ゲーミングノートPCすべて クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

ゲーミングノートPC のクチコミ掲示板

(9048件)
RSS

このページのスレッド一覧(全1011スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「ゲーミングノートPC」のクチコミ掲示板は
クチコミの閲覧、返信のみが可能です。
 
ゲーミングノートPCカテゴリトップへ

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ2

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

HDDの増設について

2017/07/15 08:43(1年以上前)


ノートパソコン > Dell > Inspiron 15 5000ゲーミング プラチナ AMD FX 9830P・256GB SSD・Radeon RX460搭載(K)モデル

スレ主 sinmakaさん
クチコミ投稿数:121件

本機をゲーム用ではなく、安価で持ち運びができる写真・動画保存とちょっとした動画編集(子供の部活記録)用のパソコンとして購入を考えています。
プラチナモデルを購入し、内蔵HDD(2〜3TB)を増設を考えていますが、導入可能なHDDというとどのようなものがありますでしょうか。
また増設は多少の知識があれば可能でしょうか。

よろしくご教授願います。

書込番号:21044239

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:6424件Goodアンサー獲得:887件

2017/07/15 09:21(1年以上前)

3月にも他機種で同様の質問をされていますが、
その時の回答を参考にして、ご自分で調べるのも楽しいですよ。

書込番号:21044300 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


沼さんさん
クチコミ投稿数:27846件Goodアンサー獲得:2467件

2017/07/15 09:22(1年以上前)

前回の質問,
http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000022331/SortID=20735838/#tab
参考に・・・
マニュアルがダウンロード出来ます,熟読してできそうならトライ!
「ご教授」「ご教示」

書込番号:21044304

ナイスクチコミ!0


沼さんさん
クチコミ投稿数:27846件Goodアンサー獲得:2467件

2017/07/15 09:30(1年以上前)

あちゃ〜
被りました,失礼いたしました!

書込番号:21044319

ナイスクチコミ!1


キハ65さん
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:60369件Goodアンサー獲得:16100件

2017/07/15 09:32(1年以上前)

現状2TB、7mm厚さのHDDは、SEAGATEのしか有りません。
3TBは、15mm厚さなので、入りません。
http://kakaku.com/prdcompare/prdcompare.aspx?pd_cmpkey=K0000930260_K0000920810_K0000874961&pd_ctg=0536

換装方法は、サービスマニュアル25から29ページを参照して下さい。
http://topics-cdn.dell.com/pdf/inspiron-15-5576-gaming-laptop_service%20manual_ja-jp.pdf

書込番号:21044324

Goodアンサーナイスクチコミ!0


スレ主 sinmakaさん
クチコミ投稿数:121件

2017/07/15 10:16(1年以上前)

皆様方、早速回答いただきありがとうございます。
いろいろ参考にしながら増設する方向で本機を購入したいと思います。
また増設の際は質問するかもしれませんが、よろしくお願いします。

書込番号:21044401

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 排気

2017/07/09 02:21(1年以上前)


ノートパソコン > HP > OMEN by HP 17-w203TX 価格.com限定 Core i7/GTX1060搭載モデル

クチコミ投稿数:2件

先日203txモデルを購入しました。ネットサーフィン等で使用すると排気がアダプタ側の排気口からしか出てきませんがこれは正常な状態でしょうか。pc内部で熱がたまっていないか心配なので仕様なのか教えて頂きたいです。

書込番号:21028969 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
キハ65さん
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:60369件Goodアンサー獲得:16100件

2017/07/09 02:56(1年以上前)

排気口は、背面左右2カ所、左側面図に1カ所有ります。
軽負荷時にアダプターから排気されると言うことは、CPU周りの位置関係で、背面の右側面から廃熱されるような仕組みではないでしょうか。
フル負荷時は、3カ所の排気口から廃熱されるでしょう。

書込番号:21028989

ナイスクチコミ!2


キハ65さん
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:60369件Goodアンサー獲得:16100件

2017/07/09 03:18(1年以上前)

メインテナンスサービスガイド50ページを見ると、直ぐ熱くなるのはGPU か?
http://h10032.www1.hp.com/ctg/Manual/c05350442

書込番号:21029001

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2件

2017/07/09 17:37(1年以上前)

深夜に回答して下さってありがとうございます
昼にbios更新してから時々3つの排気口が機能するようになりました。アドバイス通りセキュリティソフトなどが動いている時に動くようです。

書込番号:21030347 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ10

返信8

お気に入りに追加

標準

初心者 wifiのアンテナの本数は?

2017/06/19 17:51(1年以上前)


ノートパソコン > Lenovo > Legion Y520 Core i7・16GBメモリー・1TB HDD+256GB SSD・NVIDIA GeForce GTX1050Ti搭載 80WK002SJE

表題通りですが
wifiの速度はどんな感じでしょうか?

書込番号:20979980 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:6424件Goodアンサー獲得:887件

2017/06/19 18:07(1年以上前)

仕様はスペック表の通り。
あとは、スレ主さんの環境次第。

書込番号:20980004 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


キハ65さん
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:60369件Goodアンサー獲得:16100件

2017/06/19 18:09(1年以上前)

2本アンテナ?
ハードウエアマニュアル39ページより、
>In models with a wireless LAN card that has two antenna connectors,
https://download.lenovo.com/consumer/mobiles_pub/legion_y520-15ikbn_hmm_201701.pdf

書込番号:20980007

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4件 Legion Y520 Core i7・16GBメモリー・1TB HDD+256GB SSD・NVIDIA GeForce GTX1050Ti搭載 80WK002SJEの満足度4

2017/06/19 19:10(1年以上前)

>キハ65さん
ありがとうございます。
2本なら最大866.7Mbpsですね。
助かりました。

書込番号:20980143

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:29583件Goodアンサー獲得:4534件

2017/06/19 19:46(1年以上前)

BTO製品なので選択した無線LANカードによります。標準構成では1x1ですよ。

書込番号:20980214 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


shiba-mさん
クチコミ投稿数:960件Goodアンサー獲得:57件

2017/06/19 20:20(1年以上前)

現在の環境で...今何メガですか

書込番号:20980305

ナイスクチコミ!0


キハ65さん
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:60369件Goodアンサー獲得:16100件

2017/06/19 20:55(1年以上前)

下記サイトだと、
直販モデル
>Lenovo Legion Y520 - 80WK002SJE - グラファイトグレー
>ワイヤレス IEEE 802.11 ac/a/b/g/n ワイヤレスLAN (WiFi準拠)

カスタマイズモデル
>Legion Y520:ハイパフォーマンスパッケージ
>ワイヤレス IEEE 802.11ac/a/b/g/n(2x2)、Bluetooth v4.1

http://www3.lenovo.com/jp/ja/notebooks/ideapad/legion-y-series/Lenovo-Y520-15IKBN/p/88GMY500808

安い方のカスタマイズモデルは、IEEE 802.11ac/a/b/g/n(1x1)。

80WK002SJE は記載無しなので、1×1でしょう。なので、11acの速度は433Mbps。

ハードウエア保守マニュアルからの引用は誤りでした。m(_ _)m

書込番号:20980410

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4件 Legion Y520 Core i7・16GBメモリー・1TB HDD+256GB SSD・NVIDIA GeForce GTX1050Ti搭載 80WK002SJEの満足度4

2017/06/19 21:24(1年以上前)

>ありりん00615さん
>キハ65さん

なるほど!
すでに購入後でいかんともしがたいですが、
LENOVOのHPは日本人の校閲はされてないのでしょうか。
ハイパフォーマンスモデルがSSD・メモリ減で意味が分からなかったのですが、そういう事ですか、まったく汲み取れませんでした。
CPUも2種類あるらしく皆さん気を付けてください
インテル Core i7-7700HQ プロセッサー ( 2.80GHz 2400MHz 6MB )
インテル® Core™ i7-7700HQ プロセッサー(6MBキャッシュ, ターボブースト時 3.80GHz )

これでもし届いたPCがターボブーストした場合は暴走したとクレーム入れて満州で独立国家を宣言します。

wifiは3種類あります
IEEE 802.11ac/a/b/g/n(1x1)、Bluetooth v4.1
IEEE 802.11 ac/a/b/g/n ワイヤレスLAN (WiFi準拠)
IEEE 802.11ac/a/b/g/n(2x2)、Bluetooth v4.1

レノボ中国本社へ
日本法人は全く働いていません
全員首でOK

書込番号:20980479

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:6424件Goodアンサー獲得:887件

2017/06/19 22:34(1年以上前)

↑3種類?

因みにBluetoothはwifiとは別物

書込番号:20980741

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

キーボードのバックライトについて

2017/06/15 22:26(1年以上前)


ノートパソコン > HP > OMEN by HP 17-w203TX 価格.com限定 Core i7/GTX1060搭載モデル

スレ主 HARUNO-ecoさん
クチコミ投稿数:64件

購入を考えていますが、キーボードバックライトの不評をよく目にします。
どの程度のものなのか想像がつかないのですが、部屋が暗いと目に付く感じでしょうか?
設定で消灯をか出来ないものでしょうか?
お持ちの方、教えてください

書込番号:20970448

ナイスクチコミ!1


返信する
キハ65さん
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:60369件Goodアンサー獲得:16100件

2017/06/15 22:40(1年以上前)

>>どの程度のものなのか想像がつかないのですが、部屋が暗いと目に付く感じでしょうか?

HP OMEN by HP 17–w000 / w100の実機レビューでイメージして下さい。
>キーボードバックライトは赤く点灯し、かっこいいです。
http://thehikaku.net/pc/hp/16OMENbyHP17.html

>>設定で消灯をか出来ないものでしょうか?

バックライト機能のオン、オフ設定は、ユーザーガイド12ページ参照。
>fn + f5 操作キーを押して、キーボードのバックライト機能をオンまたはオフにします
http://h10032.www1.hp.com/ctg/Manual/c05124681

書込番号:20970501

Goodアンサーナイスクチコミ!2


スレ主 HARUNO-ecoさん
クチコミ投稿数:64件

2017/06/15 23:11(1年以上前)

ありがとうございました。
とても参考になりました^^
購入意欲が湧きましたw

書込番号:20970606

ナイスクチコミ!0


kokonoe_hさん
クチコミ投稿数:33200件Goodアンサー獲得:9217件 ☆★☆千葉県☆★☆ 

2017/06/15 23:53(1年以上前)


スレ主 HARUNO-ecoさん
クチコミ投稿数:64件

2017/06/21 14:52(1年以上前)

結構目立ちますねー
バックライトのオンオフ可能みたいなので、オフにすれば普通のノートPCと同じですね

書込番号:20984552

ナイスクチコミ!0


kokonoe_hさん
クチコミ投稿数:33200件Goodアンサー獲得:9217件 ☆★☆千葉県☆★☆ 

2017/06/21 14:55(1年以上前)

まるでトロンレガシーですね(^^;

書込番号:20984557

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ8

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

17.3インチか15.6インチか迷っています

2017/06/02 17:40(1年以上前)


ノートパソコン > HP > OMEN by HP 17-w203TX 価格.com限定 Core i7/GTX1060搭載モデル

スレ主 ryou1010さん
クチコミ投稿数:253件

この17.3インチモデルと同シリーズの15.6インチ(4Kモデル)とどちらを購入するかで迷っています。15.6インチモデルは実機を見ることができましたがこの機種は有りませんでした。解像度はフルHDで問題はないですが視野角が何より気になります。窓が近い位置で使用しますので光沢液晶は非常に見にくくノングレアのIPSを探しています。ノングレアIPSが少ないようですがこのHP以外にも液晶の見やすいモデルが有りましたらアドバイスをお願いします。

書込番号:20936807

ナイスクチコミ!3


返信する
LVEledeviさん
クチコミ投稿数:7449件Goodアンサー獲得:2383件

2017/06/02 18:15(1年以上前)

こんにちは

>ノングレアのIPSを探しています。ノングレアIPSが少ないようですがこのHP以外にも液晶の見やすいモデルが有りましたらアドバイスをお願いします。

他にGTX1060を搭載したゲーミングノートで、液晶がIPS(ノングレア)の製品は、
下記がありました。

DELL ALIENWAREシリーズ
http://www.dell.com/jp/p/alienware-13-laptop/pd
マウスコンピュータ NEXTGEAR−NOTEシリーズ
http://www.g-tune.jp/note_model/i5540/#sa1

ゲーミングノートPC比較
http://thehikaku.net/pc/new/hikaku-note12.html

書込番号:20936862

Goodアンサーナイスクチコミ!2


キハ65さん
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:60369件Goodアンサー獲得:16100件

2017/06/02 18:34(1年以上前)

OMEN by HP 17-w200 シリーズ詳細スペックからです。
>17.3インチワイド・フルHD非光沢・IPSディスプレイ (1920×1080
http://jp.ext.hp.com/lib/jp/ja/products/portables/personal/spec_pdf/omen17_w200_d.pdf

書込番号:20936908

Goodアンサーナイスクチコミ!2


スレ主 ryou1010さん
クチコミ投稿数:253件

2017/06/08 22:28(1年以上前)

迷いましたがNTTストアーで当該機種を購入しセットアップしました。液晶は文句有りません。斜めからも非常に見やすくきれいです。何より映り込みが無いのが気に入りました。(当たり前ですが)また普通の使用ではファンの音は全く気になりません。ただキーボードは変則で黒に赤文字はキラキラして非常に目が疲れます。慣れでしょうか??この性能でこの価格は非常に満足です。みなさんアドバイスありがとうございました。

書込番号:20952345

ナイスクチコミ!0


私のさん
クチコミ投稿数:28件 OMEN by HP 17-w203TX 価格.com限定 Core i7/GTX1060搭載モデルの満足度5

2017/06/11 23:43(1年以上前)

重ささえ気にならなければ、絶対に17インチです。
omen17を使っていますが確実に早いです。
AC/DCアダプターがびっくりするくらいでっかいです。
A6位でしょうか!?230Wだから仕方ないですね。
他メーカーを探してもHPにかないません。
必ず、HPに戻っちゃいます。

書込番号:20960582

ナイスクチコミ!0


私のさん
クチコミ投稿数:28件 OMEN by HP 17-w203TX 価格.com限定 Core i7/GTX1060搭載モデルの満足度5

2017/06/11 23:49(1年以上前)

失礼液晶ですね。
私はNECを勧めます。
なかなか液晶ってお金掛けないようなのでちょっとの差が
見やすい、見にくい液晶となっちゃうようです。
LAVIE Direct HZシリーズはあの小ささでくっきりはっきりと見えます。
インテルも良いのですが価格がNECより高くなっちゃいますね。
液晶ってずーっと見ているモノですので良いものを選んでください。

書込番号:20960592

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ1

返信3

お気に入りに追加

標準

初心者 動画ソフトpremiere elements15と相性が悪い!

2017/06/01 00:03(1年以上前)


ノートパソコン > HP > OMEN by HP 15-ax200 パフォーマンスモデル

クチコミ投稿数:2件

誰か教えてください。よろしくお願いします。

内容 素材をタイムラインに並べてプレビューすると表示が遅いか、
音声は出てもプレビュー表示が10秒以上遅れて表示されたりします。

何が原因か教えてください。
バージョンelements15
パソコン HPのOMEN by HP 15-ax207 4Kの15インチノートです。3月に買ったばかりです。
インテル® Core™ i7-7700HQ、NVIDIA® GeForce® GTX 1050 Ti、メモリー16G

外付けHDD 東芝HD-PD20TWを付けて編集してます。2.5インチ USB3.0使用

映像は2KAVCHDです。
トラックにはこの映像のみ1本だけ乗せた状態でレンダリング掛けた状態でプレビューが
うまくいきません。

相性悪いのかな?

書込番号:20933156

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:9241件Goodアンサー獲得:551件 A&Y`s Photo 

2017/06/02 13:46(1年以上前)

遅くなりました。

このソフトは家族が使っていてインストールとPCの自作は私がしています。

i7-7700HQで表示が遅れるのは不思議ですね。

https://www.cpubenchmark.net/cpu.php?cpu=Intel+Core+i7-7700HQ+%40+2.80GHz&id=2906

https://www.cpubenchmark.net/cpu.php?cpu=Intel+Core+i7-3770K+%40+3.50GHz

4Kでも編集できる性能なのでドライバを更新されたらどうですか。

https://downloadcenter.intel.com/ja/download/26772/Graphics--15-45-Windows-?product=98909


*i7 3700K,GTX580,4GBx4,HDD一台。

Win10,64bit. Premiere Elements15.

グラフィックス ドライバの更新前はGTX580のみの動作でQSVが使えない状態でしたが

最新のに変更後はプレビュー、タイムライン編集時はGTX580、HD4000の両方が動作し、

書き出しはHD4000のみの動作で高速処理ができました。

このソフトで高速処理ができるのはQSVのみです。

*1分のAVCHD→50s

*1分の4K30P→105s








書込番号:20936440

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:9241件Goodアンサー獲得:551件 A&Y`s Photo 

2017/06/02 19:11(1年以上前)

*1分のAVCHD→50s

*1分の4K30P→105s


Intel HD4000のケーブルに不具合があり再度測定しました。

*1分のAVCHD→32s

*1分の4K30P→83s

これが正常の測定値です。

EDIUS Pro(i7 6700K)ですと

*1分の4K30P→60s

書込番号:20936971

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2件

2017/06/03 13:37(1年以上前)

すみません。
私がアホでした。
PC左にUSBが2つついてますが
両方とも3.1と思ってたら片方が2.0
(HPもUSBはすべて3.1にしろや!)
でしたので、こちらにHDDを繋いでました。

書込番号:20938622

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「ゲーミングノートPC」のクチコミ掲示板は
クチコミの閲覧、返信のみが可能です。
 
ゲーミングノートPCカテゴリトップへ

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)