は
SIMS4 18GB
Fortnite 33.1GB
Dead by Daylight 50GB
APEX Legends 66.5GB

必要なゲームだけ入れて170GBくらいかな?同時に入れなれば大丈夫だけど。

メモリーは16GB必要ですね。

SIMS4はどんなMODを入れるかによりますが、画質を向上させるものでなければ大丈夫とは思います。
アニメーションや他の容量は別途で計算してください。

まあ、APEXをFHDで144Hzとか言わなければ、まあそれなりで良いと思います。

書込番号:24175853

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2件

2021/06/07 13:29(1年以上前)

>あずたろうさん
友達に見せたら、めっちゃコスパが良いしグラボ付きなの凄すぎる!と驚かれました。

ありがとうございます!
こちらにしようと思います。

書込番号:24176686 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「ゲーミングPC」のクチコミ掲示板は
クチコミの閲覧、返信のみが可能です。
 
ゲーミングPCカテゴリトップへ

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)