ゲーミングPCすべて クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

ゲーミングPC のクチコミ掲示板

(6942件)
RSS

このページのスレッド一覧(全1143スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「ゲーミングPC」のクチコミ掲示板は
クチコミの閲覧、返信のみが可能です。
 
ゲーミングPCカテゴリトップへ

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

RAID機能は使えない?

2024/12/01 12:21(11ヶ月以上前)


デスクトップパソコン > ドスパラ > GALLERIA RM7C-R46 価格.com限定モデル K/15188-11a

スレ主 J-ソンさん
クチコミ投稿数:96件

PCH Storage

Intel Rapid Storage Technology

インテルのRapid Storage TechnologyでRAIDのような事ができると思っていたのですが、できないのでしょうか?
BIOS(UEFI)の画面を見たところASUS製のマザーボードのようです。

添付の画像の通り、SATAの1と2にHDDを搭載しており認識もされていますが、「PCH Storage Configuration」の項目内に「SATA Mode Selection」等が存在しません。
同様に、「Intel(R) Rapid Storage Technology」項目内も「No disks connected to system」になっています。

この機種ではRAID機能は使えないのでしょうか?
HDDは元々手元にあったもので5年ほど前の物ですが動作はします。

書込番号:25981289

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:13932件Goodアンサー獲得:2925件

2024/12/01 13:17(11ヶ月以上前)

>J-ソンさん

こちらの方法でできなければ制限されているのでしょう。
https://www.asus.com/jp/support/faq/1047139/

WindowsのソフトウェアRAIDを使う方法もあります。

書込番号:25981378

Goodアンサーナイスクチコミ!0


Ceo2024さん
クチコミ投稿数:866件Goodアンサー獲得:4件

2024/12/01 13:24(11ヶ月以上前)

>J-ソンさん
できると思います。
RAID構築していないのであればその様に表示されるのは正常です。

書込番号:25981396

ナイスクチコミ!0


Ceo2024さん
クチコミ投稿数:866件Goodアンサー獲得:4件

2024/12/01 13:31(11ヶ月以上前)

>J-ソンさん

ASUSマザーボードでRAIDを構築する方法は、以下の手順に従って行うことができます。具体的な手順はマザーボードのモデルによって異なる場合がありますが、一般的な流れは次の通りです。
1. RAIDの準備
ハードディスクの選定: RAIDを構成するためには、同じ容量と仕様のハードディスクを複数用意します。一般的には2台以上のHDDまたはSSDが必要です。
バックアップ: RAIDを構築する前に、重要なデータのバックアップを行ってください。RAIDの設定中にデータが消失する可能性があります。
2. BIOS/UEFI設定
PCを再起動し、BIOS/UEFI設定画面に入ります。通常、起動時にDelキーやF2キーを押すことで入れます。
ストレージ設定: BIOS/UEFI内で「Advanced」または「Storage Configuration」セクションに移動します。
RAIDモードの選択: SATAモードを「RAID」に設定します。これにより、RAID機能が有効になります。
設定を保存して、BIOS/UEFIを終了します。
3. RAID構成の設定
RAID BIOSに入る: PCを再起動し、RAID設定画面に入ります。通常、起動時にCtrl + I(Intel RAIDの場合)やCtrl + R(AMD RAIDの場合)を押すことで入ります。
RAIDアレイの作成:
「Create RAID Volume」または「Create Array」を選択します。
RAIDのタイプ(RAID 0, RAID 1, RAID 5など)を選択します。
RAIDに含めるディスクを選択し、ボリューム名やストライプサイズなどの設定を行います。
設定を確認し、RAIDアレイを作成します。
4. オペレーティングシステムのインストール
RAIDアレイが作成されたら、オペレーティングシステムをインストールします。インストール中にRAIDドライバが必要な場合がありますので、事前にドライバを用意しておくと良いでしょう。
5. RAIDの管理
OSがインストールされた後、RAIDの状態を管理するためのソフトウェア(例えば、ASUSのAI Suiteなど)を使用して、RAIDの健康状態やパフォーマンスを監視します。
注意点
RAIDはデータの冗長性やパフォーマンスを向上させるための技術ですが、完全なバックアップの代わりにはなりません。定期的なバックアップを行うことが重要です。

書込番号:25981405

ナイスクチコミ!0


スレ主 J-ソンさん
クチコミ投稿数:96件

2024/12/01 14:53(11ヶ月以上前)

>あさとちんさん

ありがとうございます!
結論から言うとうまく行きました。

ご報告兼覚え書きに手順を記載しますと、
Advanced → System Agent (SA) Configuration → VMD setup menu → Map this Root Port under VMD を [Enabled] にしたところ設定できました。何故かメニュー名が微妙に違っていて自己責任を覚悟でやってみたらうまくいきましたw

ちなみに、該当のHDDは以前別PCでRAIDを利用して使っていたものですが、上記の設定のみでデータも元のまま復元できました。
一応、事前にバックアップは取っていましたがリストアの手間が省けてありがたいです。

>Ceo2024さん

こちらも情報ありがとうございました。

書込番号:25981551

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信0

お気に入りに追加

解決済
標準

4画面の方よろしくお願いします。

2024/11/30 08:14(11ヶ月以上前)


デスクトップパソコン > マウスコンピューター > NEXTGEAR JG-A7G60 Ryzen 7 5700X・RTX 4060・32GBメモリ・1TB NVMe Gen4 SSD搭載 価格.com限定モデル #JGA7G60B5ABCW101DECKK

クチコミ投稿数:1402件

以前、キンちゃん1234様に4画面の画像見せてもらった者なんですが、
もし今も見てたら今どんなモニターにしてるのか、また見せて欲しいです。

それ以外でも4画面にしている方いらっしゃいましたら、どんな風に使ってるのか
画像見せて欲しいです。

よろしくお願いします。

書込番号:25979557

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ4

返信0

お気に入りに追加

標準

11月26日現在、在庫が復活したようです。

2024/11/26 20:59(11ヶ月以上前)


デスクトップパソコン > HP > OMEN by HP 25L Gaming Desktop GT15 Core i7 14700F/RTX 4070 SUPER/1TB SSD/32GBメモリ/Windows 11 Home 価格.com限定モデル [シャドウブラック]

クチコミ投稿数:2件

表題の通りです。
出荷日のメールが来ましたので、欠品は解除されたようです。

書込番号:25975376 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4




ナイスクチコミ1

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

メモリについて。

2024/11/24 10:19(11ヶ月以上前)


デスクトップパソコン > HP > Victus by HP 15L Gaming Desktop TG02 Core i7 14700F・RTX 4060・1TB SSD・16GBメモリ・Windows 11 Home 価格.com限定モデル [マイカシルバー]

クチコミ投稿数:1402件

これはメモリ1枚でしょうか?

2枚にすると速くなりますか?

書込番号:25972141 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
キハ65さん
殿堂入り銀メダル クチコミ投稿数:60728件Goodアンサー獲得:16208件

2024/11/24 10:25(11ヶ月以上前)

いいえ、最初から8GB×2枚=16GBのデュアルチャンネル構成です。

詳細スペックPDFから。
>16GB (8GB×2) DDR4-3200MHz (最大32GB)
https://jp.ext.hp.com/content/dam/jp-ext-hp-com/jp/ja/ec/lib/products/desktops/personal/spec_pdf/victus_15l_intel_2000.pdf

書込番号:25972149

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1402件

2024/11/24 17:38(11ヶ月以上前)

ありがとうございます。

書込番号:25972634 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ6

返信8

お気に入りに追加

標準

SSDが認識しない

2024/10/31 12:54(1年以上前)


デスクトップパソコン > HP > OMEN by HP 40L Desktop GT21-0775jp 価格.com限定 ハイパフォーマンスプラスモデル Core i7 12700K/RTX 3070Ti/1TB SSD/16GBメモリ/Windows 11 Pro/水冷クーラー搭載モデル

スレ主 nan0002さん
クチコミ投稿数:239件

こんにちは

Windowsが立ち上がった瞬間落ちるようになったので初期化しましたが解消しないので
SSD NVMeの故障かなと思い、手持ちの2.5インチSSDに交換しました。SATAケーブル接続です。

USB起動ディスクにてWindows10でもWindows11両方インストール試しましたがインストール場所に
表示されません。

BIOSには特にハードディスク関係の項目はなく、怪しいのはTPMぐらいなのでクリアしても
同様です。

どなたか分かる人はいませんでしょうか。

書込番号:25944766

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:11225件Goodアンサー獲得:1905件

2024/10/31 13:15(1年以上前)

BIOSでSATAが無効になっているとか?

書込番号:25944784

ナイスクチコミ!1


JAZZ-01さん
クチコミ投稿数:4500件Goodアンサー獲得:716件

2024/10/31 13:22(1年以上前)

>nan0002さん
>SSD NVMeの故障かなと思い、手持ちの2.5インチSSDに交換しました。SATAケーブル接続です。

●写真は、2.5inc.SSD ですよね? 初期化 もしくはフォーマットすると認識するかもしれません。

●SSD NVMe の初期化とは「クリーンインストール」の事をさしていますか? 違うのなら、クリーンインストールして試して下さい。

インストールメディアは下記から 8GB以上のUSBメモリースティックを使って最新のを作って下さい。
https://www.microsoft.com/ja-jp/software-download/windows10

書込番号:25944792

ナイスクチコミ!1


キハ65さん
殿堂入り銀メダル クチコミ投稿数:60728件Goodアンサー獲得:16208件

2024/10/31 13:53(1年以上前)

2.5インチSSDとマザーボード間でSATAへーブルの接続やSATA電源ケーブルの接続を確認して下さい。

書込番号:25944808

ナイスクチコミ!1


スレ主 nan0002さん
クチコミ投稿数:239件

2024/10/31 14:02(1年以上前)

BISOでSATAの項目がないのです。

SSD2.5インチはGPTフォーマットしていますし、2台で試したのですが同様です。2.5ハードディスクでも同様です。

SATA電源は電源チェッカーでは問題ないです。

NVMeの完全フォーマットしてみます。

書込番号:25944816

ナイスクチコミ!2


Gee580さん
クチコミ投稿数:4904件Goodアンサー獲得:603件

2024/10/31 17:37(1年以上前)

>SATAケーブル接続です。

USBケーブル でないの? 2.5SATAドライブを内蔵させてるんでしょ? それとも、内部でSATAケーブルでつないでるの?

書込番号:25944969

ナイスクチコミ!0


Gee580さん
クチコミ投稿数:4904件Goodアンサー獲得:603件

2024/10/31 17:39(1年以上前)

失礼しましたよね。 LAPTOPと間違えましたよ。 わたくしの上の投稿は無視してね。

書込番号:25944972

ナイスクチコミ!0


Gee580さん
クチコミ投稿数:4904件Goodアンサー獲得:603件

2024/10/31 17:51(1年以上前)

HDD搭載モデルではないの? マニュアルを見ると、HDDがついてるようにみえるけれども、最初の写真にはでてないよね。 2.5 SSDを HDDドライブベイに入れてミレバ?

https://kaas.hpcloud.hp.com/pdf-public/pdf_4036424_en-US-1.pdf
(P.24 絵だけみればいいとおもうよね。)

書込番号:25944985

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1件

2024/11/24 16:32(11ヶ月以上前)

https://support.hp.com/jp-ja/document/c01522306

こちらを参考にお持ちの機種のリカバリUSBを作成してそのリカバリUSBからならリカバリできます。
(32GB以上のリカバリUSBが必要です)

普通のやり方だと私もできませんでした。

書込番号:25972566

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ5

返信0

お気に入りに追加

標準

11/24日現在、欠品しているようです。

2024/11/24 08:07(11ヶ月以上前)


デスクトップパソコン > HP > OMEN by HP 25L Gaming Desktop GT15 Core i7 14700F/RTX 4070 SUPER/1TB SSD/32GBメモリ/Windows 11 Home 価格.com限定モデル [シャドウブラック]

クチコミ投稿数:2件

表題の通りです。
カートに入れて購入はできますが、現在欠品しているとの事です。
問い合せたところ入荷の予定はありそうですが急ぎの場合は気をつけて下さい。

書込番号:25972020 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5



最初前の6件次の6件最後

「ゲーミングPC」のクチコミ掲示板は
クチコミの閲覧、返信のみが可能です。
 
ゲーミングPCカテゴリトップへ

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)