ゲーミングPCすべて クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

ゲーミングPC のクチコミ掲示板

(6921件)
RSS

このページのスレッド一覧(全1140スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「ゲーミングPC」のクチコミ掲示板は
クチコミの閲覧、返信のみが可能です。
 
ゲーミングPCカテゴリトップへ

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ1

返信0

お気に入りに追加

標準

初めてのゲーミングPC

2022/08/08 19:41(1年以上前)


デスクトップパソコン > ドスパラ > GALLERIA RM5C-R36 Core i5 12400/RTX 3060/16GBメモリ/NVMe SSD 500GB K/10884-11b

クチコミ投稿数:1件

初めてのゲーミングPCでした
公式サイトやYouTube等で色々と調べてからの購入でした
特に困ったことも無く使えてるので良かったです

書込番号:24869083 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ2

返信7

お気に入りに追加

標準

初心者 グラボ後付けについて

2022/08/08 14:55(1年以上前)


デスクトップパソコン > HP > Victus by HP 15L Gaming Desktop TG02 価格.com限定 Ryzen 5/512GB SSD/16GBメモリ/Windows 11 Home搭載 Bluetooth スピーカー付き

スレ主 kesukefffさん
クチコミ投稿数:7件

グラボレスモデル購入後、別でグラボを後付けしたいと考えているのですが、こちらのパソコンケースは一般的なグラボのサイズであれば組み込みに問題ないでしょうか?

書込番号:24868716 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:11765件Goodアンサー獲得:1220件 私のモノサシ 

2022/08/08 15:13(1年以上前)

>kesukefffさん
一般的の定義が難しいですが、
電源が500Wなので、
それで危なげなく動くグラボで、
2連ファンまでのモデルなら概ねつけられると思います。

グラボ探すとサイズより電源の方が限界を先に感じるかも。

書込番号:24868740 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:11765件Goodアンサー獲得:1220件 私のモノサシ 

2022/08/08 15:26(1年以上前)

追記
RTX3050やRX6600XTでリファレンスで推奨550W以上です。

書込番号:24868751 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


KAZU0002さん
クチコミ投稿数:40413件Goodアンサー獲得:5687件

2022/08/08 16:42(1年以上前)

>一般的なグラボのサイズ
ピンキリで「一般的」というものがありません。具体的に挿したいビデオカードがあるのなら提示を。

製品の奥行きが 297.3mmですので。刺せるビデオカードは25cmくらいでしょうか。ファン2連くらいならなんとかなりそうですね。
電源が500Wでは、推奨としてはRTX3050止まり。ただ、Radeon RX 6600XTの推奨電源も550Wなので、GTX3060くらいはいけるかも?(保証外ですが)
まぁRadeon RX 6600XT搭載機との差額が6万円越えるとなると後付けしたくなるのも分かりますが。確実性を求めるのなら、素直にBTOを買った方が幸せになれるとも思います。

書込番号:24868847

ナイスクチコミ!1


スレ主 kesukefffさん
クチコミ投稿数:7件

2022/08/08 16:47(1年以上前)

どうもありがとうございます!

書込番号:24868853 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 kesukefffさん
クチコミ投稿数:7件

2022/08/08 16:49(1年以上前)

予定としてはGTX1660 TI で考えていました。
あまり良いディスプレイも使っていないので

書込番号:24868858 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:44872件Goodアンサー獲得:6870件

2022/08/08 16:54(1年以上前)

うちは自作テスクトップで550W電源で、現在はGTX1660Super(120W)載せて使用中です。

一時期はRTX3070(220W)も載せてた時期もありましたが、電源も新しかったせいもあり問題なく動作出来ました。

書込番号:24868864

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:11765件Goodアンサー獲得:1220件 私のモノサシ 

2022/08/08 17:06(1年以上前)

>kesukefffさん
GTX1660Tiならまず問題ないと思いますよ。

書込番号:24868886 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ4

返信13

お気に入りに追加

解決済
標準

デスクトップパソコン > Lenovo > Legion T530 AMD Ryzen 7・16GBメモリー・2TB HDD+256GB SSD・AMD Radeon RX 5700 XT搭載 90JY004HJM

スレ主 こに730さん
クチコミ投稿数:4件

【質問内容】
すみません。以前購入したT530にRTX7030tiを積みたいのですが、可能かお聞きしても良いでしょうか。
また、不可能な場合はどのようにすれば積むことができるか教えていただけますでしょうか。

書込番号:24856461 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:44872件Goodアンサー獲得:6870件

2022/07/30 22:26(1年以上前)

搭載電源 500W(Bronze)では無理です。 せいぜいがRTX3060辺りです。

書込番号:24856478

ナイスクチコミ!0


キハ65さん
殿堂入り銀メダル クチコミ投稿数:60512件Goodアンサー獲得:16142件

2022/07/30 22:40(1年以上前)

RTX 3070 Tiのシステム電力要件は750Wです。
https://www.nvidia.com/ja-jp/geforce/graphics-cards/30-series/rtx-3070-3070ti/

Lenovo Legion T530の電源容量500Wでは賄えないので、電源交換が必要でしょう。

電源交換に関しては、下記口コミを参考にして下さい。

>電源/ファン交換
https://bbs.kakaku.com/bbs/K0001075720/SortID=23897787/

書込番号:24856503

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:44872件Goodアンサー獲得:6870件

2022/07/30 23:04(1年以上前)

>こに730さん

元々がRX5700XTであれば、メーカーPCとして無理させながらの電源選定だったと思います。

RX5700XTも RTX3070Tiも さほど変わらぬ必要電力なので、
これまで通りに使用できるかもしれませんが、私らのような自作者ならそれはやりません。

敢えてやってみるか、強化された余裕な電源に変えるかは貴方次第です。



※ RX5700XTの推奨電源  ・・ 600W
https://rog.asus.com/jp/graphics-cards/graphics-cards/rog-strix/rog-strix-rx5700xt-o8g-gaming-model/spec/

書込番号:24856532

ナイスクチコミ!0


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:41259件Goodアンサー獲得:7699件

2022/07/30 23:04(1年以上前)

電源も変えなきゃならないけど、その他にもケースの排熱が不安なケースですね。
電源を変えてもRTX3070くらいにした方が良いと思います。
300Wクラスの電力を支えるだけのケースじゃない気がします。
どうしてもならケースもだけどマザーを流用するならピンアサインを調べてからにした方が良いと思いますが

書込番号:24856533 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:41259件Goodアンサー獲得:7699件

2022/07/30 23:11(1年以上前)

5700XTのリファレンスモデルは225Wです。

多分、この手の製品に搭載されていたものはほぼ、リファレンス品だと思いますよ。

https://www.ask-corp.jp/products/sapphire/graphicsboard/radeon-rx-5700-xt/sapphire-radeon-rx-5700-xt-8g.html

因みにこのリファレンスボードは持ってましたが8+6ピンでRTX3070クラスの電力でした。

書込番号:24856545 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


殿堂入り クチコミ投稿数:44872件Goodアンサー獲得:6870件

2022/07/30 23:20(1年以上前)

そうですか。 ASUSのが特別な300Wオーバー版だったのですね。

書込番号:24856555

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:44872件Goodアンサー獲得:6870件

2022/07/30 23:25(1年以上前)

ということなら、・・・
>こに730さん

RTX3070に修正して積むように考えたら良いと思いますよ。

私も一時期は550W電源でRTX3070使用していましたから。

書込番号:24856562

ナイスクチコミ!1


スレ主 こに730さん
クチコミ投稿数:4件

2022/07/31 00:12(1年以上前)

皆さま

ご丁寧に解説とご説明を頂きありがとうございます、、

このPCだと、電力が足りない&排熱が不安とのことですね、、
RTX3070を検討した方が良さそうですね、、
ちなみに、私のPCでRTX3060tiとRTX3070だとどちらのほうが良いと思われますか?

なんどもご質問すみません、、

書込番号:24856619 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:211件Goodアンサー獲得:6件

2022/07/31 00:15(1年以上前)

電源外出しに改造する

書込番号:24856621 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:41259件Goodアンサー獲得:7699件

2022/07/31 08:49(1年以上前)

どんなゲームをどんな解像度でやるのか?によるけど

そもそもRTX3070Tiで考えてたならRTX3070で良いんじゃ無いかと思いますが。。。
まあ、レイトレ狙いなだけなら、どちらでも良いとは思いますが。。。
意外にRX5700XTは性能が高いので普通用途だとRTX3060TiよりはRTX3070の方が良いと思います。

因みですがRX5700XTは外排気では無いですよね?

書込番号:24856859 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 こに730さん
クチコミ投稿数:4件

2022/07/31 09:27(1年以上前)

>揚げないかつパンさん

いろんなゲームをしますが、
Rustや、タルコフなど少し重めのゲームを主にやっていて、配信も同時に行なっているので、それでも不満なく動くようにしたいと思ってます、、

情報お伝え間違いしておりましたが、RadeonのGPUだと配信がうまく行えなかったため、現在は玄人志向 NVIDIA GeForce GTX 1650を積んでます、、

ちなみに、RX5700XTは外排気でした!

RTX3070は現状の500w電源でも大丈夫でしょうか、、?

書込番号:24856901 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:41259件Goodアンサー獲得:7699件

2022/07/31 10:17(1年以上前)

外排気に比べると内排気は熱が篭り易いので、そこだけかな?
ただ、内排気の方が圧倒的に静かなんですが

RX5700XTの性能で問題が無かったならRTX3060Tiても問題はないし、それよりも高い性能と言うならRTX3070ですかね?

書込番号:24856959 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!1


スレ主 こに730さん
クチコミ投稿数:4件

2022/07/31 10:38(1年以上前)

>揚げないかつパンさん

ありがとうございます!
では、RTX3070の購入で考えます!
その際の排熱には気をつけます!

皆様もさまざまなご意見ありがとうございました!

書込番号:24856999 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

初心者 予想通り

2022/07/29 06:51(1年以上前)


デスクトップパソコン > ドスパラ > GALLERIA RM5C-R36 Core i5 12400/RTX 3060/16GBメモリ/NVMe SSD 500GB K/10884-11b

クチコミ投稿数:1件 GALLERIA RM5C-R36 Core i5 12400/RTX 3060/16GBメモリ/NVMe SSD 500GB K/10884-11bのオーナーGALLERIA RM5C-R36 Core i5 12400/RTX 3060/16GBメモリ/NVMe SSD 500GB K/10884-11bの満足度5

高二の娘がバイト代を貯めてはじめて買うPCなのであちこち口コミをみてから購入しました
設定も娘で完了できました
想像通りだととても満足です
暇あればゲームを楽しんでいます

書込番号:24853853 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

満足いく商品です!

2022/07/28 19:47(1年以上前)


デスクトップパソコン > ドスパラ > GALLERIA RM5C-R36 Core i5 12400/RTX 3060/16GBメモリ/NVMe SSD 500GB K/10884-11b

クチコミ投稿数:1件 GALLERIA RM5C-R36 Core i5 12400/RTX 3060/16GBメモリ/NVMe SSD 500GB K/10884-11bのオーナーGALLERIA RM5C-R36 Core i5 12400/RTX 3060/16GBメモリ/NVMe SSD 500GB K/10884-11bの満足度5

満足のいく商品でした!
初めて買いましたので、これからたくさんの事ができるのがワクワクでたまりません!

書込番号:24853347

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信0

お気に入りに追加

標準

初心者 処理速度共に満足です

2022/07/28 17:33(1年以上前)


デスクトップパソコン > iiyama > LEVEL-M0P5-R56X-SAX-GameWith Ryzen 5 5600X/16GBメモリ/500GB SSD/RTX 3060Ti/700W

クチコミ投稿数:1件 LEVEL-M0P5-R56X-SAX-GameWith Ryzen 5 5600X/16GBメモリ/500GB SSD/RTX 3060Ti/700WのオーナーLEVEL-M0P5-R56X-SAX-GameWith Ryzen 5 5600X/16GBメモリ/500GB SSD/RTX 3060Ti/700Wの満足度4

以前までノートパソコンを使用していましたが、ゲームや動画編集作業を行うにあたり動作に不安があったため買い替えを決意しました。
スペックと値段を見比べ、財布と相談をしつつの購入になりましたが使用した感じ大変満足しています。
今までノートパソコンではカクついていた動作もスムーズにできるようになり、快適に遊ぶことができます。
また、SSDの容量もそれなりにあるため、外付けと併用しながら使用していくことができそうです。

書込番号:24853189 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

「ゲーミングPC」のクチコミ掲示板は
クチコミの閲覧、返信のみが可能です。
 
ゲーミングPCカテゴリトップへ

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)