- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています
ノートパソコン > ASUS > ROG Zephyrus G14 GA401QM GA401QM-R9R3060GQ512
仕事にて動画編集などを行っているため、
クリエイターモデルのPCを探していたところ、
ゲーミングPCではありますが動画編集などで使用するには
申し分ないスペックだったため購入。
サクサクと操作でき動画編集もスムーズに行うことができました。
30万以下のPCでしたらかなり上位のスペックに入ると思われます。
クリエイター・ゲームともにおすすめです。
1点
ノートパソコン > ASUS > TUF Gaming A15 FA506IU FA506IU-R9G1660T
以前まで使っていたPCがそろそろ限界なので、汎用性が高そうなものをと思い、ASUSstorで決断し即購入。
2日で到着。早速使用してみました。
テンキーが若干幅狭でなれるのに少々時間かかりそうですが、ひとまずキーボードの操作感、レスポンスは良好。
まだ、使い始めたばかりで、SSDのスピード感は感じられず。そもそもネットワークの影響もあるのかも。
唯一残念だったのは、貼られているシール類が斜めっていたりなど残念な点も。
ただ、コスパは最良か!と、思ったら、次の週に1万円値下げとは、、、そういうものかな
4点
>ただ、コスパは最良か!と、思ったら、次の週に1万円値下げとは、
買ってしまった物の値段は見るな!と云いますもんね。
良ならよしです。
(^_^)v
書込番号:24123348
2点
私もすーさんと全く同じです。買った数日後に一万円の値下げ。ただ、これまで使っていた七年前のcorei7、HDDと比べると、起動時間は雲泥の差でSSDの凄さに感動しています。入院中のヒマ人さんのおっしゃるように、買ったものの値段を考えるのは止めてこのPCの良さを見つけていこうと思います。
書込番号:24125830 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
ノートパソコン > ASUS > ROG Strix G15 G512LU G512LU-I7G1660TSA
ゲームでも仕事でも使いたくてこちらを購入しました。
ゲームは黒い砂漠をはじめました、グラフィックが今までのPCと比べ物にならないぐらいめちゃくちゃきれいで感動しました。
買ってよかったです。さくさく動きます。
持ち歩く分にはサイズが大きめで、重さもあるので向かないと思いますが、家で使用する分には申し分ないと思います。
あとやっぱりキーボードが光ってるのはテンション上がりますね!^^
1点
ノートパソコン > マウスコンピューター > G-Tune P5-KK 価格.com限定 Core i7 10750H/GTX1650/16GBメモリ/512GB NVMe SSD+1TB HDD/15.6型 フルHD液晶搭載モデル #2007P5-CML-KK
購入してすぐにわかるのが立ち上がりの速さ。
その後色々とセットアップして行く中で気付くのが互換性のありがたさ。
pcはWindowsが僕の中では使いやすいですね。
音が少しうるさいと聞いていましたが、特に問題なかったです。
拡張して140000円程度になりましたが、このスペックで200000円以下なら大満足です。
書込番号:24118419 スマートフォンサイトからの書き込み
3点
ノートパソコン > MSI > GF75-10UEK-025JP
スペック最高!
MMDもヌルヌル動く。
ゲームも大体全部出来ると思います。
キーボードが、虹色に光るのもカッコイイです。
前のPCは、core i3を使っていたので、使っていて気持ちがいいですね。
画面が大きいので、画面分割作業がやりやすいです。
値段も比較的安く出来るように交渉出来たので、アペルタで買うことをお勧めします。
2点
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】O11D mini v2 White SL no LCD build
-
【欲しいものリスト】やっさんのぱそこん
-
【欲しいものリスト】PC構成20251031
-
【欲しいものリスト】メインPC再構成
価格.comマガジン
注目トピックス
(パソコン)

