ゲーミングPCすべて クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

ゲーミングPC のクチコミ掲示板

(6931件)
RSS

このページのスレッド一覧(全1142スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「ゲーミングPC」のクチコミ掲示板は
クチコミの閲覧、返信のみが可能です。
 
ゲーミングPCカテゴリトップへ

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ10

返信10

お気に入りに追加

解決済
標準

ゲーミングPC

2020/04/03 16:08(1年以上前)


デスクトップパソコン > Dell > Dell G5 ゲーミングデスクトップ フルカスタマイズモデル

クチコミ投稿数:4件

誰か教えてー

このようなゲーミングPCでフォートナイトをサクサク出来て画質もまあまあ良く出来るでしょうか?わかる人教えてください

書込番号:23319404 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
キハ65さん
殿堂入り銀メダル クチコミ投稿数:60568件Goodアンサー獲得:16166件

2020/04/03 16:40(1年以上前)

アップした画像を見ると、
iiyama LEVEL-M0B4-R33G-VHR Ryzen 3 3200G/16GBメモリ/240GB SSD+1TB HDD/Radeon Vega 8/350W
https://kakaku.com/item/K0001201255/#tab
これはゲーミングデスクトップではないでしょう。

Dell G5 ゲーミングデスクトップ フルカスタマイズモデルならフォートナイトは遊べると思います。

>フォートナイトの推奨スペックを解説:低スペでも動く軽いゲームです
https://chimolog.co/bto-fortnite-specs/

書込番号:23319432

ナイスクチコミ!0


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:41405件Goodアンサー獲得:7725件

2020/04/03 16:48(1年以上前)

Fortniteの負荷

この前に、最近のFortniteの調査を行いました。

CPU:3900X
グラボ:RADEON RX 5700XT 8GB

設定高でのCPU使用率は平均20%程度です。CPU性能比:PASSMARK 3200G 8000くらい 3900X 33000くらい で係数は4.1のでそのままで計算すると80%を超えます。これは、場合によっては物理演算がCPUの演算能力を超える場合がある程度なのでゲームとして成立しないことは無いですが余裕はない状態です。

FPSはRX 5700XTで平均140FPSを超えますが、こちらも性能比で4倍を超えますので50FPSに届くかどうかで、高負荷時にはカクツクことが想定される内容にはなりそうです。
Fortniteは軽いとは言われてますが、VEGA8で実行できるほど軽くはないというのが自分の印象にはなります。

よって、快適にというのは無理かな?と思います。
これでやるんなら、グラボの増設は最低限という事にはなりそうです。

書込番号:23319435

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4件

2020/04/03 16:52(1年以上前)

ではこのDell G5 ゲーミングデスクトップ フルカスタマイズモデルではサクサク出来るでしょうか?

書込番号:23319438 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:41405件Goodアンサー獲得:7725件

2020/04/03 17:04(1年以上前)

一応、たまに100FPSを切るかもしれませんが、問題のないスペックには見えます。

CPU負荷率は60-70%前後で物理演算には余裕があります。

グラボも特には問題がないとは思います。メモリーの使用率も4GBに収まります。
普通にサクサクな筈ですが、稀に70FPS以下にはなると思いますが、それほど期間は無くはないでしょう

書込番号:23319448

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4件

2020/04/03 17:09(1年以上前)

分かりました!ありがとうございました
お金貯めてこれ買おうと思います!

書込番号:23319453 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


kaeru911さん
クチコミ投稿数:1478件Goodアンサー獲得:182件

2020/04/03 18:25(1年以上前)

PC本体だけ推奨スペックを買っても、モニターや周辺機器もそれなりの製品揃えないと楽しめないよ?
その辺の予算も足してないと失敗しそう…

多分その辺おざなりに考えてるパターンと思う。

書込番号:23319527

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4件

2020/04/03 21:22(1年以上前)

いやあの一応考えてますよ?というかもうキーボードマウスは用意していますし、ヘッドホン、スピーカーもあるし、モニターもそれなりのを親が買ってくれるので全然大丈夫だと思うんですが、これでも失敗しますかね?

書込番号:23319760 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1723件Goodアンサー獲得:124件

2020/04/03 22:10(1年以上前)

ゲームだけならPS4で十分ですね、
ネットや動画や、その他色々PC必要ですが。

書込番号:23319820 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:41405件Goodアンサー獲得:7725件

2020/04/03 22:38(1年以上前)

>みなみさわさん

リフレッシュレートを上げたり、解像度を上げたりするのもPCの使い方として別に間違いではないのですが

PCは自分が価値を見出して使うものなので、用途でPS4で十分とかは要らないと思うのですが。。。
安いというのなら、それはそれで間違いではないので、それでいいのでは?というアドバイスは有りとは思うのですが

何に使うか?とかは人が決めるものではなく、自分で決めるものと思います。

書込番号:23319871

ナイスクチコミ!4


kaeru911さん
クチコミ投稿数:1478件Goodアンサー獲得:182件

2020/04/04 01:40(1年以上前)

やしこ0096さん

御免なさいm(__)m ちゃんと考えて購入してるなら良かったです。
この手の質問して、モニターや周辺機器ショボいままで遊んでガッカリって人多いので。
最低モニター買えば良いけど、PC本体買って予算無いから暫く買えないって人も。

ゲーミングPCとは言い難いスペックの質問だったので、周辺機器は大丈夫かと… おっちゃんのお節介でした。

書込番号:23320026

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ2

返信0

お気に入りに追加

標準

LEDコントロールに関して

2020/04/02 18:49(1年以上前)


デスクトップパソコン > HP > OMEN by HP Obelisk Desktop 875-0090jp 価格.com限定 Core i7 9700/GTX1660 SUPER/2TB HDD+256GB SSD/16GBメモリ パフォーマンスモデルS

スレ主 raxielさん
クチコミ投稿数:2件

起動直後にLEDコントロールを行おうとしても設定が変更されず赤いライトのまま...。
試しにMicrosoft StoreからOMEN Command Centerが2回更新がかかりLEDコントロールが使用可能になりました。
調べても分からなかったので同じ現象の方は参考にしてもらえると。

書込番号:23318187

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ4

返信1

お気に入りに追加

標準

水冷クーラーについて

2020/04/02 16:11(1年以上前)


デスクトップパソコン > HP > OMEN by HP Obelisk Desktop 875-1090jp 価格.com限定 Core i9 9900K/RTX2080Ti/3TB HDD+512GB/32GBメモリ エクストリームモデル

スレ主 !!?さん
クチコミ投稿数:1件

CPUのクーラーは水冷式だと思いますが、こちらのクーラーはメンテナンスフリータイプ、クーラント液の補充が必要なタイプのどちらですか?

書込番号:23317998 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
KAZU0002さん
クチコミ投稿数:40434件Goodアンサー獲得:5690件

2020/04/02 16:15(1年以上前)

メンテナンスフリーです。

水が見えないのに補充が必要な水冷クーラーはありません。

書込番号:23318004

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

LEDコントロールに関して

2020/04/02 11:02(1年以上前)


デスクトップパソコン > HP > OMEN by HP Obelisk Desktop 875-0085jp 価格.com限定 Core i7 9700F/RTX2060/2TB HDD+256GB SSD/16GBメモリ パフォーマンスプラスモデル

スレ主 raxielさん
クチコミ投稿数:2件

起動直後にLEDコントロールを行おうとしても設定が変更されず赤いライトのまま...。
試しにMicrosoft StoreからOMEN Command Centerが2回更新がかかりLEDコントロールが使用可能になりました。
調べても分からなかったので同じ現象の方は参考にしてもらえると。

書込番号:23317651

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信0

お気に入りに追加

標準

価格に見合った性能

2020/03/31 19:39(1年以上前)


デスクトップパソコン > ドスパラ > GALLERIA RT5 Ryzen 5 3500/GTX1660 SUPER/メモリ16GB/NVMe SSD 256GB+HDD 1TB K/08611-10d

クチコミ投稿数:1件 GALLERIA RT5 Ryzen 5 3500/GTX1660 SUPER/メモリ16GB/NVMe SSD 256GB+HDD 1TB K/08611-10dのオーナーGALLERIA RT5 Ryzen 5 3500/GTX1660 SUPER/メモリ16GB/NVMe SSD 256GB+HDD 1TB K/08611-10dの満足度5

・価格に見合った性能をしており、日常使い、ゲーム用として非常にお得
・グラボの性能として、ゲーム用では最新ゲームを最高画質でプレイするのは厳しいが、一昔前のゲームや少し
画質を落としてプレイすれば問題ない程度
・カスタムで少し清音性能を上げたが、音自体はそこまで気にならず静かな部類

・トータルで見て、10万以下ならお買い得だと思います

書込番号:23315207

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

初心者 デザインがいい!

2020/03/28 11:46(1年以上前)


デスクトップパソコン > マウスコンピューター > G-Tune PL-B Core i5/8GBメモリ/256GB SSD/GTX1650搭載モデル

クチコミ投稿数:1件 G-Tune PL-B Core i5/8GBメモリ/256GB SSD/GTX1650搭載モデルのオーナーG-Tune PL-B Core i5/8GBメモリ/256GB SSD/GTX1650搭載モデルの満足度5

見た目が格好いいし、上に取っ手が付いているのでちょっと移動して掃除をするときに便利です。
10年以上前のノートパソコンからの買い替えなので起動の早さに感激しました。
古いテレビに接続したので映像は微妙ですが、私は資料作成ぐらいにしか使わないので問題なしです。
子どもがゲームをするとのことで購入しましたが、まだやっていないので使用感などはわかりません。

書込番号:23309063 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「ゲーミングPC」のクチコミ掲示板は
クチコミの閲覧、返信のみが可能です。
 
ゲーミングPCカテゴリトップへ

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)