
このページのスレッド一覧(全321スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
1 | 0 | 2022年2月23日 16:50 |
![]() |
0 | 0 | 2022年2月17日 23:09 |
![]() ![]() |
2 | 0 | 2022年1月5日 01:20 |
![]() |
1 | 1 | 2021年12月31日 23:25 |
![]() ![]() |
0 | 0 | 2021年12月26日 19:44 |
![]() |
0 | 0 | 2021年12月16日 22:26 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ノートパソコン > iiyama > LEVEL-15FX151-i7-PAFX Core i7 11800H/16GBメモリ/500GB SSD/RTX 3050Ti/15インチ フルHD
初めてミドルクラスゲーミングPCを購入しました。
メモリ 32G、SSD 1Tへ増設しても、他BTOメーカーより圧倒的にお得プライス。
ごくごく普通の使用目的ならこれ以上ないくらい良コスパ。
SSD & メモリのお陰で、動作もサクサク、動作音も静かです。
まったくストレスなく使用しています。
購入後、ちょっとした設定が分からなくてもメーカーサポートがあり安心です。
実際にお電話しましたが、サポートの方は非常に丁寧な対応で好感が持てました。
私は初めてミドルクラスゲーミングPC購入という事で、購入前にもお電話で相談しましたが、
相談内容に適格・丁寧にお答えいただき、不安なく購入できたことも嬉しいです。
購入を検討されている方は一度、こちらのメーカー、モデルをご検討してみてはいかがでしょうか。
1点



ノートパソコン > Dell > Dell G5 15 プラチナ Core i7 9750H・8GBメモリ・256GB SSD+1TB HDD・GTX 1660Ti搭載モデル
家電量販店モデル
\63,455-(税抜)+ポイント1349付\(^o^)/
+後日ポイント2500付与でした(´・ω・`)
そして!
なんと!
新品未開封品でした\(^o^)/
再び、1660Ti搭載モデルを(σ・∀・)σ!!
某店オープンセールでやっていた
\39,800-(税抜)は、無理との事(T_T)
残念(´;ω;`)
やっと
初期設定と回復ドライブx2、
ドライブ丸ごとバックアップx3が終わって、
液晶保護フィルムを綺麗に貼れました(^o^)/
疲れた(´・ω・`)
0点



ノートパソコン > ASUS > ROG Flow X13 GV301QH GV301QH-R9G1650H120
とりあえず、1週間程使用してみましたが凄く満足してます。
(実は購入したのはGV301QH-R9G1650BKSなんですが、レビュー欄がなかったので1番近いこの製品に書いてます)
◾︎重さ
ゲーミング用としてはかなり軽いです。
以前所持していたものが充電器合わせて4kg以上はあったので、持ち運びが楽になりました。
◾︎性能
使って見た感じですが、CPUがボトルネックになっている感じはありませんでした。
持ち運びを前提に考えるならGPU性能も満足いくものだと思います。
◾︎画面
画面は綺麗です。ただ、ノングレアでは無いので、ガッツリ自分が写りこみます。また、指紋もかなりつくのでフィルムを買うのがいいと思います。
◾︎排熱
ノートパソコンとして使っていると、かなり熱なってしまいます。
ただ、ゲーム等の重たい動作を行ってきているあいだだけです?
書込番号:24527987 スマートフォンサイトからの書き込み
2点



ノートパソコン > MSI > GF63-10UC-429JP

この手のノートPCは底部からの吸気と左右後方からの排気で放熱してますので、お使いの際はその部分を塞がないようにご注意ください。
うちのは別製品ですが、ちょっと負荷が高くなるとファンがぶんぶん回るので、底部を少し浮かしてます。冷却台とか使うとなおいいでしょうね。
書込番号:24521486
0点



ノートパソコン > ASUS > TUF Dash F15 FX516PM FX516PM-I5R3060EC
子供が学校で使用するために購入。学校指定のものもありましたが、せっかく買うなら色々と使える機種として選択。
起動も早くキーボードも単色ながら控えめな光り方でした。
試しに、apexで使用感も試してみましたが、重いゲームではファンの音が気になりますが、デスクトップでも本体は結構音がしますし、まあヘッドホン、イヤホンなど使用すれば問題ないレベルです。大概のPCゲームも出来るとおもいます。入門機としてはスペックも良く、値段も手頃な機種だとおもいます。動画の編集などは今後試してみたいかな?
唯一失敗したのが、しっかり調べずに購入したようでカメラが無かったことくらいですが、後付けで対応する予定。
書込番号:24513218 スマートフォンサイトからの書き込み
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
-
【みんなでランク付け】5年持つ?コスパ配慮AMDゲーミングPC構成締切:あと5日
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)