ゲーミングノートPCすべて クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

ゲーミングノートPC のクチコミ掲示板

(9053件)
RSS

このページのスレッド一覧(全1011スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「ゲーミングノートPC」のクチコミ掲示板は
クチコミの閲覧、返信のみが可能です。
 
ゲーミングノートPCカテゴリトップへ

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ3

返信3

お気に入りに追加

標準

初心者 ディアブロ4

2023/06/13 12:42(1年以上前)


ノートパソコン > ASUS > TUF Gaming F17 FX707ZC4 FX707ZC4-I7R3050 [メカグレー]

スレ主 К@n gさん
クチコミ投稿数:30件

こちらのパソコンでディアブロ4は快適にプレイできますか?
よろしくお願い致します。

書込番号:25299970 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
銀メダル クチコミ投稿数:31399件Goodアンサー獲得:3135件

2023/06/13 12:56(1年以上前)

中設定なら大丈夫そう。

https://game.watch.impress.co.jp/docs/news/1496242.html

書込番号:25299998

ナイスクチコミ!1


キハ65さん
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:60403件Goodアンサー獲得:16110件

2023/06/13 13:03(1年以上前)

フルHDならまあまあ遊べそう。

>ディアブロ4の推奨スペックとおすすめゲーミングPCを徹底解説
https://makuring.com/game/diablo4/

書込番号:25300005

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:569件Goodアンサー獲得:136件

2023/06/13 19:26(1年以上前)

>К@n gさん

快適に動作する推奨スペックは下記の通り。

>高設定のシステム要件
>1080p解像度、グラフィック設定「高」において60fpsでプレイする場合に必要な要件。

>Core i7-8700KまたはRyzen 7 2700X
>メモリ16GB
>GeForce RTX 2060またはRadeon RX 5700 XT

https://pc.watch.impress.co.jp/docs/news/1496341.html

RTX3050 Laptopの性能はRTX2060(ディスクトップ)より低いので、下記RTX3060 LaptopのPCが良いかと思います。

https://kakaku.com/prdcompare/prdcompare.aspx?pd_cmpkey=K0001534413_K0001530865_K0001493222_K0001506281_K0001395192&pd_ctg=V07

この中でMSIのアマゾン限定モデルは6/2-6/4のアマゾンタイムセール祭りで126,900円まで下がったので、7月の
アマゾンプライムデーで再度値下がりするのを期待するのもありかと思います。

ただし、低価格の17.3インチノートPCは色域が狭い安物ディスプレイを搭載したものが多いので、綺麗な画面で
ゲームを楽しみたい、と期待するとがっかりするかもしれません。

ゲームを楽しむだけであればPS4/PS5で遊んだほうがお得かと思いますが。

書込番号:25300540

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ2

返信1

お気に入りに追加

解決済
標準

この機種に最適なモバイルバッテリー

2023/06/13 14:33(1年以上前)


ノートパソコン > ASUS > ROG Flow Z13 GZ301ZE GZ301ZE-I9R3050TE

クチコミ投稿数:35件

この機種にお勧めのモバイルバッテリーがありましたら教えて頂けますと幸いです。

書込番号:25300119

ナイスクチコミ!1


返信する
キハ65さん
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:60403件Goodアンサー獲得:16110件

2023/06/13 17:41(1年以上前)

以下はどうでしょうか。
>Anker 737 Power Bank (PowerCore 24000) (24000mAh / 大容量モバイルバッテリー) 【USB PD 3.1 対応/PSE技術基準適合/USB-C入力対応 / 140W出力】MacBook PD対応Windows PC iPad Pro iPhone Galaxy Android スマートフォン ノートPC 各種 その他機器対応
https://www.amazon.co.jp/dp/B09VPHVT2Z/

SANWA 【ビジネス応援セール】モバイルバッテリー AC出力対応 大容量 40200mAh 146Wh AC80W ノートパソコン コンセント USB充電 飛行機持ち込み可 旅行 ポタ電 ポータブル電源
https://direct.sanwa.co.jp/ItemPage/700-BTL040?gclid=CjwKCAjwp6CkBhB_EiwAlQVyxb-7uC2FRMUjY7rU6eh4slAyquC6K2OEQDXmmi7Osbq9RX9Z7l1T7hoCVNIQAvD_BwE&ef_id=CjwKCAjwp6CkBhB_EiwAlQVyxb-7uC2FRMUjY7rU6eh4slAyquC6K2OEQDXmmi7Osbq9RX9Z7l1T7hoCVNIQAvD_BwE:G:s&gad=1

書込番号:25300358

Goodアンサーナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ4

返信11

お気に入りに追加

標準

初心者 性能について

2023/05/31 15:06(1年以上前)


ノートパソコン > Dell > Dell G15 Special Edition 価格.com限定 Core i7 12700H・16GBメモリ・1TB SSD・RTX 3060・QHD 240Hz搭載モデル

スレ主 x888xさん
クチコミ投稿数:5件

質問です。
現在この2点で購入迷っていおります。

@Dell G15 Special Edition
販売価格 156,383円
第12世代 インテルCore; i7-12700H (24MB キャッシュ, 最大 4.7 GHzまで可能, 14 コア)
NVIDIA GeForce RTX3060 6GB GDDR6
16 GB, 2 x 8 GB, DDR5, 4800 MHz
harddrive
1 TB, M.2, PCIe, SSD


Aacer Nitro 5 AN515-58-N73Z5 \159,800
OS:Windows 11 Home 64 ビット
・CPU:インテルCorei7-12700H プロセッサー
・メモリー:標準32GB、DDR4-3200MHz SDRAM、デュアルチャネル対応/1TB SSD、PCIe Gen4
・グラフィックス:NVIDIA® GeForce RTX3050 Laptop GPU
・ディスプレイ:15.6インチ、フルHD(1980×1080)、IPS、144Hz


希望と目的
軽くゲームしたい(今ボロパソコンなのでやりたくても出来ないので新しく買い替えたらしてみたい)

以前ネットでタブを20ほど開き音楽をかけたりした際に
パソコンが重くなりサクサク動かなくなったので
編集作業や複数作業でも重くならない。

パソコン初心者の為改造などはは出来ないので
ストレージはあった方が良い。(外付けはありますが本体にも欲しい)

上記の方を踏まえ
ストレージ1TB、予算約15万円。
RXT3060 6GB メモリ16GB かRXT3050 Laptop メモリ32GBどちらが希望、目的通りのパソコンなのか、
どちらがパソコンが高性能(ベンチマークやスコア)なのか
どなたか御教授頂けたら幸いです。

よろしくお願いいたします。


書込番号:25281672 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
銀メダル クチコミ投稿数:31399件Goodアンサー獲得:3135件

2023/05/31 15:25(1年以上前)

そりゃまぁ、3050と3060だと3060の方がハッキリ上です。ランクが違います。

書込番号:25281693

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:29616件Goodアンサー獲得:4540件

2023/05/31 15:30(1年以上前)

3060搭載の方がいいです。但し、ノートPCは熱などの影響を受けやすいので自宅利用前提ならデスクトップの方がいいです。
https://www.pc-koubou.jp/user_data/search.php?searchbox=1&q=13400%203060&limit=20&sort=number11&limit=20&s5%5B%5D=&abc=aa
Windows10搭載製品を選べば費用を抑えることができます。

別途、モニタの購入が必要です。あと、USBアダプタ方式のワイヤレスマウス・キーボードも購入しておいた方が便利です。

書込番号:25281698

ナイスクチコミ!0


スレ主 x888xさん
クチコミ投稿数:5件

2023/05/31 16:13(1年以上前)

>ムアディブさん
返信ありがとうございます☆

3050laptopと3060だと断然3060が上なんですね!

第12世代corei7+3060 4GBでも希望通りスムーズに作業可能ですか?
4GBというのも正直訳が分からず調べても8.12GBしか比較がなく何が良いのやら…。
この語尾の数字はあまり関係ないものでしょうか?


>ありりん00615さん
返信ありがとうございます☻
3060なんですね!
体感として3050と3060は違うものだったりしますか?

デスクトップは昨年、視野に入れておりましたが
頻繁ではないが自宅の配置スペースや生活で多少はパソコンを移動すると思いゲーミングノートパソコンのカテゴリで調べております。
ご提案、リンク貼って頂き親切さが滲み出る行為、ありがとうございます☆


【追記の不明点】
RTX3060メモリ16GB
RTX3050laptop メモリ32GB
メモリが多い方がサクサク動くんじゃないかな?と感じていたのですが
RTXがひとつ古いとメモリが多くても意味をなさないのかな?
そもそもメモリはパソコン選びに重視しないものなのか?

初歩的な質問だったら申し訳ないですが御教授頂けたらと思います。

書込番号:25281733 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4220件Goodアンサー獲得:254件

2023/05/31 16:45(1年以上前)

>x888xさん
>編集作業や複数作業でも重くならない。

HDまでの編集ならどちらでも差は少ないですが

ゲームされるなら@の方が良いですよ、それに安いし

書込番号:25281762

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:569件Goodアンサー獲得:136件

2023/05/31 19:37(1年以上前)

>x888xさん

>メモリが多い方がサクサク動くんじゃないかな?と感じていたのですが
>RTXがひとつ古いとメモリが多くても意味をなさないのかな?
>そもそもメモリはパソコン選びに重視しないものなのか?

メモリーは余分に積んでも使用しまければパフォーマンス向上などのメリットは一切ありません。
軽いゲームであればメモリーは16GBで十分かと思います。
スレ主さんが実際に使用するソフトの推奨スペックを見ればわかることですが、ほとんど推奨16GB(またはそれ以下)
だと思います。

クロームでタブを20個同時に開いた場合それぞれのタブがただのWEBページではなくページ内で動作していれば、
当然そちらの動作でパソコンが重くなってしまいますが、それがメモリー16GB以内であればメモリ多く積んでも
全く意味がありません。

https://caledonia01.com/chrome-tub-11556


i7-12700H
NVIDIA GeForce RTX3060 6GB GDDR6
メモリ 16 GB
SSD 1TB

このスペックであれば、レノボのLegion 570i(15.6インチ、sRGBカバー率100%、165Hz)で十分ではないかとと思います。

https://kakaku.com/item/K0001450010/

実機レビュー

https://thehikaku.net/pc/lenovo/22Legion-570i.html

価格は159,830円と送料+3,300円のDell G15 とほぼ同じですが、この機種は価格コム限定モデルではないので、
毎年楽天スーパーセール期間中に楽天リーベイツ20%(税抜価格に対してだと思います)ポイント還元の日があります。
ただし、期間中20%ポイント還元の日は1日しかないかもしれません。
Dell G15よりも実質3万円近くお得かと思いますが。

https://gadgetrip.jp/2022/06/sale_rebates_0617_lenovo/

書込番号:25281978

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:29616件Goodアンサー獲得:4540件

2023/05/31 19:58(1年以上前)

Microsoft Flight Simulatorなど32GBが推奨されるゲームはありますが、多くのゲームは16GBで問題ありません。ゲーム以外の他の用途で、大容量メモリが必要ないか確認したほうがいいでしょう。

あと、頻繁に移動するならデスクトップは向きませんが、机上スペースを空けるという目的なら机の横や下に配置することで机上スペースをノート以上に空けることができます。

書込番号:25282002

ナイスクチコミ!1


スレ主 x888xさん
クチコミ投稿数:5件

2023/06/04 23:25(1年以上前)


>ミッキー2021さん

●メモリーについて

使用しなければ意味がないですよね…。

改めてゲームの推奨メモリを調べた所、一般的に16GBで十分みたいでしたが
「新しいタイトルの推奨スペックでは16GB以上を要求されることも多く32GB搭載もあながち的外れとは言えないだろう」という意見もありました。


●クロームでタブについてのリンク
レノボのLegion 570i(15.6インチ、sRGBカバー率100%、165Hz)のリンク
ありがとうございます☻

楽天リーベイツ20%は利用したことがない為
Lenovoも購入検討していきたいと思います!


【追記質問】
ドスパラのこの商品はDELL、Lenovoと似たような性能でしょうか?

https://www.dospara.co.jp/TC143/MC11763.html?bdadid=JPGTE5.0000dc99l&_bdadid=JPGTE5.0000dc99l

インテル Arc A730M + インテル Iris XeとはAre A730M単品とは異なるのでしょうか。

「Intel Arc A730M vs NVIDIA GeForce RTX 3060」と調べても用語が多く理解が出来ずにいます。

書込番号:25287957 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:569件Goodアンサー獲得:136件

2023/06/05 19:52(1年以上前)

>x888xさん

>ドスパラのこの商品はDELL、Lenovoと似たような性能でしょうか?
>インテル Arc A730M + インテル Iris XeとはAre A730M単品とは異なるのでしょうか。

私もよくわからないところがあるのですが、インテル Arc A730M + インテル Iris Xe、というのはA730Mと Iris Xeを
同時に使って処理能を向上させる、というのではなく用途によってA730 MかIris Xeを使い分ける、という意味では
ないかと思います。


>「Intel Arc A730M vs NVIDIA GeForce RTX 3060」と調べても用語が多く理解が出来ずにいます

A730Mのベンチマーク性能はRTX370の約半分とのことですので、RTX3060の約60%くらい性能しかないと思います。

>ntel Arc A730Mの数値は4262と、NVIDIA製の2製品よりも劣る数値でした。
>特にNIVIDIA GeForce RTX 3070のおよそ半分の数値で、レイトレーシング性能の性能差が大きいことがわかります。

https://dosparaplus.com/library/details/001269.html

書込番号:25288998

ナイスクチコミ!0


スレ主 x888xさん
クチコミ投稿数:5件

2023/06/09 03:43(1年以上前)

>ミッキー2021さん

>インテル Arc A730M + インテル Iris XeとはAre A730M単品とは異なるのでしょうか。

よくわからないという中回答ありがとうございます。
グラフィックスの中であまり見かけないものだった為気になりました。
ご教示頂き感謝しております。

>A730Mのベンチマーク性能はRTX370の約半分とのことですので、RTX3060の約60%くらい性能しかないと思います。

価格コムの製品情報には下記のような二社のPCを比較してもそんな変わらないのかなと考えていましたが、公式リンクでは仰る通り差があるのですね。

【ドスパラ】
PassMark(CPUTIT)
26645
CrossMark(CPUスコア)
1893

【DELL】
PassMark(CPUスコア)
26645
CrossMark(CPU7 77)
1893
3DMark
8557

【追記】
度々の質問申し訳ございません。
このパソコンはいかがでしょうか?
ドスパラ、Lenovo、DELL Gと似た性能でしょうか。
よろしくお願いいたします。

https://s.kakaku.com/item/K0001534413/

ALIENWARE M17 R5 ゲーミング ノートPC

AMD Ryzen™ 7 6800H (8-コア/16 スレッド, 20MB キャッシュ, 最大 4.7 GHz ) 

NVIDIA® GeForce RTX™ 3060 6GB GDDR6 

16 GB, 2 x 8 GB, DDR5, 4800 MHz
1TB M.2 PCIe NVMe SSD

書込番号:25293793 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:569件Goodアンサー獲得:136件

2023/06/10 10:57(1年以上前)

>x888xさん

>このパソコンはいかがでしょうか?
>ドスパラ、Lenovo、DELL Gと似た性能でしょうか。
>ALIENWARE M17 R5 ゲーミング ノートPC

17.3インチ、重量3kg以上みたいですので家の中でも持ち運んで使用するのであれば不向きかと思います。
性能についてはドスパラ、Lenovo、DELL Gと同等だと思いますが、ディスプレイの仕様が直販サイトにも
はっきりとは書かれていませんね。

sRGBカバー率が100%近ければコスパが良いと思いますが、過去のモデルでは色域が狭い安物ディスプレイを
使用したモデルもあるみたいですので、購入を検討するのであればメーカーにディスプレイの仕様を確認してください。

>綺麗な映像や画像を見たい人にとっても不満を覚える画質ですのであまり映像を見たりゲームを
>したりするのには向いていません。
>あくまで軽いネットサーフィンなどで記事を読んだり資料をざっと確認する程度の用途で使用する人向きです。

https://amagallery.net/alienware-m17-r5-amd-%E3%82%B9%E3%82%BF%E3%83%B3%E3%83%80%E3%83%BC%E3%83%89-ryzen-7-6800h%E3%83%BB16gb%E3%83%A1%E3%83%A2%E3%83%AA%E3%83%BB512gb-ssd%E3%83%BBrx-6700m%E3%83%BB%E3%83%95%E3%83%ABhd-165hz/

書込番号:25295408

ナイスクチコミ!0


スレ主 x888xさん
クチコミ投稿数:5件

2023/06/10 11:31(1年以上前)

>ミッキー2021さん


ご教示ありがとうございます☻

>17.3インチ、重量3kg以上みたいですので家の中でも持ち運んで使用するのであれば不向きかと思います。
性能についてはドスパラ、Lenovo、DELL Gと同等だと思いますが、ディスプレイの仕様が直販サイトにも
はっきりとは書かれていませんね。

家の中での移動も不向きなんですね。

毎日持ち運ぶわけでもないが家の中でも移動するかもしれないもいった中途半端な使い方なので
ノートパソコンかデスクトップ…どちらがいいのか使用した場合を想定しております。(現在はテーブル⇆棚を行き来しています)

sRGBカバー率も重要なんですね!
解像度とはまた違うものでしょうか?

解像度は2560 x 1440
ディスプレイ画素数は170ppiのようです。


https://amagallery.net/alienware-m17-r5-ryzen-7-6800h・16gbメモリ・512gb-ssd・rtx-3060・qhd-165hz搭載モデル/?amp=1#toc1

書込番号:25295450 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ10

返信6

お気に入りに追加

解決済
標準

SSD増設できますか?

2023/06/02 23:46(1年以上前)


ノートパソコン > ASUS > TUF Gaming F15 FX507ZC4 FX507ZC4-I5R3050 [メカグレー]

クチコミ投稿数:66件

SSDスロット?、もう1つあるんでしょうか?

書込番号:25284976 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:750件Goodアンサー獲得:110件

2023/06/03 08:06(1年以上前)

>ケントリンさま

スペックシート上無さそうですね。
こんなところで聞くより、平日のみですがチャット問い合わせが早くて正確ですよ!

https://livechat.asus.com/chat/?_ga=2.120447182.794216198.1685745533-1070854597.1680675253#/policy

書込番号:25285266 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


キハ65さん
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:60403件Goodアンサー獲得:16110件

2023/06/03 10:57(1年以上前)

下記のYouTubeを見ると、空きのM.2 SSDは有るみたいな感じです。

>How to open ASUS TUF Gaming F15 (FX507, 2023) - disassembly and upgrade options
https://www.youtube.com/watch?v=PRJXZQO8Xak

書込番号:25285509

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:66件

2023/06/03 14:39(1年以上前)

>タキステルクリカワさん
ありがとうございます。剥がしたシート?の処理とか聞いてみたいと思います。

書込番号:25285766 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:66件

2023/06/03 16:37(1年以上前)

>キハ65さん
おお!ありがとうございます!

書込番号:25285897 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:66件

2023/06/05 18:11(1年以上前)

SSDの増設(2TB)、無事できましたー!(シリコンパワー PCIe Gen 3×4 M.2 2280 SSD P34A80)
ついでに、メモリーも32GBへ。

書込番号:25288879 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:750件Goodアンサー獲得:110件

2023/06/09 10:22(1年以上前)

>ケントリンさま

今更ですが、ASUSさんに問い合わせたところ
「空いてるスロットは1個、PCIe Gen3x4となります」
との事でした。
無事追加出来てよかったですね!

書込番号:25294048 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!4




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

タッチパッドの浮き感について

2023/05/30 22:17(1年以上前)


ノートパソコン > ASUS > ROG Flow X13 GV301RE GV301RE-R96R3050TE

スレ主 ろあぼさん
クチコミ投稿数:6件

再生する触れてクリックする場合(押込み無し)でも結構気になる音が鳴ります。※最後の方少し押込みクリック有

製品紹介・使用例
触れてクリックする場合(押込み無し)でも結構気になる音が鳴ります。※最後の方少し押込みクリック有

こちらの商品を購入し、セットアップが終わりました。

特に問題はなく非常に使いやすいパソコンだと感じています。

ただ1点だけ、、タイトルに書いた通り、タッチパッドが浮いてる感じがして、通常クリックやダブルクリックするとガコガコなるのがめちゃくちゃ気になります。タッチパッドの押し込みはせずに、触れる形のクリック、ダブルクリックです。

タッチパッドの上部は静かなのですが、中部、下部はタッチすると天板(タッチパッド)が揺れてガコガコ鳴る感じです。

動画もアップしておりますので、ご覧ください。

イヤホンをして耳が塞がっていれば気にならないのでしょうが、皆様におかれましては如何でしょうか?

仕様なのか、不具合なのか気になっておりますので、ご教示いただけると幸いでございます。

書込番号:25280904

ナイスクチコミ!0


返信する
銅メダル クチコミ投稿数:11078件Goodアンサー獲得:1877件

2023/05/31 13:28(1年以上前)

購入店に持ち込んで初期不良判断してもらいましょう。

ただ、ASUSの製品はメーカーに送って初期不良判断されないと
返品・交換できないショップもあります。

個人的には、不良品だと思います。

書込番号:25281578

ナイスクチコミ!0


スレ主 ろあぼさん
クチコミ投稿数:6件

2023/06/08 17:12(1年以上前)

アドバイスありがとうございます!

購入14日以内ということなので、早速伝えてみます!

ご返答頂き助かりました!
ありがとうございました!

書込番号:25293247 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ36

返信10

お気に入りに追加

解決済
標準

ノートパソコン > ASUS > ROG Ally RC71L-Z1E512 [ホワイト]

まあそうですよね
ヨドバシ
ビック
ソフマップ
Joshin
には予約ページありますね
買うか迷ってます
買う方決め手となったこと教えてください

書込番号:25280240 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:852件Goodアンサー獲得:241件

2023/05/30 16:46(1年以上前)

1%なのはメーカー希望小売価格が設定されてるからでしょうね。
オープン価格との違いとか理由を考え始めると実は損じゃないかも
と思えるくらいには面白いかもしれません。

書込番号:25280433

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1010件Goodアンサー獲得:115件 カカクコムを拠点にしてます 

2023/05/30 17:24(1年以上前)

GPUコア数 12

RDNA3?最新版じゃん
うわぁあぁあ

パソコン用RDNA3 APUが出るまで待つのだ
グっと堪えるのだ

バッテリーセル4 40wh(セル数は電圧確保。そして軽さを考えると容量小さい)
携帯ゲーム機=リチウムポリマー=メイン8コア、GPU12コアだと消費電力やばそう・・・交換費用がいくらかかるのかが気になる
近い未来「いえ、ACアダプターで動きます」
これなら処分の事考えず購入できるね

しかしあれもこれも何故にリチウムポリマーごり押しの流れなんだろう。電源ない場所で遊ぶの前提?
でもいつも電源ある場所でしか遊ばないけどなー
歩きながらスマホでゲームなんて電柱に頭ぶつけて溝に落ちてあの世行きしか考えられない

書込番号:25280492

ナイスクチコミ!3


S_DDSさん
クチコミ投稿数:3897件Goodアンサー獲得:276件

2023/05/31 07:45(1年以上前)

意外と安いしこの手のは好みですから買えたら買いたいですね。ちょうどパソコンを買い換えたかったとこですし。



> 歩きながらスマホでゲームなんて電柱に頭ぶつけて溝に落ちてあの世行きしか考えられない

バスや電車の待ち時間、乗っている時間などにやるということは考えないのでしょうか・・・

書込番号:25281194 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!9


うまけさん
クチコミ投稿数:22件Goodアンサー獲得:1件 ROG Ally RC71L-Z1E512 [ホワイト]のオーナーROG Ally RC71L-Z1E512 [ホワイト]の満足度4

2023/06/02 04:34(1年以上前)

このスペックでこの値段て、金銭的に厳しいとかでもない限り普通買いますよね。
買わないって言ってる人はなんか「買わない詐欺」に見えるんですよね。

書込番号:25283777 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:15件Goodアンサー獲得:2件 ROG Ally RC71L-Z1E512 [ホワイト]のオーナーROG Ally RC71L-Z1E512 [ホワイト]の満足度5

2023/06/02 06:26(1年以上前)

>パソコン用RDNA3 APUが出るまで待つのだ

ノートPCなら、Ryzen 7040シリーズ出てきてますよ。値段はもう少し高いですが・・・。ベンチマークもAllyとほぼ同じ結果です。
だからこそ、Allyすげーってことになるのだと思います。

書込番号:25283811

Goodアンサーナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:5件

2023/06/02 11:23(1年以上前)

いま、予約完了してきました。
ヨドバシ、ビックは早かったけど、ソフマップでOKでした。
ソフマップは、ポイント 2%でした。

書込番号:25284122

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:28件Goodアンサー獲得:4件

2023/06/02 14:09(1年以上前)

Edion.comで予約出来た!

書込番号:25284289

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:42件Goodアンサー獲得:2件

2023/06/07 00:35(1年以上前)

バッテリーレスでもUSB-C PD運用できたら最高なんですが。

書込番号:25290978

ナイスクチコミ!1


うまけさん
クチコミ投稿数:22件Goodアンサー獲得:1件 ROG Ally RC71L-Z1E512 [ホワイト]のオーナーROG Ally RC71L-Z1E512 [ホワイト]の満足度4

2023/06/07 00:54(1年以上前)

>science_and_technologyさん
>バッテリーレスでもUSB-C PD運用できたら最高なんですが。
バラしちゃうと保証切れるでしょうし、やっても一年後とかになりますね。

書込番号:25290994 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


うまけさん
クチコミ投稿数:22件Goodアンサー獲得:1件 ROG Ally RC71L-Z1E512 [ホワイト]のオーナーROG Ally RC71L-Z1E512 [ホワイト]の満足度4

2023/06/07 04:39(1年以上前)

今のところ楽天リーベイツ経由で2.5%+エントリーで1000pが一番お得でしょうかね。
ASUS公式からの購入なので、気に入らなければ30日返品保証もついてますし安全ですね。

書込番号:25291061 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「ゲーミングノートPC」のクチコミ掲示板は
クチコミの閲覧、返信のみが可能です。
 
ゲーミングノートPCカテゴリトップへ

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)