ゲーミングPCすべて クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

ゲーミングPC のクチコミ掲示板

(6931件)
RSS

このページのスレッド一覧(全1142スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「ゲーミングPC」のクチコミ掲示板は
クチコミの閲覧、返信のみが可能です。
 
ゲーミングPCカテゴリトップへ

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ1

返信0

お気に入りに追加

標準

初心者 購入感想

2021/02/20 09:17(1年以上前)


デスクトップパソコン > マウスコンピューター > G-Tune PM-A-KK 価格.com限定 Ryzen 5 3500/GTX1650SUPER/8GBメモリ/256GB SSD+1TB HDD搭載モデル

クチコミ投稿数:1件

シンプルで使いやすく、スペックも満足です。

書込番号:23977390

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ4

返信3

お気に入りに追加

標準

フロントにケースファンを追加

2021/02/09 17:54(1年以上前)


デスクトップパソコン > HP > Pavilion Gaming Desktop TG01 価格.com限定 Core i5 10400F/GTX1650 SUPER/256GB SSD+1TB HDD/8GBメモリ/Windows 10 Home搭載モデル

スレ主 Cafe_59さん
クチコミ投稿数:2986件 Pavilion Gaming Desktop TG01 価格.com限定 Core i5 10400F/GTX1650 SUPER/256GB SSD+1TB HDD/8GBメモリ/Windows 10 Home搭載モデルのオーナーPavilion Gaming Desktop TG01 価格.com限定 Core i5 10400F/GTX1650 SUPER/256GB SSD+1TB HDD/8GBメモリ/Windows 10 Home搭載モデルの満足度1

NVMeが死亡したので取り出すついでにケースファンの設置を考えてみました。

ケース内の排熱がダメなのでフロント側にファンを増設しました。
ファンは90mmが限界でした、フロント側の壁側には設置が難しそうでしたのでは3.5インチベイの裏側にしました。固定は結束バンドで行いました。
吸気がサイドのみからなのでこれで少しはフロントからエアーが入って冷えるのでないかと。

ケースファンの電源を2又にするのと、ファンが安物だったので90mm静音ファンを追加で注文しておいた。
物が届いたら温度をチェックしてみます。

書込番号:23956106

ナイスクチコミ!3


返信する
スレ主 Cafe_59さん
クチコミ投稿数:2986件 Pavilion Gaming Desktop TG01 価格.com限定 Core i5 10400F/GTX1650 SUPER/256GB SSD+1TB HDD/8GBメモリ/Windows 10 Home搭載モデルのオーナーPavilion Gaming Desktop TG01 価格.com限定 Core i5 10400F/GTX1650 SUPER/256GB SSD+1TB HDD/8GBメモリ/Windows 10 Home搭載モデルの満足度1

2021/02/12 12:02(1年以上前)

今回購入した92mmファン PWMタイプ 2個
・CoolerMaster SickleFlow 92 MFX-B9NN-23NPK-R1 FN1483
・サイズオリジナル 防振ラバー搭載 KAZE FLEX 92 PWM 2300rpm

ケーブル
・ainex アイネックスCA-097 [PWMファン用二股電源リボンケーブル]

背面ケースファンは上の2個ともエラー90BでPC起動せず!多分、また特殊仕様
3ピンのアイネックスのCFY-90Sファンも動きません。
結局、CPUファン(SE-914-XT)を移植したら無事動いた。

CPUファンにサイズ、フロントファンにCoolerMasterを設置しました。元のゴミファンよりかなり静音になりました。

12V、PWMファンは同じで、0.15A(CPUファン), 0.18A(サイズ), 20A(CoolerMaster)の違いしかないです。

ファン交換ごときで苦労しすぎです。

書込番号:23961490

ナイスクチコミ!1


スレ主 Cafe_59さん
クチコミ投稿数:2986件 Pavilion Gaming Desktop TG01 価格.com限定 Core i5 10400F/GTX1650 SUPER/256GB SSD+1TB HDD/8GBメモリ/Windows 10 Home搭載モデルのオーナーPavilion Gaming Desktop TG01 価格.com限定 Core i5 10400F/GTX1650 SUPER/256GB SSD+1TB HDD/8GBメモリ/Windows 10 Home搭載モデルの満足度1

2021/02/12 12:03(1年以上前)

>12V、PWMファンは同じで、0.15A(CPUファン), 0.18A(サイズ), 20A(CoolerMaster)の違いしかないです。

訂正:0.2A(CoolerMaster)

書込番号:23961491

ナイスクチコミ!0


スレ主 Cafe_59さん
クチコミ投稿数:2986件 Pavilion Gaming Desktop TG01 価格.com限定 Core i5 10400F/GTX1650 SUPER/256GB SSD+1TB HDD/8GBメモリ/Windows 10 Home搭載モデルのオーナーPavilion Gaming Desktop TG01 価格.com限定 Core i5 10400F/GTX1650 SUPER/256GB SSD+1TB HDD/8GBメモリ/Windows 10 Home搭載モデルの満足度1

2021/02/16 10:41(1年以上前)

ケース内の温度

オリジナルケースファン
FOXCONNケースファン 90mm DC12V 0.24A Model PVA092G12M
これは、非売品らしい。壊れたらメーカー送り必須です。


■不具合発生
交換したケースファンの動作不具合がありました。BIOSをF23に変更したからかもしれませんが、ファンが回転と停止を繰り返すようになりました。


★改善方法
ハードウェアリセット(HP参照)とコンポーネント(ファンテスト)で解決したと思う。現在症状なし


ファン追加作業は完了した。アイドル時のキャプを貼っておきます。室温15℃
HPのM/Bが特殊すぎて、ファン交換前と後で同様にアプリでファン回転数はうまく検出してないです、CPUのところはケースファンの値で、FAN3なんかないけど検出している。BIOSかUEFIメニューで回転数はチェックしないといけない、不便でファンコントロール不能。

書込番号:23969848

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ9

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

Pavillion と OMEN の違いは?

2021/02/13 23:17(1年以上前)


デスクトップパソコン > HP > Pavilion Gaming Desktop TG01 価格.com限定 Core i7 10700F/RTX2060 SUPER/512GB SSD+2TB HDD/16GBメモリ/Windows 10 Pro搭載モデル

クチコミ投稿数:166件

同じ HP製 のゲーミングPCである パビリオン と オーメン。

CPU・GPU・メモリ・SSD を同じにした場合、パビリオンの方が価格が安い。

パビリオンとオーメンの決定的な違いとは何なのでしょうか? *高くてもオーメンを選ぶのはなぜ??

書込番号:23964894

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:41409件Goodアンサー獲得:7726件

2021/02/14 00:01(1年以上前)

一番はゲーミングPCらしい見た目ですかね?

拡張性の高さはどう見てもOMENだしね。冷却性もOMENのほうがよさそうだし、1万くらいの違いならOMENを自分も選ぶと思う。
Pavilionは省スペースでよさそうに見えるけど、後からグラボを替えたいとかいろんなときにやっぱりいまいち拡張性はなさそう。メモリーもOMENのほうが良いものを使ってる感じだし

書込番号:23964965

Goodアンサーナイスクチコミ!2


殿堂入り クチコミ投稿数:44872件Goodアンサー獲得:6873件

2021/02/14 00:28(1年以上前)

Pvlion

OMEN

Pavlionは専用のマザーに専用の電源なので、汎用の電源がとりつけできない。

片やOMENはマザー形状は汎用M-ATXと同じ仕様です。 電源も汎用ATX電源で行けます。

書込番号:23964982

Goodアンサーナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:166件

2021/02/14 01:54(1年以上前)

ありがとうございました。

Z490チップ・2070super・水冷クーラーのタイプが売り切れる前に買っておけば良かったと今頃になって後悔してます。

書込番号:23965036

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ13

返信2

お気に入りに追加

標準

納期の表記に注意

2021/02/13 09:28(1年以上前)


デスクトップパソコン > HP > OMEN by HP 30L Desktop GT13 価格.com限定 Core i7 10700KF/RTX 3080/1TB SSD+2TB HDD/32GBメモリ/Windows 10 Pro/水冷クーラー搭載モデル

クチコミ投稿数:3件

日本HPでは当たり前の事なのかもしれませんが、一応書いておきます。

Web上では「即納モデル(5営業日でお届け)」と書かれていますが、
注文から5営業日で届くわけではありませんので急いでいる方は要注意です。
実際には、以下の通りでした(予定含む)。

2/7(日) 注文(クレジットカード支払い)
2/12(金) 4営業日目(5日目) 支払い確認、正式受注
2/18(木) 8営業日目(11日目) 納品予定

おそらく正式受注から5営業日という事の様ですが、注文から正式受注までがとても遅いので結果的に表記以上の時間がかかります。
即納モデルでも注文から到着までざっくり2週間程度を見ておいた方が良いかと思います。

このご時世にクレジットカードの支払いで確認までになぜ4営業日もかかるのか理解不能です。
問合せも無視されたままですので、とにかく待つしかなさそうですが。

書込番号:23963264

ナイスクチコミ!5


返信する
クチコミ投稿数:4789件Goodアンサー獲得:188件

2021/02/13 10:16(1年以上前)

「HP Directplus ご購入前・ご購入後の納期の確認について」
の、
「購入前におおよその納期を確認したい」
には
「HP Directplusでは、正式受注時(決済完了時)に在庫のある製品については標準納期(パソコン・オプション製品などであれば5営業日、プリンター・インク製品などであれば3営業日)でお届けしております。
ご注文時の在庫の有無に関しては、カスタマイズ画面にて表記をしておりますので、ご購入の際にご確認いただきますようお願いいたします。」
とありますね。

んじゃ、この5営業日の起点はいつなのか、普通は考えます。

当該商品の「カスタマイズ画面」の表記を見てみます。
ここの註に
「※正式受注時の在庫状況により、納期がかかることがございます。また、離島(本州、北海道、四国、九州、沖縄本島以外)、一部地域につきましても上記営業日でご納品できない場合がございます。
詳しくはこちらをご覧ください。」
と有ります。

では、その「詳しくはこちら」を見てみます。

「ご利用ガイド:ご注文から納期・ご納品まで」
には、
「HP Directplusでは、製品およびお支払い方法により納期が異なります。詳しくは、下記の図表をご覧ください。」
て書かれていて、
まず「注文確認の確認メールの自動配信」
 ↓
決済
 ↓
「正式受注のお知らせメールを差し上げます」
 ↓
在庫がある場合[納期が確定]

・・・・5営業日の起点がカード即時決済、が前提ではないようです。

私だったら、在庫があった場合でも、
2/7注文、2/8から5営業日で6営業日目発送と見込んで2/16発送。
手許に届くのは2/17から2/18日あたりかな、て考えますが、いかがでしょうか。

書込番号:23963338

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:12949件Goodアンサー獲得:752件

2021/02/13 10:30(1年以上前)

基本的に目の前に在庫が無い限りは信用してません。

即納と書いてあったのに、さすがに1ヶ月以上待たされるなら怒りますが、1〜2週間なら許容だろうと考えます。通販ってそういうものって思ってます。

とくに他より安価な価格設定をするような商品はなおさらですね。今は半導体系のパーツ不足及び価格高騰がありますから、その納期で届くなら御の字じゃないですかね。RTX3080は市場でも製品が無い状況ですから、HPが在庫を確保してると良いのですが、、、場合によっては納期がさらに延びる可能性も有りますね〜〜

書込番号:23963353

ナイスクチコミ!5




ナイスクチコミ8

返信10

お気に入りに追加

解決済
標準

ドラクエXベンチマークスコア

2021/02/10 17:46(1年以上前)


デスクトップパソコン > ドスパラ > GALLERIA RM5C-G60S 電撃ベストバイ2020 受賞記念モデル Core i5 10400/GTX 1660 SUPER/16GBメモリ/NVMe SSD 512GB K/09812-10a

クチコミ投稿数:166件

これの ドラクエXベンチマークスコア ってどれ位でしょうか?

ちなみに M75s Gen2 4750G で 15000 (標準画質) 超えてますけど、それ以上はいくんでしょうか?

書込番号:23957855

ナイスクチコミ!1


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:44872件Goodアンサー獲得:6873件

2021/02/10 17:54(1年以上前)

https://pcgamebto.com/gtx1660-super-benchmark/

最高設定でこんな感じ

ただCPUや、グラボがハイエンドでも2Dベンチなのでそれほど大きくは変わらないこともあります。

書込番号:23957867

Goodアンサーナイスクチコミ!1


キハ65さん
殿堂入り銀メダル クチコミ投稿数:60573件Goodアンサー獲得:16168件

2021/02/10 17:59(1年以上前)

「ガレリア RM5R-G60S」の実機レビュー
>軽いゲームであれば更に快適です。DQ10のベンチマークでは19,000スコアオーバーで最高評価、
https://pcgamebto.com/galleria-rm5r-g60s/

書込番号:23957877

Goodアンサーナイスクチコミ!1


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:41409件Goodアンサー獲得:7726件

2021/02/10 18:08(1年以上前)

ドラクエベンチ

自分的にはドラクエベンチは軽すぎて、そこそこ良いグラボにしてもスコアはあまり上がらないので、ここまで上げる必要あるのかな?と思う。

ちなみに自分のRyzen9 5900XとRX 6800XTで24000弱だった。

なんとなくだけど、上げてもGTX1650くらいでそれ以上上げても値段程上がってくれない気がする。

書込番号:23957900

Goodアンサーナイスクチコミ!1


殿堂入り クチコミ投稿数:44872件Goodアンサー獲得:6873件

2021/02/10 18:24(1年以上前)

負けました^^;

RTX3070 + i5 10400F は、 GTX1650Superと変わらず(笑)

書込番号:23957923

ナイスクチコミ!1


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:41409件Goodアンサー獲得:7726件

2021/02/10 18:26(1年以上前)

最高画質

>あずたろうさん

間違いです。さっきのは標準画質でした、最高画質はやっぱり大差ないです。

やっぱりグラボの能力では大差ないということですね。

書込番号:23957926

ナイスクチコミ!1


殿堂入り クチコミ投稿数:44872件Goodアンサー獲得:6873件

2021/02/10 18:30(1年以上前)

いえいえ、再検証ありがとうございました^^

書込番号:23957932

ナイスクチコミ!1


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:41409件Goodアンサー獲得:7726件

2021/02/10 18:35(1年以上前)

そして驚愕の事実が。。。

>あずたろうさん

そして驚愕の事実が。。。
グラボ周波数が500MHzまでしか上がらない上に半分も使わない、約10分の1の性能しか使ってなかった。
そしてCPUは3スレッドしか使わない。。。
ドラクエやるならi3 10100以上のCPUは無意味でグラボの性能が使えないという事実です。

まあ、RX6800XTではちょっとねーとは思ったんですが。。。

書込番号:23957943

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:166件

2021/02/10 18:44(1年以上前)

スコアが凄すぎてちょっとビックリしてます。
これだけの方たちが言われるのだから間違いないのでしょうね。
さすがベストバイと言われるだけはあります。(人で言えばミミズ線引きってとこでしょうか)

これを買っておけば大体のことは出来ますよね。 重たいプレイやらない私なんかは特に。
HP OMEN と婚約した状態で浮気相手を探してましたが・・・この子にすれば間違いない様に思えて仕方ありません。
人と違って5〜6年で交代出来るから尚良し!

書込番号:23957966

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:166件

2021/02/10 18:49(1年以上前)

皆さんお忙しいところ誠にありがとうございました。

*3名までしかベストアンサーに出来ないので4番目に投稿された方にはお詫び申し上げます。

書込番号:23957974

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:44872件Goodアンサー獲得:6873件

2021/02/10 18:57(1年以上前)

>揚げないかつパンさん
ええっ! そういうことでしたが^^;
謎解けた感じでスッキリしてます。 ありがとうございます。

書込番号:23958005

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信7

お気に入りに追加

解決済
標準

GPU制御ソフトはあった

2020/12/25 10:33(1年以上前)


デスクトップパソコン > HP > Pavilion Gaming Desktop TG01 価格.com限定 Core i5 10400F/GTX1650 SUPER/256GB SSD+1TB HDD/8GBメモリ/Windows 10 Home搭載モデル

スレ主 Cafe_59さん
クチコミ投稿数:2986件 Pavilion Gaming Desktop TG01 価格.com限定 Core i5 10400F/GTX1650 SUPER/256GB SSD+1TB HDD/8GBメモリ/Windows 10 Home搭載モデルのオーナーPavilion Gaming Desktop TG01 価格.com限定 Core i5 10400F/GTX1650 SUPER/256GB SSD+1TB HDD/8GBメモリ/Windows 10 Home搭載モデルの満足度1

社外のGPU制御ソフトで試したら、すべての機能が使えたけどCPUの設定のソフトは見つからない、CPUファンコントロールしたいんだけど。

TMPIN0の温度がおかしくて負荷かけるすぐに100℃以上になる。
CPU温度が40℃でもファンが全開で回るのをなんとかした。

OMEN Gaming HubはシステムモニターとLEDのON・OFF機能しかないです。

書込番号:23868261

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:44872件Goodアンサー獲得:6873件

2020/12/25 11:08(1年以上前)

>TMPIN0の温度がおかしくて

マザーと整合取れてないソフトなのでバグってるだけです。気にすることないです。
整合ピッタリならこのように表示も変わります。

また、CPUファンはおまけ程度なものなので、Maxで3,000rpm近くにはなるでしょう。
12cmクーラーに変えるが静かになりますよ。

書込番号:23868313

ナイスクチコミ!0


スレ主 Cafe_59さん
クチコミ投稿数:2986件 Pavilion Gaming Desktop TG01 価格.com限定 Core i5 10400F/GTX1650 SUPER/256GB SSD+1TB HDD/8GBメモリ/Windows 10 Home搭載モデルのオーナーPavilion Gaming Desktop TG01 価格.com限定 Core i5 10400F/GTX1650 SUPER/256GB SSD+1TB HDD/8GBメモリ/Windows 10 Home搭載モデルの満足度1

2020/12/25 11:19(1年以上前)

>あずたろうさん
返信ありがとうございます。
ファンですがSE-914-XTに変更済みです。

いまGPUファンを手動制御に替えたので静かになりました。自動制御だと75℃で50%回るみたいです。
OCCTで負荷をかけているのですが、CPU温度は60℃以下でTMPIN0が118℃?バグ?

TMPIN0の温度に比例してファンが回る制御を切りたいです。

書込番号:23868324

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:44872件Goodアンサー獲得:6873件

2020/12/25 11:38(1年以上前)

TMPIN0も変化してますが、

ファン速度の変動はCPU温度に依るものです。

ただ、折角交換されたクーラーですが、最低時でもCPU温度47℃??今の時期で?
その割に回転数はめっちゃ低くて役立ってない感じです。

寧ろその下の、FANIN1が高回転過ぎなのが気になります。 これだと煩すぎでしょう。

書込番号:23868355

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:44872件Goodアンサー獲得:6873件

2020/12/25 12:08(1年以上前)

BIOS画面でファン項目見ないとわかりません。
CPU、FAN1のそれぞれの制御項目があるのかどうか。

可能ならCPU → ファンカーブで今少し上げたいところ アイドル600〜800rpm 、 負荷時1500rpm以上

FAN1 → アイドル800〜1000rpm 、  負荷時  2000くらい。


https://kakaku.com/item/K0001263119/
このようなファンコン使うのもアリですけど、BIOS項目確認が先ですね。

書込番号:23868382

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:44872件Goodアンサー獲得:6873件

2020/12/25 12:21(1年以上前)

CPUは同じ 10400Fです。

書込番号:23868404

ナイスクチコミ!0


スレ主 Cafe_59さん
クチコミ投稿数:2986件 Pavilion Gaming Desktop TG01 価格.com限定 Core i5 10400F/GTX1650 SUPER/256GB SSD+1TB HDD/8GBメモリ/Windows 10 Home搭載モデルのオーナーPavilion Gaming Desktop TG01 価格.com限定 Core i5 10400F/GTX1650 SUPER/256GB SSD+1TB HDD/8GBメモリ/Windows 10 Home搭載モデルの満足度1

2020/12/25 14:48(1年以上前)

>あずたろうさん
PCが届いたときにBIOSは見ているので、設定項目がないことは確認ずみです。

アドバイスありがとうございました。
とりあえず我慢で暑くなってきてからCPUのファンコン買うか、PC買い換えるか考えます。

書込番号:23868590

ナイスクチコミ!0


スレ主 Cafe_59さん
クチコミ投稿数:2986件 Pavilion Gaming Desktop TG01 価格.com限定 Core i5 10400F/GTX1650 SUPER/256GB SSD+1TB HDD/8GBメモリ/Windows 10 Home搭載モデルのオーナーPavilion Gaming Desktop TG01 価格.com限定 Core i5 10400F/GTX1650 SUPER/256GB SSD+1TB HDD/8GBメモリ/Windows 10 Home搭載モデルの満足度1

2021/02/06 11:02(1年以上前)

GTX 1650 SUPERのファンコントロールはこちらで制御できました。Pavilionだと制御ソフトがない、OMENはある。
Xtreme Tuner Plus for GeForce RTX 30,GeForce RTX 20 &GeForce GTX 16 Series
https://www.kfa2.com/xtreme-tuner-plus-rtx

ただ、ファン速度が30%以下にはできないです。45%以上は煩すぎるので40%以上にならないようにカスタムすれば静かです。ただしGPU温度は70℃前後になります。

やはり、シングファンなのが問題ですね。あとケースの作りで排熱性能が低い。

半月ほど使って嫌になったのでGTX 1650 SUPERは2万で売却してRTX 3060Tiを買いました。実質4万のお買い物。

書込番号:23949420

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「ゲーミングPC」のクチコミ掲示板は
クチコミの閲覧、返信のみが可能です。
 
ゲーミングPCカテゴリトップへ

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)