
このページのスレッド一覧(全1011スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() ![]() |
24 | 17 | 2020年8月9日 13:10 |
![]() |
1 | 10 | 2020年7月23日 20:34 |
![]() |
8 | 8 | 2020年7月30日 14:39 |
![]() ![]() |
1 | 1 | 2020年7月21日 00:59 |
![]() |
0 | 6 | 2020年7月20日 22:23 |
![]() |
1 | 1 | 2020年8月9日 09:59 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ノートパソコン > ASUS > TUF Gaming FX505DT Ryzen 5 3550H・8GBメモリ・512GB SSD・GTX1650・15.6型フルHD液晶搭載モデル FX505DT-R5G1650METS
表題の件ですが、
FF14とFF11をやりたくてこちらのPCの購入を考えております。
恐らく11は問題ないかと思いますが、14は快適にできますでしょうか。
またもしやってる方がいたらおすすめのコントローラーも併せて教えて頂けると幸いです。
よろしくお願い致します。
書込番号:23553752 スマートフォンサイトからの書き込み
2点


おっと失礼しました。 ノート用のGTX1650積んでますから、1920x1080でスコア9000近くは行くみたいです。
書込番号:23553774
0点


ノートPCは画面サイズの制約があるから、ゲームで快適は私は無理だなぁ。
スペックはサクサク動いても、画面が小さいと困る場面もあるしね。
ゲームの時だけ他のモニターやTVを利用する手もあるけど…
書込番号:23554001
1点

>あずたろうさん
問題なさそうですね、ありがとうございます。
>揚げないかつパンさん
コントローラー参考にします。ありがとうございます。
>kaeru911さん
時々寝転びながらやりたいと言う願望がありまして、、、。モニターもそれほど価格しないと思いますので参考にしてみます。ありがとうございます。
書込番号:23554650 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

GPUがGTX1650、メモリが8GBだと足りないと思います。
GTX1660Ti +16GBなら無難です。
あと冷却性能も大事ですね。
寝転びながらやりたいならGIGABYTEやMSIなど、冷却が強いブランドがおすすめです。
MSIのファンは激うるさいですけどね(汗
書込番号:23562246
1点

GTX1650だとPS4proくらいはでてたよ。
2週間で1660ti乗換えたからよくわからんけどね。
書込番号:23584477
0点

>揚げないかつパンさん
X〇コンは 2080tiでも 青歯接続悪いと、カク付くからね。
やった事ない事に言わない事ですわ
書込番号:23584537
1点

>仮面くるみんさん
箱〇コンをBlueToothで使うなんて誰が言いましたか?
自分は有線でつないでの結果ですよ?
もしかして有線で繋げる箱〇コンがあることをご存じない?
書込番号:23584586
5点

>揚げないかつパンさん
もしかして、青歯X〇1コンを有線で繋げられることをご存じない?
FX505DTは青歯でつながるけどね。
持ってないものについて言うべきではありませんよ。
持っている3900ならいいけどね。
だが、アムダ教には入信しないけどね。
書込番号:23584603
0点

>仮面くるみんさん
青歯ですか?ついてますよ?
AX200のついてるマザーですから。。。
ちなみにゲーコンの類は有線派なので青歯は考えませんでしたね。
箱〇コンを持ってないなんて言いましたっけ?
普通に使ってますが?
書込番号:23584625
2点

>揚げないかつパンさん
今のものはそもそも 青歯接続 Xbox ワイヤレス コントローラーしかないんだけどな。
https://kakaku.com/item/K0000923782/
自作デスクトップパソコンは青歯じゃまず繋がらんよ。
そもそもゲームやらないとか言ってなかったっけ
ただ2080ti買えないだけじゃないの
書込番号:23584668
0点

>仮面くるみんさん
ゲームやらないとは一言も言ってないと思いますよ
RTX2080tiは買えないですね
お小遣いが限られてるので、その値段は無理ですね
因みに、まだ、両対応は販売してますよ?
壊れないので、初期版から変えてませんが
書込番号:23584679 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

>揚げないかつパンさん
お小遣い少ないだね 働けばいいのではないでしょうか
まあ、初代有線X〇コンも壊れてないけどね。
もっぱら三和製しか使ってないけどね。
書込番号:23584716
0点

>仮面くるみんさん
>揚げないかつパンさん
やってんなぁーって思って見てましたけど、言い合いじゃ無くて議論をしませんか?
字面じゃそう見えにくいかもしれませんが、面と向かったリアルのやり取りに落とし込んだら、このくだり相当恥ずかしいですよ?
感情じゃなくて情報を下さい。
書込番号:23586003 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

>mega根っこさん
ごめんなさい、お見苦しいところをお見せしました
自分としては、この発言に意図は無いので、売り言葉に買い言葉になりました
自分として言えるのは別にゲームコントローラとして箱○コントローラは使いにくいと言うわけではないこと
ワイヤレスはハードにやるなら遅延する場合があり、対面オンラインなどには向かない場合があるだけです
書込番号:23586058 スマートフォンサイトからの書き込み
6点

>mega根っこさん
>揚げないかつパンさん
だって↑持ってもないのに、アムダ教徒がマウントしてくるんだもの。
みんな、三和のアケコンくらいもっていると思うけどね。
書込番号:23588451
0点



ノートパソコン > ASUS > TUF Gaming A15 FA506IH FA506IH-R5G1650

このシリーズは皆1920x1080(FHD解像度)でIPSパネルは統一のようです。
他社では下位機種はそうじゃないものもありますが。
書込番号:23550980
0点

下記レビューで。
> ASUS TUF Gaming A15 FA506Iレビュー 10万円以下でコスパ最高のゲーミングノートPC
>TUF Gaming A15の液晶モニターはナローベゼルデザインを採用しているため非常に没入感が高く、スタイリッシュです。パネルはIPSで、比較的視野角は広いと思います。
https://usshi-na-life.com/2020/06/18/asus-tuf-gaming-a15-fa506ihreview/
書込番号:23550983
0点

実機レビューからです。
>視野角は広いです。
https://thehikaku.net/pc/asus/20TUF-Gaming-A15-A17.html#display
それだけみたいです。
>144Hz駆動の液晶を搭載しておりゲーム向けのディスプレイです。ただし、色域はそれほど広くないため、クリエイターには向きません。
書込番号:23551103
0点

あずたろうさん、キハ65 さん、早々のお答えありがとうございます。
上位機種と同じIPS液晶のようで安心しました。
実機を置いてある所が近くに無いので確かめようがありませんでした。
視野角は画面の角度を調整すればいいのでさほど気にしてないのですが一般的にIPAの方が色が鮮やかに見えるのでできれば
IPAならいいなと思っていました。
上機種との値段の差が3万円なのでスタンダード機にするか最上位機種にするか悩ましいところです。
書込番号:23551242
0点

>>一般的にIPAの方が色が鮮やかに見えるのでできればIPAならいいなと思っていました。
IPAではなく、IPS(In-Plane-Switching)です。
クリエイティブPCでは無く、ゲーミングPCで、メーカーは『最高144Hzの高速IPSレベルパネルを搭載した』と書いていますから、色の再現性は二の次でしょう。
書込番号:23551288
1点

色がいいと言われるのはVAパネルでは(・o・;) ?
IPSでも
↓
https://s.kakaku.com/bbs/K0001220791/SortID=23482024/
(この機種はsRGBカバー率63%)
↓
https://s.kakaku.com/item/K0001270246/
(sRGBカバー率100%)
と違います、、
他の方も指摘してる通り、この機種は
フレームレートと表示速度を重視のノートです。
色は二の次だと思いますm(__)m
書込番号:23551543 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

パソコンに使われるIPS液晶とテレビに使われるIPS液晶とでは違うのかもしれませんがテレビの液晶では一般的にパッと見IPSの方が色が鮮やかに見えます。
安いテレビのVA液晶は色が白っぽくみえます。ただし高級機のVA液晶ではIPSと遜色ない発色をしていると思います。
(私見なので違う意見の方お許しください。)
田舎なので電気店に展示してあるパソコンが少なくあまり比較出来ない状況です。
先日ヤマダ電機の売り場で各社のノートパソコンを見比べていましたがどの機種も画面が白っぽくてイマイチだなーと思っていたのですが富士通のノートパソコンで一台だけ色が鮮やかに見えるノートパソコンがありました。
その機種の仕様書を見るとIPS液晶となっていたので出来れば今度買うノートパソコンはIPS液晶の物が欲しいなと思ったしだいです。
IPSならどれでも色が鮮やかと思っていましたがそうでもない事もあるんですね。
勉強になりました、ありがとうございます。
書込番号:23551591
0点

「IPSレベル液晶」なら、IPS液晶に近しい性能の別物ということでは?
書込番号:23552002
0点

hpのENVY買いましたが、綺麗です
↓
https://youtu.be/vPjIc4opCQY
(リンク先YouTube、液晶をカメラで直撮りしてみました)
hpはENVYとSpectrシリーズは、どれも結構よさそうな液晶採用してるようなので、
綺麗な液晶のノート探してるならおススメですm(__)m
書込番号:23552800
0点

液晶がどのくらいのレベルか不安はありましたがいじれそうなパソコンなのでアマゾンでぽちってしまいました。
最近の国産のノートはこの値段帯ではメモリさえ交換できない物も増えてきているようなのでメモリとかSSDとか増設できるこの機種に決めました。
皆様色々とご助言ありがとうございました。
書込番号:23553150
0点



ノートパソコン > ASUS > TUF Gaming A15 FA506IU Ryzen 7 4800H・16GBメモリ・512GB SSD・GTX1660Ti・15.6型FHD液晶搭載モデル FA506IU-R7G1660T
先日このパソコンを購入し到着を待っている者です。
デスクトップPCの組み立てもできない素人ですが、今回はSSDの増設をチャレンジしたいと思ってます。
そこで、おすすめのSSDと増設方法などをご教授願いたいです。参考になるホームページ等でも結構です。
よろしくお願い致します。
書込番号:23549639 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

https://bbs.kakaku.com/bbs/K0001261169/SortID=23466022/
上記HDDの増設と同じです。 すでに空きスペースや付属品はあるので、画像参考にやってみてください。
https://kakaku.com/prdcompare/prdcompare.aspx?pd_cmpkey=K0000969847_K0001220989_K0001027990&pd_ctg=0537
この辺りのSSDなら安心してお勧めできるものです。(500GBから選びました)
書込番号:23549645
3点

>あずたろうさん
素早い返信ありがとうございます!ガッツリ参考にさせていただきます!
書込番号:23550029 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>パソコンわからないマンさん
>デスクトップPCの組み立てもできない素人ですが、今回はSSDの増設をチャレンジしたいと思ってます。
増設の目的は何でしょうか。予算は如何ほどでしょうか。
ゲームを大量に入れたいなら、大容量のSSDが必要でしょう。
動画や写真の保管なら、HDDの方が有利です。
書込番号:23550575
1点

>あさとちんさん
アンサーありがとうございます。
増設の目的はゲームと動画編集用です!
完成動画の保管は外付けのHDDに保管しようと思っているので、内蔵のSSD1テラを検討しています。
500Gだと心細かったので…。
書込番号:23551942 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>あさとちんさん
予算の記載を忘れていました。
極端に高ければ別ですが、とくに限度は設けていません。
書込番号:23552435 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>パソコンわからないマンさん
帰省してたのでレスが遅くなりました。
予算に余裕があるなら、この際2TBクラスにしたらどうでしょう。
SATA接続なら、速度はどれでも同じなので、信頼性(ネームバリュー)で選んで良いでしょう。
1TB、2TBで安い方から選んでみました。
https://kakaku.com/prdcompare/prdcompare.aspx?pd_cmpkey=K0001257444_K0001242181_K0001233854_K0001122056_K0001257443_K0001233853&pd_ctg=0537
書込番号:23559390
2点

ありがとうございます!そうですね、将来性も考えて2TBも検討してみます!
>あさとちんさん
>あずたろうさん
ありがとうございました!
書込番号:23561084 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>パソコンわからないマンさん
開帳写真見てね。
書込番号:23568149
1点



ノートパソコン > ASUS > TUF Gaming A15 FA506IU Ryzen 7 4800H・16GBメモリ・512GB SSD・GTX1660Ti・15.6型FHD液晶搭載モデル FA506IU-R7G1660T
HDDが増設できるとのことなので挑戦してみたく思います。
本品に合うHDDやオススメ、手順が知りたいので既に換装した方などアドバイスいただけませんか?
・必要な道具
・手順
・注意点
を教えていただければと思います🙇♂
書込番号:23547462 スマートフォンサイトからの書き込み
0点




ノートパソコン > ASUS > TUF Gaming FX505DT Ryzen 5 3550H・8GBメモリ・512GB SSD・GTX1650・15.6型フルHD液晶搭載モデル FX505DT-R5G1650METS
こちらのpcを検討しているのですが、問い合わせ所、明確な配送日程は、答えられないと、入金確認が、出来た人からの順次発送との曖昧な回答でした。。
せめて、最大日数を、答えてもらいたかったです。
7月中に購入されて、すでに手元に届いたかた、おられますか?届くまでの、日数を、教えて、いただけたら、助かります。
海外転勤で、8月8日の出発日まで、に、間に合うのかで検討中です。
書込番号:23546628 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

時間的にギリギリではないでしょうか?
店舗に在庫がある機種なら、すぐ手に入るでしょうが、、
とこのメーカも、早くて数日掛かります。。
納期未定なら一ヶ月くらいでは
書込番号:23546717 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

回答ありがとごさいます、やはりメーカーから明確な日数が、でないと言うのは、一か月は、みないといけないですね。。
書込番号:23546766 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

FAQからです。
>Q 注文してからどのくらいで商品が届きますか?
>A 年末年始を除き、月曜日から金曜日の午前10:00までのご注文分(※1)のうち、在庫が有る場合(※2)は、最短で翌平日営業日に出荷いたします。土日・祝祭日のご注文分のうち、在庫が有る場合も最短で翌平日営業日での出荷となります。
サイト上の表記で「在庫あり」の場合であっても、セール品(OUTLET品含む)や生産完了間近の商品の場合、ご注文に対して在庫の引き当てが出来ない場合があります。その際は、ご注文をキャンセルさせていただくことをご案内をする場合も御座います。予めご了承ください。
>※1 クレジットカード決済による購入の場合、ご注文金額にかかわらず、不正利用防止の為、クレジットカード会社等への照会や審査確認等でご注文確定にお時間を要することが御座います(最大で48時間)。その際は出荷が翌日以降になる場合が御座いますので、予めご了承ください。
https://jp.store.asus.com/store/asusjp/html/pbPage.faq/
書込番号:23546767
0点

悩んでいるうちに日程は動いてく。
今すぐ頼めば3日だったとしても、明日になったら1週間とかって、あり得ないことではない。
店舗で吊るしを買うか、即納明記の物を買うのが賢明でしょうね。
書込番号:23546803
0点

これは難しいですね。
通販で納期がはっきりしているのは難しいでしょうね。
とくに海外生産の場合。
国内転勤なら、配送先変更でいいでしょうが、海外転勤だとね。
あと出発まで2週間近いので、店舗で在庫のある物に替えるしか、安心出来ないでしょうね。
書込番号:23547145
0点

皆様回答ありがとうございます、納期が、確実な物を、探す事にしました。
書込番号:23547155 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



ノートパソコン > ASUS > ROG Zephyrus G14 GA401IV Ryzen 9 4900HS・16GBメモリ・1TB SSD・RTX2060 Max-Q・14型QHD液晶搭載モデル
私の端末ではArmoury Crateのサイレント設定時よりもパフォーマンス設定時の方が音が静かです。
みなさんの端末ではいかがでしょうか。
ターボブーストオフの固定周波数の方はどのぐらいのファン回転数で落ち着いているのでしょうか。
0点

私の方でも、ACアダプター接続時はそのような挙動になっています。
バッテリー駆動時はサイレントの方が静かなんですが…
加えて、Armoury Crate UWPを最新版にしたら
CPUの周波数などがアプリ上で表示されなくなりました。
アップデートでの対応待ちですかねぇ
書込番号:23588091 スマートフォンサイトからの書き込み
1点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)