ゲーミングノートPCすべて クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

ゲーミングノートPC のクチコミ掲示板

(9048件)
RSS

このページのスレッド一覧(全1011スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「ゲーミングノートPC」のクチコミ掲示板は
クチコミの閲覧、返信のみが可能です。
 
ゲーミングノートPCカテゴリトップへ

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ14

返信9

お気に入りに追加

標準

ノートパソコン > ASUS > ROG Strix G17 G713PI G713PI-R99R4070 [エクリプスグレー]

スレ主 bgdfさん
クチコミ投稿数:18件

これ買ったんだけどさ、すごく重いし、すごくファンが回りますね。熱も半端なしで。 正直売ろうと思っていますが。
熱を持たなくする方法と、あと、その割(スペック高いわりに)ゲームやっても動きも重いですし。
あと画面黄色いですよねこれ。画面パネルも、安もんかと。

これ買った人に聞きたいんですけど、正直これのどこがいいのかわかりかねる。
ASUSって最近の奴は(ノート)、ほとんどファンも熱も持たない熱くならない設計でさ、そう俺は思っていたんですけど、ゲームも重いし、熱でか知らんけどさ、そして熱いし、ファンは超うるさいし。 どこがいいんですかこれって。いいところが逆に見当たらないです俺は。 一つ例を挙げるとさ、steamである、フォルツァホライズン5。レースのやつ。あれのグラフィック設定をさ、ベンチマーク(モードでさ)で低っって出た横のPC。(あとちなみに、steamないのホライズン5だと低設定ってベンチマーク出てたけどさ、XBOXだと同じホライズン5でもさ、エクスストリーム要は最高設定グラフィックで行けるとベンチマーク結果が出てたがw そもそも話は変わってるけどさ、steamでやるとゲームって重くなりますよねかなりというかめちゃくちゃ重い。だけれども、XBOXでPCでやると、ゲームってめちゃくちゃ軽くなりますよね。 結論はsteam内でゲームやるとすごく重くなるという結果だったね。 みんなもそうなんですかね??

書込番号:25448367

ナイスクチコミ!0


返信する
銅メダル クチコミ投稿数:11075件Goodアンサー獲得:1877件

2023/10/04 06:23(1年以上前)

>これ買ったんだけど

回答は自身が持っているんじゃないの?

書込番号:25448453

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:3495件Goodアンサー獲得:194件

2023/10/04 07:36(1年以上前)

ごちゃごちゃと、読みにくいなwww

適度に改行とかすれば良いのに

書込番号:25448496

ナイスクチコミ!5


KAZU0002さん
クチコミ投稿数:40367件Goodアンサー獲得:5684件

2023/10/04 07:50(1年以上前)

ゲーミングPC買って、重くてうるさいって当たり前じゃん。

>ゲームやっても動きも重いですし。
同じ仕様のPCは、同じ性能です。 必要な性能はユーザーが決めてください。性能に合わせた設定でゲームしてください。

>あと画面黄色いですよねこれ。画面パネルも、安もんかと。
黄色いから安物? あなたのような人に安いものを高く売りたいだけなら、むりやり青白くすれば済む話。
あなたの求める白は、本当に白ですか?

書込番号:25448512

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1561件Goodアンサー獲得:139件

2023/10/04 09:06(1年以上前)

>bgdfさん

本来あるディスクトップのスペックをノートPCに集約してればそりゃ無理もあるわね(笑)

画面が黄色い?

1度眼科にかかって下さい




書込番号:25448612 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:656件Goodアンサー獲得:44件

2023/10/04 09:17(1年以上前)

>bgdfさん
ベンチマークとって他の人と比較してみましょう。
違いが出るか?出ないか?

書込番号:25448628

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1661件Goodアンサー獲得:51件

2023/10/04 12:29(1年以上前)

ゲーミングノートはゼンブ爆熱爆音では?

書込番号:25448825 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4件

2023/10/04 16:51(1年以上前)

何がいいの?って問うてるけどただの愚痴でしょこれ

>ゲームやっても動きも重い
なんのタイトルをどういう設定でやってるかもわからないのに言うことないよ

>ASUSって最近の奴は(ノート)、ほとんどファンも熱も持たない熱くならない設計でさ
このスペック表でそれはちょっと無理があるw

いいところ?ありますよ、持ち運びできること 

文章読みづらいわ

書込番号:25449114

ナイスクチコミ!1


rc5100さん
クチコミ投稿数:33件Goodアンサー獲得:4件

2023/10/04 18:14(1年以上前)

正直な話、ゲームを想定して30万以上も出すならオールインワンノートなんて”選択肢にも入らない”と思いますよ
まあ持ち出して遊びたいとか特殊なことを考えてるなら別ですが・・・逆に外に出して遊ぶくらいしかメリットを見いだせないかな?
10万くらいだったら考えるかも・・・・・スミマセン、とても購入なんて考えもしていないので

ASUSは何台か使っていますがワリと安定はしています、しかし、いざサポートが関係してくると大変です

書込番号:25449239

ナイスクチコミ!1


銀メダル クチコミ投稿数:31399件Goodアンサー獲得:3135件

2023/10/04 20:22(1年以上前)

勘違いして買っちゃったみたいだから速く売った方が良いかと。ドンドン価格下がるので。

ファンはどのゲーミングノートもぶん回しですな。ギリなことやってるんで。
静かにプレイしたいなら自作するしかない。

重いのは、放熱のためと大きさのためだし、最初からわかってることなんで、自分の選択ミスですね。
というか、この大きさでゲーミングで2.8kgってかなり軽いですよ。

>その割(スペック高いわりに)ゲームやっても動きも重いですし。

何プレイしたかだけど、4000シリーズは、既存のゲームはあんまり速くない。
重いゲームが、あんまり重くなくなるってのが最新GPUの常です。

>XBOXでPCでやると、ゲームってめちゃくちゃ軽くなりますよね

何言ってるんだかさっぱりなんだけど、コンソールはそのハードウェアで楽しくプレイできるようにグラフィック落としてるんで、横に並べて〜とか無意味です。

そういうのが良ければコンソールでやった方がいいけど。

書込番号:25449418

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ10

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

asus クラウドリカバリーについて

2023/10/03 16:21(1年以上前)


ノートパソコン > ASUS > ROG Ally RC71L-Z1E512 [ホワイト]

スレ主 jumpman23さん
クチコミ投稿数:527件

こんにちは
早速ですが、本機を人に譲り渡そうと考えています
あまりイジってはないのですが、他人に渡す場合はSSD換装に行った
asusクラウドリカバリーのバックアップはしないと言う方法で良いのでしょうか
他に何か方法はあるのでしょうか

宜しくお願い致します

書込番号:25447792

ナイスクチコミ!1


返信する
キハ65さん
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:60385件Goodアンサー獲得:16102件

2023/10/03 17:51(1年以上前)

>>他人に渡す場合はSSD換装に行った
>>asusクラウドリカバリーのバックアップはしないと言う方法で良いのでしょうか

既にWindows 11をセットアップしているなら、マニュアル48ページにある回復オプションで「すべて削除する」を実行し、出荷時の設定にリセットする。
https://dlcdnets.asus.com/pub/ASUS/IOTHMD/RC71L/0411_J22175_NR2301L_V2_A.pdf?model=ROG%20Ally%20(2023)

または、下記ブログに有るように
>ROG AllyのUEFIに搭載されている機能で、インターネット経由で必要なデータをダウンロードして初期状態に戻す「Cloud Recovery」を利用する。
https://akiba-pc.watch.impress.co.jp/docs/topic/special/1524857.html
で初期状態に戻す(リカバリ)で駄目なのでしょうか。

書込番号:25447893

Goodアンサーナイスクチコミ!3


スレ主 jumpman23さん
クチコミ投稿数:527件

2023/10/03 19:42(1年以上前)

キハ65さん、コメント有難うございます

名前見て思わず、おっ懐かしいと思いました^^

マニュアルに載ってたのを見落としていました
SSDの換装時に行ったBIOS上のASUSクラウドリカバリーでも良いのかなと思いまして、
この時にバックアップは取らないを選んでのリカバリーでも工場出荷時に戻るのかなと
思った次第です。
これも間違えでは無いのでしょうか

キハ65さんが教えて頂いたマニュアル上の初期化と同じになるのでしょうか

度々すみません

書込番号:25448017

ナイスクチコミ!2


キハ65さん
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:60385件Goodアンサー獲得:16102件

2023/10/03 20:04(1年以上前)

「出荷時の設定にリセットする。」は。初期化またはリカバリとも言います。

書込番号:25448048

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:30件Goodアンサー獲得:6件 ROG Ally RC71L-Z1E512 [ホワイト]のオーナーROG Ally RC71L-Z1E512 [ホワイト]の満足度4

2023/10/03 21:37(1年以上前)

7月くらいの話なので今は違うかもしれませんが、OSの回復コンソール経由ではArmoury Crate SE等のソフトが対象外なのかインストールされていない状態で復元されました。
その時の結論として言うならクラウドリカバリー以外は復旧が半端でドライバを手動で入れたり、失敗したりで余計な手間がかかった記憶がありますね。
クラウドリカバリーは結構時間がかかるので面倒ですが、確実なのでこれでいいとは思いますよ。

書込番号:25448154

Goodアンサーナイスクチコミ!2


スレ主 jumpman23さん
クチコミ投稿数:527件

2023/10/04 12:29(1年以上前)

キハ65さん、思い込みの激しい人さん

ご返信有難うございます

語弊があると思いますが回復と言うことに少し抵抗感があって
結局クラウドリカバリーで行いました
英語でバックアップは取りますか?と クラウドからリカバリーしますか?
と聞かれる前に内容は忘れましたがネットでは情報が無かった事を
聞かれて来たがそれはキャンセルして上記のバックアップは
取りますか?を聞いて来ました
普通に完了はしましたが今となってはよく分からないので
再度長時間掛けて行おうと思います

書込番号:25448824

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信4

お気に入りに追加

標準

ノートパソコン > ASUS > ROG Flow X16 GV601RW GV601RW-R7R3070TI

スレ主 bgdfさん
クチコミ投稿数:18件

これはコンバーチブルで、タッチはすごく気に入ってるのですが、タッチを切りたいこともあるんです。その時、タッチしても反応しないような設定出来ませんか?

書込番号:25448139

ナイスクチコミ!0


返信する
キハ65さん
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:60385件Goodアンサー獲得:16102件

2023/10/03 21:44(1年以上前)

「windows 11 タッチスクリーン 無効」でGoogle検索したところ、一番多かったのはデバイスマネージャーを起動して、
[HID 準拠タッチ スクリーン]を右クリックし、[デバイスを無効にする]を選択する方法が多かったです。

他に2つ方法が有りますが、面倒くさいです。
>Windows 11 でタッチスクリーンを無効にする 3 つの方法
https://jp.moyens.net/windows/204521/

なお、ROG Flow X16 GV601RWのマニュアルを一読しましたが、タッチスクリーンを無効化する方は有りませんでした。(タッチパッドは有りましたが)
https://dlcdnets.asus.com/pub/ASUS/GamingNB/GV601RW/0411_J18993_NR2203_A.pdf?model=ROG%20Flow%20X16%20(2022)%20GV601

タッチスクリーンを一発で無効化する方法は、ないかと思います。

書込番号:25448171

ナイスクチコミ!1


スレ主 bgdfさん
クチコミ投稿数:18件

2023/10/03 22:14(1年以上前)

armoury crate という、ASUSの設定画面?ありますよねw
こちらからでもそのタッチ無効設定はできないんでしょうか?

もしできないなら😞ですね。
まさかできないとは。armoury crateからできると思い込んでましたが。
すみません。しつこく聞いてしまって(-_-;)

armoury crateでもタッチ無効設定はできないんでしょうか??

書込番号:25448232

ナイスクチコミ!0


キハ65さん
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:60385件Goodアンサー獲得:16102件

2023/10/03 22:32(1年以上前)

私はタッチスクリーンを搭載しているノートPCを所有していないので、これ以上の回答は放棄します。

書込番号:25448253

ナイスクチコミ!0


キハ65さん
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:60385件Goodアンサー獲得:16102件

2023/10/03 22:36(1年以上前)

一応ASUSの検索したサイトのURLだけ貼っておきます。

>[Gaming NB/DT] Armoury Crate イントロダクション V5.0
https://www.asus.com/jp/support/FAQ/1043747/

>[ノート PC] タッチスクリーンパネル - イントロダクション
>タッチスクリーンの有効/無効を切り替える方法
https://www.asus.com/jp/support/FAQ/1041462/

書込番号:25448262

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信3

お気に入りに追加

標準

外部カメラとの接続

2023/10/02 12:49(1年以上前)


ノートパソコン > ASUS > ROG Ally RC71L-Z1E512 [ホワイト]

スレ主 ひんくさん
クチコミ投稿数:21件

本来の使い方ではないと思いますがUVC/UAC※にこの機種は対応していますでしょうか?
もしUVC UACに対応したカメラをお持ちの方でzoomなどを入れたときに外部カメラとして認識できるのであれば教えてください。


※UVC(USB Video Class)/UAC(USB Audio Class)

書込番号:25446214 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:739件Goodアンサー獲得:84件

2023/10/02 15:51(1年以上前)

https://www.reddit.com/r/ROGAlly/comments/15dbyd9/if_you_ever_feel_useless_just_remember_that_the/

してるって人いますね。

UAC/UVC ってハードの話ではなくて、USB2.0 だかなんかで動かすための機器側の規格と標準ドライバの話だと思うので、USB2.0, 3.0 を謳っていながら動かない方が珍しいのではと思います。

書込番号:25446371

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:199件Goodアンサー獲得:16件

2023/10/03 02:09(1年以上前)

カメラってWebカメラでしょ?全然OKだと思うけど、ZoomってWindowsのアプリでしょ、そっちのWindows設定とか、ネットワーク設定の方が手こずる予感。

書込番号:25447108

ナイスクチコミ!0


スレ主 ひんくさん
クチコミ投稿数:21件

2023/10/03 04:36(1年以上前)

>のぶ次郎さん
情報ありがとうございます

書込番号:25447131 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信1

お気に入りに追加

標準

シャキーーン音。

2023/09/30 13:13(1年以上前)


ノートパソコン > ASUS > ROG Strix G17 G713PI G713PI-R99R4070 [エクリプスグレー]

スレ主 bgdfさん
クチコミ投稿数:18件

これ起動したときに毎回(シャキーーン!)って音が鳴りますよねっwこれミュートにしたいんだけど、どうすればいいですかね

書込番号:25443494

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:29599件Goodアンサー獲得:4537件

2023/09/30 13:26(1年以上前)

サウンド設定を変更すればいいだけです。
https://faq.nec-lavie.jp/qasearch/1007/app/servlet/qadoc?QID=017947

書込番号:25443505

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ5

返信9

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 ドスパラのサポートについて

2023/09/27 21:29(1年以上前)


ノートパソコン > ドスパラ > GALLERIA UL7C-AA3 US Core i7 12700H/Arc A550M/15.6インチ フルHD 144Hz/16GBメモリ/Gen4 NVMe SSD 500GB/US配列キーボード K/12901-11a [Black]

クチコミ投稿数:1853件

ドスパラは玄人向けのメーカーのイメージですが、サポートなどはしっかりとされてますか?

また、パスマークが2万を超えてますが、1.5万前後の機種と比べて体感速度はかなり変わりますか?
それともあまり変わらないでしょうか?

宜しくお願い致します。

書込番号:25440213 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
キハ65さん
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:60385件Goodアンサー獲得:16102件

2023/09/27 21:56(1年以上前)

>>ドスパラは玄人向けのメーカーのイメージですが、サポートなどはしっかりとされてますか?

「ドスパラ サポート 評判」でWEB検索してみると、「ドスパラだけはやめとけ」の擁護弁護が目に入ってきます。
私はドスパラのPCを購入したことがないので、WEBの情報が頼りになりますが、どれが正しいかは良く分かりません。

>>また、パスマークが2万を超えてますが、1.5万前後の機種と比べて体感速度はかなり変わりますか?
それともあまり変わらないでしょうか?

動画処理や画像処理など重たい処理をしないなら、体感速度と言うより処理速度は変わりません。

書込番号:25440263

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1561件Goodアンサー獲得:139件

2023/09/27 22:00(1年以上前)


ドスパラも工房も店員のスペック低すぎて購入すら考えた事1mmも無いです

そもそも◯○限定なんてコスト削減モデルですから

書込番号:25440274 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:1853件

2023/09/27 22:11(1年以上前)

>キハ65さん

こんばんは。
処理速度の問題なんですね。
評判について、私もググります。
有難うございました。

>Miyazon.comさん

やっぱり大手が安心ですね。
貴重な情報、有難うございました。

書込番号:25440289 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2890件Goodアンサー獲得:193件

2023/09/28 14:12(1年以上前)

デスクトップパソコンはショップブランドでも良いと思うけど、WindowsノートパソコンはパナソニックのレッツノートかHP、DELLを買うのが無難です。

書込番号:25440988 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1853件

2023/09/28 14:50(1年以上前)

>乃木坂2022さん

有難うございます!
参考にさせて頂きます!

書込番号:25441020 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


銀メダル クチコミ投稿数:31399件Goodアンサー獲得:3135件

2023/09/28 23:20(1年以上前)

>サポートなどはしっかりとされてますか?

体験した範囲では、初心さんにはお勧めしない。
マトモに保証を受けるのは店員より知識豊富なタフネゴシエイターでないと難しい。知識も理解力も欠ける店員が兎に角断ろうとする。
有能な店員は居るんだけどね。サポートはハズレ店員がやってることが多いんじゃないかな。売ってる人は割と的確に質問に答えられる感じ。
サンプル数少ないから、実は当たりの方が多いのかもしれないけど。

>また、パスマークが2万を超えてますが、1.5万前後の機種と比べて体感速度はかなり変わりますか?

パスマークはあくまでベンチマークだから目安。アプリによって得意不得意が変わる。
2万ってことはマルチのスコアのことを言ってると思うけど、当たり前だがマルチのスコアで変わるようなアプリ使うのかどうかで違う。

簡単な比較だとしても、なんのためにシングルのスコアとマルチのスコアがあるのかってこと。

マルチで性能いっぱい使うような事すれば、体感は2:1.5=4:3 ってことですわ。

モノがいいかどうかはわからないけど、ノートでショップは買う気しないかなぁ。弄れる必要ないしね。

そんなことよりArcでいいの? とかそっちの方が気になるけど。

書込番号:25441620

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1853件

2023/09/28 23:55(1年以上前)

>ムアディブさん
皆様へ

有難うございます。
色んな機種を検討して、皆様からアドバイスを頂いた結果、ヤフオクで自作PCデスクトップを販売されてる方から購入しました。自分でも意外な結果です。

もちろん、自作PCなので何かあった時対処できるのか?など不安は尽きませんでした。

ただ、その出品者様は一年間の保証対応、また、分からないことがあったら、いつでも聞いて良いというスタンスでしたので購入しました。
評価もかなりの取引をされてましたが、ほぼ良い評価でした。

買って後悔をすることになるかもしれませんが、パソコンのスペックに拘りたかったので満足しています。

5万程度なので失敗したら勉強代として諦めます。
そんな感じです。

書込番号:25441658 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:184件Goodアンサー獲得:22件

2023/09/29 15:39(1年以上前)

>すもも1813さん
締めたあとでゴメンナサイ。
皆さんの回答から既にお分かりとは思いますが 、ドスパラはPCショップであってメーカーではないです。

書込番号:25442301 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1853件

2023/09/29 15:41(1年以上前)

>じゅんっこさん

有難うございます。
PCショップですと、売ったら終わりが基本ですかね。メーカーという感覚でいました。勉強になりました。

書込番号:25442305 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「ゲーミングノートPC」のクチコミ掲示板は
クチコミの閲覧、返信のみが可能です。
 
ゲーミングノートPCカテゴリトップへ

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)