ゲーミングノートPCすべて クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

ゲーミングノートPC のクチコミ掲示板

(9096件)
RSS

このページのスレッド一覧(全324スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「ゲーミングノートPC」のクチコミ掲示板は
クチコミの閲覧、返信のみが可能です。
 
ゲーミングノートPCカテゴリトップへ

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ1

返信0

お気に入りに追加

標準

ノートパソコン > MSI > GP66-10UG-096JP

クチコミ投稿数:1件

コロナ禍を機にゲーミングPCというものを初めて買いました。
ノートPCにしては思いのほか大きさ・重さを感じますが、家の中で使うだけであれば気にならないかと思います(むしろアダプタのかさばり具合のほうが気になります)。
画面サイズは15インチですが、同じリフレッシュレートの17インチよりも画質が綺麗に見えるのでこちらを選んで良かったです。
おもにシングルプレイの2D・3Dのアクションゲームで遊んでいますが、いずれもデフォルトの設定のままであればサクサク動きます(画質やフレームレートを最高に設定すると少し異なるかもしれませんが、個人的にはデフォルトで十分満足してます)。
夜など周りが静かな時はファンの音が少し気になりますが、そのぶん筐体も熱くなりにくいです。
惜しむらくはバッテリーの持ちの良くなさだけですが(体感で「え?もう要充電?」となることが多い)、外に持ち運ばなければ問題ないかと思います。
総合的には十分満足の行く買い物でした。

書込番号:24100373 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ4

返信0

お気に入りに追加

標準

満足なスペックです

2021/04/24 18:13(1年以上前)


ノートパソコン > ASUS > ROG Zephyrus G14 GA401QM Ryzen 9 5900HS・32GBメモリ・1TB SSD・RTX 3060・14型WQHD液晶搭載モデル

スレ主 Lkeiさん
クチコミ投稿数:1件

発売日について
AnimeMatrix搭載製品を購入しました。公式ページには3月22日発売との記述がありますが、予約販売となっています。(4/24現在)ですが4月23日に自宅に発送されました。4月22日の発売の誤りなのか分からないですが少なくとも現在は予約販売ではありません。届きます。

スペックについてはさすがに期待通りでした。Ryzen9とrtx3060という構成で、ゲームなども最高設定でもサクサク動いてくれました。ですが高い負荷をかけた時に少し本体の発熱が熱すぎるような気がします(特にグラボに負荷をかけた時)。特にキーボードの横の部分が熱く、ファンを最大の設定にしても熱はあまり引くこともなかったです。ファンの音については最大にするとまあまあうるさいです。ただ、設定でも変えれますし、そこまでの負荷をかけなければ十分静かです。
キーボードは打ちやすくそこまでクセもありません。意外だったのは指紋認証がかなり高精度に使える点で、一瞬でロック解除できるのでかなり便利です。AnimeMatrixも使っている時は自分からは見えないですけどカッコよく、専用のアプリで色々いじれて楽しいです。

書込番号:24098957 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4




ナイスクチコミ3

返信0

お気に入りに追加

標準

vaioからの乗り換え

2021/04/21 12:37(1年以上前)


ノートパソコン > マウスコンピューター > G-Tune P5-KK 価格.com限定 Core i7 10750H/GTX1650/16GBメモリ/512GB NVMe SSD+1TB HDD/15.6型 フルHD液晶搭載モデル #2007P5-CML-KK

スレ主 Anno_123さん
クチコミ投稿数:1件 G-Tune P5-KK 価格.com限定 Core i7 10750H/GTX1650/16GBメモリ/512GB NVMe SSD+1TB HDD/15.6型 フルHD液晶搭載モデル #2007P5-CML-KKのオーナーG-Tune P5-KK 価格.com限定 Core i7 10750H/GTX1650/16GBメモリ/512GB NVMe SSD+1TB HDD/15.6型 フルHD液晶搭載モデル #2007P5-CML-KKの満足度5

vaioからの乗り換えです。
軽い動画編集、エンコードなどをよく行うため
機能性がある程度充実したPCを探しておりました。

国内主要メーカーで同等スペックを求めると
20万前後しますが、マウス製品は国内製かつ
比較的安価、容量等も申し分なかったため購入。
結果、正解でした。

動作も滞りありません。
色域が少し狭い気はしますが
このお値段なので許容範囲です。

価格コムモデルは機能追加の上に安くなってるので
オススメです。

書込番号:24093078 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

良い

2021/04/17 20:31(1年以上前)


ノートパソコン > MSI > GF75-10UEK-025JP

スレ主 yamaaaaaaaさん
クチコミ投稿数:1件 GF75-10UEK-025JPのオーナーGF75-10UEK-025JPの満足度5

とても満足しています。
値段の割に高性能です

書込番号:24086663

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ6

返信0

お気に入りに追加

標準

万能ノートパソコン

2021/03/31 21:13(1年以上前)


ノートパソコン > ASUS > ROG Zephyrus G14 GA401QM Ryzen 9 5900HS・32GBメモリ・1TB SSD・RTX 3060・14型WQHD液晶搭載モデル

クチコミ投稿数:2件

※本レビューは同じ性能のAnime Matrix非搭載版です(なぜかAnime Matrix非搭載モデルのページが無かったのでここに書かせて頂きます)。

ニュースサイトには4月末発売と書いてあったのになぜか人知れず3月中旬に発売されたG14のrtx3060搭載モデル。
【ゲーム】
 まず初めに、このモデルはrtx3060搭載ですが、60w版から130w版まであるモバイル版rtx3060の中でも最低の60w版でした。デスクトップ版rtx3060を夢見て買うとがっかりすると思います。ですが、以下の通り少なくとも個人的には十分サクサク動いてくれます。

・FF15(フルHD最高品質)→7400
・FF14(フルHD最高品質)→12551
・Escape from Tarkov   →プリセット"high"で処理落ち無し(正確には計測していないが、100fpsほど出ていると思われる)

【携帯性】
 軽く、厚みもなく、体感ですがバッテリー持ちは良いです。携帯性に関してはゲーミングノートで最高クラスだと思われます。

【使いやすさ】
 キーボードが非常に使いやすいです。テンキーはありませんがノートパソコン独特の変な配列はなく、普通のデスクトップのキーボードと遜色ありません。
 付属のソフトが凝ってます。動作モードの変更やAIノイズキャンセリングなんてものも設定できます。
 Bluetoothは5.1対応、wifiも11axまで対応と、普通のノートパソコンで出来るようなことは当たり前のようにできます。しかしウェブカメラは非搭載です。

 発売から1ヶ月も経っていませんけれども、今のところ大変満足しております。

書込番号:24053807 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

使いやすいです

2021/03/31 16:46(1年以上前)


ノートパソコン > ASUS > ROG Zephyrus G15 GA502IU GA502IU-R7G1660TI

クチコミ投稿数:1件 ROG Zephyrus G15 GA502IU GA502IU-R7G1660TIのオーナーROG Zephyrus G15 GA502IU GA502IU-R7G1660TIの満足度5

このノートパソコンを三週間使ってのレビューとなります。
使用目的としては移動先での動画編集作業用と趣味でやっている執筆用、後は動画配信活動用のサブPCとして購入いたしました。

まず持ち運びは凄くしやすいです。今の時代スマホがあれば執筆等は簡単にできてしまうのですが私は断然PC派なのでかなり重宝しています。キーの打鍵感も悪くありませんので打っていてストレスは感じませんでした。ただここらは個人差があると思います。大きさも大き過ぎずかといって小さ過ぎないので見ていてめちゃめちゃ疲れるというのはありませんでした。

ただあまり編集作業には向いてないかなというのが私の率直な感想です。ノートなのでそこはデスクトップに劣ると言うのは仕方ない部分ですね。
2PCの配信用にも使ってますがこちらも特に問題なく使えています。
試しにAPEXもプレイしてみましたが問題なく動きます。ただ発熱がひどいので長時間プレイしようとする方にはオススメしません。息抜き程度に出先でもできないかな?と思ってる方ならいいかもしれません。

総合的には値段も含めてエントリーモデルとして向いてると思います。出先で動画や書き物はスマホじゃ物足りないと思う方、息抜きでPCゲーちょっとやりたいと思う方に是非オススメのノートパソコンです。

書込番号:24053284

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「ゲーミングノートPC」のクチコミ掲示板は
クチコミの閲覧、返信のみが可能です。
 
ゲーミングノートPCカテゴリトップへ

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)