ドスパラすべて クチコミ掲示板

 >  >  >  > クチコミ掲示板

ドスパラ のクチコミ掲示板

(0件)
RSS

このページのスレッド一覧(全49スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「ドスパラ」のクチコミ掲示板は
クチコミの閲覧、返信のみが可能です。
 
ドスパラカテゴリトップへ

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
49

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ5

返信8

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 グラフィックボードが認識されなくなった

2021/02/14 20:11(1年以上前)


ノートパソコン > ドスパラ > GALLERIA GCL2060RGF-T Core i7 10875H/RTX2060/15.6インチ フルHD 144Hz/メモリ16GB/NVMe SSD 512GB K/09308-10b

スレ主 KOH2451さん
クチコミ投稿数:3件

【困っているポイント】
グラフィックボードが認識されなくなりました
【使用期間】
1週間
【利用環境や状況】
グラフィックボードに関係ありそうなことは、マイクラjava版の影mod設定した時くらいだと思います。
NVIDIAのソフトやドライバの再インストールしましたがダメでした。
【質問内容、その他コメント】
修理依頼しましたが、また同じ症状になったら嫌なので同じ経験のある方や原因と直し方をご存知の方教えて下さい。

書込番号:23966679 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
脱落王さん
クチコミ投稿数:3558件Goodアンサー獲得:373件

2021/02/14 20:34(1年以上前)

マイクラに直接の原因があるかは分からないけど、
Windowsの再インストールをやってみそとしか言えない。
リカバリー領域があるなら、そこからでもいいです。

それでもだめならUSBメモリーでインストールメディアを作成してのクリーンインストール。

書込番号:23966736

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:11761件Goodアンサー獲得:1220件 私のモノサシ 

2021/02/14 21:06(1年以上前)

>KOH2451さん
認識されないというのはどういう判断でなのでしょう?

単にゲームでRTX2060が働かないのか、
GPUのドライバーインストールもできないのか、(インストール時対象が無いと怒られる)
それによっても変わると思います。

ハードウェアー的(物理的)に繋がらないなら、変にいじらずメーカーに任せるのが賢明かと思います。

ちなみにノートPCの場合はボードで刺さっているわけではないので、
dGPU等と表現したほうが良いです。

書込番号:23966811

ナイスクチコミ!1


脱落王さん
クチコミ投稿数:3558件Goodアンサー獲得:373件

2021/02/14 21:11(1年以上前)

>ちなみにノートPCの場合はボードで刺さっているわけではないので、
>dGPU等と表現したほうが良いです。
ボードで挿してあったとしてもdGPUと言うんだけど。

書込番号:23966822

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:44872件Goodアンサー獲得:6870件

2021/02/14 21:14(1年以上前)

ほぼ今年に買われたばかりのPCです。
OS再インストールなどしてたら保証なんて効かないと思ってください(特にドスパラ相手ですし)
ここは素直にアテゴン乗りさんが仰るように、販売店へ連絡とトラブルの対応依頼をしましょう。

書込番号:23966830

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:11761件Goodアンサー獲得:1220件 私のモノサシ 

2021/02/14 21:22(1年以上前)

ちなみにノートPCの場合はボードで刺さっているわけではないので、
グラフィックボードと書かずにdGPU等と表現したほうが良いです。

書込番号:23966859

ナイスクチコミ!1


スレ主 KOH2451さん
クチコミ投稿数:3件

2021/02/14 22:30(1年以上前)

皆さんご返信ありがとう御座います。
タスクマネージャーのパフォーマンスタブでオンボードのGPUしか表示されない状態です。

書込番号:23967043 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:44872件Goodアンサー獲得:6870件

2021/02/14 23:40(1年以上前)

デバイスマネージャも「!」「?」のマークは無いですか?
ディスプレイアダプター内もUHDグラフィックスだけかな。

書込番号:23967222

Goodアンサーナイスクチコミ!0


スレ主 KOH2451さん
クチコミ投稿数:3件

2021/02/14 23:43(1年以上前)

>あずたろうさん
そうです。
ドスパラへ修理依頼したので、原因分かったら書き込みますね!

書込番号:23967226 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ4

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

GALLERIA GR1650TGF-TのメモリとSSDの増設

2021/02/14 07:15(1年以上前)


ノートパソコン > ドスパラ > GALLERIA GR1650TGF-T Ryzen 5 4600H/GTX1650 Ti/15.6インチ フルHD 120Hz/メモリ16GB/NVMe SSD 512GB K/09454-10b

スレ主 Jack stさん
クチコミ投稿数:9件

GALLERIA GR1650TGF-TのメモリとSSDを増設したいです。
メモリは16x2の32GBにSSDはもう一つ付けられるので1TBのを付けたいと思っているのですが、種類が色々あり悩んでいます。
このPCに合って、お手頃な値段なおススメを教えてください。

書込番号:23965150

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:6777件Goodアンサー獲得:1074件

2021/02/14 07:38(1年以上前)

https://kakaku.com/pc/pc-memory/itemlist.aspx?pdf_Spec102=2&pdf_Spec103=40&pdf_Spec105=2&pdf_Spec301=16
メモリーはCorsairかcrucialあたり

https://kakaku.com/pc/ssd/itemlist.aspx?pdf_Spec301=1000
SSDは2.5インチかな?
crucial、サムスン、WESTERN DIGITALあたりで選べばいいんじゃないかな

書込番号:23965169

Goodアンサーナイスクチコミ!1


スレ主 Jack stさん
クチコミ投稿数:9件

2021/02/14 09:13(1年以上前)

>けーるきーるさん
返信ありがとうございます。
メモリは早速良さそうなのを見つけられました。
SSDはNVMe SSDという小型化されたやつ見たいです。
商品の名前のところに載っていましたが気づきませんでした。
それに恥ずかしながら私は小型化されたSSDがあるのを知りませんでした。
SSDはNVMe SSDで探してみます。

書込番号:23965329

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:44872件Goodアンサー獲得:6870件

2021/02/14 09:17(1年以上前)

同じモデルの質問が昨日もありましたが、
当該機種のSATA 2.5インチスペースはありますが、コネクタ類が見当たらないとのサイトレビューがあります。
https://thehikaku.net/pc/dospara/20GALLERIA-GR1650TGF-T.html

M.2スロットが2つあり、1つは空いてるので、そちらへの増設のほうが確実だと思います。

またメモリーのほうは、2スロット(空1)なので、現在のメモリーと一緒に使うなら、
https://kakaku.com/item/K0001324101/
こちらでよいと思います。

書込番号:23965336

Goodアンサーナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ6

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

ストレージ

2021/02/13 10:53(1年以上前)


ノートパソコン > ドスパラ > GALLERIA GR2060RGF-T Ryzen 7 4800H/RTX2060/15.6インチ フルHD 120Hz/メモリ16GB/NVMe SSD 512GB K/09453-10a

スレ主 Mr,KJさん
クチコミ投稿数:4件

こちらの製品ですが、ストレージの増設は可能でしょうか?

書込番号:23963392 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:44872件Goodアンサー獲得:6870件

2021/02/13 10:59(1年以上前)

M.2の増設のほうが簡単で出来そうですよ。

SATAのほうは、メスコネクター類の確認してから、アマゾンにあるコネクターで行けそうです。

書込番号:23963403

ナイスクチコミ!3


キハ65さん
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:60500件Goodアンサー獲得:16136件

2021/02/13 10:59(1年以上前)

実機レビューを見ると、M.2 SSDは2つ有り、空きが1つ有ります。
2.5インチストレージの入るスペースは有りますが、コネクタやケーブルはありません。
https://thehikaku.net/pc/dospara/20GALLERIA-GR2060RGF-T.html

書込番号:23963405

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:44872件Goodアンサー獲得:6870件

2021/02/13 11:03(1年以上前)

https://www.amazon.co.jp/dp/B07NXTKYRP/

こういうやつです。

書込番号:23963412

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:44872件Goodアンサー獲得:6870件

2021/02/13 11:22(1年以上前)

予想ではここっぽいですが合う合わないは、上のコネクタケーブルを買ってみないと分かりません。

書込番号:23963435

ナイスクチコミ!0


スレ主 Mr,KJさん
クチコミ投稿数:4件

2021/02/13 14:40(1年以上前)

ありがとございました。ケーブルについてもう少し調べてみようと思います。

書込番号:23963780 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ5

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

ノートパソコン > ドスパラ > GALLERIA GR2060RGF-T Ryzen 7 4800H/RTX2060/15.6インチ フルHD 120Hz/メモリ16GB/NVMe SSD 512GB K/09453-10a

クチコミ投稿数:12890件

写真で見る限り、キーボード上面に廃熱スリットなどなさそうなんで関係無いのかな?っておもっておりますが。。。。

現在自作PCを2台使っております。そのうち1台をノートPCにしようかなってところです。
キーボード配列が英語配列で使いにくいという評価はありますが、それ以外はレビュー評価は上々なのでこのモデルを検討してます。古いゲームですが、やる予定があるのでこのくらいの性能は欲しいです。また、外出時での使用も考えて居ます。自動車なので電源は確保出来ます。もちろんその際は液晶パネルは使用しますが、、、、

とにかく、自宅で閉じたまま連続使用しても問題は無さそうでしょうか?
その際はもちろん液晶モニタ、キーボードマウスは外付けです。

書込番号:23916881

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:11761件Goodアンサー獲得:1220件 私のモノサシ 

2021/01/20 07:59(1年以上前)

>KIMONOSTEREOさん
負荷次第だと思いますが、
負荷がかかるなら辞めた方が良いです。

スリットが無くてもゲーミングノートはキーボード周りがアルミ等で放熱するように設計されているモデルが多いです。
https://thehikaku.net/pc/dospara/20GALLERIA-GR2060RGF-T.html
ここに表面温度出ています。

書込番号:23916964

Goodアンサーナイスクチコミ!0


キハ65さん
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:60500件Goodアンサー獲得:16136件

2021/01/20 09:59(1年以上前)

私もノートPCを重ねて操作することがありますが、下のノートPCの電源が切れず熱くなっている場合があります。
壊れていなのですが、負荷をかけている場合はどうなっているのでしょうね。

書込番号:23917101

Goodアンサーナイスクチコミ!2


銀メダル クチコミ投稿数:31422件Goodアンサー獲得:3140件

2021/01/20 11:42(1年以上前)

さすがにこの辺のブランドはそんなことまで配慮してないと思いますけどね。

元々ギリギリなものだし、むしろ扇風機あてなきゃいけないとかそっちの心配した方がいいかと。

書込番号:23917226

Goodアンサーナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ9

返信9

お気に入りに追加

解決済
標準

ノートパソコン > ドスパラ > GALLERIA GR1650TGF-T Ryzen 5 4600H/GTX1650 Ti/15.6インチ フルHD 120Hz/メモリ8GB/NVMe SSD 512GB K/09454-10a

メモリーは増設可能でしょうか?可能であれば最大何ギガまででしょうか?
SSDの追加or換装は可能でしょうか?


メモリーを32GB以上(できれば64GB)、ストレージも1T以上に増設できる機種で性能とコスパの良い機種を探しております。

ASUSのTUFシリーズを検討しているのですが、ギャラリアもコスパが良いので迷っておりました。

どなたかご教授ください。お願いいたします


書込番号:23781786

ナイスクチコミ!2


返信する
キハ65さん
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:60500件Goodアンサー獲得:16136件

2020/11/11 19:09(1年以上前)

実機レビューからです。
>メモリスロットは2つありますが、搭載されているのはDDR4-3200のメモリが1つのみです。
>M.2 SSDは2スロットあります。自分で増設すれば、ダブルストレージ構成にすることが可能です。
>2.5インチストレージが入りそうなスペースもありますが、コネクタやケーブルはありません。
https://thehikaku.net/pc/dospara/20GALLERIA-GR1650TGF-T.html

最大メモリー容量は、16GB×2枚=32GBが無難でしょう。
NBMe M.2 SSDが1つ増設できるでしょう。
2.5インチSSDの増設は無理でしょう。

書込番号:23781882

ナイスクチコミ!0


キハ65さん
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:60500件Goodアンサー獲得:16136件

2020/11/11 19:19(1年以上前)

連投すみません。
最大メモリー容量ですが、Ryzen 5 4600H搭載のMSIのBravo 15のスペック表で、
>メモリ空きスロット なし(2スロット合計最大64GB)
https://jp.msi.com/Laptop/Bravo-15-A4DX/Specification

なので最大容量32GB×2枚=64GBの可能性が有ります。

書込番号:23781900

Goodアンサーナイスクチコミ!1


キハ65さん
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:60500件Goodアンサー獲得:16136件

2020/11/11 19:24(1年以上前)

実機レビューから切り取った画像です。

書込番号:23781911

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:44872件Goodアンサー獲得:6870件

2020/11/11 19:46(1年以上前)

1枚 32GB のメモリー が認識できなかった時の損失は・・

買うならAmazonから買いましょうね。

返品の理由にできますから(笑)

書込番号:23781954

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:23件

2020/11/11 23:19(1年以上前)

皆さん返信ありがとうございます。
この機種とASUSのtufで悩んでます。
グラボはGALLERIAのほうがちょっと上
値段も安いので魅力的におもえるのですが
asusは非公式ですが40GBまでメモリー認識した報告があり
おそらく64gbまでいけそうなのと
万一自損しても一定の範囲で補償がつくので安心な点が魅力的です。

GALLERIAも64GBもしくは32GBまでいけうなきとするのですが
増設後の万が一の故障の際の保証がきになります
バックパネルを開けた時点であらゆる保証が無効になるのか
たとえ増設などをしていても、それが原因の故障でなければ保証されるのか

書込番号:23782451 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


キハ65さん
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:60500件Goodアンサー獲得:16136件

2020/11/11 23:36(1年以上前)

>>バックパネルを開けた時点であらゆる保証が無効になるのか
>>たとえ増設などをしていても、それが原因の故障でなければ保証されるのか

メーカーによって対応は違うでしょう。
私がDellのノートPCを改造した際は、元構成に戻したら保証で修理はしてくれました。
ネジがシールで隠されていたり、ゴム脚でネジが隠されていたら、シールやゴム脚を剥がしてネジを分解して開封行為はバッターアウトでしょう。

※改造行為は自己責任です。改造に挑戦する場合は、メーカー保証はないと思って行って下さい。

書込番号:23782481

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:44872件Goodアンサー獲得:6870件

2020/11/11 23:40(1年以上前)

自己責任と 明示されております。

故障・不良メモリなら交換に応じてはもらえるかもだけど、これでさえドスパラは怪しい。
まして別のPCで動作するなら、全く相手にはしてくれません。(つまり機種の相性)

書込番号:23782482

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:23件

2020/11/11 23:48(1年以上前)

メモリーの相性はやってみないとわからないし
万が一相性が悪くても、故障していなければ
メルカリなどで売ればよいでので問題ないと考えておりました。
しかし、PC本体はそうもいかないなと思ってました

書込番号:23782494 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:23件

2020/11/12 00:14(1年以上前)

https://www.dospara.co.jp/support/share.php?contents=safetyservice

調べ観たらんな保証がありました
毎月380円プラス税を払えば
自損も対応してもらえるようなので
最初の一年はこれにもうしこめば
保証は安心ですね。
asusと同等かそれ以上の保証。
こうなってくるとまた悩む。

asusのtufはm.2と2.5の空きスロがあるので
その分たくさのストレージを追加可能。
非公式ながらメモリ40GBまでは動作確認済み
公式でも32GBまで可能

GALLERIAはストレージの空き端子ががm.2一つのみがネックなのと
メモリが何ギガまで対応してるか不透明
でも
グラボの性能と本体の軽さは魅力

書込番号:23782527 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ5

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

液晶の色域はどのぐらい?srgbどのぐらい?

2020/10/16 17:29(1年以上前)


ノートパソコン > ドスパラ > GALLERIA GR1650TGF-T Ryzen 5 4600H/GTX1650 Ti/15.6インチ フルHD 120Hz/メモリ8GB/NVMe SSD 512GB K/09454-10a

スレ主 lain2012さん
クチコミ投稿数:27件

家の近くに店がなくて、展示品で確認できません。
ネットで色々調べたけど、結果が出てこないので、ここで質問しました。
別に120hzより、発色の方が気になるので、自分の買う時の要ですね。そもそも、gtx1650はゲーム用では、60fpsでさえ安定できないのです。
だから、日常用はなおさら、120hzより、発色のいいものの方が恩恵が大きいと考えている自分ですね。

書込番号:23729886 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
キハ65さん
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:60500件Goodアンサー獲得:16136件

2020/10/16 17:42(1年以上前)

実機レビューより。
>色域は狭いです。当サイトの計測ではsRGBカバー率は64.3%、sRGB比は64.5%でした。
https://thehikaku.net/pc/dospara/20GALLERIA-GR1650TGF-T.html#display

書込番号:23729907

Goodアンサーナイスクチコミ!4


スレ主 lain2012さん
クチコミ投稿数:27件

2020/10/16 19:03(1年以上前)

ありがとうございます。

書込番号:23730075

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3件

2020/10/19 17:46(1年以上前)

ディスプレイの発色が重視でしたらGIGABYTE AORUSのノートパソコンがおすすめです
NTSC 色域72%カバー(sRGB 100%相当)のパネルが搭載されています。しかも144Hzです。
スペック全体がガレリアのこの製品よりもっとゲームに向いています。
27,000円くらい高くなりますが、お買い得の値段だと思います。

書込番号:23736064

ナイスクチコミ!0


スレ主 lain2012さん
クチコミ投稿数:27件

2020/10/20 21:15(1年以上前)

ありがとうございます。
これはありやな。

書込番号:23738391 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「ドスパラ」のクチコミ掲示板は
クチコミの閲覧、返信のみが可能です。
 
ドスパラカテゴリトップへ

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)