ゲーミングPCすべて クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

ゲーミングPC のクチコミ掲示板

(6929件)
RSS

このページのスレッド一覧(全1141スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「ゲーミングPC」のクチコミ掲示板は
クチコミの閲覧、返信のみが可能です。
 
ゲーミングPCカテゴリトップへ

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

マルチモニター可能ですか?

2021/02/01 15:55(1年以上前)


デスクトップパソコン > ドスパラ > GALLERIA XA7R-G60S Ryzen 7 3700X/GTX1660 SUPER/メモリ16GB/NVMe SSD 512GB K/09410-10a

クチコミ投稿数:6件

マルチディスプレイにしたいのですが、2つ目のモニタをHDMIで接続しても認識されません。
BIOSにもマルチディスプレイの設定項目がなかったのですが、こちらはマルチディスプレイ不可なのでしょうか。

書込番号:23940409

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:6件

2021/02/01 16:13(1年以上前)

すみません。解決しました

書込番号:23940424

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3件

2021/08/23 14:38(1年以上前)

こんにちは、上記の症状ですがどうやったら回復されましたか?
私も同じように先日まで認識していたセカンドモニターが認識されなくなりました。
教えていただけますと幸いです。

書込番号:24304464

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 付属品について

2021/08/21 07:44(1年以上前)


デスクトップパソコン > Lenovo > Legion T550i Core i5・8GBメモリー・1TB HDD+256GB SSD・NVIDIA GeForce GTX 1650 SUPER搭載 90NC007CJM

クチコミ投稿数:5件

付属品についてHP等で調べても分からなかったので、ご教示ください。
このモデルには、マウス・キーボードは付属されているのでしょうか。
初歩的な質問ですいません。

書込番号:24300257

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:41331件Goodアンサー獲得:7715件

2021/08/21 07:50(1年以上前)

仕様表にはマウス、キーボードなしと記載がありますね

書込番号:24300265 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!1


KAZU0002さん
クチコミ投稿数:40418件Goodアンサー獲得:5687件

2021/08/21 08:04(1年以上前)

>Lenovo Legion T550i 製品仕様書 90NC00ERJM
https://www.lenovo.com/jp/ja/static/catalog/desktops-2020-t550i_web_1222
>キーボード なし
>マウス なし
だそうです。

まぁ汎用品なので、今使っている物を流用してください。

書込番号:24300283

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:5件

2021/08/21 08:56(1年以上前)

さっそくのご教示、ありがとうございます。

書込番号:24300330

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5件

2021/08/21 09:00(1年以上前)

付属されていれば仕様書に記載されているのですね。ご丁寧にありがとうございました。

書込番号:24300340

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信8

お気に入りに追加

標準

デスクトップパソコン > Lenovo > Legion T750i Core i9・32GBメモリー・2TB HDD+512GB SSD・NVIDIA GeForce RTX 3080搭載 90Q80065JM

クチコミ投稿数:132件

ネイティブDDR3200のDDR4メモリを4枚刺したところ、DDR2666としてしか動作しませんでした。
・JEDEC準拠DDR4-3200メモリ
・XMPもDDR4-3200 1.2Vプロファイル
のため、通常のマザーボードであればDDR3200で動くはずなのですが動かず、2666で仕方なく動かしています。
BIOSに設定項目は見つからず、Lenovoに問い合わせたところ「メモリの交換については何も回答出来ない」との回答で、何も情報が得られませんでした。
メモリを交換もしくは増設することが前提とされていない仕様なのでしょうか?


書込番号:24298747

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:432件Goodアンサー獲得:30件

2021/08/20 08:31(1年以上前)

4枚で必ず認識出来る確約みたいなのはRyzenでも無いので、仕様と割り切るしか?

2枚なら動く可能性はありますが、
4枚だと余程条件揃ってないと最大速度にはならないかと。

書込番号:24298757 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


JAZZ-01さん
クチコミ投稿数:4428件Goodアンサー獲得:703件

2021/08/20 08:31(1年以上前)

>sumyかな?さん
>BIOSに設定項目は見つからず、

メーカー製パソコンはオリジナルのBiosです。
Bios項目に無いと言う事は、設定不可と言う事です。
手動でも触れる項目があれば、手動で可能ですが、手動設定もない可能性もあります。

>メモリを交換もしくは増設することが前提とされていない仕様なのでしょうか?
現在、4枚挿して動作しているのですよね?増設は可能で、調整が出来ないBios と言う事です

書込番号:24298758

ナイスクチコミ!1


KAZU0002さん
クチコミ投稿数:40418件Goodアンサー獲得:5687件

2021/08/20 08:35(1年以上前)

メモリーコントローラーは、CPU内蔵なので。マザーボードというよりCPUの規格でもあるのですが。

>インテル® Core™ i9-10900K プロセッサー
https://ark.intel.com/content/www/jp/ja/ark/products/199332/intel-core-i9-10900k-processor-20m-cache-up-to-5-30-ghz.html
>DDR4-2933
3200MHzなメモリは、規格範囲外ですね。
自作用マザーボードでも、この辺はOC(オーバークロック)と明記されているはずですので。メーカー製PCがオーバークロックに対応させていなくても不思議では無いと思います。

まぁ。PCの性能がそのままメモリクロックに比例するわけでも無く。ベンチマークでも取らないと体感も出来ない差しか無いと思いますので。マージンをとって2666で動かしている…とくらいに思っておけばよろしいのではないかと思います。

書込番号:24298764

ナイスクチコミ!1


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:41331件Goodアンサー獲得:7715件

2021/08/20 09:19(1年以上前)

メーカー製のPCでXMPをサポートしてるPCは一握りだけです。
自分が知る限りではDELL Alienware の一部くらい。

メモリータイミングをコントロールできるPCも知らない。
OCできるPCも知らないです。

CPUはi9 11900Kではなくi9 10900Kなので定格は2933なので、それ以上はメーカー製ではほぼ動作をサポートしていない。

諸元表を見ると搭載メモリーは3200でコントローラは2933と記載がある、2枚の場合は2933で動作するんだろうか?

書込番号:24298823

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:31436件Goodアンサー獲得:3141件

2021/08/20 09:34(1年以上前)

メーカー製でOCって無理でしょ

書込番号:24298839

ナイスクチコミ!0


ZUULさん
クチコミ投稿数:7705件Goodアンサー獲得:807件

2021/08/20 10:05(1年以上前)

Lenovoの仕様情報では、この機種は
CPUがサポートするメモリは標準2933のところ、
独自ツールでO/Cかければ、3200で動くようです。

Lenovo Legion T750i 製品仕様書
https://www.lenovo.com/jp/ja/static/catalog/nb-2020-t750i_web_1006

*1 の注記が、ユーザーに技を要求している。

書込番号:24298872

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:132件

2021/08/20 10:17(1年以上前)

ありがとうございます。私もそちらの仕様書を見てOC出来ると思ったのですが、LENOVO VANTAGEの最新版にはオーバークロック関連の設定項目はなかったです。もしかすると古いバージョンのLENOVO VANTAGEでしかなかった機能なのかもしれません。
パフォーマンスモード、スタンダードモード、という選択肢しかなかったです。

書込番号:24298885 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:132件

2021/08/20 11:07(1年以上前)

2019年8月にLENOVO VANTAGEから当該機能が削除されたそうです。

Enterprise version of Lenovo Vantageの古いバージョンなら当該の機能がある、と教えてもらったので、試してみたいと思います。ありがとうございました。

書込番号:24298959 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信2

お気に入りに追加

標準

素晴らしすぎる!

2021/08/19 23:05(1年以上前)


デスクトップパソコン > ドスパラ > GALLERIA RM5C-G60 B560搭載 Core i5 10400/GTX 1660/16GBメモリ/NVMe SSD 512GB K/10180-10a

クチコミ投稿数:1件

はじめてデスクトップPCを購入したので色々心配でしたが、なんの問題もなくゲームや調べものができています!静音ですし素晴らしいです!デザインもシンプルで個人的気に入っています。ありがとうございました!

書込番号:24298431 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
KAZU0002さん
クチコミ投稿数:40418件Goodアンサー獲得:5687件

2021/08/19 23:11(1年以上前)

どうしてその素晴らしいパソコンから書き込まないんですか?

書込番号:24298438

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:4466件Goodアンサー獲得:346件

2021/08/19 23:28(1年以上前)

急にドスパラわっしょいが始まったな!
それともワッショイすることでドスパラのアンチキャンペーンか!!

どっちにしても『どーでもいいが』
(-_-)

書込番号:24298460

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ5

返信14

お気に入りに追加

解決済
標準

グラボについて

2021/08/17 20:57(1年以上前)


デスクトップパソコン > HP > Pavilion Gaming Desktop TG01 価格.com限定 Core i7 10700/256GB SSD+1TB HDD/16GBメモリ/Windows 10 Home搭載モデル

スレ主 ごっりさん
クチコミ投稿数:4件

このパソコンにrtx3060tiは入りますか?

書込番号:24295061 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
KAZU0002さん
クチコミ投稿数:40418件Goodアンサー獲得:5687件

2021/08/17 21:02(1年以上前)

シリーズで3060Ti搭載モデルもあるようですが。電源ユニットが310Wと500Wに二種があるようです。
本モデルは、ビデオカード未搭載ですので、おそらく310Wの方でしょう。3060Tiは無理です。

書込番号:24295070

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9198件Goodアンサー獲得:1136件

2021/08/17 21:05(1年以上前)

電源容量が少ないのはi5モデルのようで、i7搭載の本機は500W電源なようですし、積める大きさのカードならいけるんじゃないかと。

書込番号:24295077

ナイスクチコミ!1


キハ65さん
殿堂入り銀メダル クチコミ投稿数:60538件Goodアンサー獲得:16152件

2021/08/17 21:11(1年以上前)

下記レビューによると、
>設置可能な拡張スロットは19cm程度。それ以上だとLED電源ケーブルのパーツと干渉します
https://little-beans.net/review/pavilion-gaming-tg01-intel/#parts

GeForce RTX 3060 Ti全ての一覧表を作成しましたが、短くても235mm。
https://kakaku.com/prdcompare/prdcompare.aspx?pd_cmpkey=K0001369296_K0001362645_K0001372326_K0001366194_K0001371827_K0001369369_K0001366237_K0001362853&pd_ctg=0550

物理的にも入りませんし、推奨電力容量が電源容量を超えています。

書込番号:24295086

ナイスクチコミ!1


キハ65さん
殿堂入り銀メダル クチコミ投稿数:60538件Goodアンサー獲得:16152件

2021/08/17 21:16(1年以上前)

具体的には、
物理的にも入りませんし、推奨電力容量が電源容量を超えています。

物理的にも入りませんし、推奨電力容量(600W)が電源容量(500W)を超えています。

書込番号:24295092

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:44872件Goodアンサー獲得:6872件

2021/08/17 21:19(1年以上前)

ASUSの3060Tiは推奨750Wです。
他社は幾分か少なめに書かれてますが。

グラボも200〜220Wくらいまであります。

画して電源のほうは、グラフィック割り当てが2レーンの12V です。 12V x 18A = 216W

3060に下げたほうが安心かと思います。(170W)

書込番号:24295093

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:135件Goodアンサー獲得:7件

2021/08/17 23:06(1年以上前)

同一シリーズで同電源(500W)のものにRTX3060Tiが入っているものがあるので入らないことはないですが、サイズ的に入らないものもあると思います。

書込番号:24295261 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 ごっりさん
クチコミ投稿数:4件

2021/08/17 23:10(1年以上前)

ありがとうございます。
3060と2060superではどちらの方がいいと思いますか?

書込番号:24295267 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


キハ65さん
殿堂入り銀メダル クチコミ投稿数:60538件Goodアンサー獲得:16152件

2021/08/17 23:28(1年以上前)

>>3060と2060superではどちらの方がいいと思いますか?

RTX 3060
https://kakaku.com/prdcompare/prdcompare.aspx?pd_cmpkey=K0001363822_K0001337206_K0001334053_K0001334986_K0001334987_K0001334054_K0001368177_K0001363905_K0001334055_K0001334409_K0001364510_K0001362646_K0001364509_K0001334411_K0001368862_K0001342059_K0001334988_K0001364367_K0001364366_K0001338402&pd_ctg=0550

RTX 2060 Super
https://kakaku.com/prdcompare/prdcompare.aspx?pd_cmpkey=K0001176827&pd_ctg=0550

上記のMSI GeForce RTX 2060 SUPER AERO ITXなら寸法的に入るでしょう、
推奨電源ユニット容量も550Wなのでギリギリ。

書込番号:24295291

ナイスクチコミ!0


スレ主 ごっりさん
クチコミ投稿数:4件

2021/08/17 23:37(1年以上前)

>キハ65さん
ありがとうございます。
勧めて頂いた2060 superはファンが1枚なのですが、ファンが2枚の物との差はありますか?

書込番号:24295300 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


キハ65さん
殿堂入り銀メダル クチコミ投稿数:60538件Goodアンサー獲得:16152件

2021/08/17 23:48(1年以上前)

>>勧めて頂いた2060 superはファンが1枚なのですが、ファンが2枚の物との差はありますか?

以下RTX 2060 Superの一覧。
https://kakaku.com/prdcompare/prdcompare.aspx?pd_cmpkey=K0001176827_K0001195834_K0001198790_K0001174638_K0001213722_K0001248148_K0001212835&pd_ctg=0550

全部MSI製ですが、消費電力が175Wとほぼ同じ。
同じ熱量を発生するなら、1枚ファンは2枚ファンより排熱が不利です。→枚ファンが熱くなりやすい。

書込番号:24295311

ナイスクチコミ!0


Cafe_59さん
クチコミ投稿数:2986件Goodアンサー獲得:489件

2021/08/18 08:51(1年以上前)

3060Ti 入れてみた
https://bbs.kakaku.com/bbs/K0001319308/SortID=23912781/ImageID=3496751/

書込番号:24295670

ナイスクチコミ!2


キハ65さん
殿堂入り銀メダル クチコミ投稿数:60538件Goodアンサー獲得:16152件

2021/08/18 10:14(1年以上前)

お詫び

2021/08/17 21:11 [24295086]で「>設置可能な拡張スロットは19cm程度。それ以上だとLED電源ケーブルのパーツと干渉します」と書き込みをしましたが、AMDモデルのレビューを見ると、
>18cm以上の拡張ボードはケーブル(前面LED用)と干渉するかもしれません
https://little-beans.net/review/pavilion-gaming-tg01-amd/

前面LED用ケーブルを押さえれば、19cm以上のカードは>Cafe_59さんのように装着出来るでしょう。

書込番号:24295760

ナイスクチコミ!1


スレ主 ごっりさん
クチコミ投稿数:4件

2021/08/19 10:39(1年以上前)

皆さんありがとうございます。
色々調べて見た結果、パソコンをいじる事をしたことな無いのでキハ65さんにおすすめ頂いたようなシングルファンのものにしようと思います。Cafe_59さんも、写真撮ってもタメになりました。ありがとうございます。

書込番号:24297358 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


Cafe_59さん
クチコミ投稿数:2986件Goodアンサー獲得:489件

2021/08/19 20:08(1年以上前)

>キハ65さん
>前面LED用ケーブルを押さえれば、19cm以上のカードは>Cafe_59さんのように装着出来るでしょう。

違う機種のレビューをみて何を参考にしてるんでしょうか?
この機種(Intel版)はそんなところにLEDケーブルはありません。

MSI GeForce RTX 3060 Ti VENTUS 2X OC
カードサイズ:232 x 124 x 52 mmは問題ないです。

シングルファンはやめておけ。

書込番号:24298078

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信1

お気に入りに追加

標準

初心者 性能良しコスパよし

2021/08/19 19:48(1年以上前)


デスクトップパソコン > ドスパラ > GALLERIA RM5C-R36T Core i5 10400/RTX 3060Ti/16GBメモリ/NVMe SSD 512GB K/10276-10a

スレ主 sa563さん
クチコミ投稿数:1件

初めてのゲーミングpcでしたが満足しています。重めなゲーム(apexなど)でも最高設定でもほとんど144fps張り付きで感動しました。初めてのゲーミングPCに良いと思います

書込番号:24298052 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
里いもさん
クチコミ投稿数:39973件Goodアンサー獲得:3795件

2021/08/19 19:53(1年以上前)

>sa563さん こんばんは

ドスパラさんのよいしょこちらでもhttps://bbs.kakaku.com/bbs/K0001361279/SortID=24297967/#tab

書込番号:24298059

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

「ゲーミングPC」のクチコミ掲示板は
クチコミの閲覧、返信のみが可能です。
 
ゲーミングPCカテゴリトップへ

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)