マウスコンピューターすべて クチコミ掲示板

マウスコンピューター のクチコミ掲示板

(919件)
RSS

このページのスレッド一覧(全5スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「マウスコンピューター」のクチコミ掲示板は
クチコミの閲覧、返信のみが可能です。
 
マウスコンピューターカテゴリトップへ

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ11

返信3

お気に入りに追加

標準

納期が守れない会社

2022/02/24 20:57(1年以上前)


デスクトップパソコン > マウスコンピューター > G-Tune PM-B-KK 価格.com限定 Core i5 11400F/RTX 3060/16GBメモリ/512GB NVMe SSD搭載モデル #2111PM-B560-KK

スレ主 K2getさん
クチコミ投稿数:2件

スペックに対しての価格が他社に比べて安く購入しました。
2022年1月末に購入。
その時の納期が約1ヶ月待ちの2/20出荷予定。
安いし納期長くても仕方ないかと思っていましたが、出荷予定の1週間前、2/14に部材が不足して出荷が遅れる、いつになるかも不明といった趣旨のお詫びのメールが‥
それにも関わらず商品をサイトに掲示し、受注を続けて企業としてどうかと思います。
たぶんグラボ等が不足しているのだと思いますが、手元に部材が無いのに商品を売るな。

少し割高になりますが、ドスパラやフロンティアの方が納期も長くて1週間程度、早ければ2,3日です。
すぐゲーミングpcが欲しいという方はそちらの購入を検討した方が良いと思います。

書込番号:24618550 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:29676件Goodアンサー獲得:4552件

2022/02/24 21:20(1年以上前)

今はコロナの影響でパーツの供給が止まる可能性もあるので、パーツ待ち前提の納期が長い製品を選んではだめですよ。

日本HPなどでは毎月納期がずれて6ヶ月待ちになるケースも有りました。フロンティアでも1月待たされた人はいますね。
https://kakaku.com/shopreview/3923/

書込番号:24618606

ナイスクチコミ!1


スレ主 K2getさん
クチコミ投稿数:2件

2022/02/24 22:42(1年以上前)

パーツ・半導体不足で納期がずれるのはまだ理解できますが、現状注文を受けてる商品の納期がずれているのに尚も受注し続けるのは企業の姿勢としてどうかと思います。
商品の掲載をやめるべきだと思いますが‥

書込番号:24618764 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:39394件Goodアンサー獲得:6946件

2022/02/24 22:50(1年以上前)

>受注し続けるのは企業の姿勢としてどうかと思います。
店舗を持たない通販をメインとする企業は、そういうものですy
世界最大手のDell/HP/Lenvoだと、それが通常営業です。むしろ、待たせておいて、入荷無理だと強制キャンセルということも・・・
まだ、国内企業はそれでもマシな方ですy

書込番号:24618775

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ2

返信1

お気に入りに追加

標準

ユーザーサポートが・・・

2020/01/16 00:16(1年以上前)


デスクトップパソコン > マウスコンピューター > NEXTGEAR-MICRO am560SA1-M2SH2-KK 価格.com限定 Ryzen 7/16GBメモリ/256GB NVMe SSD+2TB HDD/RX5700搭載モデル

クチコミ投稿数:1件 NEXTGEAR-MICRO am560SA1-M2SH2-KK 価格.com限定 Ryzen 7/16GBメモリ/256GB NVMe SSD+2TB HDD/RX5700搭載モデルの満足度1

とにかく購入して残念の一言に尽きます。

せっかく24時間サポートをうたっているのに、深夜の対応では、昼間にならないと答えられませんじゃ

24時間サポートをしている意味がありません。まだ日本語が通じるのとサポートと電話がつながるだけ

ましなのかもしれませんが。

そのあとのメールでの対応もすっかり失望しました。

二度とこのメーカーのパソコンを購入することはありません。

書込番号:23170966

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:44872件Goodアンサー獲得:6870件

2020/01/16 00:23(1年以上前)

悲しむよ。。

書込番号:23170976

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ9

返信5

お気に入りに追加

標準

「24時間365日のサポート!」の実態

2019/05/01 16:13(1年以上前)


デスクトップパソコン > マウスコンピューター > NEXTGEAR i690PA1-SP2 Core i7/16GBメモリ/256GB SSD+2TB HDD/RTX2080Ti搭載モデル

クチコミ投稿数:3件

NEXTGEAR i690PA1を納入後
「24時間365日のサポート!」という事でいくつか質問をしたのですが
サポートとは使用手順などの操作方法のサポートがメインで
機器情報のサポートは無理みたいです。

筐体の開け閉めがネジだったので指で回せるネジに交換しようと
最初にそのようなネジがあるか聞いたら→ないとのこと
では、そのようなネジをこちらで探したいのでネジの規格を聞いたところ
→解りませんのでお答えできません
とのこと
ネジにもネジ山の直径や長さ、密度等があり、これらが違うとようをなさない
直接ネジを自分で見て調べりゃ良いのだろうけど…

マザーボードがz390チップセットとの説明だったので開けてみたら
「MSI」製品。で型番を調べてみたら「Z390-S01」
しかし、MSI社にはそのような製品の説明が一切ない。
なので、拡張をしようにも初心者には何がどこにあるのかコネクタの形等もわからない

調べてみるとMSIの「Z390-S01」のボードはマウス社への販売で一般には販売していない製品。
なので、MSI社はマニュアルを公開していない。

ならば、マウス社にコネクタ等位置などが解らないので教えてくれるかマニュアルの入手方法を教えてくださいと頼むと
→マニュアルはありませんのでお教えできませんとのこと(詰んだ!)

BTOなので、使用した他の部品や製品(グラボ等)のマニュアル等も手にはいるのか聞いたところ
→一切ありませんのでお渡しすることはできませんとのこと

つまり、BTOで作りましたよ。でも、拡張性に関しては中身はさわらないでね
もちろん中身の構成等は知る必要はないですよ。
メンテナンスも二年目からは有料でやりますよ。自分でやるにもマニュアルないから解らないでしょ?

まぁ、自分でいじる分の責任は購入者にあるのでしょうが売った製品に関しての情報が皆無…
親切を装っているが肝心の部分は教えてくれない。
作った製品は作りっぱで2年目いこうのメンテナンス等は一切購入者のことを考えてない。

たぶんマウス社的にはカスタマイズしたければ最初からうちでは買わず自分で部品を買って作ってね。
わが社の製品はハードには触らないでね、ソフトについては説明は「24時間365日のサポート!」だよ
ってことみたい
拡張性は一切ないと言っているんだね…

調べてわかることは調べる努力はするよ。
調べてわからないからサポートに聞くようにはしているつもりなんだけど

せっかく高いお金はらって買ったんだけどなぁ…

書込番号:22637971

ナイスクチコミ!2


返信する
kaeru911さん
クチコミ投稿数:1478件Goodアンサー獲得:182件

2019/05/01 17:58(1年以上前)

基本そんなものでしょう。
拡張や交換考えているなら、ツクモやドスパラ等のPCショップのBTOの方が良いかな?店で相談できるのでその辺の話題はメーカー機より柔軟かと。

まあ自作だとパーツ発売されて、予算があって、やる気があればどんどんやる事ですけどね(^-^;

ハードの拡張や交換だと、メーカー指定して買えって言えば賄賂でも…っていう人いそうですしw
勝手にやって失敗してもメーカーは保証外で済ませられますしね。

筐体のネジは、パーツショップへネジを持って行って相談すれば解決出来そう。インチかミリネジなので。
この辺の交換は自作する人は結構交換しますから。

書込番号:22638195

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:4045件Goodアンサー獲得:304件

2019/05/02 09:41(1年以上前)

>・.●・さん

PCに使うネジ類なんぞ規格が大体統一されてますから〜
ショップに行けば・・ネジの詰め合わせみたいなの売ってますよ。

手回しネジから〜長いの、短いの色々 セットの買って置いたら〜
後はね 自分で合うのを、それから選べばよいだけでしょ。

ホームセンターでも足を運んで、サンプルのネジを見せれば店員さんが教えてくれますし。
その程度の事で悩んでたらパーツ交換や自作って話にならんですよ。
下手にいじると、問題なかったPCが起動しなくなるってのも➗・・自作アルアルです。

なのでBTO等でも保証期間内は➗・いじってほしくないってことでしょ。
○○を変えたら動くなくなった➗・助けてください 

ここ価格コムでも、よく見かけますね。
自作するとか、PCのパーツ交換やケース交換、パーツの増設等全部リスクありますから。
普通にTVとか洗濯機とか・・自分で分解してパーツ交換とかしないでしょ?
下手すると・・完全に壊れるって〜ちゃんと理解してるから。

個人的意見ですが〜 PCは中をいじっても、パーツ交換してもトラブル起きないって考えるのが不思議ですけど。

書込番号:22639582

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:3件

2019/05/03 00:52(1年以上前)

早い書き込みありがとうございます。
知識がそれほどの身としては返答があるのはとても嬉しいです。

なるほど…期待しすぎちゃったのかもしれません。

最初にネジはネットで買って取り付けようとしたら
「あっ!ネジ山が合わない…やっちまった…」
で、そーいや質問できたよねと思い、ネジの規格を期待して質問したら
「詳細情報を確認できませんでした。申し訳ありません」
でした。

自作はしたことがなく周りに気楽に相談する人もないので手が出ません。
お金も時間もさして持っていないしマウス社の質問できるサービスはとても魅力的でした。

自分でコテコテにカスタマイズする分には対応はしてもらえないだろうと思っていたので
する前の情報集め的な質問をしたいと思っていたんですよね。
なので、機器のマニュアル等があるなら欲しかった。
以前、どこで買ったかは忘れたくらい昔のPCには機器についていた部品の箱や説明書が付属していたので
マウス社もそうかなと思ってましたが違いました。
購入時のオプションでCPUのグリスなんか製品名が書いてあり、その中から選べたので
他の部分も同じようなものなのかなと思ってしまいました。

調べてわかることならば調べたいですね。
できれば、買ったマシンを少しずつでも理解していきたいのでね
ただ、マザーボード「Z390-S01」のマニュアルはどこ探してもなかった…

もしかしたら、マウス社も機器のサポートよりかはマシン操作のサポートに重きを置いているのかもしれませんね。わからないけど…(ハード問題よりソフト問題の方が多くの方は重要なのかな?)
つまり、購入先でわからないことは自分で解決しないといけなさそうなのですが自分の知識もさしてないため
なかなかに難しい日々が続きそうです。

書込番号:22641606

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4045件Goodアンサー獲得:304件

2019/05/03 02:25(1年以上前)

>・.●・さん

調べる気があるなら何ら問題ないかと?
きつい言い方しますけど、本音を一発。

Z390-S01のマニュアルがない?
いらんでしょ。

他のMSIのZ390のマニュアルを見たらよいかと、同じZ390でレイアウトやその他が根本違うってのは無いでしょ。
それ見てわからないなら Z390-S01のマニュアル見てもわからないかと。

そもそもが〜
実物のZ390-S01が手元にあるんだから、それと他のMSIのマニュアルを見比べれば良いだけかと。
大体 なにのためにマザーのマニュアル必要です?

BIOSでもいじりますか?
MSIの他のZ390の見ればわかるでしょ。
同じメーカーなら〜
似たようなものです。
そもそも 普通の人はBIOSなんぞ、いじらないですし。

CPUでも変えますか?
これメーカーが違っても〜 どこのマザーだって交換の仕方同じです。

メモリー増やします?
どこのメーカーのマザーでも、やり方同じですがな。

HDDやSSDの増設?
これも 今のマザーのつながってる所見ればわかるでしょ。
差込口がいくつ有るかも見たらわかるでしょ?

買ったマシンを少しずつでも理解していきたい

理解するのにマニュアルいらんでしょ。
何を理解したい?

スペックは 搭載CPUでわかる(何が搭載してるかはわかるでしょ)
メモリーの容量も見ればわかりでしょ?
HDDやSSDの容量も これまた見ればわかる。
全部自分のPCが教えてくれます。

って 何を理解しないといけないんですか?
理解するのに・・サポートが必要ってのがわからない。

全部 グーグル先生に聞いたらわかると思うんですけど?
そもそも・・
ここで質問してる人の、ほとんどはグーグル先生に聞けば即分かることを〜
自分が調べるのが手間なので・・他人に調べさせてる。
辞書をひくのが面倒なので、他人に辞書を引かせてるだけって話です。

私はマザーのマニュアルなんぞ見もしない(大笑い)
なんちゃってね。






書込番号:22641682

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:6935件Goodアンサー獲得:536件

2019/05/12 12:39(1年以上前)

世間はスレ主さんの母親じゃないし、製品標準の組込み品から、違う物に変えるDIY行為は【自己責任】。
6歳未満の子供じゃないんだから、自作や自力改造する者から言える事は、ただそれだけだと思いますね。

書込番号:22661283

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ7

返信1

お気に入りに追加

標準

サイトからの返事がない

2018/08/08 08:59(1年以上前)


デスクトップパソコン > マウスコンピューター > NEXTGEAR-MICRO im600SA1-SH2-KK 価格.com限定 Core i7/16GBメモリ/240GB SSD+2TB HDD/GTX1060 搭載モデル

クチコミ投稿数:2件

安いのでサイトから伝票のことで質問したが返事がこない。受付の自動返信はかえってるので届いていないは通用しない。1週間待って再度返事がないむね問い合わせたが無視。おそらくこのメーカーアフター最悪だと思います。注文は自動で処理されるのでしょけど通常以外の対応はできないと思います。そういう覚悟の上でないと購入できませんね。待ってられないので他社で購入しました

書込番号:22016055

ナイスクチコミ!1


返信する
jm1omhさん
クチコミ投稿数:7317件Goodアンサー獲得:955件 flickr 

2018/08/08 09:32(1年以上前)

ヒロみやこさん、こんにちは。

参考までに
>他社で購入

どちらのどの機種を購入されましたか?

書込番号:22016117

ナイスクチコミ!6




ナイスクチコミ37

返信7

お気に入りに追加

標準

デスクトップパソコン > マウスコンピューター > MASTERPIECE i1720PA1-SH5-KK 価格.com限定 Core i9/32GB メモリ/480GB SSD+3TB HDD/GTX1080Ti搭載モデル

クチコミ投稿数:8件

MASTERPIECE i1720PA1-SH5-KK という商品が見たいわけで、関係ない数十の商品は見るにたえないわさ。ここのリンクでなんでノートPCの詳細が出るのかわかりません。よって探しきれませんでした、選択以前の企業体質の問題ですのでマウスコンピュータは買いません。せっかくですがDELLにします。

書込番号:21856745

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:3230件Goodアンサー獲得:259件

2018/05/28 07:57(1年以上前)

どうも。

http://www.mouse-jp.co.jp/company/news/2017/news_20170907_02.html
モデル名でググれば容易に出ますが??
ナニを買うかは個人の自由ですからお好きなのをどーぞ(笑

書込番号:21856753

ナイスクチコミ!7


infomaxさん
クチコミ投稿数:10410件Goodアンサー獲得:270件

2018/05/28 07:59(1年以上前)

ITデバイドされた悲しい人なのね

書込番号:21856756 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:6433件Goodアンサー獲得:890件

2018/05/28 08:42(1年以上前)

↑価格.com上のリンクが気に入らないだけでしょ。

書込番号:21856833 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


LaMusiqueさん
クチコミ投稿数:4374件Goodアンサー獲得:540件

2018/05/28 09:14(1年以上前)

価格.comから商品や販売ページに直接リンクしてない時、いらっと来るのは極めて自然だ。

特価商品.comを価格サイトに表示して、クリックさせ、DELLページに導き、実は、丹念に探さねば、特価商品は分からぬようにしてるって、昔はDELLのお家芸だったな。

こういう事を、ITデバイドがどうだとか切り捨てようとするのするのは、感性のが毒されてるだけ。
哀也。

書込番号:21856873

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:2461件Goodアンサー獲得:178件

2018/05/28 14:26(1年以上前)

Dell買って着くの遅いとか言いそう

書込番号:21857362 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1868件Goodアンサー獲得:48件

2018/06/14 05:38(1年以上前)

>天地乖離す開闢の星さん
まさしく

「出る」って、言ったじゃないか〜!

ってね。

書込番号:21894355 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:8件

2018/07/15 15:13(1年以上前)

ディジタルデバイド?^^自作もバリバリですよw^^ 実はその後、ツクモさんにスレッドリッパー1950Xの部品38万円分の部品を買って激速PCを自作しました。結局20万円は安くついたと思います。i7-4770から見違えるほど速くてはかどります。それと到着までの時間ですが、ツクモさんに注文を12時半に入れて翌日15時半に佐川急便さんによって大雨の中に到着とは発送にかかる時間が早くなりましたねぇ。レス頂いた方、ありがとうございました。

書込番号:21964778

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

「マウスコンピューター」のクチコミ掲示板は
クチコミの閲覧、返信のみが可能です。
 
マウスコンピューターカテゴリトップへ

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)