ゲーミングノートPCすべて クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

ゲーミングノートPC のクチコミ掲示板

(9048件)
RSS

このページのスレッド一覧(全321スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「ゲーミングノートPC」のクチコミ掲示板は
クチコミの閲覧、返信のみが可能です。
 
ゲーミングノートPCカテゴリトップへ

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

ノートパソコン > iiyama > LEVEL-17FX088-i7-LXS [Windows 10 Home搭載] Core i7/8GBメモリ/500GB HDD/GTX 1050 Ti/17インチ

クチコミ投稿数:3件 LEVEL-17FX088-i7-LXS [Windows 10 Home搭載] Core i7/8GBメモリ/500GB HDD/GTX 1050 Ti/17インチの満足度4

液晶の表示はきれいでにじみもありません。ドット抜けなどは見当たりません。全面に明度のむらがなく均一です。
文字表示では、エッジが立ったきりっとした描写です。細かい文字を見ることが多い方にもいいでしょう。
色調も明快です。どちらかというとクール系の勝った画面といえます。視野角での変色が少ないです。
実用に十分で使いやすくきれいな液晶という評価です。
イイヤマモデルということで期待していましたが、期待を裏切らない画質です。
画面について、価格の割にだいぶいいです。

非光沢液晶に関しては、文書入力が多い方には特におすすめします。経験上は光沢液晶より断然目が疲れにくいです。
映り込みが少ないので、デスクトップを黒など明度の低い色でシンプルにしたい方にもおすすめです。

光沢画面は黒の彩度の高さが売りですが、光沢だと画面が黒いほど映り込みが激しくなります。
バックライト強めで映画やテレビを鑑賞したい方は光沢がいいでしょうが、目が疲れやすい細かい作業に使う場合、
バックライトを落として、目の負担を軽減したい場合は、非光沢が快適です。

この液晶は非光沢による彩度の低下は少ないほうです。グラフィック作業にいいかは用途によるでしょう。
個人的な感想としては、ゲーム画面も鮮やかできれいです。
グラフィックに負荷のかかる、クライアントをインストールするタイプのネットゲームをしていますが、表示の遅延や乱れは少なく、くっきりはっきりしています。

今回、メモリを16GBにHDDを1TBにアップグレードしました。結果としてはアップグレードしてよかったです。
エミュレーターを通して、アンドロイドベースのスマホゲームをする場合、メモリの増加は威力を発揮します。
さくさくと軽く、スマホでプレイするよりも快適です。タッチでコマンドを選ぶゲームで使ったところ、遅延はありませんでした。
従来の8GBの17インチでは、もっさり感はぬぐえなかったです。
多種類ゲームのイベントを並行で回すには、PCエミュでマルチ起動は、非常にはかどります。
仮想マシンブートをしたい方にもよさそうです。

ブラウザタブの大量多段開けにも、16GBあればゆとりをもって動作します。
情報収集が多い方にも、いい選択だと思います。

ゲームをしながら他のPCソフトに影響が少ないのもいいところです。HDDはOSが大きいので500Gだと物足りないです。
クラウドにストレージを置く利用法でなければ、HDD増設は現実的な方法です。

このスペックでこのグラボは競合機種と比べて価格対効果が高く、想定予算で1ランク上げられました。
同じクラスのグラボ、画面サイズ、CPUのクラスで複数の店で見積もりを取って決めました。
セールをうまくねらって買うといいと思います。

書込番号:21150751

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信0

お気に入りに追加

標準

コスパ最高

2017/07/05 18:19(1年以上前)


ノートパソコン > HP > OMEN by HP 17-w203TX 価格.com限定 Core i7/GTX1060搭載モデル

スレ主 yuu0622さん
クチコミ投稿数:1件 OMEN by HP 17-w203TX 価格.com限定 Core i7/GTX1060搭載モデルの満足度5

今回PCゲーム用に購入しました。
結論を言うとコスパ、実用性ともに最高です。
アフターサービスもしっかりとしており、安心して使うことができます。

書込番号:21021053

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

ノートパソコン > HP > OMEN by HP 15-ax200 パフォーマンスモデル

スレ主 HetareOpaさん
クチコミ投稿数:71件 OMEN by HP 15-ax200 パフォーマンスモデルの満足度4

なつかしのエクイン!

皆さまこんにちは、
本体が届き一通りの設定を済ませたので、なつかしのエクスペリエンスインデックスを取ってみました。
本体構成はメモリを16Gにされたセール品です。
スクショを添付しますのでご覧下さい。
数値を見る限りではWin7時台でもありそうな数値ですが、
音の静かさとか熱の持ち方、画面の美しさは当時とまるで違いますね。

MacBook Pro17インチからの乗換でお家用パソコンとして購入しました。
購入を検討されている方で、なんぞ実験してみてっていうご要望もお受けします。

書込番号:20885350

ナイスクチコミ!0


返信する
LaMusiqueさん
クチコミ投稿数:4374件Goodアンサー獲得:540件

2017/05/12 07:53(1年以上前)

その値は同じPCでもOSが違えば大きく異なる。だから環境を揃えないと値だけでは何も語れない。
元からザックリした値過ぎて、初心者が値の意味を誤解しやすい。

MSがWin8以降で隠した事もあり、使われなくなったのは非常に良い事だと感じているのだが。

書込番号:20885769

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ5

返信0

お気に入りに追加

標準

購入しました

2017/03/22 17:03(1年以上前)


ノートパソコン > HP > OMEN by HP 17-w204TX パフォーマンスモデル

スレ主 SUSUSUMUさん
クチコミ投稿数:126件

60,300円お得でCP値が高いと思います。
キーボードはかっこいいのですが、少々見にくいです。

書込番号:20758750

ナイスクチコミ!5




ナイスクチコミ3

返信1

お気に入りに追加

標準

i7-4940MX

2016/11/04 21:30(1年以上前)


ノートパソコン > マウスコンピューター > NEXTGEAR-NOTE i5500SA1 GeForce GTX960M 搭載モデル

クチコミ投稿数:6734件 NEXTGEAR-NOTE i5500SA1 GeForce GTX960M 搭載モデルの満足度5 楽天ブログ 

本来は新しいパソコン購入を考えていましたが、他に欲しい物が出てきたことに伴い予算が確保出来なくなり購入を断念しました。代わりに再びオーバーホールをすることにし、調子の悪いi610BA2はHDDを変えるついでにOSをwindows8に、これにはずっとやりたかったCPU換装を行いました。

幸運?にもヤフオクにi7-4940MXが出品されていたので迷わず落札し、今日届きました。早速換装して起動してみましたが、windows7ではCPU換装すると再起動を促されたのに対しwindows10では特に再起動を促すような表示は出ませんでした。

何も変わらないかと思いfirefoxを起動させたところ、起動や動作(ページの切り替えなど)が非常に早くなっていました。それだけでなく、他のソフトの起動や動作が早くなっており、まるで最近のDIGAを使っている気分でした。

CPU換装して成果があり満足ですね。

書込番号:20361497 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:413件Goodアンサー獲得:41件

2016/12/11 08:45(1年以上前)

搭載MOSによるけどTDP57Wだから色んな意味でヤバそう…
内蔵グラフィックスを使わなければ大丈夫なのか…

確かエクストリーム仕様ではない普通のノートのCPU駆動回路って
耐性高いやつでも3フェーズ構成だったような。。たまにMOSが何個か省略されてる物もある。
フェーズ数が多けりゃいいって訳でもないけど少なすぎないかちゃんと確認したのか心配。
20Wx3だとしてES版だと超えてそうな…。

いや、まぁ燃やすのは自由ですけど、近隣の人に迷惑かかるってのは念頭に置いた方がいい。

書込番号:20473253

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

申し分ないです。

2016/08/21 02:19(1年以上前)


ノートパソコン > ドスパラ > GALLERIA QSF960HE SSD搭載モデル K/05620-10b

クチコミ投稿数:1件

イラスト系の仕事で、購入しましたが、オンラインゲームにも、十分対応でき、非常に満足しています。
メモリ16程欲しいところでしたが、8でも十分早いです。
私は、本体を持ち歩いての作業ですので、外出先には、電源がある場所をおすすめします。
まぜなら、バッテリーのもちが、2から3時間程度しか、もたないからです。仕方がありませんでしたが、
承知の上、購入しました。

書込番号:20130884

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「ゲーミングノートPC」のクチコミ掲示板は
クチコミの閲覧、返信のみが可能です。
 
ゲーミングノートPCカテゴリトップへ

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)