ゲーミングノートPCすべて クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

ゲーミングノートPC のクチコミ掲示板

(0件)
RSS

このページのスレッド一覧(全543スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「ゲーミングノートPC」のクチコミ掲示板は
クチコミの閲覧、返信のみが可能です。
 
ゲーミングノートPCカテゴリトップへ

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
543

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ2

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

ノートパソコン > ドスパラ > GALLERIA RL5R-G165 Minecraft: Java&Bedrock Edition for PC、Xbox Game Pass同梱版 Ryzen 5 6600H/GTX 1650/15.6インチ フルHD液晶 144Hz/16GBメモリ/500GB Gen4 NVMe SSD K/12536-11a

クチコミ投稿数:1件

【使いたい環境や用途】
子供が原神やマイクラなどをパソコンでやりたいとのことで、ノートパソコンを探しています。

【重視するポイント】
価格をできるだけ安価に、かつ、初めてのゲーム用パソコンとしてストレスなく上記程度のゲームができるものが希望です。

【比較している製品型番やサービス】
HP 245 G10 Notebook PC AMD Ryzen 7 7730U/16GBメモリ/512GB SSDとの比較で迷っています。ゲーミングノートPCと上記のような一般機での違いがよく分からず、、、グラフィックの綺麗さ程度の違いしかないようのであればHPを選ぼうと、考えています。他に何か大きな違いはありますでしょうか?
https://s.kakaku.com/item/K0001528823/?lid=sp_itemview_ranking_next

【質問内容、その他コメント】
お詳しい方が多いと思いますので、ご意見いただけると助かります。

書込番号:25548053 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:41656件Goodアンサー獲得:7770件

2023/12/16 13:42(1年以上前)

GTX1650 MobileとRyzen7 7730UとではGTRX1650の方が速いのでゲーム向きです。

https://thehikaku.net/pc/other/Ryzen5-7530U.html

Ryzen7 7735U(RADEON 680M)やRyzen7 7840U(RADEON 780M)ならいい勝負になりそうですが、現状ではRyzen5 6600H + GTX1650の方が分がいいです)
CPUの性能は7730U(ZEN3)の方が若干上ですが、ゲーム用途なら6600U(ZEN3+)でいいと思います。

書込番号:25548145

Goodアンサーナイスクチコミ!1


キハ65さん
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:60719件Goodアンサー獲得:16201件

2023/12/16 14:26(1年以上前)

>>HP 245 G10 Notebook PC AMD Ryzen 7 7730U/16GBメモリ/512GB SSDとの比較で迷っています。ゲーミングノートPCと上記のような一般機での違いがよく分からず、、、グラフィックの綺麗さ程度の違いしかないようのであればHPを選ぼうと、考えています。他に何か大きな違いはありますでしょうか?
>>https://s.kakaku.com/item/K0001528823/?lid=sp_itemview_ranking_next

HP 245 G10 Notebook は法人向けモデルで、外部GPUは搭載しておらず、ゲーム用のノートPCには向いていないです。

ゲーム用には、GALLERIA RL5R-G165 Minecraftを購入して下さい。


書込番号:25548194

Goodアンサーナイスクチコミ!1


銀メダル クチコミ投稿数:31486件Goodアンサー獲得:3150件

2023/12/16 22:37(1年以上前)

>ゲーミングノートPCと上記のような一般機での違いがよく分からず

3D専用演算器を多数並べて並行処理するのがGPUですが、CPU内にオマケで付いているGPUと、別のチップを追加しているPCでは演算器の数が全然違います。

もちろんCPU内蔵のオマケでも性能が足りていればゲームになるんですけどね。
要求される性能はゲームによって全く違いますし調整もできますが、足りないと途端に破綻します。
ぶっちゃけ原神だと内蔵でいいような気がしますけど。
マイクラはMODで重くなるのであんまり下げない方がいいような気がするけど。

>グラフィックの綺麗さ程度の違い

グラフィックがしょぼいと楽しくないですけどね。
本当にそれでいいならファミコンや初代PSで良いわけで。
ファミコンのゲームも名作と呼ばれる良いゲームはありますけどみんなやらないですよね。

書込番号:25548868

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

ノートパソコン > ASUS > TUF Gaming F15 FX506LH FX506LH-I7G1650

スレ主 yunpieさん
クチコミ投稿数:6件

【困っているポイント】

【使用期間】二年半

【利用環境や状況】ゲームとして24時間稼働

【質問内容、その他コメント】
半年前からF5キーのみ反応なし。1ヶ月前からGPUファンから結構な異音 中を見てみたらファンが動いたり停まったり
結局ファンを新しく付け替えました。 一応ファンは静かに正常に動き、使用状況によって強弱回っていますが、F5キーは変わらず反応なし asusに問い合わせた所BIOSのリセットをしてみてくださいと言われて、やってみたのですが
ちゃんとリセットできたのかどうかは不明で改善されませんでした。
自分で直すのはムリなのでしょうか?

書込番号:25524597

ナイスクチコミ!1


返信する
PC_hosiiさん
クチコミ投稿数:168件Goodアンサー獲得:16件

2023/11/28 16:48(1年以上前)

ノートパソコンをゲーム用に24時間稼働させて2年半持てば十分ですよ...

マザーボードがおかしくなったりしたのではないのでしょうか...?サポートに頼めばなんとかなるかもしれませんが修理費用は安くはないかと...

書込番号:25524604 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!0


スレ主 yunpieさん
クチコミ投稿数:6件

2023/11/29 19:19(1年以上前)

電源を入れっぱなしって意味合いだったんですけど、ノートPCでゲームって厳しいんですね

サポートは相手との意思疎通が(海外のスタッフ?)厳しかったので、デスクトップの購入を考えています。

このノートPCはサブマシーンとしてゲーム以外に使って行こうと思います。

ありがとうございました。>PC_hosiiさん

書込番号:25526226

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

SSD増設はできますでしょうか?

2023/11/26 11:16(1年以上前)


ノートパソコン > ASUS > Vivobook Pro 15 K6502HC K6502HC-I9R3050EC

クチコミ投稿数:29件

「写真を保存するためにSDカードスロット付き(MicroSDではない)、マイクラ程度のゲームができる(MODはヘビー過ぎないものを)」を探していますが、SSD用のスロットは2つほしいと思っています。このPCはSSD増設できますでしょうか? 

”Vivobook Pro 16”はYOUTUBEやネット記事でSSD増設ができることは分かったのですが、SDスロット付きの機種は高いのでPro15を選択したいと思っています。ご存知の方がいましたら教えてください。

書込番号:25521464

ナイスクチコミ!0


返信する
キハ65さん
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:60719件Goodアンサー獲得:16201件

2023/11/26 12:03(1年以上前)

>ASUS Vivobook Pro 15 OLED (K6502) レビュー – このVivobookはMUXスイッチ搭載!
https://laptopmedia.com/jp/review/asus-vivobook-pro-15-oled-k6502-review-this-vivobook-has-a-mux-switch/

上のサイトの分解写真を見ると。増設用のM.2 SSDスロットは有りません。

書込番号:25521546

ナイスクチコミ!2


キハ65さん
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:60719件Goodアンサー獲得:16201件

2023/11/26 13:35(1年以上前)

Vivobook Pro 15 K6502HCとVivobook Pro 15 OLED K6502VVとの比較表を作成しました。
https://kakaku.com/prdcompare/prdcompare.aspx?pd_cmpkey=K0001488734_K0001531264&pd_ctg=0020

両者とも厚さが僅かに違うのを除いて、幅・奥行きは同一寸法なので同じ筐体であり、マザーボードなど基本的配置は同じだと思います。

YouTube How to open ASUS Vivobook Pro 15 OLED (K6502) - disassembly and upgrade options
https://www.youtube.com/watch?v=zYq4WarCROA&t=2s

書込番号:25521677

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:29件

2023/11/26 18:41(1年以上前)

キハ65さん!

早速のご返信と参考になるサイトのご共有ありがとうございました。

いただいたヒントを元に私もいくつかのURLとYOUTUBEを読み漁ってみたのですが、増設M2スロットがあるように思えてきました。。。

まず、Vivobook Pro 16 K6602VVのレビュー記事を見たのですが、SSD増設スロットの写真には(ヒートシンクに隠れて分かりづらいものの)M2ソケットと固定用ネジ穴らしきものが見えます。
https://pc.watch.impress.co.jp/img/pcw/docs/1495/301/html/010_o.jpg.html

共有いただいた、Vivobook Pro 15 OLED (K6502) の基盤写真の右側にも、ヒートシンクに隠れた場所にM2ソケットと、画像の右側にネジ穴らしきものも見えます。

キハ65さんの見立てではいかがでしょうか。。。

書込番号:25522042

ナイスクチコミ!0


キハ65さん
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:60719件Goodアンサー獲得:16201件

2023/11/26 19:07(1年以上前)

そうですね。

アップした図で、黄色で囲んだ四角がM.2 SSDの増設スロットのように見えます。

やって見ないと分かりませんが。

書込番号:25522085

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:29件

2023/11/26 23:35(1年以上前)

>キハ65さん

画像に追記までしていただきありがとうございます!
自己責任でVivobook Pro 15 or Vivobook Pro 16を考えてみたいと思います。

(有機ELモデルが良いですが、MicroSDスロットになってしまうんですよね。。。
 写真趣味の私としてはSDカードスロットPCが必須でして。。。)

書込番号:25522445

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

影modについて

2023/11/24 15:25(1年以上前)


ノートパソコン > ドスパラ > GALLERIA RM7C-R35T Core i7 12700H/14インチ WUXGA液晶 60Hz/RTX 3050Ti/16GBメモリ/Gen4 NVMe SSD 512GB K/11556-11a

スレ主 k1shさん
クチコミ投稿数:2件

子供がマインクラフトをするというのでゲーミングノートPCを検討しています。
本モデルのグラフィックはRTX3050tiということですが、これで影modを導入してストレスなく動作するでしょうか?
もっと高性能なグラフィックを搭載したノートPCはたくさんありますが、本機のように軽量コンパクトなモデルはなかなか無くて、できれば本機にしたいと思っています。
詳しい方、どうかよろしくお願いします。

書込番号:25518826

ナイスクチコミ!1


返信する
スレ主 k1shさん
クチコミ投稿数:2件

2023/11/26 22:05(1年以上前)

早速のアドバイスありがとうございます。
確かに、同じような価格で4060のモデルもあるんですよね。
ただ、本機のように軽量コンパクトなのは無いんです。
アドバイス参考にさせていただきます。

書込番号:25522328

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ9

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

ノートパソコン > ASUS > ROG Ally RC71L-Z1E512 [ホワイト]

スレ主 かどなさん
クチコミ投稿数:3件

ゲームを起動した時にウィンドウモードだったのでキーボードのAlt+Enterで全画面にしたらこんなに小さくなってしまい困っています

ウィンドウモードの時は大きく表示していたのですがAlt+Enterを押した瞬間に小さくなり周りが真っ黒です

ゲームはSteamからダウンロードしたロマンシングサガ2ですがこれは仕様なのでしょうか?
画面いっぱいに表示することはできないのでしょうか?

書込番号:25497499 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
スレ主 かどなさん
クチコミ投稿数:3件

2023/11/09 00:59(1年以上前)

画像添付するの忘れてました

書込番号:25497501 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


MIFさん
クチコミ投稿数:15297件Goodアンサー獲得:581件 ちーむひじかた 

2023/11/09 06:06(1年以上前)

ユーザーじゃないから細かい設定モードとかはわからんけども、
ゲーム側で設定する画面サイズが1920×1080でなく1024×768とかになっていて
本体側のディスプレイ設定がドットバイドットになってるだけなのでは?

書込番号:25497592

Goodアンサーナイスクチコミ!4


スレ主 かどなさん
クチコミ投稿数:3件

2023/11/09 08:11(1年以上前)

返信ありがとうございます

ゲーム側の設定に環境設定が無くてゲーム側ではいじれないんですよね
本体側の設定ですか!
ドットバイドットって初めて聞いたのでちょっと調べて設定してみます^ ^

書込番号:25497681 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ1

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 スペック情報

2023/11/06 23:25(1年以上前)


ノートパソコン > マウスコンピューター > G-Tune P6-I7G60BK-A 価格.com限定 Core i7 13700H/RTX 4060/32GBメモリ/1TB NVMe Gen4 SSD/16型WUXGA液晶搭載モデル #P6I7G60BKACCW102DECKK

クチコミ投稿数:130件

【質問内容、その他コメント】

すみません。
本体の熱について
ご教授お願い致します。

宜しくお願い致します。

書込番号:25494682 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
キハ65さん
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:60719件Goodアンサー獲得:16201件

2023/11/06 23:48(1年以上前)

実機レビューの「パーツの温度のチェック」をどうぞ。

https://thehikaku.net/pc/mouse/23G-Tune-P6.html#ondo

書込番号:25494704

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:130件

2023/11/07 19:00(1年以上前)

ありがとうございます!

書込番号:25495658 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「ゲーミングノートPC」のクチコミ掲示板は
クチコミの閲覧、返信のみが可能です。
 
ゲーミングノートPCカテゴリトップへ

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)