ゲーミングノートPCすべて クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

ゲーミングノートPC のクチコミ掲示板

(9048件)
RSS

このページのスレッド一覧(全154スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「ゲーミングノートPC」のクチコミ掲示板は
クチコミの閲覧、返信のみが可能です。
 
ゲーミングノートPCカテゴリトップへ

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ1

返信1

お気に入りに追加

標準

発送遅いよ…

2020/12/28 16:47(1年以上前)


ノートパソコン > ASUS > TUF Gaming A15 FA506IU Ryzen 7 4800H・16GBメモリ・512GB SSD・GTX1660Ti・15.6型FHD液晶搭載モデル FA506IU-R7G1660T

スレ主 nishidoさん
クチコミ投稿数:2件

クリスマスセールで購入しました。

「注文状況:注文を処理しています」の表示のまま1週間経過…
まぁそのうち来るだろうと思いつつも、念のため何時頃に出荷されるか問い合わせたら、2月中旬だと…

それを「在庫あり」と表記すんのは如何なもんかね。

クチコミ見る限り、同じような事が夏にもあったようですけど、コロナ発生してからもう1年ですよ。
年末も重なって、ある程度遅れるのも理解できますけど、流石に遅すぎませんか?

キャンセルも可能らしいので、年始のセールとzen3のモバイル版の状況次第でキャンセルしようと思っています。
かなりクリスマスセールで売れたようですが、同時期に買った皆さんどうしますか?

書込番号:23874863 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
スレ主 nishidoさん
クチコミ投稿数:2件

2020/12/29 10:55(1年以上前)

これだけ言っときながら、なぜか本日届きました…
ASUS STOREとサポートが上手く連携出来ていないようですね。
届いたので何よりですが、ASUSの直販で物を買うのはしばらく控えようと思います…

書込番号:23876408 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ4

返信4

お気に入りに追加

標準

初期不良なのか、Windows10のせいなのか

2020/11/20 12:31(1年以上前)


ノートパソコン > HP > Pavilion Gaming 15-ec1017AX 価格.com限定 Ryzen 5/256GB SSD+1TB HDD/16GBメモリ/GTX1650搭載モデル

クチコミ投稿数:1件

AftereffectsなどのAdobeソフトを日常使いするため、普段はデスクトップPCを使用しているが、外で作業する時用の高スペックパソコンを探していた。予算の関係上10万円以下である必要があったため、こちらを購入。全体的に快適であったが、Google ChromeでYoutubeなどの動画を見ている途中で一時停止して放置している時間があると、画面が固まり、ポインタもWindowsボタンもタスクマネージャーも動かなくなり、やむを得ず電源ボタンから再起動するしかなくなることが頻発した。作業途中のデータが消えることもあったため、返品予定。

Windows10はトラブルが多いと聞くが、これもそのせいなのか??
それとも単なる初期不良なのか?それともChromeのせい?

ほかの方の意見を聞けたら嬉しいです。

書込番号:23798965

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:77件Goodアンサー獲得:1件

2020/11/20 13:14(1年以上前)

電源の設定で回避出来るトラブルの可能性が高いですね。
マイクロソフトが悪いのですが。
チャロメは2番目のトラブル要員ですが。

書込番号:23799064 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


ZUULさん
クチコミ投稿数:7705件Goodアンサー獲得:807件

2020/11/20 14:54(1年以上前)

>作業途中のデータが消えることもあった

文末にさらっと書いてありますが、こちらの問題が致命的ですね。
メーカーに聞いたほうがいいです。メーカーには未解決未公開な
問題のストックがあるはず。回避策があれば教えてくれます。

書込番号:23799206

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:11715件Goodアンサー獲得:1213件 私のモノサシ 

2020/11/20 15:16(1年以上前)

>degudegu999さん
初期インストのOSバージョンのままですか?

それとも20H2にアップ済みですかね?

もしも後者ならバージョン戻してみては?
違うHPのノートパソコン使ってますが、
アップしてからか、サポート用ソフトが具合悪い。

メジャーアップデートは不具合増やすアップデートだと自分は認識してます。(笑)

月並みですが、購入初期状態にリカバリーしても直らないならハードの可能性が高いかも。

参考程度に。

書込番号:23799236 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2501件Goodアンサー獲得:125件 更新頻度・・・('ω') 

2020/11/21 15:54(1年以上前)

BIOSだと思います(^_^;)

HP Support Assistantで簡単に更新できます・・・

自分も7月にAMDのノートPCかったのですが、AMDは排熱に難があると聞いてましたが、
BIOSの更新によって安定性が違いました。。

初期BIOS:そこそこ安定  (Windows:1909)
1回目更新:不安定             (Windows:1909)
2回目:かなり不安定、週に2,3回フリーズ (Windows:1909)
3回目:何も起こらない、非常に安定してますm(__)m (Windows:20H2)
(クロックの上がり方やファンの回転数の挙動が変わりました)

書込番号:23801490

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ1

返信1

お気に入りに追加

標準

初期不良

2020/10/27 21:12(1年以上前)


ノートパソコン > MSI > GE75-10SFS-011JP

クチコミ投稿数:1件

ディスプレイが付かない初期不良品を引いてしまったようです。
一瞬発光と言うかバックライトが光っているのですが
何も表示されません、

購入から7週間以内に意思表示をしないと返品効果難を受け付けないと有りギリギリ問い合わせを入れましたが
ちゃんと返品交換してくれるのかすごく心配

書込番号:23752052

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1717件Goodアンサー獲得:124件

2020/10/28 04:50(1年以上前)

>ゼラチン34さん
購入してすぐなら、対応して貰えるのではないですか、
点検、修理対応だと、2~3週間掛かる可能性も。

返品か交換なら、早いかも知れないですが。
返品して、また別のPC購入がよいと思いますが

書込番号:23752607 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ2

返信2

お気に入りに追加

標準

Deleteキーの位置

2020/10/19 12:38(1年以上前)


ノートパソコン > MSI > GP75-10SFK-009JP

クチコミ投稿数:140件 GP75-10SFK-009JPのオーナーGP75-10SFK-009JPの満足度4

このPC買って、外部モニター、外付けキーボードで作業していたのであまり気にしていませんでしたが、
本体キーボードの「Deleteキー」の位置がテンキー側についているので、使いずらいです。

キー入れ替えソフトなども考えましたが、外付けキーボード使用の際に入れ替わっていると、
設定しなおすなども、面倒ですし、皆さんはどうしていますか?

書込番号:23735660

ナイスクチコミ!0


返信する
銅メダル クチコミ投稿数:11065件Goodアンサー獲得:1877件

2020/10/19 15:46(1年以上前)

私が拘るのは、左[Ctrl]キーが一番左にあることかな。
あとは、そのメーカー・機種のデザインなんで。

書込番号:23735893

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:140件 GP75-10SFK-009JPのオーナーGP75-10SFK-009JPの満足度4

2020/11/08 14:22(1年以上前)

内蔵キーボードは、付属の「SteelSeries Engine 3」のソフトで、内臓キーボードだけカスタマイズ出来ました。
これで、「Deleteキー」を「バックスペースキー」の上のキーに割り当てたので、普通に使えました。
家では、外付けキーボードで、トラックポイントキーボード2を使用していますが、そちらの割り付けには
影響が無いので、思った通りの設定出来ました。

書込番号:23775749

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ17

返信5

お気に入りに追加

標準

初心者 買えた方はいるのでしょうか

2020/10/06 13:27(1年以上前)


ノートパソコン > HP > Pavilion Gaming 15-ec1017AX 価格.com限定 Ryzen 5/256GB SSD+1TB HDD/16GBメモリ/GTX1650搭載モデル

クチコミ投稿数:8件

他の方も言っている通り、HPの納期の遅さに参りそうです。 コロナの影響だというのも、 昔から、このような販売のやり方なんじゃないか?HPは初めてなので、他の商品を買わせるために嘘なのではないかと、本当に製造されているのかすら不安になります。
購入できた方は、どれくらいで納品されたのでしょうか?

書込番号:23709082 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


返信する
JTB48さん
クチコミ投稿数:15806件Goodアンサー獲得:1679件

2020/10/06 13:34(1年以上前)

HPのPCを一度だけ買いましたが一年過ぎたあたりで液晶がダメになりました。
気が付いたんですがHP→H(酷い)P(パソコン)の略じゃないんでしょうかね!
VAIOやDELLは全然壊れませんでしたよ。

書込番号:23709096

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:8件

2020/10/07 06:31(1年以上前)

>JTB48さん
その名称、そう思うに仕方ない状況でしたね。

書込番号:23710588 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


SKFRDさん
クチコミ投稿数:1件

2020/10/09 19:08(1年以上前)

9月に注文して、2週間後にメールがきて12月以降の納入かで未定とメールが来ました。キャンセルを受け付けるという内容と代替えの優待価格PCの案内がありました。しかし、注文内容とかけ離れたスペックのパソコンで価格も安くない。むしろただの在庫処理。あまりに酷いので問い合わせメールしたら、勝手にキャンセル扱いされました。
キャンセルしてないとメールしたけど「一度キャンセルしたら戻せない」と言われました。あまりにヒドイ。二度とHPは買いません。

書込番号:23715429 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:8件

2020/10/30 10:39(1年以上前)

なかなか他のレビューがないながら、皆さま返信ありがとうございました。

書込番号:23756534 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:8件

2020/10/30 10:42(1年以上前)

そのようなこともあるんですね、驚きです。

書込番号:23756539 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ6

返信9

お気に入りに追加

標準

買って2ヶ月でブルスク発生

2020/09/27 00:23(1年以上前)


ノートパソコン > MSI > Alpha-15-A3DDK-006JP

スレ主 nagatoyukiさん
クチコミ投稿数:232件

買って2ヶ月、普段通りyoutubeやゲームを6時間ほどやってました。そしたらいきなりブルースクリーン
コードはsystem-service-expetion
失敗した内容はNtfs.sys
ネットで調べてグラボのドライバー更新とOSのアップデートをしてしばらくはこのエラーは出なくなりましたが今日、Bluetoothスピーカーを繋ごうとしたらまたブルースクリーンが出てまた同じコードが出ました。色々調べたのですがよくわかりません
タコ足配線だから等はやはり関係あるのでしょうか?

書込番号:23689765 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
銅メダル クチコミ投稿数:11065件Goodアンサー獲得:1877件

2020/09/27 00:52(1年以上前)

C:¥Windows¥System32¥drivers¥ntfs.sys を、別のWindows 10 Home 64bit
パソコンからコピーしてきて上書きし、改善しない場合は、出荷状態に戻す。
別のパソコンが無い場合も出荷状態に戻す。
それでも改善しない場合は、修理に出しましょう。

書込番号:23689805

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:363件Goodアンサー獲得:10件

2020/09/27 01:12(1年以上前)

Radeon RXのグラボ設定によって不具合報告がちらほらあるみたいだから、ノートもどこかの設定オフにすれば治るかも。
たこ足も発火の原因になったりするからやめといたほうがいいけどね。

書込番号:23689836

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:44872件Goodアンサー獲得:6870件

2020/09/27 06:51(1年以上前)

https://www.exefiles.com/ja/sys/ntfs-sys/
スクロールして下のほうに[ntfs.sysのファイルをダウンロード(マルウェアテスト済み100%クリーン)]
があります。 これで置き換えて使ってみましょう。

書込番号:23690001

ナイスクチコミ!0


スレ主 nagatoyukiさん
クチコミ投稿数:232件

2020/09/27 07:36(1年以上前)

>男尻追男さん
radeonのグラフィックソフト?の設定を色々弄ってた覚えがあるので設定をリセットしてみますね。
>あずたろうさん
>猫猫にゃーごさん
リンクまで貼って頂きありがとうございます。参考にします!

書込番号:23690046 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


KAZU0002さん
クチコミ投稿数:40363件Goodアンサー獲得:5683件

2020/09/27 07:51(1年以上前)

ntfsなら、SSDのSMART値の確認をまず。

>CrystalDiskInfo
https://forest.watch.impress.co.jp/library/software/crdiskinfo/

書込番号:23690064

ナイスクチコミ!0


I//Fさん
クチコミ投稿数:514件Goodアンサー獲得:9件

2020/09/27 16:29(1年以上前)

NTFSのsysファイルエラーってのはHDDとかSSDのファイルシステムの破損とかの場合に出るものですよね。
自分でしたら買ってから二か月であるのなら、ユーザーデータのバックアップを取ったうえで初期化(リカバリー)すると思います。それも、HDD内イメージリカバリではなくメーカー等のユーティリティやマニュアル記載の方法で外部リカバリメディアを作成した完全リカバリです。併せて、メモリーのエラーテストもやります。

なぜなら、買って短期で発生したブルースクリーンエラーはハードウェア起因の可能性があり、メーカー保証終了後にこれが致命的な動作不良につながった時に修理費が高額になる可能性があるからです。特にNTFS
メーカーなどに不具合や故障の訴えをした場合も「まずはリカバリ』と言われる可能性があり、その時に『外部メディアでの完全リカバリをしたのに同じ症状が出た』と言えるかどうかで向こうが「そら故障やな」と素直に認める確率が格段に上がります。
しかも、使いだして時間がたてばたつほど普段使いのデータや環境設定の変更箇所が増えていき、環境復旧時の手間が増えます。

引っ越し先賃貸住宅の床がガタついていて修繕が必要かもしれないとき、引っ越し後すぐなら家具とかも定位置にないから場所を空けたりも簡単だし大家も「元々壊れてたんだからうちで直します」と言うけど、住んで1年経ってから同じことを訴えたら家財が増えてて家具を動かすのも大変だし、大家も「住み始めてから壊したんじゃないですか?」という可能性が高いのと同じ。

ファイルの置き換えで直る可能性もないわけではないのですが、通常壊れないシステムファイルが破損したなら、「どうして破損したのか」を確かめておかないと結局同じことが起こり、すげ替えの利かないもっと重要なファイルが破損してしまう可能性もあります。

書込番号:23691065

ナイスクチコミ!1


I//Fさん
クチコミ投稿数:514件Goodアンサー獲得:9件

2020/09/27 16:32(1年以上前)

特にNTFS‥‥のとこ切れてました。
NTFSはちょっと前ならHDDの故障とかで割と出て、早期に不良が出ることのあるパーツだったんですよね。

書込番号:23691072

ナイスクチコミ!0


スレ主 nagatoyukiさん
クチコミ投稿数:232件

2020/09/27 17:59(1年以上前)

>KAZU0002さん
>I//Fさん
クリスタルディスクインフォで確認したところ健康状態正常100%でした
それと、1ヶ月ほど前にメモリDDR4 2666 8GB kingstonを追加で増設したのですがメモリの干渉等の影響はあるのでしょうか?
よくわからないもので…

書込番号:23691229 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 nagatoyukiさん
クチコミ投稿数:232件

2020/10/02 08:09(1年以上前)

ブルースクリーン、メモリを差し替えたら出なくなりましたありがとうございました

書込番号:23700091 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

「ゲーミングノートPC」のクチコミ掲示板は
クチコミの閲覧、返信のみが可能です。
 
ゲーミングノートPCカテゴリトップへ

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)