ゲーミングノートPCすべて クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

ゲーミングノートPC のクチコミ掲示板

(9096件)
RSS

このページのスレッド一覧(全1013スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「ゲーミングノートPC」のクチコミ掲示板は
クチコミの閲覧、返信のみが可能です。
 
ゲーミングノートPCカテゴリトップへ

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ2

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

SDカードの問題は改善したのでしょうか?

2024/07/29 21:14(1年以上前)


ノートパソコン > ASUS > ROG Ally RC71L-Z1E512 [ホワイト]

クチコミ投稿数:10件

ROGの新作が出ましたが価格が高く購入を躊躇してます。
自分はスペック的にはこちらの初代でも足りますので、価格も下がって来ましたし今更ながら購入を検討しています。
発売時、SDカードリーダーの不具合がありましたが、現在購入してもその現象は起こりますか?メーカー側で問題が改善されていたら買ってもいいかと思っています。

書込番号:25830496 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
銅メダル クチコミ投稿数:11201件Goodアンサー獲得:1901件

2024/07/31 17:41(1年以上前)

コメントが付きませんね。

・保証期間内にMicroSDカードリーダーのご確認をお勧めします
https://bbs.kakaku.com/bbs/K0001540515/SortID=25760612/
スレが立ったのが約2カ月前。

対策されたかどうかは、メーカーに確認しましょう。
対策されたとしてもリコールされない限り、手元に届く機体が
対策品とは限りません。

ちゃんとメーカー保証が受けられるショップで購入しましょう。

書込番号:25832835

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:10件

2024/07/31 20:42(1年以上前)

>猫猫にゃーごさん

ご指摘通り、リコールされなければ改善された物が買えるとは限らないですね。
メーカー側に確認してみようと思います。
また、購入するとしてもちゃんと保証の受けれる所を選びます。
アドバイス頂き有難うございました。

書込番号:25832988 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ13

返信10

お気に入りに追加

標準

初心者 キーボードバックライトについて

2022/08/07 09:59(1年以上前)


ノートパソコン > ASUS > ROG Flow X13 GV301QH GV301QH-R9G1650H120

スレ主 zonoxさん
クチコミ投稿数:8件

【困っているポイント】
キーボードバックライトの設定について

【使用期間】
一週間

【利用環境や状況】
日常業務

【質問内容、その他コメント】
皆様お世話になります。

ゲームはしませんがスペックに惹かれ、中古でソフマップで購入しました。

サクサクと快適なのですが

キーボードのバックライトの設定(点けたい)がわかりません。

スリープから回復するときには光るので故障ではないと思うのですが


キーボード上部のバックライトを明るくするキーを押しても何も付きません。
(fキーありなしで試しました)


何がか解決方法をご存知の方、ご教示頂ければ幸いです。

書込番号:24866995 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:44872件Goodアンサー獲得:6874件

2022/08/07 10:20(1年以上前)

https://dlcdnets.asus.com/pub/ASUS/GamingNB/GV301QH/0411_J17275_GV301_A.pdf

他のページはまだ見てないけど・・

マニュアルも付属してなかったのかな?

書込番号:24867019

ナイスクチコミ!0


スレ主 zonoxさん
クチコミ投稿数:8件

2022/08/07 14:53(1年以上前)

回答有難うございます。

本文記載の通り、ファンクションキーでは変わらないのです。

書込番号:24867393

ナイスクチコミ!0


Gee580さん
クチコミ投稿数:4904件Goodアンサー獲得:603件

2022/08/07 19:43(1年以上前)

>zonoxさん

これは?
https://rog.asus.com/jp/support/FAQ/1014790

書込番号:24867728

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2件

2022/08/19 01:04(1年以上前)

>zonoxさん

メーカーHPのFAQ
イルミネート キーボード対応モデルでキーボードのイルミネート機能を有効にする方法
の実施結果をここにたどり着く前に個人的に試しているので、書き込みさせていただきます。

@EC リセット
電源ボタンを起動時に40秒長押し … バックライト機能回復なし

ABIOS 設定を初期値へ復元する
BIOS起動後、F9キー押下→終了時保存 … バックライト機能回復なし

BBIOS を含め Windows や各種ドライバーを最新へ更新
初期状態(システム復元後の初期時)だとバックライト有効だが、
アップデートで無効になる … バックライト機能回復としては逆効果

CASUS System Control Interface ドライバーの再インストール
ASUS System Control Interface V2(システム復元後の初期時)…バックライト点灯
ASUS System Control Interface V3(最新)… バックライト機能無効化される
8月の最新プログラム更新でバグ発生している模様 メーカーは否定

Dシステムの復元の実施
PCの初期化
システム復元後の初期時はバックライト点灯するが、
ASUSユーティリティの自動アップデートにて
ドライバが最新になる時にバックライト機能が無効化される


ASUS System Control Interface V3のアップデートが今年5月に公開されたのですが、
これを適用してしまうと、バックライトが無効になってしまいます。
初期化すればバックライトが点灯するのですが、
自動アップデート機能で、使用者にとっては
いつのまにかアップデートされてしまう本PCの仕様のため、
初期化しても4〜5日経過すると元に戻ってしまいます。
(アップデートはAmoury Create起動時 or MyASUS起動時 or Windows Update
速度変更にAmoury Create起動が必須のため避けられない)

メーカーサポートでも、本件の原因が特定できていない様で、メールで問い合わせても
有償修理させてもらいたい。費用はいくら掛かるかわからない。ということになってしまう筈です。

とりあえずログでエラーは出ていないようなので、
本件の解決は、ASUSのドライバアップデートを待つしかなさそうです。
根本的な解決にならない内容で申し訳ありません。

書込番号:24883872

ナイスクチコミ!6


スレ主 zonoxさん
クチコミ投稿数:8件

2022/09/13 14:45(1年以上前)

ありがとうございます

とても参考になりました

書込番号:24921088

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1件

2024/06/27 08:42(1年以上前)

こんにちは、この問題解決できましたでしょうか?私もX13を手に入れたのですが自動アップデート後に光らなくなってしまいました。
この投稿からかなり経過していますがメーカーは対応してくれたのでしょうか?

書込番号:25788513

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2件

2024/07/21 20:56(1年以上前)

解決されましたでしょうか?

z13(2022モデル、gz301zc)ユーザです。容量からsadを置換して増やして再インストール、asusのツールなども入れましたが、一方で少し接触不良かCドラから立ち上がらずにたまにbios画面になったりしていますが、ほぼ正常に動作しています。

さて私も同様にキーボード・イルミネーションが消えて、暗い中で不自由しており、ここに辿り着きました。が、マニュアルにありました。あくまでz13ですが、「fn+f11でキーボード・イルミのオン/オフ」となっています。マニュアル長いですが書いてないことはないです。どのタイミングでオフになったのかよくわかりませんが、これで治りました。


ショートカットキー操作でいろいろオン/オフができるようです。探してみてください。

書込番号:25820351 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2件

2024/07/21 22:00(1年以上前)

本件、解決しておりません。

キーボードのショートカットキーについては、私の方でも調べました。
マニュアルのp.42〜45に記載されておりますが、
X13には残念な事にキーボードイルミのon/off機能はありません。
それとですが、むやみに[Fn]キー機能のお試しをすると、
最悪キーボードのどこかが無反応になるトラブルがあるので、
張り切ってやらない方が良いです。
例えば、マニュアルに書いてある事で言いますと、
「[Fn]+[Windowsキー]を押すと、Windowsキーロックになる」
とマニュアルのp.43に記載があるのですが、
実は[Fn]+F1〜F12も一緒に無反応になり、慌てます。気を付けてください。
こちらは、もう1度、[Fn]+[Windowsキー]を押すと回復します。(何もon/offの表示等はありません)

そういえば、メーカーの方でも気にしているらしく、最近、
AURA lighting effect add-in
ASUS Windows Dynamic Lighting Plug-in
というアップデートでバックライトが消える原因になっているコンポーネントのアップデートがありました。
が。症状は治りませんでした。
そしてスリープ状態の時に、キーボードイルミが点灯(点滅)するようになりました。
馬鹿みたいです。

一応、私の方では解決できなかったのと、最近私の身の回りが大変忙しく、
ponsuke193さんの問い合わせの書き込みがあったのは気が付いていたのですが、
返信できませんでした。

誰か良い情報がありましたら、宜しくお願い致します。

書込番号:25820416

ナイスクチコミ!1


Shamshirさん
クチコミ投稿数:217件Goodアンサー獲得:31件

2024/07/22 00:01(1年以上前)

私のX13はスリープ復帰後とか再起動後にキーボードイルミが消灯することがあります。

再起動すると復活するのでどうしても点灯したい時はそうしますが、最近はあまり気にしておらず、気にせず使い続け次にスリープから復帰した時には勝手に直ってるって感じですね。 

スリープ中に特に設定したわけでもないのにキーボードがストロボモードで点滅し続け、Armoury Crate でどう設定を変えても止められなかったりとROG Flowのキーボードイルミネーション機能はなんかバグい気がします。

書込番号:25820547

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2件

2024/07/22 02:36(1年以上前)

なるほど未解決だったんですね。2022モデルかな? GV301RA-LIOO4W(GV301RC Ryzen 9 6900HS)ですかね?私は「Ryozen…」で手を出しませんでしたが。

gz301zcのfn+f11は「キーボードの明るさを切り替える」とありますが、gv301rcには「キーボードの明るさを上げる/下げる」はgz301zcと同じくありますが、替える(オン/オフ)は見当たりませんね。やはりこの辺、ヲタ中のヲタPCらしいほぼwindowsタブレットのz13/x13であっても、インテルモデルとAMDモデルの違いかなと感じました。なお私事ですが、ファンクションキーとwindowsキーは、ブラインドタッチ中に頼まれても間違えた経験は、40年以上のPC経験でも一度もあり得ませんでした。

書込番号:25820621 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ10

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 これで動画編集できますか?

2024/07/11 21:56(1年以上前)


ノートパソコン > ドスパラ > GALLERIA RL5R-G165-5 価格.com限定モデル K/14456-11a

クチコミ投稿数:2件

【使いたい環境や用途】
スマートフォンで撮った動画や写真を整理したり動画編集します。テロップやBGM効果音を付けます。最近編集が楽しくなって来ました。

今使っているパソコンが10年くらい前のもので、Windows10のサポートも終了となるのでこれを機に購入を考えてました。仕事でも使うのでOfficeソフトも入れたいです。
【予算】
15万くらいまで
【質問内容、その他コメント】
この機種で十分なのか、もっと用途にあったpcがあったら知りたいです。また増設なども教えていただけると幸いです

書込番号:25806973 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


返信する
聖639さん
クチコミ投稿数:1766件Goodアンサー獲得:168件

2024/07/12 04:30(1年以上前)

>ディアボッチさん
出来るといえば、出来ます。

ただ快適にできるかは保証できません。

※快適って個人差が大きいのでハッキリ言えないんですよね。

一応、 Ryzenのノートを2代持ってるけど、普通に動画編集は出来ます。
レノボのノートです。

書込番号:25807157

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4561件Goodアンサー獲得:658件

2024/07/12 04:49(1年以上前)

>ディアボッチさん

>これで動画編集できますか?

今使用しているPCと比べれば快適にはなると思います。
動画編集ノート 資料として次を参考に

https://www.yrpc.org/douga-henshuu-notepc/%e5%8b%95%e7%94%bb%e7%b7%a8%e9%9b%86%e3%81%ab%e3%81%8a%e3%81%99%e3%81%99%e3%82%81%e3%81%ae%e3%83%8e%e3%83%bc%e3%83%88%e3%83%91%e3%82%bd%e3%82%b3%e3%83%b3/

Lenovo LOQ 15IRX9 Core i7 13650HXが良いのでは 

https://kakaku.com/prdcompare/prdcompare.aspx?pd_cmpkey=K0001524987_K0001619833_K0001619832&pd_ctg=V078

書込番号:25807158

Goodアンサーナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:2件

2024/07/12 12:05(1年以上前)

>湘南MOONさん
こちらLenovo LOQ 15IRX9 Core i7 13650HX良さそうですね。参考にさせていただきます!ありがとうございます。

書込番号:25807533 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


銀メダル クチコミ投稿数:31484件Goodアンサー獲得:3150件

2024/07/12 18:38(1年以上前)

使うソフト、機能、プラグイン、ソースのフォーマットとマルチカム編集するならカメラの台数による。

4kとFHDだと、ざっくり4倍必要な性能が違う。

現代のPCで、何百万出そうと、「どんな動画編集もサクサクできる」なんてものは無理です。

書込番号:25808039

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ4

返信4

お気に入りに追加

標準

初心者 メモリを32にできるかどうか

2024/07/02 18:42(1年以上前)


ノートパソコン > Lenovo > Ideapad L340 Gaming 81LK001DJP

スレ主 aiueno3568さん
クチコミ投稿数:32件

【使いたい環境や用途】
もちろんゲーム
【重視するポイント】
価格
【予算】
10000前後
【比較している製品型番やサービス】
なし
【質問内容、その他コメント】メモリを32にしたいのですが、できますかね?すでに16GBです。

書込番号:25795593 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1091件Goodアンサー獲得:76件

2024/07/02 19:18(1年以上前)

https://www.youtube.com/watch?v=llLgFuROHUs

こちらの方のは、内蔵4GB + 4GB装着 のものを、16Gbに変更で、計20GB問題なかったようです。

メーカーとしては、触ってもらいたくないので仕様制限されますが、実際には32Gb程度は問題ないこと多いですよ。

書込番号:25795636

ナイスクチコミ!1


キハ65さん
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:60696件Goodアンサー獲得:16193件

2024/07/02 19:24(1年以上前)

Core i7 9750Hは、最大128GB(2スロット)の仕様なので、32GB(1スロット)は大丈夫だと思います。

自己責任で、16GBメモリを32GBメモリに換装して下さい。

分解方法は、以下口コミやハードウェア保守マニュアルを参考にして下さい。

https://bbs.kakaku.com/bbs/K0001163787/SortID=24589372/
https://download.lenovo.com/consumer/mobiles_pub/l340_irh_hmm_201904.pdf

書込番号:25795641

ナイスクチコミ!1


キハ65さん
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:60696件Goodアンサー獲得:16193件

2024/07/02 20:01(1年以上前)

メモリ規格は仕様表でSODIMM DDR4 PC4-19200の規格ですが効果なので、換装する際はSODIMM DDR4 PC4-21300が良いでしょう。
下位互換で動作します。

https://kakaku.com/pc/pc-memory/itemlist.aspx?pdf_Spec101=6&pdf_Spec102=2&pdf_Spec103=36,37&pdf_Spec301=32&pdf_so=p1

書込番号:25795699

ナイスクチコミ!2


スレ主 aiueno3568さん
クチコミ投稿数:32件

2024/07/05 20:27(1年以上前)

>キハ65さん
私は前に16GB換装で質問したのですが、前の垢がどうしても戻せなくなってしまったので再度垢を作り質問させていただきました…!
前の質問でもお世話になったキハ65さんありがとうございました…!

書込番号:25799545 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ7

返信9

お気に入りに追加

解決済
標準

キーボード交換について

2024/06/27 16:05(1年以上前)


ノートパソコン > ドスパラ > GALLERIA GR1650TGF-T Ryzen 5 4600H/GTX1650 Ti/15.6インチ フルHD 120Hz/メモリ16GB/NVMe SSD 512GB K/09454-10b

スレ主 Nasbee718さん
クチコミ投稿数:6件

情報をお持ちの方ぜひ助けてください。
キーボードの一部キーが死んでしまって、キートップというよりも基盤が反応しない感じです。
互換キーボード等の情報がありましたら教えていただけないでしょうか。
裏から筐体を空けて交換する想定なのですが、互換品の情報が無くて困っています

書込番号:25788905

ナイスクチコミ!0


返信する
聖639さん
クチコミ投稿数:1766件Goodアンサー獲得:168件

2024/06/27 16:21(1年以上前)

>Nasbee718さん
ここでこういう質問している自体、交換は難しいかと思います。

一応、ドスパラのノートなんでどこかのOEMだとは思うけど、
一応以下のサイトで分解した人がいたので、参考に…。

https://thehikaku.net/pc/dospara/20GALLERIA-GR1650TGF-T.html#gaikan

多分台湾とかで販売されていると思うけどね。

書込番号:25788918

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:4561件Goodアンサー獲得:658件

2024/06/27 17:03(1年以上前)

>Nasbee718さん

>キーボード交換について

メンブレンタイプだと思いますので、
交換単位が大きボードの固定もも融着されている可能性が高く
部品の入手も難しいいと思いますよ

書込番号:25788957

ナイスクチコミ!2


キハ65さん
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:60696件Goodアンサー獲得:16193件

2024/06/27 17:19(1年以上前)

キーボード交換は修理部品が仮にあっても、PC銀帯のボトムカバーを外して、バッテリパックやシステムボードなどのデバイスを分解する大掛かりな作業が必要になりますし、また作業用マニュアルも必須となるので、先ず素人ではキーボード交換は不可でしょう。

ドスパラへ修理依頼すると、下記サイトのように結構な料金が請求されます、
https://www.dospara.co.jp/service/symp/srv_kb-trouble.html

GALLERIA GR1650TGF-TのキーボードはUSキーボードは無理やり日本語化した変形キーボードなので、外付けのキーボードを接続したらどうでしょうか、

書込番号:25788970

Goodアンサーナイスクチコミ!1


スレ主 Nasbee718さん
クチコミ投稿数:6件

2024/06/27 17:20(1年以上前)

ありがとうございます。バラして組み直すのは大丈夫なのですが、なかなか部品の情報がなくてここに書き込ませて頂きました。レスありがとうございます!

書込番号:25788972 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 Nasbee718さん
クチコミ投稿数:6件

2024/06/27 17:21(1年以上前)

やはり交換は難しいのですね。
ありがとうございます!認識を改めてアプローチを変えてみようと思います。
レスありがとうございました!

書込番号:25788974 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 Nasbee718さん
クチコミ投稿数:6件

2024/06/27 17:23(1年以上前)

詳しくありがとうございます!そうなんですね、交換は難しいということが皆さんからの話よくわかりました。外付け等で対応させて頂きたいと思います。
ありがとうございました!

書込番号:25788977 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 Nasbee718さん
クチコミ投稿数:6件

2024/06/27 17:25(1年以上前)

>キハ65さん
詳しくありがとうございます!そうなんですね、交換は難しいということが皆さんからの話よくわかりました。外付け等で対応させて頂きたいと思います。
ありがとうございました!

書込番号:25788980 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


聖639さん
クチコミ投稿数:1766件Goodアンサー獲得:168件

2024/06/28 04:52(1年以上前)

>Nasbee718さん
難しいですよ。

素直に外付けキーボードが無難です。
USBキーボードなら10000円から買えますしね。

自分はメインが自作機なので、USBキーボードを使ってますが、
好みのキーボードを買うために何種類か買ってますよ。

書込番号:25789467

ナイスクチコミ!1


スレ主 Nasbee718さん
クチコミ投稿数:6件

2024/06/28 07:20(1年以上前)

>聖639さん
ありがとうございます!
自宅にある外付けキーボードで対応しようと思います。レスありがとうございました!

書込番号:25789559 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ9

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

値段と発売日

2024/06/23 22:09(1年以上前)


ノートパソコン > ASUS > ROG Ally X RC72LA-Z1E24G1T [ブラック]

スレ主 masa0007さん
クチコミ投稿数:162件

税込139,800円海外発売日の翌日と予想
なんとかなりませんかねぇ?
初代は最速組じゃなかったですか?
あんまり売れなかったのかなぁ
これでドラクエ3とモンハンワイルズしたい

書込番号:25784680 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


返信する
聖639さん
クチコミ投稿数:1766件Goodアンサー獲得:168件

2024/06/23 22:35(1年以上前)

>masa0007さん
ROG Ally RC71L-Z1E512 とほとんど性能差はないので、
ROG Ally RC71L-Z1E512 で有償保証入れればそれでいいかと(苦笑)

ちなみに自分はこんな端末は個人的にいりません。

書込番号:25784713

Goodアンサーナイスクチコミ!4


cokoさん
クチコミ投稿数:686件Goodアンサー獲得:27件

2024/06/23 22:43(1年以上前)

家電量販店の長期(延長)保証や物損保証に加入出来れば、
良いのですが(^_^;)

あとは、家電量販店での値引き交渉次第ですね−(T-T)
2割引ぐらいは、欲しい処(>_<)

Lenovo の Legion Go は、
2割引ぐらい出来ましたからね−(・・;)

書込番号:25784728

Goodアンサーナイスクチコミ!2



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「ゲーミングノートPC」のクチコミ掲示板は
クチコミの閲覧、返信のみが可能です。
 
ゲーミングノートPCカテゴリトップへ

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)