マウスコンピューターすべて クチコミ掲示板

マウスコンピューター のクチコミ掲示板

(919件)
RSS

このページのスレッド一覧(全156スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「マウスコンピューター」のクチコミ掲示板は
クチコミの閲覧、返信のみが可能です。
 
マウスコンピューターカテゴリトップへ

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ1

返信13

お気に入りに追加

解決済
標準

ファンの増設について

2013/12/04 23:31(1年以上前)


デスクトップパソコン > マウスコンピューター > NEXTGEAR i630BA1-KK 価格.com限定パッケージ

クチコミ投稿数:20件

このパソコンはファンの増設ができるだけのスペースがありますか?またデスクトップPCにファンなどが設置できるだけのスペースがあるかどうかの見分け方はどのような方法がありますか?

書込番号:16916890

ナイスクチコミ!1


返信する
kokonoe_hさん
殿堂入り クチコミ投稿数:33200件Goodアンサー獲得:9217件 ☆★☆千葉県☆★☆ 

2013/12/05 00:04(1年以上前)

>>デスクトップPCにファンなどが設置できるだけのスペースがあるかどうかの見分け方はどのような
>>方法がありますか?

確かに仕様書を見る限りファンについては書かれていませんね。
通常、BTO機や普通の販売されているPCの仕様書にはファンの数やサイズまでは書かれていません。

判断する材料として・・・

PCのケースの大きさも1つの判断材料になります。
今回は幅190mm×奥行543mm×高さ450mmとかなりデカいので、少なくとも92mm〜140mmくらいのファンが複数あるのではないかと思われます(前後に計2個以上はあるのでは?と)。

拡張ストレージ・ベイ(HDDなどを増設する)も多いので、それを冷やすファン(92mm〜140mm)が前面にあるのではないかと思います。

最終的には誰かがレビューでケースの中の様子を書いてくれないと、エスパーではないので詳細までは分かりません。

書込番号:16917043

ナイスクチコミ!0


ktrc-1さん
クチコミ投稿数:2049件Goodアンサー獲得:713件

2013/12/05 00:40(1年以上前)

>このパソコンはファンの増設ができるだけのスペースがありますか?

背面:120mm×1個…標準搭載(排気)
前面:120mm×2個…上側のみ標準搭載(吸気)
底面:120mm×1個
上部:無し
側面:無し

この機種のケースは、ファンの取り付け位置はこんな感じっぽい。
なお、サイドパネルには吸気用に穴が空いていますので、やろうと思えば80mmとか90mmくらいのファンが取り付けられると思います。
ただし、ちょうどグラボと干渉しちゃうような位置に穴が空いているので、グラボを搭載している場合はファンの取り付けは難しいかと。


>デスクトップPCにファンなどが設置できるだけのスペースがあるかどうかの見分け方はどのような方法がありますか?

基本的に、メーカーBTOの場合だと、ファンを取り付け可能な数などの情報は、製品仕様などには記載されていません。
なので、メーカーHP上の製品写真とか、実際に買った人のレビューなどの写真を徹底的に探すしか無いですね。

書込番号:16917154

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2509件Goodアンサー獲得:1144件

2013/12/05 01:39(1年以上前)

『NEXTGEAR i630 ファン OR FAN』 みたいな感じで、検索して情報を探す…
http://www.google.co.jp/#?&q=NEXTGEAR+i630+%83t%83%40%83%93+OR+FAN
それか、直接メーカーに聞く。(一番確実)

ケース詳細 | NEXTGEAR シリーズ | G-Tune −ハイエンド ゲームPC・ゲーミングパソコンの通販
http://www.g-tune.jp/products/solution/nextgear/

ASCII.jp:やっぱり速い!4770KとGTX 760のゲーミングPC「NEXTGEAR i630」 (1/3)
http://ascii.jp/elem/000/000/800/800153/
http://ascii.jp/elem/000/000/800/800163/img.html
(100mmの排気ファン とあるけど、間違いかも知れない。)

書道家の日々つれづれ: マウスコンピューターNEXTGEAR
http://pub.ne.jp/Indianinkworld/?cat_id=162168

モデルによって違うかも知れないけど、
フロント中央12cmとリア上部10cm(?)が標準、
フロント下部12cmとボトム中央12cm(多分)が増設可能かと思われる。

書込番号:16917282

ナイスクチコミ!0


越後犬さん
クチコミ投稿数:6445件Goodアンサー獲得:1265件

2013/12/05 14:06(1年以上前)

中を開けて見ればいいじゃありませんか。

書込番号:16918622

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:20件

2013/12/05 17:49(1年以上前)

ありがとうございます。判断するのはなかなか難しそうですね。

書込番号:16919278 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


kokonoe_hさん
殿堂入り クチコミ投稿数:33200件Goodアンサー獲得:9217件 ☆★☆千葉県☆★☆ 

2013/12/05 17:52(1年以上前)

比較的大型のタワーケースなのでファンについてはあまり心配することないかとは思います。
汎用の他のファンと交換も出来ますから、購入した後で好きなファンに交換しても良いでしょう。

書込番号:16919286

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:20件

2013/12/05 18:11(1年以上前)

頑張って調べてみます。

書込番号:16919355 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:20件

2013/12/05 18:15(1年以上前)

わざわざすいません。参考にさせていただきます。

書込番号:16919378 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:20件

2013/12/05 18:17(1年以上前)

ありがとうございます。質問なのですが、やはり増設より交換の方が一般的なのでしょうか?

書込番号:16919380 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


越後犬さん
クチコミ投稿数:6445件Goodアンサー獲得:1265件

2013/12/05 18:29(1年以上前)

そんなに心配する必要ございません。
まず見て、
必要だなーと思ったらその時に考えればよいです。

書込番号:16919417

ナイスクチコミ!0


kokonoe_hさん
殿堂入り クチコミ投稿数:33200件Goodアンサー獲得:9217件 ☆★☆千葉県☆★☆ 

2013/12/05 18:29(1年以上前)

安いケースを購入すると付属のファンがの出来があまり良くないので、他で購入したファンといつも交換してしまいます。

もし、このPCの付属のファンが うるさい 冷却が悪い などの場合は交換しても良いでしょう。

>>ありがとうございます。質問なのですが、やはり増設より交換の方が一般的なのでしょうか?

あらかじめファンは付いているので、足りなければ空いているファンの増設場所への追加、標準のファンが気に入らなければ交換かな。
BTOやメーカーPCではもともと付いていますから、交換の方が一般的ではないでしょうか。

書込番号:16919419

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:20件

2013/12/05 18:38(1年以上前)

そうですよね。心配症なのでつい。

書込番号:16919445 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:20件

2013/12/05 18:39(1年以上前)

ありがとうございました。大変参考になりました。

書込番号:16919449 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信9

お気に入りに追加

標準

最近良くなっているのでしょうか?

2008/06/03 17:58(1年以上前)


デスクトップパソコン > マウスコンピューター > NEXTGEAR L500X9

クチコミ投稿数:447件

現在Gtuneを考えています。
ほとんどこのマウチュコンピューターに最近は書き込みがないようですが、
不具合はだいぶなくなったんでしょうか?
特にこの機種か水冷を考えていてダイレクトショップまで行って見てきましたが、
この機種はやはり少しファンの音が大きいようです。
あと、どのメーカーのパーツが使われるかわからなく、
HPでもほとんどが NOW printingでわかりません。
もしかして購入してる人はほとんどいないとか?
以前の 悪 の検索での内容はざっと見ましたが
ひどい言われ様なのですが、最近は少しは落ち着いているのかな?

書込番号:7892120

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:14545件Goodアンサー獲得:1599件 Дневник  

2008/06/03 18:43(1年以上前)

 DIGITAL OYAJIさん、こんにちは。

 どのメーカーのパーツが使われているか?ですが、
 デバイスマネージャで見ればある程度は分かるかと思います(HDDや光学ドライブ)。
 他についてはダイレクトショップの店員さんに質問されてはどうでしょうか。
 頼めば、もしかするとケースを開けて中を見せてもらえるかもしれません。

 CPUとグラフィックボードは違いますが、GTUNEをネットカフェで少し使った事があります。
 個人的にはまずまず良い感じでした。

書込番号:7892281

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10152件Goodアンサー獲得:740件

2008/06/03 21:45(1年以上前)

悪評価が少ないのは買う人が減ったんじゃない?

書込番号:7893100

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:447件

2008/06/03 22:06(1年以上前)

カーディナルさん、鳥坂先輩さん こんばんは。
そうでしたね、デバイスマネージャーで見れば良かった((+_+))
水冷の方は稼働してないし、隅っこにあって前面ケースも開けられない状態で
展示してあったのでよく見えませんでした。
最近ネットカフェにてこの機種があるそうですね。 弟も言ってました。

悪評価が減ったのはその分購入者が減った。
そしてネットカフェ専門に流れてるってことでしょうかね。
さてどうしたものか…。
サイコムみたいにメーカが選べるBTOが一番いいんだけどね。
G-master がPCケースのアンテック ナインハンドレット?
が自分には合わないので、(空気清浄機ばりのメンテが必要ポイ)
なぜケースを選べないのか悔しいですね。

書込番号:7893246

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:14545件Goodアンサー獲得:1599件 Дневник  

2008/06/03 22:21(1年以上前)

 DIGITAL OYAJIさん、こんにちは。

 マウスコンピューターへ問い合わせされれば、ある程度の情報は教えてもらえるかもしれません。
 おそらく複数のメーカーからだとは思うのですが…

 私が使った時ですが、(店内がちょっと騒々しかったので)音については何とも言えません。
 個人的には(真っ正面ではない)USB端子等の位置が気になりました。

書込番号:7893341

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:447件

2008/06/04 00:32(1年以上前)

カーディナルさんこんばんは。
一応メールにて問い合わせてみました。

そうですよね、あのUSB端子びっくりしました。
まさかななめ正面についているなんて(^_^;)

そうそう、悩んでいるうちに、チップセットが本日よりP45が選べるようになりました。
値段は同じなようです。

書込番号:7894234

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10152件Goodアンサー獲得:740件

2008/06/04 01:30(1年以上前)

てか、パソコンショップに組立依頼して作ったら?

書込番号:7894455

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:447件

2008/06/04 18:58(1年以上前)

こんにちは。
返事が来ましたが教えてはもらえませんでした。
それと出張サービス契約はDELLと全く同じで、
原因が確定されない場合での出張はないそうです。
明らかに故障が特定されていない場合ですね。
これではほとんどの事例はピックアップになるでしょう。

結論としましてはこの機種気に入ってるんだけどあきらめます。
返事が来る前に、同僚からも絶対にやめろって釘も刺されました(^_^;)

鳥坂先輩さんの言うようにパーツ購入で組み立て依頼もありかもしれません。

いろいろありがとうございました。

書込番号:7896684

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1件

2013/07/18 23:43(1年以上前)

DIGITAL OYAJIさん
5月の下旬にGtuneのi620シリーズを買って
FF11やウィザードリィオンラインをプレイしてみましたが、
FF11は3秒おきにカクカクする。ウィザードリィはなぜか1度目は
ログインからスローモーションで入力に時間がかかり、やっと
ログインしたとおもったらやはりスローで動かない。
FF11の不具合で修理にだしたけどFF11は課金制なので確認が取れないが、
通常のグラボなどの検査では問題ないとのこと。一応グラボを変えてと頼んでいたので
グラボを変えてはくれたので戻ってきたら3秒後にカクカクは直ってました。
あきらかにグラボの初期不良ですが、問題ないけどかえときましたよって感じでした。

ウィザードリィのほうは解決せずに再度修理にだしましたが、
無線だとgtuneのどの機種でも同じような不具合が起こるとのことでした。
自分は有線でなっていたけどあちらの検証では無線のみなるとのことでした。
そしてウィザードリィは推奨ゲームではない。無線もオンゲーには推奨ではないので
対応はしないとのことでした。

オンゲーやりたくて高スペックPC買ったのに・・・
ドスパラで買ったPCだと無線でも有線でもきちんと動作するんですけどね。
初期不良でも交換も返金も受け付けないという契約になっているらしく、
不良品売ってもなんもしねーよって感じです。

GtuneはPC本体もサポートも糞です。
これから買おうかという方はやめたほうがいいと思います。

書込番号:16380738

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:447件

2013/07/19 19:16(1年以上前)

オンゲー大好きさん、こんばんわ
なんと5年前に書いた書き込みにレスがつくとゎw

このPC結局買ったんですが、ファンのオール交換、電源交換、メモリ交換(増設含む)、グラボ交換となんだか別の機種になりました
その後別室のサブPC になり2年前に電源スイッチの不良で、電源が入ったり入らなかったり、
それからその買ったパーツを使って初めて自作に挑戦して、現在は自作2機目を使っています
それ以来マウスは一切見もしなかったw
5年たっても同じなんですね

書込番号:16382902

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

初心者 ゲーム(シムズ3)や文書作成に

2013/03/23 02:44(1年以上前)


デスクトップパソコン > マウスコンピューター > NEXTGEAR i620SA8-E2473HS-KK 価格.com限定パッケージ

スレ主 河南さん
クチコミ投稿数:1件

パソコン初心者の大学生です。
今回オフラインで自宅に置く、ゲームや文書作成用の物を買おうと思っています。

それで用途が上述のように
・かなり負荷のかかるゲーム(ザ・シムズ3)
・Office Home and Business2010あるいは22013を使った文書作成
なのでかなり選ぶのに困っています。

それで候補としたのがこの マウスコンピューター NEXTGEAR i620SA8-E2473HS-KK 価格.com限定パッケージ なのですが、
これは上に書かれている用途では使いやすいでしょうか?
また他のパソコンの方がいいでしょうか?
そして使用してる方に聞きたいのですが、何かデメリットはありますか?

回答よろしくお願いします。

書込番号:15926048

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:234件Goodアンサー獲得:73件

2013/03/24 04:34(1年以上前)

 候補になったマウスコンピューター NEXTGEAR i620SA8-E2473HS-KK 価格.com限定パッケージですが、ぼくはこのモデルのユーザーではありませんが、いくつか思いついたことを述べさせていただきます。
 かなり負荷のかかるゲーム(ザ・シムズ3)をやりたいとのことですが、GeForce GTX 650の3Dゲームの実力は、
http://www.4gamer.net/games/199/G019924/20130307003/
 以上の記事をご覧になればお分かりになるとおり、もう一声欲しいところです。

 Office Home and Business 2010あるいは2013で文書作成をなさりたいとのことですが、候補のパソコンでは、マイクロソフトのOfficeは搭載されておらず、Office互換の別メーカーのソフトです。マイクロソフトのOfficeが必要であれば、他のマイクロソフトOffice搭載機種を選ぶべきでしょう。

 以下の製品は、GeForce GTX 650Tiを搭載し、マイクロソフトのOffice Personal 2013が入っています。先のベンチでも650Tiは、650よりかなり高いスコアです。
http://kakaku.com/item/K0000476903/ 
 価格コムは、いろいろ条件付き検索ができますから、他にもあるかもしれませんので、いろいろ探してみて下さい。

書込番号:15930349

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信0

お気に入りに追加

標準

勝手にシャットダウンしてしまうんです。

2011/12/28 00:55(1年以上前)


デスクトップパソコン > マウスコンピューター > NEXTGEAR-MICRO im500SA6-TERA シルバーモデル

スレ主 AMD774さん
クチコミ投稿数:39件

POST画面に出るシャットダウンの予告

この機種じゃないのですが、最近マウスPCが勝手にシャットダウンしてしまうんです。
シャットダウンする前に写真のような画面表示が出て、約30秒後に勝手に電源が落ちてしまって困ってます。
電源をONにして、POST画面の時に出たり、Windows起動中に出たりします。
この表示が出ると100%勝手に電源が落ちますが、BIOSを操作中は落ちないようです。
BIOSのメニューにCPUの温度表示などの詳細な数値はでない仕様のようです。
CPUファンは回っております。

試したこと
BIOSデフォルト
WindowsXPリカバリー
CMOSクリアー
ACアダプター交換

改善方法をご存知の方、ご教授くださいませ。
よろしくお願いします。

マウスコンピューター
型番 L181lA 一体型デスクトップ

書込番号:13949716

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

初心者 ご使用の方おられましたら

2010/10/06 19:07(1年以上前)


デスクトップパソコン > マウスコンピューター > NEXTGEAR i510GA4-FF14

クチコミ投稿数:5件

この機種の購入検討している者です。クチコミや評価を日々チェックしていますがまだ書き込みがされていないのでこの機種をご利用の方で評価等書き込み可能な方がおられましたら教えて頂ければと思っています。よろしくお願いいたします。

書込番号:12020009

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:2221件Goodアンサー獲得:295件

2010/10/06 21:13(1年以上前)

http://kakaku.com/item/K0000147833/

この機種は使っておりませんですが、個人的にはオススメしません。
18万円弱・モニター別途・i7 870・Win7pro・GTX470・・・・
(言葉は悪いですが、売れ残り品大集合のような内容で18万は高い)
どうにも購買意欲がでてきません。

一度PCショップにて見積もってみるといいですね。

書込番号:12020609

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5件

2010/10/06 22:11(1年以上前)

返信ありがとうございます。
参考にさせていただきます。m(__)m

書込番号:12020987

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

解決済
標準

こんなもんでしょうか?

2009/10/17 16:16(1年以上前)


デスクトップパソコン > マウスコンピューター > NEXTGEAR L720XV3

クチコミ投稿数:92件

OSはVista 32bit
i7 920にGTX295、メモリーは3Gでモンハンベンチ1280×1024設定で14280ですがこんなもんでしょうか?
まあ今まで5年前のPCだったのでこれでも自分には爆速なんですが。

書込番号:10323446

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:3310件Goodアンサー獲得:572件

2009/10/18 23:14(1年以上前)

ベンチマークはあくまでも「特定条件下での測定結果」に過ぎないので、その数値で一喜一憂するのであれば永久に新製品を買い続けることになると思うのですが、いかがなものでしょうか?。

個人的にはベンチマークなんて興味ないので、数値が出たとしても「なるほど、そういう結果か」程度にしか見ていませんが、昔の機種より十分早いのであればそれで一つの評価基準になりませんかね?。

書込番号:10331759

Goodアンサーナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「マウスコンピューター」のクチコミ掲示板は
クチコミの閲覧、返信のみが可能です。
 
マウスコンピューターカテゴリトップへ

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)