ゲーミングPCすべて クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

ゲーミングPC のクチコミ掲示板

(6920件)
RSS

このページのスレッド一覧(全1139スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「ゲーミングPC」のクチコミ掲示板は
クチコミの閲覧、返信のみが可能です。
 
ゲーミングPCカテゴリトップへ

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

期待どおりの性能

2023/11/25 00:21(1年以上前)


デスクトップパソコン > ドスパラ > GALLERIA XA7C-R47T Core i7 13700F/RTX 4070Ti/16GBメモリ/NVMe SSD 1TB K/12058-11a

クチコミ投稿数:1件 GALLERIA XA7C-R47T Core i7 13700F/RTX 4070Ti/16GBメモリ/NVMe SSD 1TB K/12058-11aのオーナーGALLERIA XA7C-R47T Core i7 13700F/RTX 4070Ti/16GBメモリ/NVMe SSD 1TB K/12058-11aの満足度5

CitiesSkylines2に合わせて今回初めてゲーミングPCを購入しました。
夜に注文して、わずか3日後に届きました。大きさにはちょっと圧倒されましたが、デザインもとても、スタイリッシュで、ライティングも派手すぎず良いと思います。
性能も期待していたとおり、これまでのPCでは、ゲーム開始直後からまたついていましたが、こちらのガレリアPCでは、ある程度ゲームが進んでも全く難なくスムーズに動いています。
SSDは2TBにカスタマイズしましたが、これからFPSなど他のゲームも色々インストールして、高画質でヌルヌル、プレイできそうなので楽しみです。

書込番号:25519569 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ4

返信0

お気に入りに追加

標準

展示品・在庫限り 65780円

2023/11/19 13:17(1年以上前)


デスクトップパソコン > NEC > LAVIE GX GX550/EAB PC-GX550EAB

クチコミ投稿数:54件 LAVIE GX GX550/EAB PC-GX550EABのオーナーLAVIE GX GX550/EAB PC-GX550EABの満足度4

【ショップ名】  ケーズデンキ 福井北店

【価格】      65780円

【確認日時】2023/11/19日

【その他・コメント】
パソコン購入応援セール値引き 5500円引き
あんしん延長保証 3289円

合計 63569円でした

書込番号:25511806

ナイスクチコミ!4




ナイスクチコミ0

返信9

お気に入りに追加

標準

初心者 電源が一瞬だけついて切れる。

2023/11/18 13:06(1年以上前)


デスクトップパソコン > Lenovo > Legion T750i Core i9 10900K・32GBメモリー・512GB SSD・RTX 3080搭載 90Q800EDJM

スレ主 gesenuさん
クチコミ投稿数:5件

【困っているポイント】
電源ボタンを押した時に1秒程ファンのLEDが点灯しファンが回るが、すぐに切れて、3秒後にまた起動して切れるの繰り返しになりパソコンが起動できない。

【使用期間】
1年半

【利用環境や状況】
ブラウザのタブを消さずに追加し続けて使用していました。

【質問内容、その他コメント】
cpuを外したり、電源のcpuに供給する分を外した時には電源が勝手に切れないのでcpuが原因かと思いcpuを交換してみましたが症状は改善されませんでした。

改善方法や原因を特定する方法はありますか?

書込番号:25510304

ナイスクチコミ!0


返信する
キハ65さん
殿堂入り銀メダル クチコミ投稿数:60488件Goodアンサー獲得:16135件

2023/11/18 13:24(1年以上前)

以下ブログを見つけました。・

>#001 電源を入れるとファンが一瞬回転→停止→回転を繰り返す

>可能性が高い箇所は下記です。(接触不良や帯電は除いています)

>メモリ故障
>電源ユニット故障
>マザーボード故障
https://pc-jiten.com/post777/

原因の切り分け方法がブログに書かれています。参考にしてください。

書込番号:25510316

ナイスクチコミ!0


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:41208件Goodアンサー獲得:7692件

2023/11/18 13:48(1年以上前)

まあ、そう言うのは自作やってると普通にあったりするけど、再起動を繰り返す間隔からするとメモリーが1番多い。
次にマザーでその次が電源かな?
起動自体はするのでメモリーかな?

書込番号:25510347 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


usernonさん
クチコミ投稿数:1679件Goodアンサー獲得:161件

2023/11/18 16:08(1年以上前)

画面真っ赤?

memtest86
やってみましょう
多分画面が真っ赤???

------------------------------------------------------

使い方説明
PassMark memtest86
https://softaro.net/memtest86/

https://www.memtest86.com/download.htm
「ダウンロード」右側の「Download MemTest86 ●Free●」
memtest86-usb.zip windows (usb) 5.23 MB 1275 ダウンロード

imageUSB.exe 実行

●どうしても、動画でUSB起動メモリの作成方法が見たい場合は以下で(但し英語)
https://www.memtest86.com/img/InstallMemTest86.mp4

書込番号:25510519

ナイスクチコミ!0


スレ主 gesenuさん
クチコミ投稿数:5件

2023/11/18 19:08(1年以上前)

>キハ65さん
返信ありがとうございます。

メモリとCPUは交換できるものがあったので確認できましたが改善はしませんでした。

マザーボードか電源に原因がありそうでした。

電源の方はP2、P3と書かれた線(マザーボードにはATX_12V_1、ATX_12V_2と書かれている)を両方抜いた状態だと電源が勝手に落ちる現象は解消されました。

書込番号:25510773

ナイスクチコミ!0


スレ主 gesenuさん
クチコミ投稿数:5件

2023/11/18 19:16(1年以上前)

>揚げないかつパンさん
返信ありがとうございます。

メモリの挿す場所を変えたり別のものを指してみたりしたのですが改善はしませんでした。

電源かマザーボードに問題がありそうですが予備パーツがないため後日試してみます。

書込番号:25510784

ナイスクチコミ!0


スレ主 gesenuさん
クチコミ投稿数:5件

2023/11/18 19:20(1年以上前)

>usernonさん
返信ありがとうございます。

USB起動メモリは作成できたのですがBIOS画面を出す前に再起動されてしまうため試すことができませんでした。

書込番号:25510789

ナイスクチコミ!0


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:41208件Goodアンサー獲得:7692件

2023/11/18 19:26(1年以上前)

電源が普通のATX電源なら良いのだけど、マザーを交換するとOSも変えないといかないから大変かも
Lenovoのマザーならライセンス的に大丈夫なのか?

書込番号:25510797 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1561件Goodアンサー獲得:139件

2023/11/18 21:12(1年以上前)

>gesenuさん

BTOなので保証期間等あると思いますが

もし切れてるならば使えるパーツは流用して

にこいちpc組むのも手ですけどね



書込番号:25510961 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 gesenuさん
クチコミ投稿数:5件

2023/11/18 21:58(1年以上前)

>揚げないかつパンさん
マザーボード、電源、OSも必要になってくるともはや新しく1台買った方がいいのかもしれないですね。

>Miyazon.comさん
返信ありがとうございます。
保証期間が8月に切れてしまっていたのでやるせない気持ちになっています。
予備パーツとして持っておくことになりそうです。

書込番号:25511041

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ7

返信8

お気に入りに追加

標準

マザーボードのメーカーやモデルについて

2023/11/14 01:06(1年以上前)


デスクトップパソコン > マウスコンピューター > G-Tune DG-I7G70 価格.com限定 Core i7 13700F/RTX 4070/32GBメモリ/1TB NVMe Gen4 SSD搭載モデル #DGI7G70B7ACCW103DECKK

クチコミ投稿数:10件

すごくお値打ちだなぁと思って購入を検討しています。
マウスさんに直接確認してからの質問です。
注文があってから都度発注し、注文時期によってマザボは変わるため、答えられないと回答頂きました。これはメーカーや型番など載せていない段階である程度予想していましたが、何だか腑に落ちない回答だなぁと思いました。仕入れの段階で相当数確保してると思うんだけどなぁ。
仕様としてDDR5でメモリスロットは2となっており、最大32x2の64となってました。インターフェースの仕様も拡張スロットの仕様もしっかり書かれています。
ここで、はてな?でした。
この仕様と全く同じマザーボードってそんなに種類があるのでしょうか?私が無知なだけでこんな仕様は、幾つでもあるよということだったらすみません。
気になったのは、注文してから発注すると言うところで仕様通りのマザボがない場合、キャンセルになったり凄く待たされたりするのかなぁと。または届いてから、一つでも仕様と違った場合は、キーー!騙されたーと思ってしまいそうです。そんな所から勝手な憶測なんですけど、ほぼ変わることはないけど沢山売れすぎちゃってマザボ無くなったら変わるかもねという塩梅なのかなと妄想してます。
そこで、お聞きしたいのは実際に購入された方でどのようなマザーボードだったか、マウスさんからは教えていただけないのでお教えいただけると嬉しいです。
不安ならメーカーや型番がしっかりわかるマウスさん以外で安心して買える製品を買えば良いじゃないかなどの正論は凹みますのでグッと堪えて頂ければと。
ちなみに、CPUのお熱問題はデフォルトのクーラーで大丈夫なんでしょうか。選べる中のおすすめの空冷なら良いのかな。
用途は、premier Pro、イラレ、フォトショを普段使っています。ゲームでは、マイクラでrtxのチカラを見てみたいです。今までとどれくらい変わるのかなぁと。
どうぞ、よろしくおねがいいたします。
長文、駄文失礼しました。

書込番号:25504656 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:29692件Goodアンサー獲得:4555件

2023/11/14 01:54(1年以上前)

実機は持っていませんが、Key Eスロット付きの候補としてはB760M-HDV/M.2しかないと思います。
https://kakaku.com/pc/motherboard/itemlist.aspx?pdf_ma=586&pdf_Spec104=266&pdf_Spec201=2-4&pdf_so=p1

但し、WiFiオプションを指定しなかった人には、Key Eスロットの無いASUS等の他社製品を利用する可能性もあります。

書込番号:25504674

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:4584件Goodアンサー獲得:352件

2023/11/14 05:30(1年以上前)

保証を付けて買わないと後悔します。 5年保証がいいと思います。 来年には値上げが待っています。

書込番号:25504731

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:10585件Goodアンサー獲得:691件

2023/11/14 09:07(1年以上前)

パソコン工房のBTOパソコンというものもあります。製造元はマウスと同じ飯山の工場です。

いっけんはしかずでホームページを見たらと思います。ただここのパソコンは、買ったら自分でMSの認証を受けないといけないからまさにBTOです。
マザーボードの型番もわかります。ただ,、イイヤマ向け仕様のようです。

イイヤマ以外にもBTOパソコンメーカーが沢山ありますのでHPを見たらどうかと思います。

書込番号:25504937

ナイスクチコミ!1


キハ65さん
殿堂入り銀メダル クチコミ投稿数:60488件Goodアンサー獲得:16135件

2023/11/14 09:15(1年以上前)

以下サイトのマザーボードの写真をよく見ると、ASRock B760Mと見えます。

ダブりますが、以下が該当するのではないでしょうか。
https://kakaku.com/pc/motherboard/itemlist.aspx?pdf_ma=586&pdf_Spec104=266&pdf_Spec201=2-4&pdf_so=p1

書込番号:25504949

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:10件

2023/11/14 10:53(1年以上前)

ありりん00615さん
お早いお返事ありがとうございます。
また、該当するマザーボードをお調べ頂いて有難うございます。
やはり、まったく同じようなマザーボードというのはそんなに無いものなのでしょうかね。
拡張もそこまで考えてはいませんが、マザーボードって大事なだと思うので、不明のまま購入したいと思えないので・・・
福袋なら当たりはずれあっても縁起物ですので良いのですけれど。
最近の福袋は中身が分かっているというかそのものが大幅お値引きだったりするのでドキドキ感も薄れましたね。
欲しい物であったら最高なんですけどね。話がそれてしまいました。ごめんなさい。

からうりさん
お返事ありがとうございます。
保証はマウスさんですと3年ついていたかと思いますが、足りないでしょうか。
現役で使っているPCが自分で組んでみた物なので、大丈夫かなぁと考えていたりもします。
来年の値上げというのは、今も上がり続けている世の中の物価上昇が止まらないという事でしょうか。
それともパソコン業界のパーツなどが半導体不足などの影響が今後大きくなるなどでしょうか。
それにしてもお給料も上がらないのに物だけがどんどん高くなってしまうので、欲しい時にコストパフォーマンスが良いなぁと自分自身が納得出来る時に買えたらいいですね。
今が欲しい時です!

やっぱり傑作RS-1506U 38-2Tも可さん
お返事ありがとうございます。
パソコン工房さんのご紹介ありがとうございます!
拝見してみました。工房さんのページ凄く見やすいですね。他のBTO屋さんだと一つのページにありとあらゆる機器が出てきてましたが、グラフィックボードの4070でピックアップ出来たりとすごく探しやすいですし、ラインナップが豊富でした。
ふと、思ったのですがマウスさんも工房さんも作っているのは飯山さんなんですね。となると私の妄想していた、マザーボードは沢山仕入れているんだからわかるのでは?という考えが覆りました。
マウスさんの仰っていた、注文が入ってから発注するという説明になるほどなと思いました。これも個人的な妄想ですが、仲介さんみたいなのかなとイメージがわいてきました。違っていたらごめんなさい。

工房さんのPCも視野に入れてもう少し探すのを楽しんでみたいと思います。
ちなみに、悩み続けていた候補を見て頂ければと思います。
コスパでしか見ていなくてゴメンナサイ!
パーツをカートに入れていてこれってBTO屋さんの方が安いんじゃないかしら?って思ってから気付いたらコスパ重視で探すようになってしまいました。
一応、メモリは32GBを考えてグリスはダイアモンド、クーラーは悩んで決めようと思ってます。

アプライドさんで悩んでいるぱそこん
https://shop.applied-net.co.jp/shopdetail/000000422550/ct2744/page1/recommend/

FRONTIERさんはずっと見ているBTO屋さんですがぱそこんの選択は悩んでいます。
https://www.frontier-direct.jp/direct/g/g114858/

キハ65さん
お返事ありがとうございます。
メモリスロットはやはり2つなんですね。(4個も私には必要ないですが)
マウスさんのメモリを見てDDR5だー!違いも判らないくせにこれが良い〜ってなってしまいました。
DDR5でしたら、この先も買い替える時にメモリ増設分を抑えて流用出来るかもな〜と考えてしまいました。

ここ1年ほど、悩んで(あーでもないこーでもないと楽しんでいる私がいます)いる間にどんどん新しい物が出たりしている中で今欲しい!となったため質問させて頂きました。
色々な角度からのお返事を頂けて、いろんな?の部分が!に変わりました。
皆様、オタスケありがとうございます!!!

書込番号:25505044

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:31422件Goodアンサー獲得:3140件

2023/11/14 21:01(1年以上前)

特別仕様とかはありえるでしょう。所詮はバルクだし。
仕様書の方が変更になる可能性もあるだろうし。

>マイクラでrtxのチカラ

新世代のグラボは、旧いソフトはそんなに速くならないのが普通です。あんまり期待しない方が良いかと。

書込番号:25505739

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10件

2023/11/14 22:40(1年以上前)

ムアディブさん
お返事ありがとうございます。
すみません、言葉足らずでした。グラフィックボードが凄く古いのでレイトレーシングは初めてでいつも見ている世界がどんな風に変わるのかなぁと期待を募らせています。すぐ見慣れちゃうかもしれないですが(>人<;)

書込番号:25505896 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4584件Goodアンサー獲得:352件

2023/11/15 18:39(1年以上前)

https://news.yahoo.co.jp/articles/eda5c621313df3e47b0a5e9531ec49966092960e
ここに書いてあるのが全てだと思います。
インテルのマザーボードはすぐになくなります。 2年後とかにはすぐに新しいモデルが出ます。 

書込番号:25506848

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

初心者 PCケースについて

2023/11/13 20:59(1年以上前)


デスクトップパソコン > アプライド > Chikappa-418968 Core i7 12700/16GBメモリ/1TB NVMe Gen4 SSD搭載モデル

スレ主 松鳥さん
クチコミ投稿数:1件

PCケースは海外製でcoxのd200というもの。
GPUは330mmまでCPUファンは160mmまで対応しているとのこと。
自分が買ったのはi7の13700に換装されたものだったが
Intelのリテールクーラーではかなり煩いので取替推奨。
自分の場合はDeepCoolのAK620 WHに換装しただけでCINEBENCH R23のスコアが9%ほど上昇した上で静かになった。
マザーボード裏面にSSDラックがついているがケーブルが干渉しやすいので端子の向きには注意が必要。

書込番号:25504292 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ6

返信5

お気に入りに追加

標準

これは中古品ですか?

2023/11/02 06:16(1年以上前)


デスクトップパソコン > マイニングベース > ASTROMEDA SIRIUS Ryzen 5 2600/GTX 1060/16GBメモリ/価格.com限定モデル

クチコミ投稿数:2件

スペック的に数年前のようですが中古品もしくはリフレッシュ品なのでしょうか。

書込番号:25487928

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:12884件Goodアンサー獲得:749件

2023/11/02 06:30(1年以上前)

既に売り切れになってますから、なんか間違えて乗せたんんじゃないですかね?

書込番号:25487938

ナイスクチコミ!1


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:41208件Goodアンサー獲得:7692件

2023/11/02 07:31(1年以上前)

価格が価格なので倉庫を見てたらなんか出てきてあんまり高いと売れないから処分価格で販売したら蒸発したとかじゃないですかね?
倒産品の買取とかもありそうだけど

書込番号:25487989 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:19件Goodアンサー獲得:1件

2023/11/02 08:28(1年以上前)

>黒木天魔さん

マイニング用なら CPUパワーより
ほとんど グラボ能力ですよ

ベースと 書いてるとおり
このままでは貧弱・貧弱〜


書込番号:25488040

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:19件Goodアンサー獲得:1件

2023/11/02 08:44(1年以上前)

間違えました

マイニングベースって
ひからせBTOパソコン製作店か?

書込番号:25488062

ナイスクチコミ!1


キハ65さん
殿堂入り銀メダル クチコミ投稿数:60488件Goodアンサー獲得:16135件

2023/11/02 09:03(1年以上前)

売る気がなかった廉価版モデルでしょう。

書込番号:25488083

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

「ゲーミングPC」のクチコミ掲示板は
クチコミの閲覧、返信のみが可能です。
 
ゲーミングPCカテゴリトップへ

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)