ゲーミングPCすべて クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

ゲーミングPC のクチコミ掲示板

(6920件)
RSS

このページのスレッド一覧(全1139スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「ゲーミングPC」のクチコミ掲示板は
クチコミの閲覧、返信のみが可能です。
 
ゲーミングPCカテゴリトップへ

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ2

返信3

お気に入りに追加

標準

一枚4GBのメモリについて

2011/04/11 00:42(1年以上前)


デスクトップパソコン > Acer > Aspire Predator AG5900 AG5900-N74F/G

スレ主 torimonさん
クチコミ投稿数:2件

先日等々Predatorを購入したのですが、
メモリ容量が少し物足りなかったので増設してみました。
公式では2GBx4で最大8GBですが今回は試しにCFDの1枚4GBx2で挑戦、
問題なく認識してくれました。

公式対応では無いので絶対OKとは云えませんが最近NTT-Xストアで
買われた方も多いと思うので参考になれば幸いです。

後、関係無いですが最初に入っているメモリのチップはエルピーダでした。
(ちょっと意外)

書込番号:12883282

ナイスクチコミ!1


返信する
@youminさん
クチコミ投稿数:83件Goodアンサー獲得:4件

2011/04/12 19:29(1年以上前)

このマザーボードは、4GBのメモリーを想定していなかった古い設計でしたから良かったですね。
どうせなら、全部載せて12GBで認識しますか?

ついでに教えて貰いたいのは、HDDやドライブのメーカーは何処でした。

HDDは、WesternDigital、ドライブはライトンのはずなのですが、ロットによって違うことがありますので‥‥‥

書込番号:12888763

ナイスクチコミ!0


スレ主 torimonさん
クチコミ投稿数:2件

2011/04/13 19:02(1年以上前)

メモリ認識の画面

レス有難うございます。
注意を促しているサイトありましたが他のH57のマザーで対応してたり色々でしたので
で試してみたんですが無事認識してくれて良かったです。

メモリは差し替えでなく追加だったので12GBになってます。
BIOSのアップデート等は行ってないですが今の所問題無しです。

ドライブ調べた所DVDは、DVD16ABSHとなっておりAcerの
ドライブとしか判らなかったです。
HDDは日立の HDS721010CLA332 (1TB SATA300 7200)の様です。
確かにロットによって違うみたいですね。

書込番号:12892250

ナイスクチコミ!1


@youminさん
クチコミ投稿数:83件Goodアンサー獲得:4件

2011/04/14 19:32(1年以上前)

詳細ありがとうございました。

ユーザーレビューでも詳細は書かれていないので参考になりました。

本来メーカー製のパソコンなので基本は改造不可なのですが、自己責任で改造できてしまうところがAcerですね。

あとの問題は、熱対策と言うところなのでしょうか。

書込番号:12895917

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 購入したいのですが

2011/04/06 11:46(1年以上前)


デスクトップパソコン > Dell > Alienware Aurora ALX

スレ主 tomoarukiさん
クチコミ投稿数:2件

Alienware Aurora ALXを購入したいのですが、オプションのSSDが高く自分で交換しようとおもいました。
いままでノートパソコンでしたので、困っており教えていただけると嬉しいです。

質問です

1.Alienware Aurora ALXが届いてすぐにHDDとSSDを交換しても大丈夫でしょうか。
2.交換したHDDは増設としてすぐに使う事はできますか?、又 気おつける事などありますか?

どうかよろしくお願いいたします。

書込番号:12865177

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:14545件Goodアンサー獲得:1599件 Дневник  

2011/04/06 12:04(1年以上前)

 tomoarukiさん、こんにちは。

(Alienware Aurora ALXのユーザーではありません)

1.現在のAlienware Aurora ALXにはリカバリディスクが添付されていないので、自分で作成する必要があります。
「Alienware Aurora ALXの付属品」
 http://www.pasonisan.com/review/z100302_alien_aurora_alx/10open_option.html
 なので、まずはこれをした後になるかと>交換作業

2.可能だと思います。

 Alienware Aurora ALX全体については下記のレビューが参考になるでしょう。
「ハイエンドゲーミングデスクトップ DELL Alienware Aurora ALX」
 http://nattokude.gozaru.jp/alienware-aurora-alx/top.html
 Alienware Aurora ALXでのSSDの取り付けについては下記のクチコミが参考になると思います。
「SSDの増設」
 http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000066999/SortID=11960018/

書込番号:12865230

Goodアンサーナイスクチコミ!1


スレ主 tomoarukiさん
クチコミ投稿数:2件

2011/04/06 20:31(1年以上前)

とてもわかりやすい御説明ありがとうございました。

書込番号:12866658

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ6

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

モニタのHDMI接続について

2011/04/04 10:28(1年以上前)


デスクトップパソコン > Acer > Aspire Predator AG5900 AG5900-N74F/G

スレ主 さらぷさん
クチコミ投稿数:2件

液晶モニタがHDMI端子あったので、
PCとの接続にコレを利用しようとしたところ、
PC側のHDMI端子の端側のすぐそばにプレートがあり手持ちのHDMIケーブルでは刺さりませんでした。
皆様はどのように使用されてますか?

このPCに使えるHDMIケーブルをご紹介していただく等、教えていただけないでしょうか。

書込番号:12857532

ナイスクチコミ!1


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:14545件Goodアンサー獲得:1599件 Дневник  

2011/04/04 11:49(1年以上前)

 さらぷさん、こんにちは。

 HDMI端子付近の写真を撮影してアップロードされると良い解決策が見つかるかもしれません。

 DELLのある機種でグラフィックボードを交換した時、ケース背面の出っぱりのためにやはりHDMIケーブルを挿せませんでした。
 この時はケースを再度開けて端子の位置を少し下へ下げた事があります。
 今回の件で同じように出来るかどうかは分からないのですが。

書込番号:12857775

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:23151件Goodアンサー獲得:4966件

2011/04/04 13:08(1年以上前)


殿堂入り クチコミ投稿数:14545件Goodアンサー獲得:1599件 Дневник  

2011/04/04 13:21(1年以上前)

 Hippo-cratesさんへ

 Mini HDMIだったのですか…てっきり干渉してしまっているものと思い込んでいました。
 
 さらぷさんへ

 下記のような変換アダプタを購入されるのもありかと思います。
「PLANEX HDMI Aタイプ->ミニHDMI変換アダプタ PL-HDMI-ACF」 
 http://www.amazon.co.jp/PLANEX-HDMI-Aタイプ-ミニHDMI変換アダプタ-PL-HDMI-ACF/dp/B0030IMKPC
(リンクが途中で切れているので、コピー&ペーストして下さい)

書込番号:12858050

Goodアンサーナイスクチコミ!2


スレ主 さらぷさん
クチコミ投稿数:2件

2011/04/04 15:21(1年以上前)

カーディナルさん、Hippo-cratesさん

迅速なアドバイスありがとうございました。
目からウロコです・・・
どちらかの方法で解決してみようと思います。
ありがとうございました!

書込番号:12858298

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ5

返信8

お気に入りに追加

標準

ビデオカード

2011/04/04 07:47(1年以上前)


デスクトップパソコン > Acer > Aspire Predator AG5900 AG5900-N74F/G

クチコミ投稿数:3件

このPCに、ビデオカードは増設できますか?

もし増設できるとしたら、どのようなビデオカードがおすすめですか?

詳しい方いらっしゃいましたら、教えてください。

よろしくお願いします。

書込番号:12857255

ナイスクチコミ!0


返信する
kanekyoさん
クチコミ投稿数:7011件Goodアンサー獲得:1739件

2011/04/04 08:10(1年以上前)

元々付いてるやつを交換じゃなくて、増設?



用途は?

書込番号:12857295

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:31422件Goodアンサー獲得:3140件

2011/04/04 08:14(1年以上前)

元々GTX470が刺さってるようですけど、さらに増設という意味?

拡張スロット
PCI Express x1スロット数 2

とあるので増設できなくは無いと思うけど、SLIしたいとかなら無理。

書込番号:12857305

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3件

2011/04/04 09:12(1年以上前)

用途は、トレードの監視用に

マルチモニターにしたいんです。

(4枚くらい監視したい)

>GTX470が刺さってるようですけど、さらに増設という意味?
そうです。

もし、増設できるとしたら、どんなメーカーのビデオカードを刺せば良いのか
分からないので教えて欲しいです。

書込番号:12857389

ナイスクチコミ!0


あもさん
クチコミ投稿数:23200件Goodアンサー獲得:670件

2011/04/04 09:24(1年以上前)

リサちゃん。さんこんにちわ

4画面が目的なら、最初から4画面できるグラフィックボードを使って、今のグラフィックボードと差し替えるのも方法だと思います。

NVIDIA Quadro NVS 420 x16

http://www.elsa-jp.co.jp/products/graphicsboard/quadro_nvs420x16/index.html

PCIExpressx1用も有りますので、増設は出来ますけど、既存のボードとドライバが競合を起こす可能性もあります。

NVIDIA QuadroNVS 420 x1

http://www.elsa-jp.co.jp/products/graphicsboard/quadro_nvs420x1/index.html

書込番号:12857412

ナイスクチコミ!2


さん
殿堂入り クチコミ投稿数:22948件Goodアンサー獲得:6301件

2011/04/04 20:12(1年以上前)

http://www.bestgate.net/videocard_xfx_radeonhd57701gbddr55xminidisplayporthd577xz5f3.html

DP対応モニタと合わせてこのカードを使えば安くすみます。
DP対応でなくてもアクティブDP変換ケーブルを使えばDVIやHDMIに変換可能です。
ただ、PCケースに収まるかどうかは分かりません。
収容可能サイズを測るか内部写真をアップしてくれれば多少の判断材料にはなるかと思います。

書込番号:12859066

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3件

2011/04/08 07:52(1年以上前)

画像を載せます。

空きがあるみたいなので、ビデオカードは増設できると思ってるのですが・・・

メーカーによって、相性があるので

どういうビデオカードを増設すればよいのか 教えて欲しいんです。

宜しくお願いします。

書込番号:12872154

ナイスクチコミ!0


さん
殿堂入り クチコミ投稿数:22948件Goodアンサー獲得:6301件

2011/04/08 08:17(1年以上前)

少なくともその画像は役に立ちません。
既に分かりきっていることなので。
交換でなく増設の場合はこういうものを接続するくらいです。

http://www.bestgate.net/videocard_leadtek_winfast210pciex1.html

チップメーカが異なっていると使用できませんが、カードメーカによる相性はまずありません。

書込番号:12872191

ナイスクチコミ!0


@youminさん
クチコミ投稿数:83件Goodアンサー獲得:4件

2011/04/12 10:20(1年以上前)

Acerのパソコンは、いくら筐体が大きくてもMicroATXマザーボードですよ。
そんな拡張は、元々無理な話。

拡張は、PCI Express (x16)1  PCI Express(x1)2   PCIスロット1です。

このうち、グラフィックカードで使えるPCI Express (x16)は、使用済み。
2つのスロットを使っているのでPCI Express (x1)の一つは使えません。

残りは、下部のPCI Express (x1)とPCIスロット。
PCI Express (x1)は、最近サウンドカードも出てきましたけど、USB3.0とかキャプチャーカードなど。

こんな安物のパソコンでグラフィックカード二枚などというのは元々無理な話ですよ。

嘘だと思ったら、シールを破って中を見てください。

改造は、自作を楽々出来る人でなければ無理な話です。
大きなことは言えませんが、自分の実力を考えて改造しましょう。

書込番号:12887441

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

デスクトップパソコン > Dell > Alienware Aurora ALX

スレ主 Ru-thiさん
クチコミ投稿数:6件

Alienware Aurora ALX 
OS:Windows7 Home Premium 64bit
CPU:Core i7
メモリー:6GB
グラボ:ATI Radeon HD5770 1GB
モニタ:1920×1080 dvi接続が二枚、1280×1024ミニD-Sub 15ピン接続が一枚

三画面にしてグループを作成しようとしても作成することができません。
元からモニタを三枚所有していたため、1280×1024ミニD-Subのモニタをdviに変換。
1920×1080 dvi接続一枚をActive DisplayPort to Single-Link DVI Adapterを購入してつなぎました。

windowsの方での通常の三画面設定は行えるのですが、
Catalyst Control Centerからグループを作成しようとしたところ、
DisplayPort出力のモニタに何も映らず困っています。

Catalyst Control Centerでの設定画面ではグループが作成され、作動していることになっています。
(たまにブルー画面になり再起動することや、設定事態できないこともあります。)
私では変換機との相性が悪いのか、またはグラボの問題なのか分かりません。

グループを作成することはできないのでしょうか?
また、そうであるならばどうすれば可能となるのでしょうか?
よろしくお願いいたします。

書込番号:12830638

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信6

お気に入りに追加

標準

AG5900-N74F/G えっ、79,800円?

2011/03/26 20:40(1年以上前)


デスクトップパソコン > Acer > Aspire Predator AG5900 AG5900-N74F/G

スレ主 Biscottiさん
クチコミ投稿数:276件

NTTXストアで79,800円!!(95,000円-15,200円クーポン)
http://nttxstore.jp/_II_EI13392586

デザインが好みじゃないので個人的にはアレですが^^;
こだわりなければお買い得かも^^

書込番号:12825286

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:57件

2011/03/27 11:37(1年以上前)

一年後には、79800円が”パー”になる可能性大
安物買いの銭失いにならぬよう祈っております

書込番号:12827477

ナイスクチコミ!1


okabonさん
クチコミ投稿数:1件

2011/03/27 16:16(1年以上前)

なぜ?一年後には、79800円が”パー”になる可能性大なんですか?

書込番号:12828313

ナイスクチコミ!0


スレ主 Biscottiさん
クチコミ投稿数:276件

2011/03/27 17:08(1年以上前)

okabonさんに同感です。
どうしてそうなるのでしょうか?

予想するに「電源が・・・」ということだと思いますけど(^_^;

書込番号:12828479

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:539件Goodアンサー獲得:6件 Aspire Predator AG5900 AG5900-N74F/GのオーナーAspire Predator AG5900 AG5900-N74F/Gの満足度5

2011/03/28 11:20(1年以上前)

NTTXストアで79,800円ですか〜 もう一台欲しいけど予算的に無理。シェア争いにしても、この値段は?!

初めに電話したけどサポートは繋がり難いですね。
自作派なら大丈夫でしょうが、自信の無い人は他機種選択が無難。

http://kakaku.com/article/pr/10/acer06/p3.html

書込番号:12831421

ナイスクチコミ!0


kamiotokoさん
クチコミ投稿数:3件

2011/03/28 22:17(1年以上前)

これは安い。情報ありがとうございます。

書込番号:12833541

ナイスクチコミ!0


@youminさん
クチコミ投稿数:83件Goodアンサー獲得:4件

2011/03/30 16:34(1年以上前)

NTT-X一旦完売したのに、10台追加されました。

価格は、74,800円

書込番号:12839704

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「ゲーミングPC」のクチコミ掲示板は
クチコミの閲覧、返信のみが可能です。
 
ゲーミングPCカテゴリトップへ

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)