
このページのスレッド一覧(全154スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
7 | 7 | 2020年6月19日 15:02 |
![]() ![]() |
3 | 1 | 2020年6月10日 11:01 |
![]() |
2 | 0 | 2020年6月5日 07:18 |
![]() ![]() |
1 | 8 | 2020年5月14日 22:19 |
![]() |
16 | 11 | 2020年4月10日 13:17 |
![]() |
3 | 9 | 2020年2月6日 11:50 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ノートパソコン > ASUS > TUF Gaming A15 FA506IU Ryzen 7 4800H・16GBメモリ・512GB SSD・GTX1660Ti・15.6型FHD液晶搭載モデル FA506IU-R7G1660T
ASUSさん
なんでついてないの。
なんで品物も来ないの
https://dlcdnets.asus.com/pub/ASUS/GamingNB/FA506IV/0409_E15800_FA506_FA706_A.pdf
って これが必要なのかな
どっちが早く来るのかな。
2点

保証のしないもの売るわけないか
売れすぎの為、在庫品ない模様
在庫品の発注の方でも表示通りの全員6月末以降だって
FLEXケーブルとどちらが早いつくのかな。
書込番号:23461412
0点

>仮面くるみんさん
5/30に注文し、6/4に手に入れた者です。
増設用のSATA端子ケーブルですが、当方の物の場合はマニュアル類を取り外した後、
画像の切り込みの裏に入っていました。
ちなみに左右の切り込みにはACアダプタと電源ケーブルが入っています。
セールで安かった事もありますが、やはり売れているんでしょうか。
この性能なら今の値段でもお得感があると思いますし、早く届くといいですね。
書込番号:23461415
3点

>200円玉さん
ありがとうございます。
アリババで HPパビリオン用が500円だったけど、納期が1か月だったから心配していました。
kandsさんのレビー見て損したわ
ASUSさん信じてあげられなくてすみませんでしたが とりあえず予備としときますけどね。
今時のゲームは普通に50GBとかあるからね。2TBのHDD入れとかないと流石にきついね
書込番号:23461462
0点

200円玉さんから報告のあった場所は、本体とACアダプタ収納スペースを区切るための単なる仕切り用のダンボールだと認識してしまっていたため、探しきれませんでした。
損させてすみませんでした。
書込番号:23462780
0点

>kandsさん
LENOVOの場合もっと特殊ケーブルが必要だったもので、それに、FLEX10ピンSTATAケーブルは日本で買えないので、
500玉ですが、対応できるかもわかりませんでしたので、情報ありがとうございます。
IPSでないし、Nキーロールオーバーでないし、インテルモデルと比べて半分以下の4.7時間しかもたないし、
特価価格にて発注ができましたが、納期が7月ともなるとキャンセルして10750のものにしようかと思うところです。
書込番号:23463096
0点

>仮面くるみんさん
納期についてになります。別スレで納期の質問ありましたので、内容は異なりますがスレ主さんのこちらに書き込みました。
他にも注文して購入状況が不明確な方が多いと思いますので書き込みします。
発注日: 2020/05/31
注文状況: 注文を処理しています
で放置が2週間以上続いているので本日3回目のチャットサポートで問い合わせたところ、
サイトの記載通り「6月末〜7月上旬に国内倉庫へ着荷予定」に届くと「思う」といったニュアンスの回答でした。
また「お待ちいただいても必ずお届出来ない状況でございます」といった不審な回答もありました。
ASUS製品は初めて購入しましたが、ちょっと頓珍漢なサポートや購入時の不明確な納期は色々とまずいと思いました。
キャンセル希望の場合の返金期間は1-2週間ぐらいが目安だそうです。
PCがブルースクリーン多発の寿命での不調で急ぎで欲しかったので、1か月以上待つのであれば購入しませんでした。
A17とA15で悩み、サイト購入時の納期の関係でA15を購入したのですが…
待っている間に、Ryzen4000の新ノートがその後いくつか出たので購入しなければ良かったなと思ったのが率直な感想です。
今回の購入で良い教訓になったので、次回は多少高くてもこちらのサイトを参考に量販店等で購入しようと思います。
このメーカーさんは不誠実すぎるので、今後二度と購入しないです。
自分としては、3年サポートも入るつもりでしたので高い買い物になりました。
人気製品なのと海外からの輸送で仕方ない部分はありますが、早く届くといいですね。
書込番号:23478386
2点

>tokumeikibou68さん
他の大陸直販系のほうは、もっと酷いぞ
他はそもそも日本に在庫ないし、工場もまともに動いていないからね、納期最短2か月だぞ
連休中にTUF Gaming FX505DT買った時は、5日以内できたぞ。
世界でコロナの影響受けていないのは、台湾だけだからね。
ASUS製品が22日入荷されつつあるので、直販系で最短最安は、ASUSだよ。
店舗はやっぱり1割は高いよ。
今でもやっぱりノートは品不足、インテル系なんてほぼないからね。
10750H+1660tiのROGが出たら、キャンセルするけどね。
書込番号:23478749
0点



ノートパソコン > HP > Pavilion Gaming 15-dk0000 価格.com限定 Core i7&256GB SSD+1TB HDD&メモリ16GB>X1660Ti&Pro OS&4Kパネル搭載モデル
電話で在庫確認したところ有るので1週間で届きますよと言われましたので、直ぐに注文しました。しかし、やっぱり在庫が無い為2ヶ月待ちになりますと言われました。こんな事あるもんなんでしょうか?
書込番号:23459386 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

電話確認とWEB上での発注までにタイムラグがあれば、品切れになる可能性はありますよ。
書込番号:23459432
1点





ノートパソコン > HP > Pavilion Gaming 15-dk0000 価格.com限定 Core i7&256GB SSD+1TB HDD&メモリ16GB>X1660Ti&Pro OS&4Kパネル搭載モデル
HPのオンラインサイトから15-dk0000を購入して開けてみると電源ケーブルが日本の規格ではない事にビックリ!(画像参照)
そもそもACアダプターと電源ケーブルどうしも刺さらないし、、、
こんな事ってあるものなんですか?
書込番号:23403842 スマートフォンサイトからの書き込み
1点



コンセント側丸棒三本?
インド、マレーシア辺りの220V?
メス三極?とACアダプターのオス三極と形が違うよね…?
ACアダプターの入力電圧は何ボルト表記?
220V前後オンリーなら日本で使えない。
多分ACコードが間違いかな…
書込番号:23403877 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

下記の電源変換ケーブルを購入してはどうでしょうか。HPサポートに文句を言っても時間がかかるだけだし。
https://www.biccamera.com/bc/item/2253052/?source=googleps&utm_content=001100087030&utm_source=pla&utm_medium=cpc&utm_campaign=SP_PLA&argument=DeKekqqK&dmai=a58dd279743acf&gclid=Cj0KCQjw2PP1BRCiARIsAEqv-pSivZTqvcg4yEeVNTvIxUVYl1jbnoUa-X1bYJ0nsv7zpbfbLjRgk0MaAm19EALw_wcB
画像引用URL
https://digi-station.com/gamingpc_review_hp-pavilion-gaming-15-dk0000
書込番号:23403878
0点


製造元まで関係があるのか分かりませんが、お察しの通りMADE in Chinaでした。
とりあえず明日、問い合わせしてみることにします。
書込番号:23403883 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>麻呂犬さん
ACアダプターに問題はないかと思われます。
input100v〜240vだったので
とりあえずは買って代用することにします。
書込番号:23403897 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



ノートパソコン > Razer > Razer Blade Stealth RZ09-02393E31-R3U1
ソフマップの店頭で購入したのですが、買って丁度保証期間が切れる1年過ぎた時点でバッテリーが膨らんできてパンパンに。
裏面中央部が膨らんでいるので、机に置くと安定せずキーボードを叩くことが困難(今は後ろにノートを挟んで、少し持ち上げる形で使用)
変な使い方しているわけではなかったのに・・・・。
さらに困ったのが、修理するのに多大な手間がかかること。
サポートセンターがまず電話対応に応じていない。
留守電にメッセージを入れてくれ、と言われるので入れるも音沙汰なし(日本語、英語両方で入れましたが)。
サポートセンターにメールを送るも、メールで問い合わせを受け取りましたというメールが来たっきり。チャットも申し込みましたが、これも音沙汰なし。連絡手段がないので、当面このまま膨らんだまま使うしかない状態。
デザインや機能性は気に入っていただけに残念です。
1点

って言うか
そんなこんなゆうちょうな事言ってないで
爆発や火災の可能性有りますよ
書込番号:22867482
2点

書込番号:21916531 https://kakaku.com/item/K0001026775/ にも お困りのユーザーがおられましたね。
検索かけてみても 国内法人はないようですし 輸入代理店のページにはサポートのリンクらしきものは なし。
視覚に訴える イカすデザインのノートをラインナップしているようですけど 修理が必要になったときに ちょっと心配なブランドなのでしょうか?
書込番号:22867918
1点

本当にこのバッテリーの問題がなければ、スタイルやサイズ、機能も満足のPCだったのに、とても残念。
アマゾンをのぞいたらバッテリー単体が売られていたので購入してみました。来週には届くとのこと。
ネジさえ外せば大丈夫そうなので、自分で交換してみます。
書込番号:22867990
3点

結局ネットでバッテリーだけ取り寄せ交換しました。
今のところ膨らんだボディーも元通りになり、膨らんだため使えなかったタッチパッドも元通り使えるようになりました。
注文後1週間程度でとどき、ドライバーさえあればすぐに交換でき、1万円未満で済みました。
バッテリーは純正とは銘打っているものの、純正ではないように思えます。
交換したバッテリーがどの程度の品質か分かりませんが、しばらくフル充電を避けながら使っていきたいと思います。
書込番号:22884043
2点

>neko999さん
差し支えなければ、交換したバッテリーの写真をここに載せてもらえませんか?
書込番号:22885098 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

既にPC内にセットしたので写真はありませんが、アマゾンから以下のバッテリーを購入しました。
そちらに載っている写真と同じものです。
Pentiuyir 純正新品 HAZEL RC30-0196 BLADE STEALTH 3ICP4 バッテリー
昨夜から1日使ってますが、今のところ温度が高くなったり、膨張の様子もなく、異常なく使えてます。
バッテリーの減りは若干早い印象を受けてます。
書込番号:22885124
1点

あ、すみません。
もともと入っていてパンパンになった方のバッテリーを見てみたいんです。
どんな感じで膨らんでいるのかと。
書込番号:22885145 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>neko999さん
わざわざありがとうございます。
見事に膨らんでますね。
中にあるのは可燃性の高いガスですので、早めに処分した方が良いと思います。
書込番号:22885964 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

メールを出して何も連絡がないのですっかり忘れていた今日、ようやくサポートから以下のメールが来ました。
もう電池換えてしまったし、このまま使っていきたいと思いますが。。。
==============
〇〇様
いつもお世話になっております。
レーザーテクニカルサポートでございます。
ご連絡頂きありがとうございます。
この度ご不便お掛けしております事お詫び申し上げます。
早速ですがバッテリ膨張に対しまして「返品ー修理」として処理させて頂きます。
安全性にかかわるため日本修理センターで修理作業行わせて頂きたく
返品承認に伴う以下の情報につきまして返信お願い致します。
フルネーム:
メイル:
電話番号:
ご住所(番地を含め):
都市:
県州:
郵便番号:
ブレードのモデル名:
ブレードのシリアル番号 :
ブレードの商品製品番号:
アダプターのシリアル番号 :
アダプターの製品番号:
購入場所:
購入日:
領収書・レーザーゾーンのオーダー番号:
(領収書の場合、返信メイルにスキャンされたコーピーまたは写真を返信メイルにご添付ください。)
症状発見日:
症状発見場所:
アダプター以外パソコンと接続されている機器(外部ハードドライブや外部グラフィックスユニットなど)ございましたら教えて頂ければ幸いです。
尚、本件の不具合の写真を返信メイルにご添付頂きたくよろしくお願いいたします。
以上大変お手数お掛けしておりますがご対応の程よろしくお願い申し上げます。
以上、宜しくお願い致します。
Razer - CSM
Ryan
www.razer.com
書込番号:22887138
2点

その後バッテリーを自分で交換して使っていますが、その後は過剰な熱を持つことも、膨れることも問題無く使えています。
未だにサクサク動いてくれるので、やっぱり良かったと思います。
色々ご助言していただいた皆様ありがとうございました。
書込番号:23330908
1点



ノートパソコン > Razer > Blade 15 RZ09-02887J91-R3J1
頻繁にと言っても、キーボードを多用していない時は何も起こりません。
文章を打ったりしてキーボードを多用していると突然シャットダウンします。
その後、電源キーをオンで再び起動し、再開します。
なんとなく傾向ではエンターキーを押すことでスリープするようにも思えます。
また、電源ケーブル接続中でもバッテリー駆動でも関係なく発生します。
一応、日本で購入した正規品ですが。
海外在住者なので、修理に出せず困っています。
因みにこの短い文章を打っている間にも3回スリープしました。
0点

>アマチュアサイクリスト。さん
設定画面で電源とスリープっての見てごらん
時間になるとスリープする原因が分かるんじゃない?
書込番号:23200027
0点

>アマチュアサイクリスト。さん
電源ボタンを押していないのに、何らかの要因で押されたと誤検知しているような挙動ですね。またはディスプレイ閉の誤検知でしょうか。
いずれにしても修理に出すほかないのではないでしょうか。
分解のスキルがあれば、怪しいところを開けてみて元に戻すだけで直ってしまうこともありそうですが...
書込番号:23200094
0点

>アマチュアサイクリスト。さん
スリープなしに設定変更してみては?
書込番号:23200247
0点

cbr600f2としさん、ダンニャバードさん、1991shinchanさんへ
皆様、早々のご指摘、ご教授ありがとうございました。
ご指摘通り、電源オプションでスリープ関連をすべて無効にしてみました。
その後、再起動させたところ。先ほどまでとは違う結果になりましたので、ご報告させて頂きます。
先ほどまでは、突然液晶がブラックアウトし、そのままスリープ状態になっておりましたが。
設定変更後は、ブラックアウトするものの、その後に勝手に復帰するようになりました。
一旦スリープ状態になりかけて復帰するような感じです。
1〜2秒で復帰することもあれば、5秒ほど待たされることもあります。
でも、この様な症状が多発していますので、文章打ちながらイライラします。
で、症状が発生する原因ですが。
やはりエンターキーを早打ち(例えば文字変換後、確定、改行)の様にエンターキーを連打した場合に多く発生していると思われます。
エンターキー付近での振動が悪さをしているのか?
暫くは、この状態で様子見てみますが。
直らなければ、メモリー交換も兼ねてバラしてみようか思います。
書込番号:23200509
0点

ハード的なものか、ソフト的なものかはわかりませんけど、正常な挙動ではないと考えます。
可及的速やかに購入店に相談されることをオススメします。
書込番号:23201538 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

瑠璃乃鳥さん その通りですね。
海外在住なので、何時帰国できるか分りませんが。
取り合えず購入店に相談してみます。
また、パソコンを開けるのはその後にしようかと思います。
ウェブやTVや映画を見ている時は非常に良い子なのですが。
文章を打っている時だけ寝そうになります。Zzz... Zzz...
書込番号:23201758
0点

皆様、その節はお騒がせしました。
その後、自分自身で検証しながら騙し騙し使っておりましたが。
本日その原因が判明しましたので、ご報告がてらここに記載したいと思います。
今年の正月頃から右手首に装着していた幸運のブレスレットには部分的にマグネットが付いており、それがパソコン一部分(Intel CORE i7ステッカー付近)に触れると同時に画面が消えることが判明しました。
詳細は動画をご覧ください。
私にとって幸運では無かったブレスレットは引き出しにしまいました。
書込番号:23211375
3点

>アマチュアサイクリスト。さん
へぇ〜!そんなこともあるんですね〜...(^^;)
iPadのマグネット式スリープみたいな機構でしょうか。それとも単なる不具合?
とりあえず問題解消したご様子でおめでとうございますですが、なんだか気になる状態ですね。
幸運を呼ばないブレスレットはお蔵入りでしょうか。
そういえば10年ほど前、出来心で買ったタイガーアイのパワーストーンを着けた途端、引き出しから10万円入った封筒が出てきた、ということがありました。しかも全く記憶にない...
これはすごい!と、それからいくつかパワーストーンを手に入れましたが、最近は全く身に着けていませんでした。
久しぶりに身に着けたら何かいいことあるかな?(^^♪
書込番号:23211454
0点

>ダンニャバードさん
はい。ブレスレットを外してからは一切スリープになることも無く快適に使えております。
で、どうやら液晶の上部の両端の角から内側へ8cmの部分にマグネットがある様で、クリップがくっ付きました。笑)
やはりマグネットにてスリープ状態にしているものと思われます。
取りあえず、原因がは判明しパソコンの不具合では無かったのでホッとしております。
改めて、コメント頂きました皆様、ありがとうございました。
書込番号:23212894
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)