ゲーミングノートPCすべて クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

ゲーミングノートPC のクチコミ掲示板

(9096件)
RSS

このページのスレッド一覧(全157スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「ゲーミングノートPC」のクチコミ掲示板は
クチコミの閲覧、返信のみが可能です。
 
ゲーミングノートPCカテゴリトップへ

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ3

返信0

お気に入りに追加

標準

在庫なし

2021/11/28 12:35(1年以上前)


ノートパソコン > ドスパラ > GALLERIA RL5R-G50T Minecraft Starter Collection同梱版 Ryzen 5 4600H/GTX 1650Ti/15.6インチ フルHD 120Hz/16GBメモリ/NVMe SSD 512GB K/10079-10a

クチコミ投稿数:1662件

在庫なしなら引っ込めろよ!!

書込番号:24467479 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ4

返信5

お気に入りに追加

標準

いつまで在庫切れ?

2021/09/04 00:55(1年以上前)


ノートパソコン > ASUS > ROG Flow X13 GV301QH GV301QH-R7G1650S120

クチコミ投稿数:18件

ASUSの直販サイトでずっと在庫切れのままです。
買いたくても買えません。

書込番号:24322662

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:4220件Goodアンサー獲得:255件

2021/09/04 08:09(1年以上前)

>まつ まつさん

半導体問題のせいでしょう

書込番号:24322898

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:18件

2021/09/16 19:32(1年以上前)

ASUSサイトで
RYZEN7モデル販売再開?と思ったら4Kモデルでした。
このモデルは販売停止のままです。
もう次のモデルが出るまで待とうかな?

書込番号:24345729 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4件 ROG Flow X13 GV301QH GV301QH-R7G1650S120のオーナーROG Flow X13 GV301QH GV301QH-R7G1650S120の満足度5

2021/10/10 18:00(1年以上前)

「本製品は販売終了になりました。」

ASUS Store を見て気が付きました。

小さく書いてあります。
「本製品は販売終了になりました。」

https://jp.store.asus.com/store/asusjp/ja_JP/pd/productID.5498413500/varProductID.5498413500/categoryID.5057114000

思い切った価格で出してくれたので、こちらも思い切って買いましたが、欲しい人を残したまま終了するとは残念です。

書込番号:24389113

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:18件

2021/10/31 15:35(1年以上前)

Ryzen7の4Kモデが登場し、FHDモデルと同じ販売価格となり、
さらにポイント割引と、3年保証、30日間返品保証と、レビュー投稿でタッチペンがもらえるということもあったので、
結局4Kモデルを購入しました。
普段持ち歩き用のサブPCですので、コスパ重視です。ハイスペック追及はデスクトップPCで構築しています。
ですので コスパ最強でバッテリーの持つRyzen7のFHD版が希望だったのですが、製品製造中止となり残念です。
バッテリーの持ちが少し犠牲になっているのと、120HZリフレッシュレートのモニタではありませんが、
ゲーマーではないので用途を考えると4Kでもいいかなと思い4Kモデルを買ってしまいました。

もう少し待てば、Ryzen7 RTX3050 FHD版が製品化されるかもしれませんが。。。
出たらショックです

書込番号:24422676

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:18件

2021/11/07 22:03(1年以上前)

訂正:30日返品保証はついていなかったようです。

書込番号:24435048

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信4

お気に入りに追加

標準

お手本のような、悪い対応かな?

2021/10/26 20:18(1年以上前)


ノートパソコン > Dell > ALIENWARE m17 R4 プレミアム Core i7 10870H・16GBメモリ・256GB SSD・RTX 3070・英語キーボード・Windows 11搭載モデル

クチコミ投稿数:3件

セールで安くなってたので、注文しました。
 14万ちょいなら、激安だったし、中身少しいじって、16万ちょいで。次の日、売り切れだとキャンセルのメール。まーよくあることかとあきらめてたら、
17xはどうかと、お詫びとして、クーポン割引からさらに、特別値引きしますとの事。
 期待はしないが、値段聞いてみると、少しの値引きで、お買い得とのこと。少しスペック上がるけど、10万プラスでお買い得と言われて、あなたなら買いますか?と、返信したら。。。。。
 別の人から、今日は、担当が休みだから、代わりに対応しますと、謝罪と、この値段しか無理との事。
 さっきまで、メールしてたのは誰??
 言い訳するなら、つじつま合わせてよ。

書込番号:24414872 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:4475件Goodアンサー獲得:345件

2021/10/26 22:04(1年以上前)

そのセール、唯の餌巻きのように思えますね。
実際には2〜3台で、とにかく客を釣ろうと・・・

出荷できない商品をネットにいつまでも上がってると聞くし・・・
(。-`ω-)

書込番号:24415081

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3件

2021/10/27 06:27(1年以上前)

その可能性はありますね。
 まーセールは、そんなもんだし。
ただ、対応は、凄まじくお粗末でした。
 次のセールも、狙ってみて、同じやつからメールきたら、爆笑できそうですが笑笑

書込番号:24415455 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


指呼さん
クチコミ投稿数:50件Goodアンサー獲得:4件

2021/10/28 14:23(1年以上前)

今も電話問い合わせ品として掲載されてますがX17誘導でした。
Dellだしこんなものなのでしょうけど。

書込番号:24417713 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3件

2021/10/28 15:14(1年以上前)

デルだもんねー笑笑
 昨日、Amazonで在庫処分で
AORUS 17G XD-73JP325SH
 209800円で、出てたので、ポチッと。
 デルさん、キャンセルしてくれてありがとう笑笑
ただ、明日来る予定だけど、今度もキャンセルだったら、笑えないなー笑笑

書込番号:24417794 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ9

返信1

お気に入りに追加

標準

さくらレビューが多いですね

2021/10/12 00:22(1年以上前)


ノートパソコン > ドスパラ > GALLERIA XL7C-R36 Core i7 10875H/RTX 3060/15.6インチ フルHD 144Hz/16GBメモリ/NVMe SSD 512GB K/09853-10a

スレ主 kohdaさん
クチコミ投稿数:23件

自分はまだトラブル無いですが、使った感想としては、特に可もなく不可もなくだと思います。似たようなスペックの他社PCと比べ、性能がずば抜けている訳でもなく(当たり前だが)、格段に安い訳でもありません。排熱処理が少し悪いのか?キーボードが熱くなります。後は壊れない事を祈ります。

書込番号:24391378 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


返信する
MIFさん
クチコミ投稿数:15293件Goodアンサー獲得:581件 ちーむひじかた 

2021/10/12 07:05(1年以上前)

>さくらレビューが多いですね

あーうん、確かにこの機種のレビューを書くためだけにアカウント作成して
他ジャンルのレビューも口コミも全く書かずにそのまま書き捨ててる人ばかりだからねぇw

書込番号:24391574

ナイスクチコミ!4




ナイスクチコミ7

返信2

お気に入りに追加

標準

早々にファン故障。

2021/02/08 12:43(1年以上前)


ノートパソコン > HP > Pavilion Gaming 15-cx0000 ハイパフォーマンスモデル

クチコミ投稿数:11843件 Pavilion Gaming 15-cx0000 ハイパフォーマンスモデルのオーナーPavilion Gaming 15-cx0000 ハイパフォーマンスモデルの満足度2 私のモノサシ 

朝リビングに降りたらPCからビービーと言う音が?
再起動するとUEFIがシステムファンエラー訴えます。
ビープ音かと思ったけど、ファンの異音だったみたい。

開けて掃除して、
軽く小突くと回るけど凄い音、
家猫がびびって逃げる位です。(笑)

購入して約一年半、
ノートパソコンでもここまで早くファンがやれたのは初めてです。

開けるとVGAと書いてある方のファン、
ゲームも殆どやっていないし、
それほど過酷には使っていないはずですが、
なんか昔の安いグラボを思い出しました。
軸受け、けちっているのかな?(笑)

こういう時デスクトップの方が直しやすいですね。
保証切れてるしどうしたものか。(^^;

軽くフッ素のスプレーも注してみましたか、
ガタが既に大きいみたい。

ネジ忘れといい、ちょっと評価下がり中です。

書込番号:23953917 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


返信する
クチコミ投稿数:7件

2021/09/04 05:05(1年以上前)

私も一年半で勝手にファンが激しい音を立ててイカれました!

書込番号:24322760 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:11843件 Pavilion Gaming 15-cx0000 ハイパフォーマンスモデルのオーナーPavilion Gaming 15-cx0000 ハイパフォーマンスモデルの満足度2 私のモノサシ 

2021/09/04 05:33(1年以上前)

>九州男児っさん
レスどうもです。
ある意味品質が統一されてますね。(笑)

自分はDIY で直しました、
ご興味がおありでしたら下記リンクどうぞ、(私のブログページです。)

https://blog.goo.ne.jp/ategon_n/e/a8e8c9c85dee26c42992a5921b1b668c

https://blog.goo.ne.jp/ategon_n/e/55011050b97fff37866faab5230cf676

細かい話をするとどうもシャフトやメタルの真円度が悪いのでは?と思います。

ベアリング無しと言うのがそもそも大きな原因ですけどね…

書込番号:24322771 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ5

返信8

お気に入りに追加

標準

サポート最悪

2021/08/28 11:41(1年以上前)


ノートパソコン > ASUS > ROG ZEPHYRUS G GA502DU GA502DU-A7G1660T

クチコミ投稿数:6件

ゲーム中Dボタンが反応しないことがあり、修理に出したのですが
再現できないとのことで 初期化されただけで帰ってきておしまい
結局直ってないからサポートに連絡しても Windows初期化しろとか
修理の部門と違うから対応できないとか
やっぱり日本以外は最悪なのか?とおもってしまう
メーカーサポート延長つけたけどやってられんわ
ただの無駄金だった

書込番号:24311426

ナイスクチコミ!1


返信する
脱落王さん
クチコミ投稿数:3558件Goodアンサー獲得:373件

2021/08/28 11:55(1年以上前)

Dボタンという特殊なボタンがあるの?

書込番号:24311453 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3067件Goodアンサー獲得:144件

2021/08/28 12:14(1年以上前)

昔からPC弄ってきた人は、「だって、ASUSだもの」と言うだろうw

書込番号:24311485

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6件

2021/08/28 12:19(1年以上前)

>ジャック・スバロウさん
そうですねASUSだものですね

勉強になりました

書込番号:24311492

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4220件Goodアンサー獲得:255件

2021/08/28 12:20(1年以上前)

>脱落王さん

ゲームで移動とかに使うんですよ

W、A、S、D、この辺はガチャガチャ叩かれるので

反応しにくくなります

書込番号:24311495

ナイスクチコミ!0


Moon昴さん
クチコミ投稿数:843件Goodアンサー獲得:49件

2021/08/28 13:05(1年以上前)

PCのメーカーはほぼ日本以外しかないよ。
NECと富士通は中国ブランド、東芝も台湾ブランド。

かろうじてVAIOだけは日本ブランドかも知れないが・・・

書込番号:24311563

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2539件Goodアンサー獲得:260件

2021/08/28 13:44(1年以上前)

そもそも、ゲーム用途でノート型を買う意味が分からない。

特定のボタンを多用するゲームではキーボードが壊れる可能性が高いし
交換がしにくいのにノートを何で選ぶのか不思議。
そんなに、外でゲームする訳でも無いと思うんだけどね。

任天堂switchで言うとハードに使う人がlightを選択しないと思うんですよ。
joyコン壊れたら本体ごと修理でめんどくさい。

次からはディスクトップにして、ゲーミングキーボード使った方が満足度高いよ。

書込番号:24311627

ナイスクチコミ!1


銅メダル クチコミ投稿数:11201件Goodアンサー獲得:1901件

2021/08/28 17:19(1年以上前)

>ねこさくらさん

折角の良レスが最後の一行の前半で残念レスに。

書込番号:24311947

ナイスクチコミ!2


Moon昴さん
クチコミ投稿数:843件Goodアンサー獲得:49件

2021/08/28 22:42(1年以上前)

むしろ、サポートが最悪なのは日本だけかも知れないですよ。
海外の人々は手厚いサポートを受けていますからね。

まさか、海外には標準で付いてくる出張修理サービスが日本だけ削られているとは思いもしませんでした。
レノボの話ですけどね。
こういう不具合は、目の前に当人が来て説明すれば即座に理解できるのですが、遠隔地で顔も見えないどしろうとの作業者には伝わらないのでしょう。
キーボードは結構重要な部品なので、交換部品を常備して、即座に交換できる体制ぐらい作ってほしいですね。

汚部屋に籠って一日中ゲーミングデスクトップの前でゲーム漬けの廃人より、リビングに出てきてゲームしたりネットサーフィンしながら家族とコミュニケーションの取れるゲーミングノートのほうがずっと健全です。
人工知能のプログラミングにも活用できるゲーミングノートにはもっと充実したサポートが必要ですね。

書込番号:24312389

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「ゲーミングノートPC」のクチコミ掲示板は
クチコミの閲覧、返信のみが可能です。
 
ゲーミングノートPCカテゴリトップへ

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)