ゲーミングノートPCすべて クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

ゲーミングノートPC のクチコミ掲示板

(9048件)
RSS

このページのスレッド一覧(全321スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「ゲーミングノートPC」のクチコミ掲示板は
クチコミの閲覧、返信のみが可能です。
 
ゲーミングノートPCカテゴリトップへ

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ5

返信0

お気に入りに追加

標準

ノートパソコン > MSI > Stealth-15M-B12UE-012JP

クチコミ投稿数:1件 Stealth-15M-B12UE-012JPのオーナーStealth-15M-B12UE-012JPの満足度5

Stealth Thinからの系譜。いくつかのキー配置は変わりました。

都市開発ゲームのCities: Skylinesを活用した都市のDXを研究対象としていますが、実態として扱うオブジェクトのひとつひとつが相応のデータ量を持つため、CPUの処理に負うところも多いと考えていました。
これまで、MSI GS65 Stealth Thin 8RFを32MBメモリーに増設して使用してきており、15.6インチディスプレイを持ちながら14インチ機程度のボディサイズと1.8kgの携帯性に大変満足していましたが、先の述べたような理由からどうしてももう一息CPUパワーが欲しいと思っていました。
今回、本機をキャンペーンも利用して64GBメモリー、内臓SSDを1TBに増設して導入しましたが、さすが14コア20スレッド、Cities: Skylines においては私のデータですが、読み込み時間が半分になり、それだけでも随分と快適性が向上しました。そしてまだまだ余力がありそうです。
steelseriesのやんちゃで楽しいLEDKeyboadではなくなりましたが、落ち着いた色調でゾーン分割された美しいSpectrumキーボード。薄くて軽量で強力なCPUとGPU。秘めたパワーを1ミリも主張しない最高にかっこいいマシンだと思います!

書込番号:24778695

ナイスクチコミ!5




ナイスクチコミ3

返信1

お気に入りに追加

標準

初心者 メリット、デメリット

2022/06/02 08:51(1年以上前)


ノートパソコン > MSI > GS66-12UGS-062JP

クチコミ投稿数:1件

他社製のゲーミングノートPCに比べて、サイズが小さい
しかし、同じスペック以上のものが、他社より高い

書込番号:24773896 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
S_DDSさん
クチコミ投稿数:3897件Goodアンサー獲得:276件

2022/06/02 10:21(1年以上前)

小さいと高くなるのは当然ですね。
どこのメーカーと比較してかはわかりませんが、値段に違いがあるのは普通でしょう。
同じ製品が売っている店毎に値段が大きく違う、というわけではないのですから。

書込番号:24774023 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ1

返信0

お気に入りに追加

標準

ゲーミングpcにぴったり

2022/05/31 14:30(1年以上前)


ノートパソコン > HP > OMEN by HP Laptop 16-c0000 価格.com限定 Ryzen 7/512GB SSD/16GBメモリ/フルHD/144Hz/RTX 3070搭載モデル

スレ主 aoi2000さん
クチコミ投稿数:1件

二ヶ月前149000円で購入しました。
一周以内届きました。
モニターはFPSゲームに十分ですが、PCモニター買うの方が勧めです。
特に問題はないからこの値段で3070モデルが買えたらいいと思います。
ryzenはいままで不安定などの問題はなさそうですから大丈夫と思います。

書込番号:24771320 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ1

返信0

お気に入りに追加

標準

満足

2022/05/22 23:23(1年以上前)


ノートパソコン > MSI > GF63-11UC-062JP

クチコミ投稿数:1件

はじめて自分専用のパソコンを購入したため、詳しいことは分かりませんが、ストレスなく使用できており満足しています。

書込番号:24758218 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ32

返信4

お気に入りに追加

標準

注文は…

2022/05/01 12:32(1年以上前)


ノートパソコン > Dell > Dell G15 Ryzen Edition 価格.com限定 Ryzen 7 6800H・16GBメモリ・512GB SSD・RTX 3060・Windows 11搭載モデル

スレ主 V-o-Vさん
クチコミ投稿数:1024件

DELLの注文はカスタマイズをして、割引コードで割引をしてもらい、買ってると思います。
しかし、電話で注文した方が良いです。
別端末で欲しいモデルを見ながらカスタマイズ項目を伝えていき、完了したらホームページと同じ金額か確認します。
オペレーターの方にもっといい割引やクーポンは無いですかと聞くと少しだけ引いてくれる場合があります。
ごり押しすると上司に掛け合い値引いてくれることがあります。
高価なalienなど買うとお客様のものは特別なのでと言われサポートも手暑かったです。
参考まで。

書込番号:24726101 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!20


返信する
クチコミ投稿数:12833件Goodアンサー獲得:748件

2022/05/01 18:50(1年以上前)

カスタマイズの部品のグレードが落とされてるんじゃないですかね?

同じ部品でも品質差はありますから、、、例えば動作は問題ないけど音が五月蠅いとかね。他の製品との相性が出そうなパーツとかね。メモリとか同じスペックでも品質はピンキリですから、、、

SSDなども同様。まぁ、大丈夫とは思いますけどね。

書込番号:24726601

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:1661件Goodアンサー獲得:51件

2022/05/01 19:33(1年以上前)

いやー、そこまで遣らんと思う。
多分普通にちゃんと対応してるだけかと。

書込番号:24726659 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:12833件Goodアンサー獲得:748件

2022/05/02 08:09(1年以上前)

>男・黒沢さん

まぁ、そこまで面倒なことはしないでしょうね。でも納期の順番が後回しとかはありそうです。カスタマイズもしてるならですね。

DELLに限りませんが、今どきは現物買いじゃない限りは長い納期覚悟しないといけませんしね。

書込番号:24727353

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:136件Goodアンサー獲得:1件

2022/05/19 11:19(1年以上前)

チャットで相談して、我が家では学生いるので学割クーポン等も発行してもらいました。ただ、カスタマイズモデルは、オーダーして完成までは早いのですが、船便なので時間がかかるのが難点で気長に待てる方が条件でしょうね。同じ仕様でカスタマイズモデルと即納モデルが約3000円て程度価格高い設定とかも3週間気長に待つなら少し高くても即納モデルでという方もいるでしょうね。
今後は、パーツ不足や円安等でだんだん値上がりして、納期もかかっていくのでしょうね。

書込番号:24753054

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ4

返信0

お気に入りに追加

標準

ノートパソコン > ASUS > ROG Flow Z13 GZ301ZE GZ301ZE-I9R3050TE4K

スレ主 Oragiさん
クチコミ投稿数:1件

ASUSストアで購入して1ヶ月程の感想です。
見た目は明らかなゲーミングPCですが、自分は全くゲームをしません。
主にCGのモデリング作業に使ってます。
レンダリング等は外部GPUが無いと厳しいと思いますが、モデリングをこのZ13で行いレンダリングは自作のメインPCを使ってます。
仕事で出張が多いため、サブ的に使えるノートPCを探していましたが、結構負荷の掛かる作業も快適に使えて満足です。
ノートPCスタイルでモデリング、タブレットスタイルでペンを使いテクスチャの書き込みなど。
画面サイズは13.4インチなので、作業効率が良いとは言えませんが、出先やホテル、取引先での活用がメインなのでサブとしては最適だと思います。
不満な点は、メモリの増設が出来ないこと、外で使うと画面の映り込み、見た目より意外と重いことぐらいです。
以前は別のノートPCを使ってましたが、負荷のかかる作業をするとキーボードが熱くなって気になりましたが、この機種は熱は画面上部(タブレット側)から逃げる為、全く気にならなくなりました。
見た目はゲーミングPCなので、仕事で使うのも気が引けるかもしれませんが、自分は元々こういうガジェット好きなので全く気になってません。
自分は、作業で使うためi9 3050 4k60Hzをかいましたが、ゲームする人はFHD 120Hzが良いと思います。
グラフィック性能が必要の場合は別売りのXG mobileは必須だと思います。モバイル性能は犠牲になりますが。。

この軽さ、手軽さでこの性能はすごいと思います。
価格は安くありませんが、その価値はあると思います。

書込番号:24739837 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4



最初前の6件次の6件最後

「ゲーミングノートPC」のクチコミ掲示板は
クチコミの閲覧、返信のみが可能です。
 
ゲーミングノートPCカテゴリトップへ

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)