ゲーミングノートPCすべて クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

ゲーミングノートPC のクチコミ掲示板

(9096件)
RSS

このページのスレッド一覧(全157スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「ゲーミングノートPC」のクチコミ掲示板は
クチコミの閲覧、返信のみが可能です。
 
ゲーミングノートPCカテゴリトップへ

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ2

返信2

お気に入りに追加

標準

Deleteキーの位置

2020/10/19 12:38(1年以上前)


ノートパソコン > MSI > GP75-10SFK-009JP

クチコミ投稿数:140件 GP75-10SFK-009JPのオーナーGP75-10SFK-009JPの満足度4

このPC買って、外部モニター、外付けキーボードで作業していたのであまり気にしていませんでしたが、
本体キーボードの「Deleteキー」の位置がテンキー側についているので、使いずらいです。

キー入れ替えソフトなども考えましたが、外付けキーボード使用の際に入れ替わっていると、
設定しなおすなども、面倒ですし、皆さんはどうしていますか?

書込番号:23735660

ナイスクチコミ!0


返信する
銅メダル クチコミ投稿数:11201件Goodアンサー獲得:1901件

2020/10/19 15:46(1年以上前)

私が拘るのは、左[Ctrl]キーが一番左にあることかな。
あとは、そのメーカー・機種のデザインなんで。

書込番号:23735893

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:140件 GP75-10SFK-009JPのオーナーGP75-10SFK-009JPの満足度4

2020/11/08 14:22(1年以上前)

内蔵キーボードは、付属の「SteelSeries Engine 3」のソフトで、内臓キーボードだけカスタマイズ出来ました。
これで、「Deleteキー」を「バックスペースキー」の上のキーに割り当てたので、普通に使えました。
家では、外付けキーボードで、トラックポイントキーボード2を使用していますが、そちらの割り付けには
影響が無いので、思った通りの設定出来ました。

書込番号:23775749

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ17

返信5

お気に入りに追加

標準

初心者 買えた方はいるのでしょうか

2020/10/06 13:27(1年以上前)


ノートパソコン > HP > Pavilion Gaming 15-ec1017AX 価格.com限定 Ryzen 5/256GB SSD+1TB HDD/16GBメモリ/GTX1650搭載モデル

クチコミ投稿数:8件

他の方も言っている通り、HPの納期の遅さに参りそうです。 コロナの影響だというのも、 昔から、このような販売のやり方なんじゃないか?HPは初めてなので、他の商品を買わせるために嘘なのではないかと、本当に製造されているのかすら不安になります。
購入できた方は、どれくらいで納品されたのでしょうか?

書込番号:23709082 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


返信する
JTB48さん
クチコミ投稿数:15806件Goodアンサー獲得:1679件

2020/10/06 13:34(1年以上前)

HPのPCを一度だけ買いましたが一年過ぎたあたりで液晶がダメになりました。
気が付いたんですがHP→H(酷い)P(パソコン)の略じゃないんでしょうかね!
VAIOやDELLは全然壊れませんでしたよ。

書込番号:23709096

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:8件

2020/10/07 06:31(1年以上前)

>JTB48さん
その名称、そう思うに仕方ない状況でしたね。

書込番号:23710588 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


SKFRDさん
クチコミ投稿数:1件

2020/10/09 19:08(1年以上前)

9月に注文して、2週間後にメールがきて12月以降の納入かで未定とメールが来ました。キャンセルを受け付けるという内容と代替えの優待価格PCの案内がありました。しかし、注文内容とかけ離れたスペックのパソコンで価格も安くない。むしろただの在庫処理。あまりに酷いので問い合わせメールしたら、勝手にキャンセル扱いされました。
キャンセルしてないとメールしたけど「一度キャンセルしたら戻せない」と言われました。あまりにヒドイ。二度とHPは買いません。

書込番号:23715429 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:8件

2020/10/30 10:39(1年以上前)

なかなか他のレビューがないながら、皆さま返信ありがとうございました。

書込番号:23756534 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:8件

2020/10/30 10:42(1年以上前)

そのようなこともあるんですね、驚きです。

書込番号:23756539 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ6

返信9

お気に入りに追加

標準

買って2ヶ月でブルスク発生

2020/09/27 00:23(1年以上前)


ノートパソコン > MSI > Alpha-15-A3DDK-006JP

スレ主 nagatoyukiさん
クチコミ投稿数:232件

買って2ヶ月、普段通りyoutubeやゲームを6時間ほどやってました。そしたらいきなりブルースクリーン
コードはsystem-service-expetion
失敗した内容はNtfs.sys
ネットで調べてグラボのドライバー更新とOSのアップデートをしてしばらくはこのエラーは出なくなりましたが今日、Bluetoothスピーカーを繋ごうとしたらまたブルースクリーンが出てまた同じコードが出ました。色々調べたのですがよくわかりません
タコ足配線だから等はやはり関係あるのでしょうか?

書込番号:23689765 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
銅メダル クチコミ投稿数:11201件Goodアンサー獲得:1901件

2020/09/27 00:52(1年以上前)

C:¥Windows¥System32¥drivers¥ntfs.sys を、別のWindows 10 Home 64bit
パソコンからコピーしてきて上書きし、改善しない場合は、出荷状態に戻す。
別のパソコンが無い場合も出荷状態に戻す。
それでも改善しない場合は、修理に出しましょう。

書込番号:23689805

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:363件Goodアンサー獲得:10件

2020/09/27 01:12(1年以上前)

Radeon RXのグラボ設定によって不具合報告がちらほらあるみたいだから、ノートもどこかの設定オフにすれば治るかも。
たこ足も発火の原因になったりするからやめといたほうがいいけどね。

書込番号:23689836

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:44872件Goodアンサー獲得:6874件

2020/09/27 06:51(1年以上前)

https://www.exefiles.com/ja/sys/ntfs-sys/
スクロールして下のほうに[ntfs.sysのファイルをダウンロード(マルウェアテスト済み100%クリーン)]
があります。 これで置き換えて使ってみましょう。

書込番号:23690001

ナイスクチコミ!0


スレ主 nagatoyukiさん
クチコミ投稿数:232件

2020/09/27 07:36(1年以上前)

>男尻追男さん
radeonのグラフィックソフト?の設定を色々弄ってた覚えがあるので設定をリセットしてみますね。
>あずたろうさん
>猫猫にゃーごさん
リンクまで貼って頂きありがとうございます。参考にします!

書込番号:23690046 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


KAZU0002さん
クチコミ投稿数:40500件Goodアンサー獲得:5697件

2020/09/27 07:51(1年以上前)

ntfsなら、SSDのSMART値の確認をまず。

>CrystalDiskInfo
https://forest.watch.impress.co.jp/library/software/crdiskinfo/

書込番号:23690064

ナイスクチコミ!0


I//Fさん
クチコミ投稿数:514件Goodアンサー獲得:9件

2020/09/27 16:29(1年以上前)

NTFSのsysファイルエラーってのはHDDとかSSDのファイルシステムの破損とかの場合に出るものですよね。
自分でしたら買ってから二か月であるのなら、ユーザーデータのバックアップを取ったうえで初期化(リカバリー)すると思います。それも、HDD内イメージリカバリではなくメーカー等のユーティリティやマニュアル記載の方法で外部リカバリメディアを作成した完全リカバリです。併せて、メモリーのエラーテストもやります。

なぜなら、買って短期で発生したブルースクリーンエラーはハードウェア起因の可能性があり、メーカー保証終了後にこれが致命的な動作不良につながった時に修理費が高額になる可能性があるからです。特にNTFS
メーカーなどに不具合や故障の訴えをした場合も「まずはリカバリ』と言われる可能性があり、その時に『外部メディアでの完全リカバリをしたのに同じ症状が出た』と言えるかどうかで向こうが「そら故障やな」と素直に認める確率が格段に上がります。
しかも、使いだして時間がたてばたつほど普段使いのデータや環境設定の変更箇所が増えていき、環境復旧時の手間が増えます。

引っ越し先賃貸住宅の床がガタついていて修繕が必要かもしれないとき、引っ越し後すぐなら家具とかも定位置にないから場所を空けたりも簡単だし大家も「元々壊れてたんだからうちで直します」と言うけど、住んで1年経ってから同じことを訴えたら家財が増えてて家具を動かすのも大変だし、大家も「住み始めてから壊したんじゃないですか?」という可能性が高いのと同じ。

ファイルの置き換えで直る可能性もないわけではないのですが、通常壊れないシステムファイルが破損したなら、「どうして破損したのか」を確かめておかないと結局同じことが起こり、すげ替えの利かないもっと重要なファイルが破損してしまう可能性もあります。

書込番号:23691065

ナイスクチコミ!1


I//Fさん
クチコミ投稿数:514件Goodアンサー獲得:9件

2020/09/27 16:32(1年以上前)

特にNTFS‥‥のとこ切れてました。
NTFSはちょっと前ならHDDの故障とかで割と出て、早期に不良が出ることのあるパーツだったんですよね。

書込番号:23691072

ナイスクチコミ!0


スレ主 nagatoyukiさん
クチコミ投稿数:232件

2020/09/27 17:59(1年以上前)

>KAZU0002さん
>I//Fさん
クリスタルディスクインフォで確認したところ健康状態正常100%でした
それと、1ヶ月ほど前にメモリDDR4 2666 8GB kingstonを追加で増設したのですがメモリの干渉等の影響はあるのでしょうか?
よくわからないもので…

書込番号:23691229 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 nagatoyukiさん
クチコミ投稿数:232件

2020/10/02 08:09(1年以上前)

ブルースクリーン、メモリを差し替えたら出なくなりましたありがとうございました

書込番号:23700091 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ24

返信6

お気に入りに追加

標準

納期未定

2020/09/12 19:57(1年以上前)


ノートパソコン > HP > Pavilion Gaming 15-ec1017AX 価格.com限定 Ryzen 5/256GB SSD+1TB HDD/16GBメモリ/GTX1650搭載モデル

スレ主 Deftecさん
クチコミ投稿数:2件

発売してすぐにこの状態。
生産体制が整っていないならリリースしなければいいのに。
hpのこうゆうところ相変わらずダメだなぁ。

書込番号:23658461

ナイスクチコミ!19


返信する
クチコミ投稿数:134件Goodアンサー獲得:1件

2020/09/16 09:29(1年以上前)

>Deftecさん

HPで過去含めて計4台オーダーしましたが全て注文後に部品欠品で納期未定となりました。

これがHPのやり方。
オーダー受けて需要数を把握してから部品発注するんでしょ。

ユーザーの事なんか考えてないですよ。
嫌なら買うなって立ち位置なんでしょうねぇ。

HPじゃなきゃ駄目だ!
価格優先で納期は気にしない!

と、気長に待てる人以外がHPを選んだら気苦労で疲れます。

書込番号:23665864

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:134件Goodアンサー獲得:1件

2020/09/16 15:58(1年以上前)

>Deftecさん

hpからのメールのスクショ。

前回はこのあとメールが来なくなり
痺れを切らして電話しました。

メールを差し上げる【予定】であって【差し上げます】と
言い切らないところに逃げ道作ってるますよhp。

結局オーダーから2ヶ月半かかったです。
今回も半分諦めてます。

これだから人に薦められないんだよな〜。
納期管理についてはDELLのほうがよっぽどしっかりしてます。

書込番号:23666486

ナイスクチコミ!2


スレ主 Deftecさん
クチコミ投稿数:2件

2020/09/16 17:04(1年以上前)

これ今回来たメールですか?
このモデルリリース8/31でしたよね?

前回もこの定型メールが来てそこから2か月かかった、という事ですか?

書込番号:23666580 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:134件Goodアンサー獲得:1件

2020/09/18 15:22(1年以上前)

>Deftecさん

これ、今回オーダーのメールですよ。
タイトルは
 【 日本HP】ご注文の製品の欠品に関するご案内
です。


前回のメールはこんな感じ ↓以下抜粋
#####
ご注文いただいた製品は、ご好評につき現在欠品しております。
大変申し訳ございません。
納品日が確定いたしましたら、速やかにご連絡いたします。 
#####

全然連絡がこないんだな、これが。
このメールが来てから2か月半待たされたワケです。

書込番号:23670674

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:134件Goodアンサー獲得:1件

2020/09/18 15:29(1年以上前)

修正。

アップした画像のメールのタイトルは
 【日本HP】納期に関するご案内
です。すいません。

メールの流れは注文後
 【 日本HP】ご注文ありがとうございました。
 【 日本HP】正式受注に関するお知らせ。
 【 日本HP】ご注文の製品の欠品に関するご案内
 【日本HP】納期に関するご案内  ← ★いまココ
 【 日本HP】ご注文の製品の納期確定に関するご案内
こんな感じでした。

書込番号:23670685

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:134件Goodアンサー獲得:1件

2020/11/14 07:15(1年以上前)

忘れたころにパソコン来ました。

同じ日にhpの別機種も注文しているのですがそちらは
全く音沙汰ありません。

書込番号:23786507

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ8

返信0

お気に入りに追加

標準

キーボードがおかしい...

2020/08/26 11:19(1年以上前)


ノートパソコン > ドスパラ > GALLERIA GCL2060RGF5 Core i5 10300H/RTX2060/15.6インチ フルHD 144Hz/メモリ16GB/NVMe SSD 500GB K/09293-10a

クチコミ投稿数:20件

写真をみて英語配列キーボードだと思って購入検討していましたが、よくみると英字配列キーボードに日本語キーボードのキートップを付けた超変則的なものだとわかりました。
とんでもない罠で買わずに済んで本当によかった。

日本語キーボードを求めてる人、英語キーボードを求めてる人、どちらからも不満がでる一番残念な状態ですね。

性能の割に安くてとてもよさげなのにこのキーボードで全てが台無しです。

来季からはこんな訳の分からないキーボードはやめて普通の英字配列として売ってください。
その時には購入検討したいとおもいます。

書込番号:23623083

ナイスクチコミ!8




ナイスクチコミ3

返信0

お気に入りに追加

標準

キーボードが致命的

2020/08/26 11:17(1年以上前)


ノートパソコン > ドスパラ > GALLERIA GCL1650TGF Core i5 10300H/GTX1650 Ti/15.6インチ フルHD/メモリ16GB/NVMe SSD 500GB K/09294-10a

クチコミ投稿数:20件

写真をみて英語配列キーボードだと思って購入検討していましたが、よくみると英字配列キーボードに日本語キーボードのキートップを付けた超変則的なものだとわかりました。
とんでもない罠で買わずに済んで本当によかった。

日本語キーボードを求めてる人、英語キーボードを求めてる人、どちらからも不満がでる一番残念な状態ですね。

来季からはこんな訳の分からないキーボードはやめて普通の英字配列として売ってください。
その時には購入検討したいとおもいます。

※ドスパラのゲーミングノートは全てこの訳の分からないキーボードを採用しているようです。

書込番号:23623075

ナイスクチコミ!3



最初前の6件次の6件最後

「ゲーミングノートPC」のクチコミ掲示板は
クチコミの閲覧、返信のみが可能です。
 
ゲーミングノートPCカテゴリトップへ

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)