- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています
ノートパソコン > Dell > Dell G7 15 プラチナ Core i7 8750H・16GBメモリ・256GB SSD+1TB HDD・GTX 1060搭載 VRモデル
5月19日に家電量販店のデルリアルサイトにて17%割引きクーポン価格(税込み160526円)のところを今日即決なら155000円(税込み)とのことでしたので悩んだ挙句購入
納期が1ヶ月以上先とのことなので「その間に値下がりとかないですよね?」 店員「新製品でここまでの値下げはあまりないのでさすがに大丈夫だと思いますよ」
5月23日に何気にネットを見てたら5月22日から20%割引きクーポンで135984円+税w
デルリアルサイトの製品はpremium support付きの価格なのでつければトントンかなと思いましたが付けてもネットの方が安い始末。
20日に購入手続きしましたとの自動返信メールが届いたのでまさかの2日で値下げってこの商品本当に大丈夫なのかと少し心配になってきました。
0点
この機種であっているのでしょうか?
この機種だと価格推移を見ても一番高いときで送料・税込みで155000円位のようですが・・・
書込番号:21847156
2点
この機種で間違い無いですね(G7は店頭販売はこの構成しか今のところは無いみたいです)
デルリアルサイトでは179980円+税(194378円)からの17%クーポンと表記されていたのを155000円にして頂いたので。
「ネットで買うのとリアルサイト(店頭)で買うのと何か違いあるの?」と店員さんに聞いたときにネット価格より気持ち下げますよと言って実際19日の段階でのネット価格よりかなり頑張ってくれたので買うのならリアルサイトの方が良いかもしれませんね。
価格コムの表記の価格は多分ですけどpremium support(現在50%オフらしいですね)がついてない価格なのかと思います
デルリアルサイトは構成にpremiere supportも含まれてましたので。
書込番号:21847510
0点
よくある事です。
書込番号:21847919 スマートフォンサイトからの書き込み
2点
そうみたいですね。(色々調べて見ました)
これ以上の値下がりがないことを祈りつつ6月下旬の到着を待ちたいと思います。
ありがとうございました。
書込番号:21847938
0点
ノートパソコン > Dell > Dell G7 15 プラチナ Core i7 8750H・16GBメモリ・256GB SSD+1TB HDD・GTX 1060搭載 VRモデル
明日、製品到着予定でしたが、今日dellから電話があり、今日船便到着したが、製品が水濡れのため、
出荷できず、再度工場で0から作り直しが必要であるとのこと。
こんなことありえます??
中国人の担当者からの連絡で、本当なのかもはや信じられません。
急ぎで作り直しますが、また10日程かかりますと。。。。
キャンセルするか悩み中です。
10点
黙って水濡れでくるよりはいいんじゃないですか。
デルのサポートは利用するだけで気にしたことはありませんが、普通に使うくらいはできます。
元々納品期日やサポートを意識して買うメーカーではないと調べればわかると思います。
スレ主さんには量販店で即日買えるパソコンを購入するのが向いていると思いますよ。
書込番号:21816950 スマートフォンサイトからの書き込み
8点
法人でDellを使っていますが、Dellならありえます。
中国から日本に到着した時点で箱損だったという理由で、同じく発注し直しになりました。
って言っても、いつも良くしてもらってるので、箱損で納期が遅れる程度ではあまり不満も起きないです。
書込番号:21817238
3点
ノートパソコン > HP > OMEN by HP 15-ce015TX 価格.com限定 NVIDIA GeForce GTX 1060&メモリ16GB搭載モデル
購入後半年も経たずにドット抜け二カ所発生しました。肉眼で確認しないとわからないレベルですが、HPのゲーミングPCを購入予定の方はご注意下さい。
ネガキャンっぽくなりますが、PC自体はすごく良い物なので気にせず使っていきたいと思います。
ちなみに二カ所のドット抜けでは仕様範囲内とのHP公式からの回答があったので、パーツの交換は難しいさうです。
書込番号:21806452 スマートフォンサイトからの書き込み
2点
ドット抜けは他社の製品でも起こりえるものですから、これは運が悪かった、としか。
書込番号:21808636 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
ノートパソコン > Lenovo > Legion Y520 80WKCTO1WW フルHD液晶・Core i5・4GBメモリー・500GB HDD・NVIDIA GeForce GTX 1050搭載 バリューパッケージ
仕様と価格「\79,380(税込)」 を見て、これはいい!と思って販売サイトに行くと、
販売価格:¥140,940 e クーポン適用後:¥101,477 が最低価格でがっかり。
在庫切れかと思って一週間後に見ても同じ、三週間後に見ても同じ。
しかし、価格変動グラフを見るとずっと\79,380。
これって不当表示では?
1点
以前のセール情報がそのまま残ってる感じでしょうか。
https://win-tab.net/sale/lenovo_sale_1710284/#79380
Lenovoはセールが多く、全製品の更新が出来てないと思う。
会員ログインでも価格が変わってくるので、非常に紛らわしいですね。
書込番号:21794007
1点
80WKCTO1WW自体、現状では売られていませんね。
書込番号:21794251
0点
ノートパソコン > Lenovo > Legion Y520 Core i7・16GBメモリー・1TB HDD+256GB SSD・NVIDIA GeForce GTX1050Ti搭載 80WK002SJE
12月の累積アップデートで毎回失敗します。
そのうえ、再起動すると毎回1時間ほど時間を取られ、1日放っておくとlogが溜まりすぎてssdの残量が0になります。
何か解決方法をご存知の方はいらっしゃいますか?
書込番号:21460485 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
ログの中身としてはエラー類でしょうか?
イベントログでの状況についてご自身で確認できたことはありますか?
サポートに問合せても手順としてはまずはデータを退避してリカバリからでしょうか。
書込番号:21460753 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
OSのクリーンインストールが手っ取り早いですが ・・・・
ノートPCですか!工場出荷時に戻してみるのもありかと。
ところで,OSを日本語化してますか ?
書込番号:21460861
0点
ノートパソコン > Lenovo > Legion Y520 Core i7・16GBメモリー・1TB HDD+256GB SSD・NVIDIA GeForce GTX1050Ti搭載 80WK002SJE
私はアプリアンインストール時に表示されるダイアログや、インストールしたアプリのメニューバーが文字化けしましたが、
こちらのサイトを参考にして解決しました。
https://answers.microsoft.com/ja-jp/windows/forum/windows_10-other_settings/windows%EF%BC%91%EF%BC%90%E8%8B%B1%E8%AA%9E/032a91db-eca5-4e16-94a8-d1c823e6d456?auth=1
もう何らかの対策を取られた後かと思いますが、同じ問題に行き当っている方の為にもなればと思い、共有させて頂きます。
書込番号:21142611
0点
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【どれがおすすめ?】電源を買うならどれ?締切:あと4日
-
【欲しいものリスト】PC構成20251031
-
【欲しいものリスト】メインPC再構成
-
【Myコレクション】自作構成
-
【欲しいものリスト】pcケース
価格.comマガジン
注目トピックス
(パソコン)
