ゲーミングノートPCすべて クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

ゲーミングノートPC のクチコミ掲示板

(9096件)
RSS

このページのスレッド一覧(全157スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「ゲーミングノートPC」のクチコミ掲示板は
クチコミの閲覧、返信のみが可能です。
 
ゲーミングノートPCカテゴリトップへ

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ17

返信15

お気に入りに追加

標準

初心者 適合するでしょうか

2021/01/03 18:56(1年以上前)


ノートパソコン > HP > Pavilion Gaming 15-dk1000 価格.com限定 Core i7&256GB SSD+1TB HDD&メモリ16GB&GTX1660Ti&Pro OS搭載モデル

スレ主 FumaPaPaさん
クチコミ投稿数:59件 Pavilion Gaming 15-dk1000 価格.com限定 Core i7&256GB SSD+1TB HDD&メモリ16GB&GTX1660Ti&Pro OS搭載モデルのオーナーPavilion Gaming 15-dk1000 価格.com限定 Core i7&256GB SSD+1TB HDD&メモリ16GB&GTX1660Ti&Pro OS搭載モデルの満足度5

素人の癖にいじくりまわしておりますが、XPG SSD M.2 1TB SX8100に換装しようと思い、クローンソフトでクローンを作ったのですが、立ち上がってきません。相性などはあるのでしょうか。デバイスクリーナーで全て0にしたりフォーマットしたりもしましたが、1分経ってもhpマークがでてきません。
選んだSSDが適合しなかったのか原因がわかりません。
となたか原因がお分かりになる方いらっしゃいましたら、ご指導ご鞭撻ください。

書込番号:23887028 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:44872件Goodアンサー獲得:6874件

2021/01/03 19:05(1年以上前)

クローン失敗してると思います。

こちらの方法・手順で作成されてみては?
@ https://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=22984342/#22984477
A https://bbs.kakaku.com/bbs/J0000029753/SortID=22978800/#22979687

書込番号:23887044

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:8178件Goodアンサー獲得:666件

2021/01/03 19:06(1年以上前)

>クローンソフトでクローンを作ったのですが、立ち上がってきません。

ここの所をもう少し詳しく説明して頂かないと回答が出ないと思います。

書込番号:23887047 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


Toshi1967さん
クチコミ投稿数:1626件Goodアンサー獲得:291件

2021/01/03 20:28(1年以上前)

起動時にBIOS画面が(起動時F10を押して)でない場合は何らかの原因でファームウェアの初期化に失敗しているのでSSDを別の物に交換するしか無いです。
先ずはそれを確認して下さい。

書込番号:23887231 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 FumaPaPaさん
クチコミ投稿数:59件 Pavilion Gaming 15-dk1000 価格.com限定 Core i7&256GB SSD+1TB HDD&メモリ16GB&GTX1660Ti&Pro OS搭載モデルのオーナーPavilion Gaming 15-dk1000 価格.com限定 Core i7&256GB SSD+1TB HDD&メモリ16GB&GTX1660Ti&Pro OS搭載モデルの満足度5

2021/01/03 22:12(1年以上前)

みなさんありがとうございます。
実際に使っているのはAcronis True Image for Sourcenextです。
その中にあるクローンというツールで作成していました。以前500GBのM.2SSDでクローンを作ったときは問題なく起動してくれましたが、XPG SSD M.2 1TB SX8100 シリーズ Type2280 PCIe3.0x4 NVMe 3D NAND DRAMバッファ 5年保証 ASX8100NP-1TT-Cではクローンを作って換装しても立ち上がりませんし、hpのマークでさえ出てきませんでした。
もしかすると1TBが読めないBIOSなのかな・・・と思ってみたり、このSSDが不具合起こしているのかと思ったり原因がわかりません。
ソフトではクローンでエラー表示などは出ておりません。
よろしくお願いいたします。

書込番号:23887449

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:44872件Goodアンサー獲得:6874件

2021/01/04 00:13(1年以上前)

SSDが1TB, 2TBくらいのものが読めないなんてものは無いです。
クローン作業は正常に終了しましたと終っても、OS構成が正しく作成化されてるのかは、別のPCでも挿して試すしかないでしょう。

頑固に作成は問題ない大丈夫と言われるなら、その先は進めません。 お店に持って行ってテストしてもらってください。

書込番号:23887645

ナイスクチコミ!2


Toshi1967さん
クチコミ投稿数:1626件Goodアンサー獲得:291件

2021/01/04 10:29(1年以上前)

>FumaPaPaさん

>hpのマークでさえ出てきませんでした。

ですからBIOSの起動時にSSDとのネゴシエーションが上手く行って無い可能性が有ります。
その場合はクローン以前の問題で起動しません。
クローンする時はWindowsが起動するので認識はしますが。
コンピュータの起動時に認識するかはコンピュータのファームウェア次第なのでBIOS画面すら出ないなら相性が悪いのでBIOS更新して直る場合もありますがメーカーが対応BIOSを出すとは思えません。
その場合はSSDを他のに変えるしか無いです。
もし他にPCが有るならそれにに入れて起動してみるかですが。

書込番号:23888025 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:935件Goodアンサー獲得:107件

2021/01/04 15:47(1年以上前)

クローン失敗原因について。
自分の場合、Epic Gamesからダウンロードしたゲームのデータを論理パーティションで区切ったDドライブにおいて、ゲームをCドライブにインストールした以降にAcronis True Image WD Editionでクローンしたところ、クローン行程の最後で「クローンができませんでした」というエラーメッセージが出ました。

無料で入手したゲームだったので、おそらくそれが原因と推測してゲーム関係のソフトなどを全部アンインストールしたところ、クローンが可能になりました。

ご参考までに。

書込番号:23888503

ナイスクチコミ!1


スレ主 FumaPaPaさん
クチコミ投稿数:59件 Pavilion Gaming 15-dk1000 価格.com限定 Core i7&256GB SSD+1TB HDD&メモリ16GB&GTX1660Ti&Pro OS搭載モデルのオーナーPavilion Gaming 15-dk1000 価格.com限定 Core i7&256GB SSD+1TB HDD&メモリ16GB&GTX1660Ti&Pro OS搭載モデルの満足度5

2021/01/04 16:37(1年以上前)

アクロニスではクローンができなかったという表示はなかったのですが、クローンで読み込みはできませんでした。
F2連打でBIOS出てくるか検証しましたが、F2BIOSstart・・・と表示されるものの、それ以上進みませんでした。試しに既存のM.2SSDでF2連打ではBIOSが立ち上がってきています。
色々アプリを紹介していただき、すべて試してみました。どれも同じ現象でしたので、もしかするとM.2SSDに何か問題があるのかもしれません。以前500GBでクローンを作成した時には問題なくできたので、また500GBのM.2SSDを買ってみようと思います。
どなたか1TBに換装した方いらっしゃいましたら、換装したM.2SSDについて型番など教えていただけると助かります。

書込番号:23888588

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:935件Goodアンサー獲得:107件

2021/01/04 16:56(1年以上前)

他のPCと外付けケースがあるなら、外付けケースでドライブの状態がどうなっているのかを確認することをおすすめします。
クローンした状態なら外付けケースでもドライブとして読み込めるはずですから、もしケースが正常で読み込みができなければストレージそのものの不具合だということが明確になります。

書込番号:23888622

ナイスクチコミ!1


Toshi1967さん
クチコミ投稿数:1626件Goodアンサー獲得:291件

2021/01/04 19:17(1年以上前)

>F2BIOSstart・・・と表示されるものの、それ以上進みませんでした。

明らかにPCのBIOSとSSDのファームウェアのネガが、上手く行っていないです。
BIOSとファームウェアなので中身がとかの問題では無いです。
恐らく他のPCで行うと動く方が多いです。
他のSSDにするのがいいと思います。
Samsungの970 EVO PLUSは動く様です。。

https://www.buzzyvox.com/2019046813.html

書込番号:23888922 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:935件Goodアンサー獲得:107件

2021/01/04 19:35(1年以上前)

ADATA8100と8200Proは価格差はさほどないのですが、DRAMなどの使用は後者のほうがずっといいようです。
8100は容量が半分を超えたいわゆるダーティーな状態で書き込み速度の低下が著しいというテスト結果があるようです。
詳細については8100の512GBの掲示板などを参照ください。
https://bbs.kakaku.com/bbs/K0001286255/SortID=23838611/#tab

また、現状「不具合」が出ているので購入店に返品なり交換なりの打診をされることをおすすめします。
読み込みができないのであれば、ソフトを走らせる意味などないですから、使用予定PCでの読み込み不可で不具合として対応してもらえるはずです。

書込番号:23888956

ナイスクチコミ!1


Toshi1967さん
クチコミ投稿数:1626件Goodアンサー獲得:291件

2021/01/04 20:29(1年以上前)

書き間違えがありました。
✖明らかにPCのBIOSとSSDのファームウェアのネガが
○明らかにPCのBIOSとSSDのファームウェアのネゴシエーションが

書込番号:23889060 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 FumaPaPaさん
クチコミ投稿数:59件 Pavilion Gaming 15-dk1000 価格.com限定 Core i7&256GB SSD+1TB HDD&メモリ16GB&GTX1660Ti&Pro OS搭載モデルのオーナーPavilion Gaming 15-dk1000 価格.com限定 Core i7&256GB SSD+1TB HDD&メモリ16GB&GTX1660Ti&Pro OS搭載モデルの満足度5

2021/01/05 15:31(1年以上前)

今度はSamsung 970 EVO Plus 500GB PCIe (最大転送速度 3,500MB/秒) NVMe M.2 (2280) 内蔵 SSD MZ-V7S500B/ECを注文しました。明日には届きますので再度クローンを作成し、換装してご報告致します。
丁度データ保管用に換装したSSDもSamsung860EVOですのでSamsung2つとなります。メモリはTEAMですが…。
980はさすがにお高くて手が出ませんでした。

書込番号:23890285 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 FumaPaPaさん
クチコミ投稿数:59件 Pavilion Gaming 15-dk1000 価格.com限定 Core i7&256GB SSD+1TB HDD&メモリ16GB&GTX1660Ti&Pro OS搭載モデルのオーナーPavilion Gaming 15-dk1000 価格.com限定 Core i7&256GB SSD+1TB HDD&メモリ16GB&GTX1660Ti&Pro OS搭載モデルの満足度5

2021/01/07 21:28(1年以上前)

なかなかの性能です。

Samsung 970 EVO Plus 500GB PCIeにクローンし、無事起動できました。
やはりM.2SSDに何かあったのかもしれません。
みなさん、たくさんのアドバイス感謝申し上げます。

書込番号:23894436

ナイスクチコミ!1


スレ主 FumaPaPaさん
クチコミ投稿数:59件 Pavilion Gaming 15-dk1000 価格.com限定 Core i7&256GB SSD+1TB HDD&メモリ16GB&GTX1660Ti&Pro OS搭載モデルのオーナーPavilion Gaming 15-dk1000 価格.com限定 Core i7&256GB SSD+1TB HDD&メモリ16GB&GTX1660Ti&Pro OS搭載モデルの満足度5

2021/01/17 22:45(1年以上前)

ありがとうございました。そのSSDで稼働しました。無事使えています。
ご紹介ありがとうございました。

書込番号:23912971 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ13

返信5

お気に入りに追加

標準

ASUSの良品範囲の判定はこのレベルです

2021/01/15 23:40(1年以上前)


ノートパソコン > ASUS > ROG Zephyrus G14 GA401IV Ryzen 9 4900HS・16GBメモリ・1TB SSD・RTX2060 Max-Q・14型QHD液晶搭載モデル

スレ主 Hot!Hot!さん
クチコミ投稿数:12件

天板の吹いても落ちない汚れ(良品の範疇だそう)

キーボードの傷(良品の範疇だそう)

できるだけきれいな部品についていた傷(良品の範疇だそう)

ASUSの直販サイトで購入したこのPCを開梱したところ、キーボードに傷と天板に拭いても落ちない汚れがありました。
早速メーカーサポートに写真を添付し連絡すると修理拠点へ送付するようにとの指示が。

2週間以上経過した後、メーカーから「良品の範囲ですが今回に限りできるだけきれいな部品に交換する」と連絡があり
安心したのもつかの間、修理完了した商品にはまた傷が・・・。こちらを問い合わせると「使用に影響がないので良品の範疇であり交換はできない」とのこと。このような傷が気になるから新品を購入したのに・・・。

今まで何台もPCを購入してきましたが、このような傷を良品と判定されたものは初めてです。
もっとも今まで購入した商品でこのレベルの傷や汚れがあるものがありませんでしたが。
ASUSの良品判定はこのレベルですので、購入される方はご注意ください。
掲載する画像は”すべて良品範疇”のものです。購入を検討される方は参考になさってください。

書込番号:23909089

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:4475件Goodアンサー獲得:345件

2021/01/16 00:41(1年以上前)

良品の範疇というより、端から直す気が無いんですよ。
動作はするからOKだろうという意識ですね。
最近国内メーカーでもそんな対応が増えてきた気がします。

まだ小さな傷・汚れに気を遣うのは自動車だけになってきた気がします。カメラもかな。
(/・ω・)/

書込番号:23909174

ナイスクチコミ!3


銅メダル クチコミ投稿数:11201件Goodアンサー獲得:1901件

2021/01/16 02:09(1年以上前)

道具として物を見られない日本人の性ですね。
保護フィルムをボロボロになっても剥がさないとか、
新車のシートに被っているビニールを外さないとか。

書込番号:23909228

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:13474件Goodアンサー獲得:979件

2021/01/16 10:54(1年以上前)

心情としてはスレ主さんに同情しますしお気持ちは共感出来るのですが、世の中の実情はそう言うもんなのですかねぇ?って感想です。

ASUSですが出来合いノートの類いではよく同様の不満話をここの掲示板でも見掛けます。
PCパーツとしてのASUSは絶大な人気を誇る会社だと思うのですがね。

外観の綺麗さを価値として価格や機能、性能に含めて考えるのは日本特有なのかも?ですね。


書込番号:23909568 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:935件Goodアンサー獲得:107件

2021/01/16 13:11(1年以上前)

製品にそういったこだわりがあるのは、ノートPCだとアップルになるような気がします。
その分お値段高いですが、製品の仕上がりに拘るなら見合ったお足が必要なご時世です。

書込番号:23909796 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:9件

2021/01/17 07:28(1年以上前)

人それぞれなので、何とも申し上げにくいのですが・・・

「アップされた画像を見る限りにおいて」

手作業の工程が入る以上、避けられない誤差の範囲内のような気もしますね。
それが許せないのであれば、リンゴさんとかの選択がよろしいかと

性能を最優先で求めている人にとっては、目をつむりそうな・・・

書込番号:23911221

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

困ってます 通信速度がめちゃめちゃおそい

2021/01/06 14:14(1年以上前)


ノートパソコン > ドスパラ > raytrek R5 Core i7 10875H/RTX2060/15.6インチ フルHD非光沢ワイド/メモリ16GB/NVMe SSD 1TB K/09568-10a

スレ主 Dufyさん
クチコミ投稿数:54件 raytrek R5 Core i7 10875H/RTX2060/15.6インチ フルHD非光沢ワイド/メモリ16GB/NVMe SSD 1TB K/09568-10aのオーナーraytrek R5 Core i7 10875H/RTX2060/15.6インチ フルHD非光沢ワイド/メモリ16GB/NVMe SSD 1TB K/09568-10aの満足度3

こんにちは。
動画出力時の時間を半分にしたくて、散々調べた挙句、こちらのPCを購入しました。
今まで使っていたPCは、core i7 8550U搭載の、ASUS UX370UA-8550 ZenBook Flip Sです。

こちらのPCに変えたら、動画の出力が1/3くらいの時間で済むようになって感激しました。

が、、、、YOUTUBEへのアップロードが、遅い!毎回なので、テストしたところ、
(例)
旧asusuのpc DL130 UPL245  こちらのpc DL 85 UPL90

で、なんとアップロードが1/3以下ではないですか!

何回もテストしましたので、数値に変動しますが基本的に同じくらいの触れ幅です。
グラボの性能もこっちのほうがいいはずだし、原因と理由が解りません。

まだ、購入して数日だし、初めて買ってすぐに動画の作成とアップしてからずっとなので
キャッシュが溜まっていたりすることは(すくなくともそれが原因では)無いと思います。

どなたか、改善方法をご存じないでしょうか?

このままじゃ、思い切って購入したのに、アップロードに3倍の時間が掛かってしまい意味がありません( ̄□ ̄;)

よろしくお願いします。

書込番号:23891951

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信1

お気に入りに追加

標準

発送遅いよ…

2020/12/28 16:47(1年以上前)


ノートパソコン > ASUS > TUF Gaming A15 FA506IU Ryzen 7 4800H・16GBメモリ・512GB SSD・GTX1660Ti・15.6型FHD液晶搭載モデル FA506IU-R7G1660T

スレ主 nishidoさん
クチコミ投稿数:2件

クリスマスセールで購入しました。

「注文状況:注文を処理しています」の表示のまま1週間経過…
まぁそのうち来るだろうと思いつつも、念のため何時頃に出荷されるか問い合わせたら、2月中旬だと…

それを「在庫あり」と表記すんのは如何なもんかね。

クチコミ見る限り、同じような事が夏にもあったようですけど、コロナ発生してからもう1年ですよ。
年末も重なって、ある程度遅れるのも理解できますけど、流石に遅すぎませんか?

キャンセルも可能らしいので、年始のセールとzen3のモバイル版の状況次第でキャンセルしようと思っています。
かなりクリスマスセールで売れたようですが、同時期に買った皆さんどうしますか?

書込番号:23874863 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
スレ主 nishidoさん
クチコミ投稿数:2件

2020/12/29 10:55(1年以上前)

これだけ言っときながら、なぜか本日届きました…
ASUS STOREとサポートが上手く連携出来ていないようですね。
届いたので何よりですが、ASUSの直販で物を買うのはしばらく控えようと思います…

書込番号:23876408 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ4

返信4

お気に入りに追加

標準

初期不良なのか、Windows10のせいなのか

2020/11/20 12:31(1年以上前)


ノートパソコン > HP > Pavilion Gaming 15-ec1017AX 価格.com限定 Ryzen 5/256GB SSD+1TB HDD/16GBメモリ/GTX1650搭載モデル

クチコミ投稿数:1件

AftereffectsなどのAdobeソフトを日常使いするため、普段はデスクトップPCを使用しているが、外で作業する時用の高スペックパソコンを探していた。予算の関係上10万円以下である必要があったため、こちらを購入。全体的に快適であったが、Google ChromeでYoutubeなどの動画を見ている途中で一時停止して放置している時間があると、画面が固まり、ポインタもWindowsボタンもタスクマネージャーも動かなくなり、やむを得ず電源ボタンから再起動するしかなくなることが頻発した。作業途中のデータが消えることもあったため、返品予定。

Windows10はトラブルが多いと聞くが、これもそのせいなのか??
それとも単なる初期不良なのか?それともChromeのせい?

ほかの方の意見を聞けたら嬉しいです。

書込番号:23798965

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:77件Goodアンサー獲得:1件

2020/11/20 13:14(1年以上前)

電源の設定で回避出来るトラブルの可能性が高いですね。
マイクロソフトが悪いのですが。
チャロメは2番目のトラブル要員ですが。

書込番号:23799064 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


ZUULさん
クチコミ投稿数:7705件Goodアンサー獲得:807件

2020/11/20 14:54(1年以上前)

>作業途中のデータが消えることもあった

文末にさらっと書いてありますが、こちらの問題が致命的ですね。
メーカーに聞いたほうがいいです。メーカーには未解決未公開な
問題のストックがあるはず。回避策があれば教えてくれます。

書込番号:23799206

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:11843件Goodアンサー獲得:1226件 私のモノサシ 

2020/11/20 15:16(1年以上前)

>degudegu999さん
初期インストのOSバージョンのままですか?

それとも20H2にアップ済みですかね?

もしも後者ならバージョン戻してみては?
違うHPのノートパソコン使ってますが、
アップしてからか、サポート用ソフトが具合悪い。

メジャーアップデートは不具合増やすアップデートだと自分は認識してます。(笑)

月並みですが、購入初期状態にリカバリーしても直らないならハードの可能性が高いかも。

参考程度に。

書込番号:23799236 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2527件Goodアンサー獲得:125件 更新頻度・・・('ω') 

2020/11/21 15:54(1年以上前)

BIOSだと思います(^_^;)

HP Support Assistantで簡単に更新できます・・・

自分も7月にAMDのノートPCかったのですが、AMDは排熱に難があると聞いてましたが、
BIOSの更新によって安定性が違いました。。

初期BIOS:そこそこ安定  (Windows:1909)
1回目更新:不安定             (Windows:1909)
2回目:かなり不安定、週に2,3回フリーズ (Windows:1909)
3回目:何も起こらない、非常に安定してますm(__)m (Windows:20H2)
(クロックの上がり方やファンの回転数の挙動が変わりました)

書込番号:23801490

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ24

返信6

お気に入りに追加

標準

納期未定

2020/09/12 19:57(1年以上前)


ノートパソコン > HP > Pavilion Gaming 15-ec1017AX 価格.com限定 Ryzen 5/256GB SSD+1TB HDD/16GBメモリ/GTX1650搭載モデル

スレ主 Deftecさん
クチコミ投稿数:2件

発売してすぐにこの状態。
生産体制が整っていないならリリースしなければいいのに。
hpのこうゆうところ相変わらずダメだなぁ。

書込番号:23658461

ナイスクチコミ!19


返信する
クチコミ投稿数:134件Goodアンサー獲得:1件

2020/09/16 09:29(1年以上前)

>Deftecさん

HPで過去含めて計4台オーダーしましたが全て注文後に部品欠品で納期未定となりました。

これがHPのやり方。
オーダー受けて需要数を把握してから部品発注するんでしょ。

ユーザーの事なんか考えてないですよ。
嫌なら買うなって立ち位置なんでしょうねぇ。

HPじゃなきゃ駄目だ!
価格優先で納期は気にしない!

と、気長に待てる人以外がHPを選んだら気苦労で疲れます。

書込番号:23665864

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:134件Goodアンサー獲得:1件

2020/09/16 15:58(1年以上前)

>Deftecさん

hpからのメールのスクショ。

前回はこのあとメールが来なくなり
痺れを切らして電話しました。

メールを差し上げる【予定】であって【差し上げます】と
言い切らないところに逃げ道作ってるますよhp。

結局オーダーから2ヶ月半かかったです。
今回も半分諦めてます。

これだから人に薦められないんだよな〜。
納期管理についてはDELLのほうがよっぽどしっかりしてます。

書込番号:23666486

ナイスクチコミ!2


スレ主 Deftecさん
クチコミ投稿数:2件

2020/09/16 17:04(1年以上前)

これ今回来たメールですか?
このモデルリリース8/31でしたよね?

前回もこの定型メールが来てそこから2か月かかった、という事ですか?

書込番号:23666580 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:134件Goodアンサー獲得:1件

2020/09/18 15:22(1年以上前)

>Deftecさん

これ、今回オーダーのメールですよ。
タイトルは
 【 日本HP】ご注文の製品の欠品に関するご案内
です。


前回のメールはこんな感じ ↓以下抜粋
#####
ご注文いただいた製品は、ご好評につき現在欠品しております。
大変申し訳ございません。
納品日が確定いたしましたら、速やかにご連絡いたします。 
#####

全然連絡がこないんだな、これが。
このメールが来てから2か月半待たされたワケです。

書込番号:23670674

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:134件Goodアンサー獲得:1件

2020/09/18 15:29(1年以上前)

修正。

アップした画像のメールのタイトルは
 【日本HP】納期に関するご案内
です。すいません。

メールの流れは注文後
 【 日本HP】ご注文ありがとうございました。
 【 日本HP】正式受注に関するお知らせ。
 【 日本HP】ご注文の製品の欠品に関するご案内
 【日本HP】納期に関するご案内  ← ★いまココ
 【 日本HP】ご注文の製品の納期確定に関するご案内
こんな感じでした。

書込番号:23670685

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:134件Goodアンサー獲得:1件

2020/11/14 07:15(1年以上前)

忘れたころにパソコン来ました。

同じ日にhpの別機種も注文しているのですがそちらは
全く音沙汰ありません。

書込番号:23786507

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「ゲーミングノートPC」のクチコミ掲示板は
クチコミの閲覧、返信のみが可能です。
 
ゲーミングノートPCカテゴリトップへ

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)