
このページのスレッド一覧(全321スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
2 | 0 | 2023年7月22日 19:45 |
![]() |
1 | 2 | 2023年7月18日 20:22 |
![]() |
0 | 0 | 2023年7月15日 12:16 |
![]() ![]() |
1 | 0 | 2023年7月12日 00:34 |
![]() ![]() |
0 | 0 | 2023年7月5日 11:48 |
![]() ![]() |
6 | 4 | 2023年7月4日 00:12 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ノートパソコン > ASUS > ROG Ally RC71L-Z1E512 [ホワイト]
まず最初に題名にあるよう、見た目より軽く驚きました。
次にスピーカーからの音の良さ。今までのモバイル系ガジェットでは最高峰だと思います。ホントびっくり。
事前にみていた動画で専用ソフトに少し不安がありましたが、今はおおむね対処されてるようでデフォルトで特に困ることはありません。
ただ、オーバースペック気味なのでバッテリーの持ちを考えると60ヘルツにおとしたほうがいいようにおもいます。
なにはともあれ、おおむね満足しています。
書込番号:25355102 スマートフォンサイトからの書き込み
2点



ノートパソコン > ASUS > ROG Ally RC71L-Z1E512 [ホワイト]
とあるゲームにハマり、色々な選択肢の中ROG allyを選択しました。
まだ数日しか使用していませんが自分の使用用途では正解でした。
持ち歩くも良し。
家でプレイする時はROG XG Mobileに繋いでモニタでプレイといった感じです。
SDカードの件は不安ですが、総じて満足しています。
書込番号:25348583 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

この手の製品が欲しい人には正解でしょうね。
私は普通のノートではつまらないから買いましたが、不具合と拡張性の無さ以外は満足ですし。
詳しくレビューに書けば参考にする人もいるのでは?
書込番号:25349920 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

レビューに書いたつもりがこっちに書いてました。
ご指摘ありがとうございます。
レビューにも書いてみようと思います。
書込番号:25349930 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



ノートパソコン > ASUS > ROG Zephyrus G15 GA503QM GA503QM-R9R3060SG
購入してから2年たって使ってみた感想です。
良い点
・コスパがいい
・スペックの割に軽いので持ち運びもしやすい
・打鍵感◎
・とりあえず万能
悪い点
・キーボードが白しか光らない
・不具合は少し多め(修理に出すほどのものではない)
・ウェブカメラなし→顔認証なし
・かなり熱くなる(触れないレベル)
・ThunderBolt非対応
・微妙にUSBが足りない
自分はあまりゲームはしないですがCADなど重い作業が多いためこのパソコンを選びました。購入当時はこのパソコンで満足できていましたが、最近はOLEDのディスプレイいいなとか、ThunderBoltいいなとか最近の製品に目移りしてきてこのパソコンでは満足できなくなってきました。
自分はこのパソコンは特にパソコン初心者の人におすすめします。万能で何でもこなしてくれるパソコンなので最初の一台にはぴったりだと思います!
0点



ノートパソコン > ASUS > ROG Flow Z13 GZ301ZA GZ301ZA-I5UMA
モバイルPCにパワフルな性能と煌びやかな照明がガジェット好きに刺さる商品です。ゲーミングノートPCと言えば、重くて、FANが五月蝿いとイメージでした、このPCは、サイズが小さく、質量も軽く、サイレントモードにすればFANはほとんど回らず静かです。静かな場所でも使えて、ゲーミングノートPCのネガティブな面を打ち消す最高のモバイルゲーミングノートPCでした。出張のお供にどうぞ。
書込番号:25340486 スマートフォンサイトからの書き込み
1点



ノートパソコン > ASUS > ROG Ally RC71L-Z1E512 [ホワイト]
【ショップ名】コジマ
【購入価格】109,800円
【確認日時】2023/07/04
【その他・コメント】
コジマさんが、只今、コジマックスキャンペーン(要コジマイオンクレジットカード、キャンペーンエントリー必要にて、購入金額に応じて、期間中、最大WAON POINT12000Pがコジマイオンカードに付与されます。
ROG Allyの購入価格こそ、他と同じ109,800円でしたが、コジマポイント1%1098Pに加え、後にコジマイオンカードに、WAON POINTが最大12,000Pがつく(2023年11月頃の付与)
ので、実質96,702円にて購入できた事になり、お得に買えました。(このWAON POINTは、コジマポイントにも替えられ、お得感があります)
ROG Ally自体は素晴らしい商品でした。
自身が使う現行のWIN10端末が起動遅く、WIN11を探していたところ、当商品を見つけ、XBOXのGAMEPASSも利用していた事から、ドンピシャなコンセプト商品に巡り合えました。
その時の在庫次第ですが、
この価格comさんの連動している販売先の在庫情報をまめにチェック、購入先や購入方法を工夫し、お得な買い方ができました。
価格comさん情報、コジマさん(迅速なWEB在庫情報、取り置きシステム、コジマックスキャンペーン)に感謝します。購入でき良かった。大変、満足しています。
書込番号:25331001 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



ノートパソコン > ASUS > ROG Ally RC71L-Z1E512 [ホワイト]
小生、ゲームはコンシューマー機で嗜んでおりますが、PCゲームは高額なグラフィックボードを購入しないと楽しめないと思い、敬遠しておりました。
この度、手軽にPCゲームを楽しめるハードがあのASUS社から発売され、評判も良かったことから購入を決意した次第であります。
手に持ってみると、これは軽い。ポータブルにもなる某ゲーム機とそれほど違いを感じないほどです。
画面の美しさは段違いです。
まだそれほどゲームをインストールしておらず、どれくらい動くかの検証はこれからですが、画質を欲張らなければ携帯ゲーム機としては全く問題なさそうです。
もちろんWINDOWS機としても使えるので、エンターテイメントの幅が広がりますね。
よろしくお願いします。
書込番号:25324115 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

画質さえ欲張らなければそれほど高性能でなくてもゲームはできますよ。今のパソコンは基本的にそこそこ高性能なので
最近はパソコンの性能は頭打ちと言える状況です。かなりの高画質のゲームや動画の編集などでなければ高性能は必要ないのです。むしろネット回線の速度の方が大事ですよ。
せっかく購入されたのです、楽しめるといいですね。
書込番号:25324173 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

そろそろ、またベースマシンを買い替えたいが、処分や置き場所も大変だなと、思ってた矢先の隙間マシンみたいなw
どちらにしても、スマホゲームが主流となった今は、スイッチと同じなのに、えっ、それで11万もすんの、高っ、3台買えるやんと言われるw
書込番号:25324984
3点

ありがとうございます。
何せ、今使用しているのはWindows8の時代のものですので、性能の向上や価格についても隔世の感ありということになるのでしょうね。
すぐにというわけには参りませんが、ゲームにも耐えうるパソコンの入れ替えも検討したいと思います。
よろしくお願いいたします。
書込番号:25328845
0点

うちのはWin7+64bit出始め、SSD480G+2TBで当時はSLI接続でグラボ2枚差しのちょっとしたゲームPCだった。
今はグラボをHDMIx4に差し替えてマルチモニターでWeb&映画観賞用みたいなPC老後を送っている。
最近はこのPCで購入して、ROG Allyでプレイみたいな感じで、他のゲーム機の購入とかもやってる。
机上にディスプレイ4台+TV、足元にコンシューマー機9台に携帯ゲーム機多数・・・、置き場所を考えないと、と思うと携帯機に直ぐ手を出してしまうw。ちなみにPS5はまだ未購入、理由は置き場所が無いw
書込番号:25329216
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
-
【欲しいものリスト】あつおくん新PC
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)