ドスパラすべて クチコミ掲示板

 >  >  >  > クチコミ掲示板

ドスパラ のクチコミ掲示板

(763件)
RSS

このページのスレッド一覧(全27スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「ドスパラ」のクチコミ掲示板は
クチコミの閲覧、返信のみが可能です。
 
ドスパラカテゴリトップへ

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

初心者 満足の性能

2022/06/13 12:55(1年以上前)


ノートパソコン > ドスパラ > GALLERIA UL7C-R36 Core i7 11800H/RTX 3060/15.6インチ フルHD 240Hz/16GBメモリ/NVMe SSD 500GB K/10485-11b

スレ主 mug_masaさん
クチコミ投稿数:1件 GALLERIA UL7C-R36 Core i7 11800H/RTX 3060/15.6インチ フルHD 240Hz/16GBメモリ/NVMe SSD 500GB K/10485-11bのオーナーGALLERIA UL7C-R36 Core i7 11800H/RTX 3060/15.6インチ フルHD 240Hz/16GBメモリ/NVMe SSD 500GB K/10485-11bの満足度5

購入して1ヶ月使ってみた感想です。
前評判通りの性能で一連のゲームをストレスなくできています!
良い製品です。

書込番号:24791352 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:4220件Goodアンサー獲得:255件

2022/06/13 13:43(1年以上前)

>mug_masaさん

おめでとうございます。

でも、金額はお高いままなのが残念ですね

書込番号:24791429

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信2

お気に入りに追加

標準

満足です。

2022/06/09 19:35(1年以上前)


ノートパソコン > ドスパラ > GALLERIA UL7C-R36 Core i7 11800H/RTX 3060/15.6インチ フルHD 240Hz/16GBメモリ/NVMe SSD 500GB K/10485-11b

スレ主 tetsu6930さん
クチコミ投稿数:1件

普通ノートパソコンは、蓋を開けるとき硬いですが、本製品は軽く開くところがポイントです。
ただ、モニターがある側の上部真ん中にカメラがあるため、気になる方はいるかなぁとは思います。
ゲーミングノートパソコンなため、負荷がかかっている場合、ファンが強く回りますが、ヘッドホンやイヤホンでゲームをされる方は気にならないと思います。

書込番号:24785317 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1661件Goodアンサー獲得:51件

2022/06/09 21:32(1年以上前)

もうね、投稿ゼロか褒めるとどうもね

書込番号:24785550 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


aperaさん
クチコミ投稿数:117件Goodアンサー獲得:11件 GALLERIA UL7C-R36 Core i7 11800H/RTX 3060/15.6インチ フルHD 240Hz/16GBメモリ/NVMe SSD 500GB K/10485-11bの満足度4

2022/06/10 19:52(1年以上前)

>男・黒沢さん
最近ドスパラのサクラも特に酷いですよね..。本家レビューの時点でお察しなんですが..。

(初めから売ったら終わりのつもりを棚に上げて)
前金を払っていたらやってあげるけど、
本来は対応しないけど、
本当はこうなんだけど、
特別にといった前置きを一々入れてくるのも嫌いです(景表法違反行政指導も懲りて無さそう)。

不運にもドスパラと4回も不具合対応して懲りたサービスレベルの問題。
工作も態度もバレバレですよね。機種や携わった技術者踏みにじってて不憫。

書込番号:24786875

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ1

返信0

お気に入りに追加

標準

初心者 満足

2022/04/21 23:23(1年以上前)


ノートパソコン > ドスパラ > GALLERIA RL5C-G50 Core i5 11400H/15.6インチ フルHD 120Hz/GTX 1650/16GBメモリ/NVMe SSD 512GB K/11231-11a

スレ主 koukimuさん
クチコミ投稿数:1件

大学用に買いましたがしっかりと動いてゲームもある程度動いてとても満足です

書込番号:24711427 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ2

返信0

お気に入りに追加

標準

結構いい

2022/04/21 19:38(1年以上前)


ノートパソコン > ドスパラ > GALLERIA RL5C-G50 Core i5 11400H/15.6インチ フルHD 120Hz/GTX 1650/16GBメモリ/NVMe SSD 512GB K/11231-11a

クチコミ投稿数:1件

公式サイトから引用

静音性については皆無フォトナ120fpsにしたら爆音 ノートパソコンだからしょうがないってのはある
性能は私のやってるゲームなら申し分ない

書込番号:24710964

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ1

返信1

お気に入りに追加

標準

スペックよく安価な機種

2021/08/19 23:00(1年以上前)


ノートパソコン > ドスパラ > GALLERIA RL5R-G50T Minecraft Starter Collection同梱版 Ryzen 5 4600H/GTX 1650Ti/15.6インチ フルHD 120Hz/16GBメモリ/NVMe SSD 512GB K/10079-10a

クチコミ投稿数:1件 GALLERIA RL5R-G50T Minecraft Starter Collection同梱版 Ryzen 5 4600H/GTX 1650Ti/15.6インチ フルHD 120Hz/16GBメモリ/NVMe SSD 512GB K/10079-10aのオーナーGALLERIA RL5R-G50T Minecraft Starter Collection同梱版 Ryzen 5 4600H/GTX 1650Ti/15.6インチ フルHD 120Hz/16GBメモリ/NVMe SSD 512GB K/10079-10aの満足度5

オンラインゲームするのにお手頃な価格で購入できる機種。起動時に画面がちょっとちらつくのが気になります。
HDMIの後方にあるので、ケーブル長に注意が必要です

書込番号:24298422

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:4462件Goodアンサー獲得:346件

2021/08/19 23:30(1年以上前)

いつまで続けるのやら
(-_-)

書込番号:24298466

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ8

返信1

お気に入りに追加

標準

初めてのWindowsノートパソコン

2021/07/23 20:32(1年以上前)


ノートパソコン > ドスパラ > GALLERIA RL5R-G50T Minecraft Starter Collection同梱版 Ryzen 5 4600H/GTX 1650Ti/15.6インチ フルHD 120Hz/16GBメモリ/NVMe SSD 512GB K/10079-10a

クチコミ投稿数:12890件 GALLERIA RL5R-G50T Minecraft Starter Collection同梱版 Ryzen 5 4600H/GTX 1650Ti/15.6インチ フルHD 120Hz/16GBメモリ/NVMe SSD 512GB K/10079-10aのオーナーGALLERIA RL5R-G50T Minecraft Starter Collection同梱版 Ryzen 5 4600H/GTX 1650Ti/15.6インチ フルHD 120Hz/16GBメモリ/NVMe SSD 512GB K/10079-10aの満足度4

Winパソコンは98からなので、もうかれこれ20年以上使っているのですが、ノートパソコンを買うのは初めてです。
正確にはMacはあります。というかむしろMacはほとんどノートしか使ってません。

PowerBookを4台ほど乗り継いだあと現在のMacBookProですが、現在のMacBookProはメールと音楽再生に使うくらいで使用頻度はとても低いです。

今回のノートPC購入の経緯は過去ログにも書いてますが、サブPC替わりでの購入です。
サブPCで古いMMORPGを複数アカウント立ち上げて放置プレイをしてるのをノートPCに置き換えるという算段です。


で、さっそく使ってみてるのですが、PC性能的には十分使えます。
当然しばらくするとファンがブンブン回りだします。このPCのファンは下部から吸い上げて左右のスリットから排気するシロッコファンのようですので、家にあった木製サイコロで奥側を浮かすと熱量は減ったように感じます。
もちろんエアコン入れればなおさらですね。あとゲーム自体を窓化してタブに収めるとさらに負荷は減るようです。

いずれにしても冷却台などは必要ですが、排気特性を考えて適したものを選ばないと逆効果になる可能性もありますね。

なお、キーボードは思ったよりは使いやすいです。メンブレンのタッチそのものって感じですが、キーとキーの間が適度に離れており打ちやすいです。テンキー付もいいですね。
タッチパッドだけは使いにくいので、別途マウスをつけました(使い古しのG500S)

現在出先で使用中なので、内蔵スピーカーを使ってますが、そこそこ聞けますね。据え置きモニタのスピーカーに比べればかなりいい感じです。

レノボにする予定だったのに、これにしたのは単に急遽休みが取れたので旅行のお供に持っていきたくなり、最寄りのお店で在庫のあるものを探したらこれだったってだけです。私が購入したのは正確には Minecraft Starter Collection同梱版でないやつです。

価格の割にはよかったんじゃないかと思います。負荷をかけすぎなので、1年もたない気がしますが、果たして、、、

書込番号:24254633

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:12890件 GALLERIA RL5R-G50T Minecraft Starter Collection同梱版 Ryzen 5 4600H/GTX 1650Ti/15.6インチ フルHD 120Hz/16GBメモリ/NVMe SSD 512GB K/10079-10aのオーナーGALLERIA RL5R-G50T Minecraft Starter Collection同梱版 Ryzen 5 4600H/GTX 1650Ti/15.6インチ フルHD 120Hz/16GBメモリ/NVMe SSD 512GB K/10079-10aの満足度4

2021/07/23 23:43(1年以上前)

デスクトップパソコンばかり使ってきたので、知らなかったのですが、電源オプションの設定で簡単に温度が下げることができました。

アプリがバックグランドになってることが大前提ですが、それでも設定前から10度以上下がりました。

ご存じかと思いますが、ネットで見つけた方法は簡単で電源オプションでCPUの使用率設定を100%から99%にするだけです。これだけの簡単な設定でした。

ブンブン回ってたファンが一気に静かになりました。バックグランドのゲームアプリを見てみましたが、特に固まってる様子もなく動いてました。このまま一晩放置して問題ないようでしたら、当初の目的は果たせそうです。というかこの電源オプションの件はデスクトップPCでも使えそうですね。

書込番号:24254931

ナイスクチコミ!6



最初前の6件次の6件最後

「ドスパラ」のクチコミ掲示板は
クチコミの閲覧、返信のみが可能です。
 
ドスパラカテゴリトップへ

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)