
このページのスレッド一覧(全1139スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() ![]() |
25 | 18 | 2023年8月14日 06:05 |
![]() |
4 | 0 | 2023年7月16日 18:25 |
![]() ![]() |
0 | 1 | 2023年7月21日 22:54 |
![]() |
27 | 0 | 2023年7月9日 12:07 |
![]() |
2 | 0 | 2023年7月4日 05:55 |
![]() ![]() |
2 | 0 | 2023年6月28日 16:12 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


デスクトップパソコン > マウスコンピューター > G-Tune DG-A5G60 価格.com限定 Ryzen 5 4500/RTX 3060/16GBメモリ/512GB NVMe SSD搭載モデル #DGA5G60B5AABW101DECKK
ゲーミングPCの購入を考えています。
コスパがいいゲーミングPCを探しています。
自分で組めたらもっと安く出来ると思うんですけど、知識がなくて自分で組むのは諦めてます。
*使用用途はOBSを使った雑談配信、ゲーム実況(マイクラやスチームで購入したフルHD解像度(?)のゲーム)
私の環境はモニターを2つ持っていて、どちらも解像度がWQHD(2560×1440)でデュアルモニターです。
片方のモニターにゲームを映し、もうひとつのモニターにOBSやコメント欄(配信画面など)を映しています。
こちらのパソコンに無線LANだけ追加して購入しようと考えているのですが、コスパがいいゲーミングPCでしょうか?
予算は15万円以内だと嬉しいのですが、簡易水冷CPUファンに憧れていて静かだといいな〜って思っています。
ですが簡易水冷のゲーミングPCは20万円ぐらいするのでちょっと予算オーバーです、、。
色々と書きましたが、こちらのゲーミングPCはコスパがいいでしょうか?
書込番号:25359623 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

https://www.pc-koubou.jp/products/detail.php?product_id=1000691&pre=radeon_rx6650xt
これに5年保証をつけて。 これでもFHDが最高ランクぐらいだと思います。
AMDはAM5を2025年まで使っていくことが決まっています。
10月の終わりまで待ってインテルの新型にするとか。
書込番号:25359651
1点

>nuigurumiさん
>コスパがいいゲーミングPCを探しています。
今は、自作機とBTO機(メーカー機)の価格差があまりなくなってきています。
補償とかを考えると、BTO機(メーカー機)のメリットも大きいです。
で、下記の所のBTO機はいかがでしょうか?
i5(第十三世代)、RTX4060 使って17万円です(現在品切れ中)。
17万5000円でRTX4060Ti(即納)
ストーム:
https://www.stormst.com/products/list?category_id=2&pageno=2
書込番号:25359653
1点

同構成のBTOデスクトップでは安い方です。一万円安いのも有りますが宜しいのではないでしょうか。
https://kakaku.com/pc/gaming-pc/itemlist.aspx?pdf_Spec115=200&pdf_so=p1&pdf_kw=4500
書込番号:25359663
1点

価格性能比という意味なら、安いPCの方が高くなるけど。安いPCだから性能は低い。
「必要な性能」と「安物」は意味が違うので。意味は慎重に。
自作は、このパーツがいいとこだわる分、大抵高くなりますし。こだわり無く安い物を攫うだけなのに、BTOを買った方が手間も考えて安いです。
水冷は、水で冷やしているのではなく、水で熱を運んでいるだけです。処理する熱は変わらないので、ファンの回転数が下がるわけではありませんので。高発熱のCPUを使うのなら、どのみちうるさいです。
で、このPCについて。
Ryzen5 4500。Core i5 13400の6割くらいの性能。ゲームだけでは無く、実況用ソフトもバックで走らせるのなら、もちっと良いCPU積んでもいいと思いますし。13400なら空冷でも十分かなと。
メモリ。今時なら16GBx2で32GB積んでおいても。バックで動かすソフトがあるのならなおさら。
SSD。512GBはちと心許ないです。これも安くなっているので1TBで。
ビデオカード。まぁいちばん予算を食うところではありますが、3060でプレイできないゲームも無いでしょう。
>GA5J-C230/B3 - BTOパソコン eX. computer
https://www.tsukumo.co.jp/bto/pc/game/2023/GA5J-C230B3.html
メモリ32GBにカスタマイズして、17万円弱くらいですか。
書込番号:25359671
4点

>nuigurumiさん
やりたい事を どのレベルで実現させるか? 我慢できるか? で、価格(パーツ構成)が全く異なります。
と言う事です。
書込番号:25359680
1点

>nuigurumiさん
>私の環境はモニターを2つ持っていて、どちらも解像度がWQHD(2560×1440)でデュアルモニターです。
片方のモニターにゲームを映し、もうひとつのモニターにOBSやコメント欄(配信画面など)を映しています。
既にゲームおやりのようですから、
今お使いのPCスペックも晒したほうがよいかも。
モニター解像度とゲーム解像度ずらして良いの?
Steamのゲームピンキリだけど、
CPUもGPUももうちっと高いの手に入れたいと思う。
配信など同時進行なら尚更
予算が足りないなら今PC併用するとか…
書込番号:25359696 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

広告とか見るよりもショップで相談しましょう。
直ぐに買っちゃダメですよ。
時間をかけて知識を増やしましょう。
その内良いもの?が何なのか?価格は?が見えてきます。
急ぐならショップでおススメ品ですね。
書込番号:25359735 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

BTOのいいところは、Windowsが起動するところまではやっておいてくれることです。後は自己責任というのは同じ。
DIYだと、低級ブランドのコスパの良いパーツは、信頼性の面で人様にお勧めするのは難しいんですが、ショップならある程度検証済みです。
DIYするには一台は母艦のサポートが必要だし。
高性能PCはコスパは悪くなっていきますけど、自分の役に立たない低性能なPC買っても価値はないですよね。
クルマで言うと、軽トラは仕事もできてコスパ最高ですが、それが本当に欲しいものですか? ってこと。
不要な出費を抑えるという意味だと、必要な性能を見極めるのが大事で「いいお魚くださいな」みたいな買い方は止めた方が良いです。
SteamはSteamというゲームがある訳じゃなく、ほぼ世の中全てのゲームを取り扱ってる販売店に過ぎないのとPCは自由なので、要求性能はピンキリです。
最新のグラフィックを備えたゲームは重くなるしお金もかかります。そのアンチテーゼがマイクラだったわけですけど、マイクラも作りがヘタクソなのも含めてMOD入れるから重くなるし、ノーコンだからこの程度ってのがなくなります。
一応ゲームメーカーは、最新の6番 (今なら4060) までで、「楽しく遊べる」ように調整しようとしますので、MMORPGとか文字情報 (解像度) が命みたいなのじゃなきゃ、3060Tiか4060にしておけば、まず遊べないゲームはないと思います。FHDならね。
配信をWQHDでやらないだろうことを考えたらゲームプレイもFHDでやるべきだと思うけど、その場合はディスプレイ買い替えるか、もっと上のGPUにしないと間に合わない現実があります。
4070になるとだいぶ高いですけどねぇ。
>スチームで購入したフルHD解像度(?)のゲーム
そんなんないと思いますよ。PCゲームは普通、環境に従って設定できて、設定によって必要性能が大きく変わります。
低グラフィックにしたらプレイはできるけど「なんのために最新ゲームにお金払ってるの?」みたいなことにはなります。
あと、その構成はCPUが遅いのであんまりお勧めじゃないです。AMDが速かったのは、5600Xとかのゲーム向けにキャッシュを沢山積んだCPUで、キャッシュ削ってる廉価版はAMDという名前でよく確認しないで買う人に売れてるだけ。
対戦FPSしないならそんなにシビアじゃなくてもいいんだけど、そのPCはCPUの割に高いような気がする。
まぁ、そういこと言い出すと自作したくなるんですけど。
書込番号:25359755
1点

ちなみに、WQHDのディスプレイに拡大表示すると、ぼんやりする他、拡大のためにフレーム遅延が増える可能性があるので、それで問題ないゲームなのかですね。
FPSだとグラが多少雑でもプレイしてたら忘れるんですけど、対戦だとそれでいいんだっけみたいなことに、、、
対戦は環境整えないと、Aim率が下がったり対応遅れたりして「なんか良くわかんないけどいつも負けるから自分はヘタクソの星の元に生まれたんだ」みたいなことになりがち。
スロースタートならせめて環境はイーブンに持って行かないとね。
書込番号:25359759
2点

まず、延長保証を入れた金額で予算を組んでその予算で探しましょう。
買うときだけ安くてもすぐ壊れて修理代がかかるようでは安く買っても意味がありません。
性能が良く、値段が安いからコスパいいと思わないで、保証とサポートの信用できるメーカーと店を選びましょう。
性能と価格はその次です。
長く使いたいならそれが一番大事です。
書込番号:25359885 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

たくさんお返事やアドバイスなどいただき嬉しいです。
本当にありがとうございます。
貼って頂いたリンクのURLがiPhoneから見れなかったので家に着いてからパソコンから見させていただきました。
どのパソコンも魅力的で迷ってしまいます。皆さんに質問して本当に良かったです。ありがとうございます。
貼って頂いたリンクのパソコンを候補にいれながら、予算オーバー分のお金をバイトを頑張って貯めたいと思います。
皆様本当にありがとうございました。
書込番号:25360118
1点

今使っているパソコンのURLを張るのを忘れていました。ごめんなさい。
今使っているパソコンです。
https://kakaku.com/item/K0001084162/?lid=myp_favprd_itemview
書込番号:25360128
0点

>>今使っているパソコンです。
>>https://kakaku.com/item/K0001084162/?lid=myp_favprd_itemview
Pavilion Gaming Desktop 690-0024jp アドバンス 価格.com限定モデルのCPUはAMD Ryzen 7 2700、GPUはRadeon RX 580です。
G-Tune DG-A5G60 価格.com限定 Ryzen 5 4500/RTX 3060haはCPU性能が向上していませんね。
予算を加算して、CPUを第13世代 Intel CoreプロセッサーやRTX 4XXX搭載モデルが良いのではないでしょうか。
書込番号:25360163
2点

そのPC、買い換える必要あります?今の PCの何に困ってるんですか?
書込番号:25360224 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

https://www.frontier-direct.jp/direct/g/g115864-Aug1/
Ryzen 7 5700X/16GB (8GB x2) メモリ/RTX 4060 Ti (8GB)/1TB M.2 NVMe SSD
受注生産でギリギリ149800円です。保証はいろいろあるけど1年だけみたいです。
書込番号:25365006
2点

お返事遅くなり申し訳ございません。
皆様のアドバイスを参考に、新しいパソコンを購入しました。
相談して良かったです。
本当にありがとうございました。
新しいパソコン
https://kakaku.com/item/K0001555714/
書込番号:25382158
1点

>endysystemさん
>のぶ次郎さん
>キハ65さん
>ムアディブさん
>麻呂犬さん
>JAZZ-01さん
>KAZU0002さん
>からうりさん
goodアンサーが3件しか選べなかったのですべての返信をgoodアンサーにできませんでしたが、
すべてのお返事に感謝しております。
ありがとうございます。
書込番号:25382161
1点



デスクトップパソコン > HP > Victus by HP 15L Gaming Desktop TG02 Core i7 13700F/RTX 3050/512GB SSD+2TB HDD/16GBメモリ/Windows 11 Home 価格.com限定モデル [マイカシルバー]
箱を開封して開けたらPCを包むフィルムにぺちゃんこになったハエの死骸が付着していました。保管環境や梱包する環境が悪いのだと思いました。中身に問題はありませんでした。
書込番号:25346839 スマートフォンサイトからの書き込み
4点



デスクトップパソコン > iiyama > LEVEL-M7P5-R57X-SAX Ryzen 7 5700X/16GBメモリ/500GB NVMe M.2 SSD/RTX 3060Ti/700W

nvidiaコントロールの設定も忘れずに!
フルに性能出せませんよ
書込番号:25354032 スマートフォンサイトからの書き込み
0点





デスクトップパソコン > NEC > LAVIE GX GX750/EAB PC-GX750EAB
【ショップ名】
OCNオンラインショップ(旧NTT-X)
【価格】
表題の通り
【確認日時】
20230703
【その他・コメント】
価格コムの以下ページからOCNオンラインショップ(旧NTT-X)を選択してリンク先に飛べばOK。クーポン適用を忘れずに。
https://kakaku.com/item/K0001455704/
2点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】メイン機メモ
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
-
【欲しいものリスト】グラボなし
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)