このページのスレッド一覧(全324スレッド)![]()
| 内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|---|
| 0 | 0 | 2020年6月20日 22:06 | |
| 3 | 0 | 2020年6月15日 13:10 | |
| 1 | 0 | 2020年6月13日 23:40 | |
| 3 | 0 | 2020年6月11日 20:33 | |
| 0 | 0 | 2020年6月10日 16:01 | |
| 1 | 0 | 2020年6月5日 21:13 |
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています
ノートパソコン > GIGABYTE > AORUS 5 SB-7JP1130SH
ゲームや動画鑑賞、時々音楽制作ソフトを使う目的で買いました。
Core i7 10750HのCPUと16GBのメモリが搭載されることが購入の決め手です。
曲のデータ書き出しやゲームは予想通りとても快適です。
重い処理を複数同時に動かしても問題ありません。
144HZのディスプレイはヌルヌル動いて画質も綺麗です。
あえてデメリットを言うなら重量くらいかなと思います。
結構重くて、 外への持ち出しは向いていません。
でもこのくらいの性能がでるので、それなりの重量がするのもおかしくないでしょう。
3点
ノートパソコン > GIGABYTE > AERO 15 KB-7JP1130SH
今までゲーム用にデスクトップPCを何台か組んでいましたが最近自作意欲が薄れて今回初めてゲーミングノートPCを購入しました。
以前まではゲーミングノートPCは排熱が追いつかずパーツの消耗頻度が激しく壊れやすいというイメージしかなかったですが、この機種を購入して時代の進歩に感動しました。
購入前に様々なメーカーの実機を触りましたがバランスのいい製品だと思います。
今までデスクトップのパーツでGIGABYTE製品を結構使っており不具合もなかったので個人的にですが信頼しています。
満足している点
・他社と比べると比較的ファンの音が小さいこと
・排熱もある程度余裕があるのか熱くなることには熱くなりますが普通に操作には問題ないレベルです。
・音に関してもノートPCとは思えない音が出ます。
・インカメラがある(ビデオ通話など頻繁にするのでありがたいです)
・テンキーがあること(個人的に仕事でテンキーを使うので便利です)
不満な点
・バッテリー(ゲームをやり始めるとすぐなくなります、しょうがないです)
・指紋認証が高確率で失敗します。
以上です。
最後までASUSのZephyrus G14と迷いましたが割と熱くて触れない程度まで熱くなったのとファンの音が高音でうるさかったのでこちらを購入しました。
書込番号:23467145 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
ノートパソコン > ASUS > ROG Zephyrus G14 GA401II Ryzen 7 4800HS搭載モデル
自分は初めてノートパソコンを買わして頂きました
最初はどういうのが良いのか分からないままでした
ゲーミングPCということでゲームをしてみると
スラスラ動くのでとても良い製品だと思いました
自分はあまりパソコンでゲームをしないので
実際のところカクカクだと感じる人もいるかも
しれませんが専門家でも何でもない自分からすると
とても良い製品だと思います。
書込番号:23462500 スマートフォンサイトからの書き込み
3点
ノートパソコン > MSI > GS66-10SF-021JP
業務でCT画像の解析をおこなっています。
いままでは職場のラップトップPCで解析していましたが、
リモートワーク体制下、自宅でも行えるように高性能なノートPCを探していました。
高機能なノートPCはゲーミング用途のものばかりで、派手なデザインに購入をためらっていましたが、
このPCはビジネス用途でも通用するデザインだったので購入しました。
これまでラップトップに比べてノートPCのもっさりした反応が嫌で、
ノートPCを使うことはできるだけ避けていたのですが、
さずがというかこのPCはそのようなこともなく満足しています。
キーボードがカラフルに光る機能は最初いらないと感じてましたが、
実際に使ってみると悪くなく、ゲーミングの世界を少し理解できたように思います。
今後もこういったデザインのゲーミングノートが増えることを希望しています。
0点
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】やっさんのぱそこん
-
【欲しいものリスト】PC構成20251031
-
【欲しいものリスト】メインPC再構成
-
【Myコレクション】自作構成
-
【欲しいものリスト】pcケース
価格.comマガジン
注目トピックス
(パソコン)