ゲーミングノートPCすべて クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

ゲーミングノートPC のクチコミ掲示板

(9048件)
RSS

このページのスレッド一覧(全154スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「ゲーミングノートPC」のクチコミ掲示板は
クチコミの閲覧、返信のみが可能です。
 
ゲーミングノートPCカテゴリトップへ

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ9

返信6

お気に入りに追加

標準

保証が!?どういうことでしょうね??

2023/03/21 10:47(1年以上前)


ノートパソコン > ASUS > TUF Gaming A17 FA707RM FA707RM-R76R3060J [メカグレー]

スレ主 ぷい1990さん
クチコミ投稿数:17件 TUF Gaming A17 FA707RM FA707RM-R76R3060J [メカグレー]のオーナーTUF Gaming A17 FA707RM FA707RM-R76R3060J [メカグレー]の満足度4

遅ればせながら本日製品登録したら、画像のようなことになってました。
購入登録即保証切れです(;^ω^)
どうしたことでしょう?只今問い合わせ中‥。

書込番号:25189423

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:11715件Goodアンサー獲得:1213件 私のモノサシ 

2023/03/21 12:14(1年以上前)

>ぷい1990さん

個体が特定のされてしまうので、
シリアルナンバーは隠したほうが良いかもしれませんよ。

このような保証はリシアル分れば、
実際は持ってなくても登録できでしまうでしょうし。

イタズラされるか分かりませんが…

書込番号:25189493 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:567件Goodアンサー獲得:136件

2023/03/21 14:19(1年以上前)

>ぷい1990さん

製品発売日と日付が合わないのですが、過去のレビューに下記のような記述がありますので大丈夫でしょう。
私も以前ASUSのタブレットやクロームボックスを購入しましたが保証期間は購入日から1年だったと思います。

>製品登録時に保証期間終了日が出てくるのですが、この終了日が工場出荷日から1年後の日らしく、
>領収書等あればMyAsusに出てくる保証終了日とは関係なしに購入日から1年間保証してくれるとのこと。

https://review.kakaku.com/review/K0001261327/ReviewCD=1426597/

書込番号:25189627

ナイスクチコミ!1


スレ主 ぷい1990さん
クチコミ投稿数:17件 TUF Gaming A17 FA707RM FA707RM-R76R3060J [メカグレー]のオーナーTUF Gaming A17 FA707RM FA707RM-R76R3060J [メカグレー]の満足度4

2023/03/21 15:20(1年以上前)

皆さんすみません。
送信してから気づいて削除しようとしても出来ませんでした。
只今削除申請中です。
参考になるご助言ありがとうございました!

書込番号:25189692

ナイスクチコミ!0


seiji3さん
クチコミ投稿数:31件Goodアンサー獲得:3件 TUF Gaming A17 FA707RM FA707RM-R76R3060J [メカグレー]のオーナーTUF Gaming A17 FA707RM FA707RM-R76R3060J [メカグレー]の満足度5

2023/03/21 16:57(1年以上前)

>ぷい1990さん
現在、シリアル番号画像消えてますね。

私も同じ経験者です。
私の場合、ASUS2年延長保証を入ったのに
残り3ヶ月と出ました。

問い合わせ方法は、My asus ホーム画面より、
左下の「ASUSへのお問い合わせ」があるので
そこをクリックすると、入力画面が出るので全て入力。

最後に、電話、メール、チャットの
お問い合わせで聞いて来ますので、
お好きな問い合わせ先を選択。
私は全てメールでやりました。
電話サポートですと、ネット情報ですと、
片言の日本語の方が出るようです・・

サポートは、土日祝日は休みなので、
暫くするとサポートから返信がもらえ、
シリアル番号の入ったPC裏面画像、
ジョーシン納品書画像の提出したら、
数日で訂正されました。

原因は、このノートPCは
2022年3月に出荷したので、
出荷日が保証開始のデフォルトになってる
プログラムミスらしいです。
多分、ジョーシンPBのせいでしょうね・・
PC裏面にも工場出荷日が記載されてました。

早く訂正されることをお祈りします。

書込番号:25189813 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


スレ主 ぷい1990さん
クチコミ投稿数:17件 TUF Gaming A17 FA707RM FA707RM-R76R3060J [メカグレー]のオーナーTUF Gaming A17 FA707RM FA707RM-R76R3060J [メカグレー]の満足度4

2023/03/21 21:56(1年以上前)

皆さん、ご指摘ご心配ありがとうございます。
運営さんも、祭日なのに仕事が早くて助かりました。ありがとうございます!

既知の事例があるんですね!?
変な言い方ですが、なんだか安心しました。訂正してくれる可能性大ですね!

>seiji3さん
詳しい手順とアドバイスありがとうございます。
ワタシのにも同じ年月の記載があります。
今日は祭日だったので、数日のうちに何か連絡が来そうですね。
同じように納品書と裏面の画像を準備して待つことにしますね。

書込番号:25190156

ナイスクチコミ!0


スレ主 ぷい1990さん
クチコミ投稿数:17件 TUF Gaming A17 FA707RM FA707RM-R76R3060J [メカグレー]のオーナーTUF Gaming A17 FA707RM FA707RM-R76R3060J [メカグレー]の満足度4

2023/03/24 13:55(1年以上前)

こんにちは。この件ですが、3/21日に問い合わせて22日に返答があり、シリアルと納品書の画像を添付して返信しましたら、本日2/24日に保証済みとなりました。
結構早く修正してくれました。不安でしたが本当に良かったです。
皆様お騒がせいたしました。ありがとうございました!

書込番号:25193231

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ3

返信8

お気に入りに追加

標準

動作がめちゃくちゃ遅くなりました・・・

2023/03/09 00:22(1年以上前)


ノートパソコン > HP > OMEN by HP 16-c0161AX アドバンスプラスモデル S2

クチコミ投稿数:5件

2022年4月に購入しそろそろ1年立ちますが、急に動作が遅くなりました。
パソコン再起動してもエクスプローラー開くのに30秒とかかかるレベルで遅くなりました。
ネットサーフィンにすら使えないレベルで遅くなりました。

初期化すると、1週間くらいは使えるのですが、その後はまた同じように遅くなります。
Apexやる目的で購入して5年くらいは持つかなぁと期待してましたが、残念・・・

ギリギリサポート期間内でしたので修理依頼してますが、調査した結果、一次回答原因不明でした。
GPUの調査をしていないようでしたので、再度依頼しましたが期待薄かな・・・

調査結果待ちです。同じような事象起きたことがある方いらっしゃれば原因を教えていただきたいです。

書込番号:25174075

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:29556件Goodアンサー獲得:4530件

2023/03/09 01:00(1年以上前)

発生頻度が低い不具合であれば、夜間氷点下まで下がる部屋に放置した後で起動すると発生しやすいなど、発生条件を提示することが重要です。

あと、症状的に内蔵SSDの破損もしくは接続している外部ドライブやクラウドが原因である可能性が高いと思います。

書込番号:25174093

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:11715件Goodアンサー獲得:1213件 私のモノサシ 

2023/03/09 06:33(1年以上前)

>猫好き_1さん
最近いきなりダメになったのなら、
何かOS自体やドライバーなどのバージョンアップが悪さしているのかもしれません。

初期化後アップデート最低限、インストールするソフトも最低限で止めておいても再発しますかね?
例えばGPUのドライバーなんか新しい方が必ず良いとは限りません。


初期化後一時的にでも直るならソフト面が原因の可能性が高いと思います。

書込番号:25174194

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1661件Goodアンサー獲得:51件

2023/03/09 20:01(1年以上前)

いきなりだったらアップデートかな〜。
システムか何かで戻せませんでしたっけ?

あとは、ディスクドライブがやばいとか?CrystalDiskInfoあたりでチェックするとか。

イベントログ見たら何か分かりそうだけど、まあ、そこまでしたく無いですわな。

書込番号:25175017 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5件

2023/03/10 00:45(1年以上前)

>ありりん00615さん
ご助言ありがとうございます。
発生条件は良くわからず、初期化後、1週間くらい立つといきなり遅くなりました。
やはり、発生条件が分からないと原因特定は難しいですよね・・・
外部ドライブは接続しておりませんし、SSDはサポートに確認してもらって問題ないとのことでした。

>アテゴン乗りさんと>男・黒沢さん
ご助言ありがとうございます。
Windows アップデートが悪さしてる可能性があることもあるんですね。
サポートに最新にして確認してもらえるようにお願いしてみます。

サポートから連絡あり次第また投稿させていただきます。

書込番号:25175283

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5件

2023/03/17 22:41(1年以上前)

>男・黒沢さん
>アテゴン乗りさん
>ありりん00615さん

サポートから回答があり原因が分かりました。
家で飼っている猫の毛が原因だったようです。
皆様、お騒がせいたしました。

また、迅速に返信いただきありがとうございました。
下記に、サポートからの回答を記載いたします。

〜〜〜〜〜以下、サポートからの回答です。〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
内部の排熱に問題が無いか確認するためヒートシンクと冷却FANの状態を解体確認したところ、


 動物の毛のようなものと埃が絡まっているものが冷却FANの中とヒートシンク(熱が出る部分)の

 隙間から出てきました(毛の色:白・グレー・黒?)

 埃などが蓄積することにより、PC内部が高負荷時に発生した熱をPCの外に逃がす事が出来

 なくなるため、CPUの温度を下げるために、動作を少しずつ遅くして、一定以上の温度になら

 ないような仕組みが働いたと考えられます。

 今回はヒートシンクとFANに蓄積した埃を清掃して、放熱用グリスを新しく塗布しました。

 翌日、負荷試験を朝一番で実施した時値も、清掃前と比較すると5%改善しました。
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜

書込番号:25184982

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:5件

2023/04/07 20:50(1年以上前)

再発しました。
タスクマネージャーではcpu使用率が5%程度ですが、HPのGamingHubでは30%から90%を行ったり来たりする状況になりました。その状態でAPEXを起動するとブルースクリーンになり、再起動を繰り返す状態です。CPUの温度はGamingHubで確認すると40℃ほどで問題ないように見えます。原因不明のため再度、サポートに問い合わせてみていただくこととなりました。

書込番号:25212787 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:5件

2023/04/16 09:32(1年以上前)

HPリペアセンターから連絡があり、下記の回答をいただきました。
1,ブルースクリーン、動作が遅いにつて

  修理受付時 グラフィック機能のベンチマーク実施 通常の50%以下(動作遅延を確認)

  動作遅延は、お客様にて、DriverMAX14がインストールされており、

  Web上にはマルウエアの疑い、不具合発生などの評判が悪い記載がございました。

  アンインストールしても、グラフィック機能の遅延が改善されませんでしたので

  OSリカバリーを実施して、各種ベンチマークにて同型機と同一のスコアとなりました。



2,本体側から異音について

  右FANより異音が発生しておりました。

  左右のFANを交換し良化いたしました。

OSをリカバリーして治ったとのことでしたが、原因は不明でした。
一旦返送してもらって、様子見することとしました。

書込番号:25223589

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:29556件Goodアンサー獲得:4530件

2023/04/16 13:57(1年以上前)

理由は"DriverMAX"であろうことが記載されています。無断で何でもインストールしてしまうことからマルウェアとして扱われているアプリです。
https://www.malwarebytes.com/blog/detections/pup-optional-drivermax

入れた覚えが無ければ他のフリーウェアが原因かもしれません。

書込番号:25223888

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ5

返信2

お気に入りに追加

標準

初心者 性能以前の問題

2023/02/27 16:01(1年以上前)


ノートパソコン > ドスパラ > GALLERIA XL7C-R36H Core i7 12700H/RTX 3060/16インチ WUXGA液晶 165Hz/16GBメモリ/Gen4 NVMe SSD 512GB K/11431-11a

スレ主 toyo0329さん
クチコミ投稿数:1件

新品開封する際、くっきりと指紋が3箇所付いていた。大変気分が悪く、返品再販かと非常に残念でした。性能とかそういう以前の問題。

書込番号:25161301 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1661件Goodアンサー獲得:51件

2023/02/27 21:02(1年以上前)

指紋て、、、、、、

書込番号:25161757 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


S_DDSさん
クチコミ投稿数:3897件Goodアンサー獲得:276件

2023/02/28 07:26(1年以上前)

せめて、破損や不具合で愚痴ってください。
指紋が気になるなら大手の高級品でも買いましょう。安物でなく。

書込番号:25162178 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ5

返信0

お気に入りに追加

標準

二度の値上げは残念

2023/02/07 22:16(1年以上前)


ノートパソコン > ASUS > TUF Gaming A17 FA707RM FA707RM-R76R3060J [メカグレー]

クチコミ投稿数:33件

二度の大幅な値上げは痛い…
探してた構成に一番近かったのに完全に買う気をなくした

書込番号:25132168 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5




ナイスクチコミ1

返信2

お気に入りに追加

標準

SSD2.5スロットなし

2023/02/05 18:28(1年以上前)


ノートパソコン > ASUS > TUF Gaming A15 FA506IEB FA506IEB-R7R3050TW11

クチコミ投稿数:27件

ないならないってかいとけよくそが!

書込番号:25128485

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:39389件Goodアンサー獲得:6946件

2023/02/05 20:37(1年以上前)

2.5インチHDD、左パームレストの下部に取り付けれそうですが。

書込番号:25128738

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:39389件Goodアンサー獲得:6946件

2023/02/05 20:39(1年以上前)

TUF Gaming A15でも旧型はスロットあったけど、現行は無くなったのですね。

書込番号:25128740

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ15

返信10

お気に入りに追加

標準

初心者 サポートがひどい

2023/02/01 20:14(1年以上前)


ノートパソコン > Lenovo > Legion 570i Pro Core i7 12700H・16GBメモリー・512GB SSD・RTX 3060・16型WQXGA液晶搭載 82RF00R6JP [ストームグレー]

クチコミ投稿数:6件

こちらを購入したは良いが、Windowsの認証ができないのでサポートセンターへ。
スクリーンショットを求められたので送り、連絡を待っていても来ないので連絡すると、画像を確認するセンターが休みのため後日の対応になるとのこと。なぜ翌日以降に折り返しかけると説明できないのか??しかも、伝えられたアドレスは間違っているし。
後日連絡が来たら、他に確認しなければいけないことと、さらに画像を、とのこと。
平日の午前中にゲーミングPC開いて対応できる人がどれほどいるのやら。こちらからまたかけるとことになり、息子がやりとりしてまた後日。
さらに連絡が来て、リカバリーしてもらうしか対応できないということで、やり方が書いてあるページも教えてもらうが、そのやり方では間違っていた。おそらく、通常の製品とゲーミングPCだと違うのだろう。
その後、息子が違う窓口に間違えて電話をしたら、アルティメットサポートの方に振ってもらいました。
購入してすぐなのに、それまでの通話料もこちらもちで、何も解決されず、当たり障りのない言葉しかもらえず、本当に不快感しかないやり取りでした。
もし購入する方はアルティメットサポートに加入必須だと思われます。

書込番号:25122940 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
S_DDSさん
クチコミ投稿数:3897件Goodアンサー獲得:276件

2023/02/01 20:23(1年以上前)

サポート要員って、当たり外れがあるんですよね。

そもそも知識の無い人が使うものではありません。
大方、安さに惑わされて知識もないのに購入されたのでしょう?メーカーも悪いですが、そんなとこの製品を選ぶ方も悪いですよ。私に言わせれば、自業自得です。
しかもサポートもちゃんと調べていなかったのですか?
典型的な、安さに惑わされて失敗するタイプ、ですね、よくいますよ。

知識が無いなら無いなりに国内の大手メーカー品にしておくべきです。高くても保証とサポートは安心ですし、それしか選択肢は無いのですから。

書込番号:25122953 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:29556件Goodアンサー獲得:4530件

2023/02/01 20:51(1年以上前)

Lenovoの場合、サポート窓口に格付けがあるようでThinkpad以外は安い窓口になるようです。但し、Thinkpadの無償サポート期間は1カ月のみで、以降は修理のみか有償サポートに入る必要があります。

購入直後の症状なら、初期不良なのでショップで交換してもらうべきですが断られた例もあるようです。
https://minhyo.jp/lenovo?page=3
修理で話を進めるのが無難でしょう。

書込番号:25123001

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6件

2023/02/01 21:09(1年以上前)

>S_DDSさん
そういうものなのですね。高校生の息子が買ったものなので、安さもあり、その他の事情もありノートのこちらにしました。
おっしゃていただいた内容も考慮できない初心者ですが、ゲーミングPCというカテゴリーの中で、子供なりに選んだもので、PCでゲームすることに憧れて頑張って買ったのですが、自業自得というのならそうなのでしょうね。
他メーカーにするのが正解だったということですね。

書込番号:25123030 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6件

2023/02/01 21:13(1年以上前)

>ありりん00615さん
ランクのようなものがあるのですね。
有償のLEGIONのサポートに入ってましたが、そちらに案内されることもなく、こちらも通常のサポートに連絡したのが悪かったですね。

書込番号:25123036 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1661件Goodアンサー獲得:51件

2023/02/01 21:32(1年以上前)

少し高くてもドスパラの実店舗がよろしいかと。

書込番号:25123072 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1661件Goodアンサー獲得:51件

2023/02/01 21:34(1年以上前)

どう考えてもサポート側で顧客情報を調べて適切なサポートに回すべきであり避難されるのはサポート側ですね。
ただまあ、レノボ、HPは心して買えというのは既知なので、
今後はマトモなところで買うべきでしょう

書込番号:25123076 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6件

2023/02/01 21:36(1年以上前)

>男・黒沢さん
やはり実店舗が、いいのですね。
勉強になります

書込番号:25123084 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6件

2023/02/01 21:39(1年以上前)

>男・黒沢さん
そうなのですね。
ありがとうございます。そんなことも知らずに。
みんな知ってることなのですね、、、

書込番号:25123092 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


CLX三〇さん
クチコミ投稿数:628件Goodアンサー獲得:46件

2023/02/01 23:32(1年以上前)

知識も無いのに買った方が悪い、自業自得だなんて馬鹿げた理屈を真に受ける必要はないよ。
有名メーカーの品を購入した → うまく起動しなかった → サポートがしっかり対応してくれなかった → 購入したやつが悪い、自業自得。
こんな馬鹿げた理屈はないし、価格コムの常識=世間の常識ではありません。
ぶっちゃけ、そんなの知らねーよってくらいの気持ちで受け取っとけばいい。

書込番号:25123239

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:6件

2023/02/01 23:53(1年以上前)

>CLX三〇さん
ありがとうございます。
気が楽になります。
初心者というのは事実ですし、それなりの価格のものなので、常識的に考えてしっかりしたものが来るだろうと安易に考えていた部分もあります。
ゲーミングPCとしては安いかもしれませんが、普通に考えて、それなりに高い買い物だと思ってもいいですよね?

どちらにしても、私レベルの人には良い情報になるだろうと思い、口コミ書かせて頂きました。

書込番号:25123270 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2



最初前の6件次の6件最後

「ゲーミングノートPC」のクチコミ掲示板は
クチコミの閲覧、返信のみが可能です。
 
ゲーミングノートPCカテゴリトップへ

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)