
このページのスレッド一覧(全1011スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
25 | 8 | 2020年6月29日 21:36 |
![]() |
23 | 6 | 2020年6月17日 20:34 |
![]() |
6 | 5 | 2020年8月9日 18:20 |
![]() ![]() |
4 | 3 | 2020年6月14日 20:48 |
![]() |
13 | 10 | 2021年7月11日 00:50 |
![]() |
8 | 4 | 2020年6月15日 14:36 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ノートパソコン > ASUS > TUF Gaming A15 FA506IU Ryzen 7 4800H・16GBメモリ・512GB SSD・GTX1660Ti・15.6型FHD液晶搭載モデル FA506IU-R7G1660T

以下のリンクの※2に依ると、増設、交換はサポートしていないとなっています。
https://jp.store.asus.com/store/asusjp/ja_JP/pd/productID.5414113400/?utm_medium=affiliate&utm_campaign=649426&utm_source=980781&ranMID=43708&ranEAID=%2FVv6e0WKODg&ranSiteID=_Vv6e0WKODg-RrqV7asYCBZeLUsq9Z295A
書込番号:23475987 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

サポート外なので仕様に細かく明記されてませんし、この辺のマニュアルみると2スロットありそうですが
出荷状態が16GBx1なのか8GBx2なのかもわからないので、現物で確認するしかないのかなって思います。
FA506I(H/I/U/V) & FA706I(U/I/H) Upgrade Guide for English Edition
https://www.asus.com/jp/Laptops/ASUS-TUF-Gaming-A15/HelpDesk_Manual/
書込番号:23476002
0点

>お好み焼き大将さん
なるほど!
日本語版には何も書いてないけど、英語版にはメモリーとHDDの増設方法が図解入りで書いてありますね。
何故、国によって対応を変えるのだろうか?
書込番号:23476322 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

ありがとうございます。
アップデートマニュアル見る限り2スロットあって1つに16GBが挿してある感じですね。
Youtubeにも同じFA506が2スロットあるの確認できました。
https://www.youtube.com/watch?v=D0hcm12i4gM
書込番号:23476394
0点

8GBX2枚じゃないの。
16GB 1枚刺しだったら、ASUSさんマジ神だね。
もちろん増設するけどね、
誰か教えて、
書込番号:23476833
1点

>仮面くるみんさん
「ナイス」欲しさに底面割ってみました(笑)
当型番「ASUS TUF Gaming A15 FA506IU」ではメモリは2枚装着されていますので
8GB×2枚だと思います。
分解・組み立てる際は排気側のネジ2本が少し長い為、
これを他の穴で使うと本体の内面に凸が出ますのでご注意を・・・。
書込番号:23477118
22点

>200円玉さん
なんとありがとうございます!
しかし8GB×2でしたか... まぁそりゃそうですよね。
とりあえずもう発注したのでしばらく8GB+16GBで使おうと思います。
書込番号:23477444
1点

>suekunさん
8+16
つまり、シングルになってパフォーマンスが低下するって言う事では?
私は、16x16の2枚組セットを注文しました。
18,000円もするんですね?
書込番号:23501883 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



ノートパソコン > ASUS > TUF Gaming FX505GD FX505GD-I5G1050
一週間前に購入。サポートに電話するも片言の日本語の方が説明してくださってもイマイチ話が噛み合いません。とりあえず初期不良と思われる場合は返品後検査して、初期不良と判明したら新品と交換だそうです。日数もかかるようで迷っています。一応サポートの方の指示通りに初期化もしてみましたが改良されませんでした。キーボードが通常とは違うのは承知していましたが、まさか@マークが入力できないとは… 返品する前にどなたか教えていただけませんか?
5点

100キー英語キーボードですか。
「Shift」 +「2}では駄目ですか。
書込番号:23475316
4点

shift+2でもダメでした shift+2だと「”」が出ます。キーボードレイアウトは英語キーボード(101/102キー)となっています。
書込番号:23475344
1点

>yunpieさん
Shift+2で"が表示されるという事は、キーボードのレイアウトが日本語キーボードになっていると思いますので、
https://hamachan.info/win10-win-ekeybord/
を見て、キーボードのレイアウトを英語キーボードのものに変えて見てはいかがでしょうか。
書込番号:23475352
7点

苦し紛れの方法ですが、スクリーンキーボード又はタッチキーボードを使ってみる。
>パソコンのスクリーンキーボードを呼び出すにはどうすればいいですか?
https://www.nojima.co.jp/support/faq/32384/
>[Windows 10] タッチキーボードを表示する
https://askpc.panasonic.co.jp/beginner/guide/ten02/2007.html
書込番号:23475386
1点

ASUSのこの機種は本来、英語キーボードのレイアウトのはずが初期設定で?何故か日本語キーボードになっていたようで、設定画面から英語キーボードに変更、再起動をしたら@マーク出ました!なんか意味がわかりませんが、とりあえず@マークが出てひと安心しました。おふた方、本当にありがとうございました(感涙)
書込番号:23475390
4点



ノートパソコン > ASUS > TUF Gaming FX505DT Ryzen 5 3550H・8GBメモリ・512GB SSD・GTX1650・15.6型フルHD液晶搭載モデル FX505DT-R5G1650METS
こちらの機種購入しましたが、キーボード周辺の剛性感が気になります。
タイピングすると、キーボード部分が全体的に中央に向かってほんの僅かですが沈みます。
ガチッとしていないというか、大げさに書くとフニャフニャしているというか・・・
あまりノートPCのキーボードを触る機会がないので質問させて頂きますが、
パンタグラフ式のキーボードとはそのようなものなのでしょうか?
5点

>>あまりノートPCのキーボードを触る機会がないので質問させて頂きますが、パンタグラフ式のキーボードとはそのようなものなのでしょうか?
このPCを持っている訳ではありませんが、私の経験からすると、キーボードの剛性感の大小は、パンタグラフ式であるかということよりはPCの設計に起因することの方が多いと感じています。
キーボード自体の剛性はもちろん関係しますが、それに加え、キーボードをどのように筐体に組み込み締結しているか、筐体そのものの剛性などで、同じパンタグラフ式であってもノートPCのキーボードの剛性感は変わってくると思います。
まあノートPC用のキーボードの板金は薄いですし、デスクトップ用と比べた場合たわみが気になるのは理解できます。他のノートPCと比べてどうかはわかりかねますが…
一般論みたいになってしまい恐縮です。
書込番号:23473143
0点

ノートパソコンのキーボード交換した事あるけど、
ペラペラですよ。
どうせN-キーロールオーバー非対応ですからね。
外付けUSBキーボードにすれば、いいのでは。
書込番号:23474082
1点

皆様ご回答ありがとうございます。
ご回答頂いた通り、元々そのような仕様という事でしょうか。
特に不便を感じている訳ではないのですが、ひょっとしたら
初期不良品なのではないか?という疑念が沸き質問させて頂きました。
書込番号:23474417
0点

>へっこき先生さん
>パンタグラフ式のキーボードとはそのようなものなのでしょうか?
この機種は特にたわみますね。今まで所有したノートの中でも断トツにフニャフニャだと感じました。
ちなみにキーボードはパンタグラフ方式ではなく、最もチープなメンブレン方式だと思います。
このブニブニとした感触はメンブレンですね。
書込番号:23588670
0点

>塩ぱんださん
ゲームノートで8万のものに期待するんだ。
外付で2万のキーボードでも買えば、いいじゃないの。
書込番号:23589030
0点



ノートパソコン > ASUS > TUF Gaming FX505DT Ryzen 5 3550H・8GBメモリ・512GB SSD・GTX1650・15.6型フルHD液晶搭載モデル FX505DT-R5G1650METS
>Forza Horizon 4の推奨スペック
>推奨動作環境
>OS Windows 10 バージョン 15063.0 以降(64ビット)
>CPU Intel Core i7-3820 3.6GHz
>GPU NVIDIA GeForce GTX 970
NVIDIA GeForce GTX 1060 3GB
AMD Radeon R9 290X
AMD Radeon RX 470
>メモリ 12GB
>Direct X DirectX 12
https://pcgamebto.com/forza-horizon4/
PassMarkでCPU、GPUの性能を比較してみました。(アップした画像のとおり)
必要動作環境は満たしています。
ただし、DPU性能が微妙ながら推奨動作環境を満たしていません。
快適でないと思いますが、一応遊べます。
書込番号:23468844
0点

>キハ65さん
ご親切にありがとうございます。
あとは、メモリが全然足りてないと思いますが、そこはリスクとして、購入してみようと思います!
書込番号:23469290
0点

>>あとは、メモリが全然足りてないと思いますが、そこはリスクとして、購入してみようと思います!
メーカー保証対象外ですが、YouTubeを見ればメモリーは増設出来そうです。
増設するなら、自己責任で行って下さい。
>ASUS TUF Gaming FX505DTを見る【ゲーミングPC】
https://www.youtube.com/watch?v=KJhn2Wziros&t=635s
書込番号:23469358
2点



ノートパソコン > ASUS > TUF Gaming A15 FA506IU Ryzen 7 4800H・16GBメモリ・512GB SSD・GTX1660Ti・15.6型FHD液晶搭載モデル FA506IU-R7G1660T
HDDを増設しようとしたのですがどうにも付属するケーブルが短い、または逆向きの様に思います。
HDD自体をひっくり返してつけようとするとネジの穴が合いません。
HDDを増設した方、または正しい取付け方がわかる方いらっしゃいますか
(ASUSのサポートにも問い合わせをしてみましたが、ケーブルについては分からないの一点張りで駄目でした)
5点

下記URLの7分ちょうどあたりからHDDを増設している作業があります。
https://www.youtube.com/watch?v=Q5OW5vHUFLk
逆さまにHDDを付けているようですが??
書込番号:23466061
1点

DELL Inspiron 14 5480のHDDの増設で、最初HDDを逆向きに付けたことが有ります。
https://bbs.kakaku.com/bbs/J0000028660/SortID=22717766/
HDDをマウンターから外して、180回転させて取り付けれないでしょうか。
書込番号:23466072
3点

>脱落王さん
返信ありがとうございます。動画確認させていただきました。
動画では逆向きでもネジが付いている事から、自分が購入したHDDとの違いを調べてみたところ厚みが違ったようです。(動画のは7mm私のは9.5mm)
>キハ65さん
返信ありがとうございます。逆向きですとケーブルの長さは足りました。その状態ではマウンターとのネジが取り合えないことから悩んでいたのですが、脱落王さんの動画からHDDの厚みによるものという答えがわかりました。マウンター以外との固定方法を考えて見ることにします。
お二人共素早い返信ありがとうございました。おかげで答えを導き出せました。
(取り敢えずHDDの増設を考えている方は厚み7mmを購入するべきと思います。)
書込番号:23466090
1点

フラットケーブルは1回の半折りくらいは問題ありません。
寧ろ写真にあるようにテープで固定されると、ケーブルに繰り返しの負荷も掛からず安定します。
届く方向で考えられれば良いですよ。
書込番号:23466093
2点

下記マニュアルの7ページからHDD増設手順がのっています。
https://dlcdnets.asus.com/pub/ASUS/GamingNB/FA506IH/E16601_FA506_FA706_Upgrade_Guide_V2_WEB.pdf
HDDの厚みについては触れられていませんね。
書込番号:23466115
1点

>k6rxさん
発注日はいつですか
まだ来ません
書込番号:23474080
0点

>仮面くるみんさん
私はアマゾンで6月6日に注文して購入しました。その時はたまたま在庫もすぐ入ったようですぐに発送された感じです。
書込番号:23475118
0点

直販勢は5/30までの発注が日本在庫品が間に合った模様
今頃台湾で作っているかもしれないね
元々SATAケーブルが付いていないっていう情報じゃったから、
中国で発注しといたけど、いつになることやら、
書込番号:23475204
0点

東芝9.5mmでちゃんと締まりましたか
segate7mmはちゃんと締まりますよ。
ご報告までに
アリババのHDケーブルは、まだ来ないけどね。
書込番号:23546934
0点

型番違いですがFA706IUを最近購入し、手持ちの9.5mmのHDDを増設しようとし同じ問題で悩みました。7mmでないとダメなのですね・・・手持ちが使えないのは残念ですが、原因がわかってすっきりしました。
書込番号:24233748
0点



ノートパソコン > ASUS > TUF Gaming FX505DT Ryzen 5 3550H・8GBメモリ・512GB SSD・GTX1650・15.6型フルHD液晶搭載モデル FX505DT-R5G1650METS
設定で画質を下げたり視界距離を短くすれば、低性能PCでもそこそこ動くのがMinecraftではありますが。
Minecraftは一般的な3Dゲームに必要とされるCPU/ビデオカードの性能バランとしてはCPU寄りですので、GTX1650搭載は良いとしても、CPUパワーはもう少し欲しいかなとは思いますが。この値段で買えるノートPCとしては上等かなと思います。
ただ。YoutubeでUPされているようなプレイ動画ほど「遠くまで見えない」「画質改善MODは論外」というあたりは抑えておいた方がよろしいかと思います。
書込番号:23464813
4点

影MODは期待しない方が良いですが、下記レビューを見ると遊べるのではないでしょうか。
>マインクラフト│グラフィック設定:最高設定70前後で安定します。
>そこまでシビアな動作は求められないゲームですが、PvPモードや大規模建築の際は、影や雲の表現などの設定を多少調整すれば、充分にサクサク動きます。
https://makuring.com/pc/asus-fx505dt/#ASUS_TUF_Gaming_FX505DTLoL
書込番号:23464821
2点

マイクラもGTX1650もPCゲーム入門用ですね。
PS4PRO程度の性能がありますから、PS4PRO程度の画質なら問題はありません。
本格的にPUBGやるのなら1660ti以上がいいと思いますよ。
在庫処分の大安売りですからね、あったとしても、7月納期ですよ。
書込番号:23465384
1点

みなさま、
ご丁寧にありがとうございます!安物(財布的には痛いのですが)買いの銭失いにならないよう、もう1グレード高いものを狙います!
書込番号:23470816 スマートフォンサイトからの書き込み
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】PC調達
-
【欲しいものリスト】メインPC更新
-
【その他】画像生成AI入門
-
【Myコレクション】グラボだけのつもりが芋蔓式に総とっかえになっちゃった
-
【その他】BTOパソコンを自作するとどうなるか
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)